ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 547161
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

身延山七面山修行歩き☆

2014年11月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
13:03
距離
47.1km
登り
3,024m
下り
3,040m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:57
休憩
0:07
合計
13:04
3:45
238
スタート地点
7:43
7:49
240
11:49
11:49
77
13:06
13:07
222
16:49
ゴール地点
天候 快晴、風の影響はほとんど無し
空気が冷たいが、風が無いので薄着でもしのげました
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:自宅から車で道の駅みのぶ富士川観光センター(高速2570円)
帰り:道の駅みのぶ富士川観光センターから車で自宅
コース状況/
危険箇所等
今回の山行、頭に木が掛かることはほとんど無かった
参道の道幅はそれなりにあり、歩きやすかった
身延山表参道と下りは車が通れるくらいの幅の山道
七面山表参道は木で段差が作ってあり登りやすいが、標高差があり、かなりタフです
七面山北参道はなだらかな斜面の山道、枯れ葉が多く、足の置き方に注意が要る
身延山表参道と七面山表参道・北参道には丁目の標があり、だいたい四十八丁目が登り切ったところになっています
その他周辺情報 修行走は2014年は11/30、この日は登山者は注意
敬慎院には泊まれるらしいですが、今回使用していません
調査していません
4:00 道の駅から出発します
少し小高いところにあり、空は満天の星でした。
天体写真撮りたいくらいでしたが、三脚とレリーズ無く、時間も無いため空を見上げながら歩きました。
鹿が道路を横切って行きました。
2014年11月15日 04:00撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
5
11/15 4:00
4:00 道の駅から出発します
少し小高いところにあり、空は満天の星でした。
天体写真撮りたいくらいでしたが、三脚とレリーズ無く、時間も無いため空を見上げながら歩きました。
鹿が道路を横切って行きました。
5:39 身延山久遠寺の総門
少々暗くて残念、ランニングしている方がいました。
2014年11月15日 05:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/15 5:39
5:39 身延山久遠寺の総門
少々暗くて残念、ランニングしている方がいました。
久遠寺門前町から身延山
まずはあそこへ登ります
2014年11月15日 05:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/15 5:46
久遠寺門前町から身延山
まずはあそこへ登ります
5:54 身延山久遠寺の山門
向かいのおトイレをお借りしました。
周りは明るくなってきました
2014年11月15日 05:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/15 5:54
5:54 身延山久遠寺の山門
向かいのおトイレをお借りしました。
周りは明るくなってきました
久遠寺への階段
けっこうキツい斜度で登りごたえがあります
2014年11月15日 06:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/15 6:00
久遠寺への階段
けっこうキツい斜度で登りごたえがあります
6:06 身延山久遠寺
まだ早いですが、本堂からは大勢の僧侶の読経が聞こえました
2014年11月15日 06:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/15 6:06
6:06 身延山久遠寺
まだ早いですが、本堂からは大勢の僧侶の読経が聞こえました
身延山にもチャッピーいました
2014年11月15日 06:25撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
11/15 6:25
身延山にもチャッピーいました
表参道大光坊三光堂(二十五丁目)
ここから山道に入ります
2014年11月15日 06:46撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
4
11/15 6:46
表参道大光坊三光堂(二十五丁目)
ここから山道に入ります
身延山表参道はこんな感じ
道が広く、足下もしっかりしており歩きやすいです
2014年11月15日 07:07撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
5
11/15 7:07
身延山表参道はこんな感じ
道が広く、足下もしっかりしており歩きやすいです
久遠寺奥ノ院の前から富士川下流方向
2014年11月15日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/15 7:30
久遠寺奥ノ院の前から富士川下流方向
久遠寺奥ノ院の前からの富嶽
2014年11月15日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
11/15 7:31
久遠寺奥ノ院の前からの富嶽
久遠寺奥ノ院の前から身延町市街
2014年11月15日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/15 7:31
久遠寺奥ノ院の前から身延町市街
久遠寺奥ノ院思親閣の山門
2014年11月15日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/15 7:37
久遠寺奥ノ院思親閣の山門
7:38 久遠寺奥ノ院思親閣
2014年11月15日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/15 7:38
7:38 久遠寺奥ノ院思親閣
身延山ロープウエイの前から七面山
どっしりとした山容で青空に映えます
2014年11月15日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/15 7:41
身延山ロープウエイの前から七面山
どっしりとした山容で青空に映えます
身延山から手前は富士見山、奥は南アルプスです
白峰三山は雲が掛かって雪が降っているようです
2014年11月15日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
11/15 7:45
身延山から手前は富士見山、奥は南アルプスです
白峰三山は雲が掛かって雪が降っているようです
身延山から甲府盆地
奥に奥秩父山塊、その手前に茅ヶ岳
2014年11月15日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/15 7:45
身延山から甲府盆地
奥に奥秩父山塊、その手前に茅ヶ岳
身延山から正面のとんがりは笊ヶ岳
2014年11月15日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
11/15 7:46
身延山から正面のとんがりは笊ヶ岳
身延山から真ん中右奥に塩見岳が見えています
右は白峰三山
笊ヶ岳の右は荒川三山のようですが、三山っぽく見えません
2014年11月15日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
11/15 7:47
身延山から真ん中右奥に塩見岳が見えています
右は白峰三山
笊ヶ岳の右は荒川三山のようですが、三山っぽく見えません
身延山から真ん中は白峰三山、左奥に塩見岳
手前は富士見山
右奥は鳳凰三山みたい
2014年11月15日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/15 7:48
身延山から真ん中は白峰三山、左奥に塩見岳
手前は富士見山
右奥は鳳凰三山みたい
身延山から赤沢宿への下り
紅葉がありました
2014年11月15日 08:38撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
19
11/15 8:38
身延山から赤沢宿への下り
紅葉がありました
赤沢宿を見下ろします
2014年11月15日 08:54撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
11/15 8:54
赤沢宿を見下ろします
9:25 七面山表参道の案内
門は撮り忘れたけどイラストみたいな感じでした
2014年11月15日 09:25撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
11/15 9:25
9:25 七面山表参道の案内
門は撮り忘れたけどイラストみたいな感じでした
七面山表参道中腹から富士見山
登りに登ってどうやら富士見山より上に出たっぽいです
2014年11月15日 10:50撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
11/15 10:50
七面山表参道中腹から富士見山
登りに登ってどうやら富士見山より上に出たっぽいです
七面山表参道中腹から甲府盆地
背後の奥秩父山塊が大きいです
2014年11月15日 10:50撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
4
11/15 10:50
七面山表参道中腹から甲府盆地
背後の奥秩父山塊が大きいです
何度でも初心に戻れる七面山
ここまで黙々と登りづづけました。
途中、トレッキングポール持った年配の方にあっさりと抜かれて凹みました
2014年11月15日 10:56撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
5
11/15 10:56
何度でも初心に戻れる七面山
ここまで黙々と登りづづけました。
途中、トレッキングポール持った年配の方にあっさりと抜かれて凹みました
七面山敬慎院山門(四十六丁目)
ようやく着いたって感じでした
2014年11月15日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/15 11:42
七面山敬慎院山門(四十六丁目)
ようやく着いたって感じでした
11:49 敬慎院(五十丁目)
宿坊の方が出てきて気を遣ってくれました。
山頂への道を教えてもらいました。
2014年11月15日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
11/15 11:49
11:49 敬慎院(五十丁目)
宿坊の方が出てきて気を遣ってくれました。
山頂への道を教えてもらいました。
七面山敬慎院からの富嶽
2014年11月15日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
25
11/15 11:53
七面山敬慎院からの富嶽
七面山への道
けっこう長くて急坂なところがあり疲れました
山頂近くは木が密集していました
2014年11月15日 12:28撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
4
11/15 12:28
七面山への道
けっこう長くて急坂なところがあり疲れました
山頂近くは木が密集していました
12:32 七面山山頂
見晴らしは良くありませんが爽やかで気持ちが良いところです
2014年11月15日 12:32撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
6
11/15 12:32
12:32 七面山山頂
見晴らしは良くありませんが爽やかで気持ちが良いところです
七面山山頂
見上げると雲ひとつ無い濃い青空でした
2014年11月15日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/15 12:39
七面山山頂
見上げると雲ひとつ無い濃い青空でした
七面山の大崩れが見えました
2014年11月15日 12:55撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
11/15 12:55
七面山の大崩れが見えました
七面山大崩れからの富嶽
2014年11月15日 12:55撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
8
11/15 12:55
七面山大崩れからの富嶽
七面山大崩れから駿河湾方向
ここまで来ると愛鷹連峰が目立ちます
遠く駿河湾から伊豆半島まで見渡せました
真ん中辺りが思親山、東海自然歩道らしいので行きたいと思っています
2014年11月15日 12:55撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
11/15 12:55
七面山大崩れから駿河湾方向
ここまで来ると愛鷹連峰が目立ちます
遠く駿河湾から伊豆半島まで見渡せました
真ん中辺りが思親山、東海自然歩道らしいので行きたいと思っています
13:09 戻ってきて再び七面山敬慎院からの富嶽
2014年11月15日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/15 13:09
13:09 戻ってきて再び七面山敬慎院からの富嶽
七面山敬慎院山門からの富嶽
撮りたかった写真です
ちょっと露出しすぎですね
2014年11月15日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
11/15 13:10
七面山敬慎院山門からの富嶽
撮りたかった写真です
ちょっと露出しすぎですね
七面山敬慎院奥ノ院
手を合わせました
2014年11月15日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/15 13:24
七面山敬慎院奥ノ院
手を合わせました
七面山北参道は落ち葉だらけでした
石が隠れていて足の置き方が難しいです
途中の休憩所に塩水があることに気が付きました。夏はヤマビルが出そうな感じです。下山して足回りを確認しましたがさすがにいませんでした。
2014年11月15日 14:08撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
11/15 14:08
七面山北参道は落ち葉だらけでした
石が隠れていて足の置き方が難しいです
途中の休憩所に塩水があることに気が付きました。夏はヤマビルが出そうな感じです。下山して足回りを確認しましたがさすがにいませんでした。
15:04 七面山北参道を下山しました。
16:38のバスを目指して時間を詰めまくりましたが、逆に余りすぎてしまいましたので、帰りは道の駅まで10km近く歩きました。暗くなるまでに車回収できました。
今日も1日お疲れさまでした。おみやげ忘れた☆
2014年11月15日 15:04撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
9
11/15 15:04
15:04 七面山北参道を下山しました。
16:38のバスを目指して時間を詰めまくりましたが、逆に余りすぎてしまいましたので、帰りは道の駅まで10km近く歩きました。暗くなるまでに車回収できました。
今日も1日お疲れさまでした。おみやげ忘れた☆

装備

個人装備
山行計画に記載

感想

修行走には出ませんが、身延山と七面山には登ってみたい。
しかし、標準コースタイムで線を引いても日帰りだと
日没しまくりなんですよね…。
ならば最も良い条件ということで晴れの日を狙っていました。
コースもいろいろ考えて練りに練りました。
土曜日が天気良さそうなので決行しました。

身延山は信仰篤いお寺の山でした。そこら中に御坊があります。
参道ということもあり、道はよく整備されていました。
意外と見晴らしの良いところもあり、楽しめました。
トレラン以外のコースを歩くのも良いかもですね。

七面山は二百名山の冠に相応しい登りごたえのある山でした。
身延山の総本山よりは、信徒の篤志の物が多くありました。
敬慎院から七面山山頂までが辛かったです。
いつか八紘嶺までの稜線を歩いてみたいです。

計画は、敬慎院から下山中に日没でした。
16:38のバスにも間に合いません。
何とかバスには間に合わせようと必死にタイムを詰めました。
そうしたらバス停に1時間早く着きました。
足の余力はあったので、歩いて車まで戻り、
暗くなる前に着くことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2190人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 甲信越 [日帰り]
身延山裏修行
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら