ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 547248
全員に公開
ハイキング
近畿

晩秋の段ヶ峰(達磨ヶ峰、フトウガ峰、、段ヶ峰、千町峠ぐるり一周コース)

2014年11月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
16.7km
登り
919m
下り
918m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:46
合計
6:11
距離 16.7km 登り 920m 下り 918m
11:35
84
12:59
13:01
33
13:34
14:08
52
15:00
15:05
105
千町峠
16:50
16:55
5
生野荘(チャリデポ地点)
万歩計では23000歩程度
天候 くもり時々少しみぞれが混じった雨
稜線で風7m/sぐらい(西側からの風が結構強かった)、気温は山頂で3度程度
山頂付近で少し雪が降った。
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■ルート:
播但有料道路の生野ICを出てすぐに西のトンネルに入る。トンネルを出てすぐに右折し生野高原カントリークラブ方面に登る。
■駐車場:
旧・生野荘駐車場(現・生野高原カントリークラブ前)(10台程度駐車可)を利用。(トイレあり)
到着時点の10時30分時点で15台程度で入りきれず路肩に駐車、下山時点17時00分時点で2台でした。
コース状況/
危険箇所等
全般的に、よく踏まれておりルートは明瞭で道迷い等の心配はありません。アップダウンはそれほどきついところは無く、歩きやすかったです。但し、林道は結構距離がありますので、私は途中からデポしておいたチャリで移動しました。
ススキが深いところがあるのと、水で濡れて滑りやすいところが何ヶ所かありました。
0ニョロ、0ヒル、0シカ、0クマでした。

■登山口→達磨ヶ峰の肩→達磨ヶ峰
達磨ヶ峰の肩までは、ひたすら登ります。途中から尾根に出ますので眺望が得られます。
■達磨ヶ峰→最低コル→フトウガ峰
気持ちのいい稜線歩きです。樹林帯やススキの中を歩きます。
■フトウガ峰→段ヶ峰
さらに気持ちの良い広い稜線歩きです。ススキや笹原の中をを歩きます。
■段ヶ峰→千町峠
途中までは眺めが良い尾根道ですが、下り始めると眺望は無くなります。
■千町峠→登山口
車道(林道)を歩きます。千町峠から生野荘(テニスコート)付近までの林道は落石等で車両通行止めになっています。
その他周辺情報 ■温泉
官兵衛の湯(旧・へその湯)
http://kanbe-no-yu.jp/
大人500円
洗い場が畳になっていてビックリ
※サウナ、水風呂(めちゃ冷たい)あり、露天風呂、薬草風呂あり
到着が遅かったので駐車場はあふれてました。路肩に寄せて駐車し、スタートします。
2014年11月15日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
11/15 10:44
到着が遅かったので駐車場はあふれてました。路肩に寄せて駐車し、スタートします。
登山口(生野高原CC)からスタートします。
2014年11月15日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 10:45
登山口(生野高原CC)からスタートします。
トレッキングガイドマップに書いてあるのと、今回のルートは同じルートです。
2014年11月15日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/15 10:46
トレッキングガイドマップに書いてあるのと、今回のルートは同じルートです。
アップダウンはこんな感じです。
2014年11月15日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/15 10:47
アップダウンはこんな感じです。
登り始めはこんな感じ。
2014年11月15日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 10:51
登り始めはこんな感じ。
リンドウ発見。まだ咲いてました。
2014年11月15日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6
11/15 10:58
リンドウ発見。まだ咲いてました。
このあたり、岩が出てきました。
2014年11月15日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 10:59
このあたり、岩が出てきました。
ゴルフ場が見えます。ゴルファーのショットの音が時々聞こえます。
2014年11月15日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/15 11:07
ゴルフ場が見えます。ゴルファーのショットの音が時々聞こえます。
達磨ヶ峰の肩です。ほとんど見えないですが。。
2014年11月15日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 11:21
達磨ヶ峰の肩です。ほとんど見えないですが。。
こんなススキの尾根道。
2014年11月15日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/15 11:24
こんなススキの尾根道。
ここは、ススキの背が高い。
2014年11月15日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
11/15 11:26
ここは、ススキの背が高い。
達磨ヶ峰に着きました。ここはスルーで先を急ぎます。
2014年11月15日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/15 11:34
達磨ヶ峰に着きました。ここはスルーで先を急ぎます。
ススキの尾根道。気持ちいい稜線です。
2014年11月15日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/15 11:36
ススキの尾根道。気持ちいい稜線です。
踏み跡が明瞭なので、ほとんど道標ありませんが、数箇所このような道標がありました。
2014年11月15日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/15 11:38
踏み跡が明瞭なので、ほとんど道標ありませんが、数箇所このような道標がありました。
落葉樹と杉のパッチワーク。
2014年11月15日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
11/15 11:39
落葉樹と杉のパッチワーク。
まだまだ段ヶ峰まで115分ぐらいかかるようです。
2014年11月15日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 11:51
まだまだ段ヶ峰まで115分ぐらいかかるようです。
この木、2つに分かれたあと1つになって、そのあとは4つに分かれてます。不思議だね〜。
2014年11月15日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
11/15 11:53
この木、2つに分かれたあと1つになって、そのあとは4つに分かれてます。不思議だね〜。
このあたり、なぜか木がバタバタと倒れてます。
2014年11月15日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 12:06
このあたり、なぜか木がバタバタと倒れてます。
MTB(マウンテンバイク)の方とお会いしました。逆周りで、もうここまで来たみたいです。
2014年11月15日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/15 12:12
MTB(マウンテンバイク)の方とお会いしました。逆周りで、もうここまで来たみたいです。
最低コル。それほど下ってませんが。。
2014年11月15日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/15 12:16
最低コル。それほど下ってませんが。。
天気が良くなってきたかな。青空〜。
2014年11月15日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
11/15 12:39
天気が良くなってきたかな。青空〜。
先月行った千ヶ峰方面。
2014年11月15日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/15 12:40
先月行った千ヶ峰方面。
尾根筋に水が流れてます。なんだか不思議。
2014年11月15日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 12:42
尾根筋に水が流れてます。なんだか不思議。
三角点付近の岩とフトウガ峰方面。
2014年11月15日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/15 12:45
三角点付近の岩とフトウガ峰方面。
あれが多分、先月仙人ハイクで行った千ヶ峰かな。
2014年11月15日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
11/15 12:49
あれが多分、先月仙人ハイクで行った千ヶ峰かな。
広〜い。
2014年11月15日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
11/15 12:50
広〜い。
何の機会なんでしょうか。。
2014年11月15日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/15 12:55
何の機会なんでしょうか。。
ご一行様とすれ違いました〜。
2014年11月15日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/15 12:56
ご一行様とすれ違いました〜。
フトウガ峰に着きました〜。360度見渡せますが、今日は風がとても冷たい。もう少し進んでランチ場所を探そっと。
2014年11月15日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7
11/15 12:57
フトウガ峰に着きました〜。360度見渡せますが、今日は風がとても冷たい。もう少し進んでランチ場所を探そっと。
杉谷登山口からの出合い。
2014年11月15日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/15 13:01
杉谷登山口からの出合い。
段ヶ峰に向う登山者ご一行様。
2014年11月15日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/15 13:12
段ヶ峰に向う登山者ご一行様。
ご一行様、段ヶ峰の山頂に到着されたようです〜。
2014年11月15日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
11/15 13:13
ご一行様、段ヶ峰の山頂に到着されたようです〜。
紅葉はだいぶ下まで降りたみたいです。
2014年11月15日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/15 13:21
紅葉はだいぶ下まで降りたみたいです。
このあたりの笹道、四国の剣山周辺に似てるな〜。今年は四国の山に行けてないな〜。
2014年11月15日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
11/15 13:22
このあたりの笹道、四国の剣山周辺に似てるな〜。今年は四国の山に行けてないな〜。
晴れたり曇ったり。
2014年11月15日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/15 13:25
晴れたり曇ったり。
段ヶ峰の三角点に着きました〜。ここでランチといきますか。
2014年11月15日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
11/15 13:33
段ヶ峰の三角点に着きました〜。ここでランチといきますか。
今日は豚汁うどんとコーヒー。いっただきま〜す。豚汁なかなかでした。寒いので暖かいものがありがたいです。
2014年11月15日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6
11/15 13:40
今日は豚汁うどんとコーヒー。いっただきま〜す。豚汁なかなかでした。寒いので暖かいものがありがたいです。
生野高原ゴルフ場がだいぶ遠くに見えてます。
2014年11月15日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 14:07
生野高原ゴルフ場がだいぶ遠くに見えてます。
段ヶ峰の山頂に着きました〜。書いてある標高が3mも違いますが、どちらを信じたらよいのでしょう。。
2014年11月15日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
11/15 14:09
段ヶ峰の山頂に着きました〜。書いてある標高が3mも違いますが、どちらを信じたらよいのでしょう。。
北西側はこんな感じに。フムフム。
2014年11月15日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 14:09
北西側はこんな感じに。フムフム。
氷ノ山(兵庫県TOP)うっすらと見えてます。
2014年11月15日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/15 14:10
氷ノ山(兵庫県TOP)うっすらと見えてます。
おもしろい形の松の木。真似てみました〜。どちらが本物でしょうか。。
2014年11月15日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
18
11/15 14:24
おもしろい形の松の木。真似てみました〜。どちらが本物でしょうか。。
南西側はこんな感じに。フムフム。
2014年11月15日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 14:25
南西側はこんな感じに。フムフム。
後山(兵庫県3位)もうっすら。
2014年11月15日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/15 14:26
後山(兵庫県3位)もうっすら。
松の名前は二代松でした。
2014年11月15日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/15 14:27
松の名前は二代松でした。
気温は3度ぐらいです。風が冷たいのであまり長居できません。
2014年11月15日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/15 14:35
気温は3度ぐらいです。風が冷たいのであまり長居できません。
歩いてきた道にご挨拶。独り占め状態なので、やり放題です。
2014年11月15日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
11/15 14:36
歩いてきた道にご挨拶。独り占め状態なので、やり放題です。
寒くなってきたし、そろそろ降りましょか。
2014年11月15日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/15 14:39
寒くなってきたし、そろそろ降りましょか。
庭園のような段ヶ峰の西斜面。
2014年11月15日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
11/15 14:44
庭園のような段ヶ峰の西斜面。
千町峠にある悠友山荘。
2014年11月15日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 15:01
千町峠にある悠友山荘。
林道に出てきました〜。
2014年11月15日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 15:01
林道に出てきました〜。
紫のストックがかかってます。忘れ物かな〜。
2014年11月15日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 15:02
紫のストックがかかってます。忘れ物かな〜。
マムシ草も枯れてます。
2014年11月15日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/15 15:02
マムシ草も枯れてます。
千町峠〜。こんど来るときには、千町が峰にも足を延ばしてみたいです。
2014年11月15日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/15 15:03
千町峠〜。こんど来るときには、千町が峰にも足を延ばしてみたいです。
悠友山荘を下から。雰囲気がいいですね。
2014年11月15日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 15:05
悠友山荘を下から。雰囲気がいいですね。
悠友山荘の駐車場。
2014年11月15日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 15:07
悠友山荘の駐車場。
左は立ち入り禁止、右は通行止。どっちやねんって感じですね。
通行止(車両)のほう(右)にすすみます。
2014年11月15日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 15:11
左は立ち入り禁止、右は通行止。どっちやねんって感じですね。
通行止(車両)のほう(右)にすすみます。
荒れた道になりました。
2014年11月15日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 15:12
荒れた道になりました。
秋も終わりかけですね。
2014年11月15日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/15 15:15
秋も終わりかけですね。
大きな岩が。。こんなのがいくつかあるから通行止めなのね。納得。
2014年11月15日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
11/15 15:33
大きな岩が。。こんなのがいくつかあるから通行止めなのね。納得。
斜面の下のほうは結構色付いてるところがあります。
2014年11月15日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
11/15 15:34
斜面の下のほうは結構色付いてるところがあります。
倉谷出会。どこが登山口かと思ったら。
2014年11月15日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 15:42
倉谷出会。どこが登山口かと思ったら。
登山口は沢沿いのようです。
2014年11月15日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/15 15:43
登山口は沢沿いのようです。
段ヶ峰、また来るね〜。
2014年11月15日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
11/15 15:58
段ヶ峰、また来るね〜。
杉谷登山口。こちらは判りやすい。
2014年11月15日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/15 16:11
杉谷登山口。こちらは判りやすい。
概念図がありました。ざっくりと書いてあります。
2014年11月15日 16:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 16:12
概念図がありました。ざっくりと書いてあります。
落葉のじゅうたん。さくさくって踏んで歩くのが気持ちいい!
2014年11月15日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
11/15 16:15
落葉のじゅうたん。さくさくって踏んで歩くのが気持ちいい!
ここは黄色に黄葉。黄色もきれいですね。
2014年11月15日 16:29撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6
11/15 16:29
ここは黄色に黄葉。黄色もきれいですね。
ここまでが通行止めです。
2014年11月15日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 16:39
ここまでが通行止めです。
分岐がありますが左側のほうに登っていきます、登り返しです。
2014年11月15日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 16:39
分岐がありますが左側のほうに登っていきます、登り返しです。
生野荘です。
2014年11月15日 16:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 16:47
生野荘です。
チャリデポ地点まできました〜。
2014年11月15日 16:50撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11/15 16:50
チャリデポ地点まできました〜。
さてチャリで一気に移動。
2014年11月15日 16:54撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
11/15 16:54
さてチャリで一気に移動。
夕焼けです。お疲れ様〜。
2014年11月15日 16:55撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/15 16:55
夕焼けです。お疲れ様〜。
おまけ
先月メンテナンス中ということで入れなかった官兵衛の湯。今日は開いてました。
2014年11月15日 19:01撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
6
11/15 19:01
おまけ
先月メンテナンス中ということで入れなかった官兵衛の湯。今日は開いてました。

装備

個人装備
ドライレイヤー上下 長袖のドライ服(行動着) 夏用長ズボン 登山用靴下 ローカット登山靴 ツバ広帽子 アウター上(行動着) ダウン(着用せず) レイン下(着用せず) ゲイター(着用せず) LEDヘッドランプ ラジオと鈴 テーピングテープ・絆創膏等 大容量用ザック(全重量6kg) 水2l(600ml使用)
共同装備
ガスストーブ スコップ 細引き カップめん インスタントコーヒー
備考 冬用の手袋

感想

太平洋側が天気が良さそうだったので、奈良まで行こうかと思っていたのですが、仕事の疲れと前日の飲みですっかり寝坊。急遽予定変更し、先月の仙人ハイクのときに、千ヶ峰からススキの白っぽい色が見えていた段ヶ峰へ。途中少し渋滞もあり登山口に着いたのは10:30ぐらいでした。チャリを帰りの途中箇所までデポして、いざスタート。尾根に上がると気持ちのいい広い稜線が楽しませてくれました〜。

途中、みぞれ交じりの雨が降ったり、雪がちらっと降ったりですっかり冬が近づいたようです。風も強かったので、今回は珍しくアウターを終始着てました。紅葉もだいぶ下に下がったみたいで山頂付近の落葉樹の葉は、ほとんど落ちていました。それでも長〜い(9kmぐらい)、帰りの林道では紅葉も楽しむことが出来ました〜。

いや〜。林道長かった〜。
来週は、六甲縦走だー!。。距離が今回の倍以上あるけど歩けるかな。

■第6回多可町仙人ハイクのレコ(2014年10月19日)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-533780.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2157人

コメント

お帰りなさ〜い
段ヶ峰、良さそうですね〜
私も今年はこの辺りの山ばっかりなんで次は段ヶ峰って考えてました〜参考にさせてもらいますね。

自転車、新しいの買われたんですか?
2014/11/18 22:22
Re: お帰りなさ〜い
miki920さん、こんばんは〜。
コメントありがとうございます
段ヶ峰、春ぐらいから行きたいな〜って思ってたんですが、夏はヒルちゃんが出るとのことで涼しくなってからと思ってました。
先月、多可町の仙人ハイクで千ヶ峰の山頂から段ヶ峰のススキの原っぱがよく見えていたので、そろそろ行こうと計画してました
少し寒かったんですが、フトウガ峰から段ヶ峰への広々とした尾根道は気持ちよかったです 。急な登り下りはないので、ゆっくりとした気持ちで歩けました〜。

盗まれたチャリは、かなり捜し歩いたんですが結局見つかりませんでした。。通勤でも困るので、あきらめて新しいのを買っちゃいました。今度は盗まれないよう、常にガッチリとポール等に括りつけるように鍵をかけてます
http://www.yamareco.com/modules/diary/44535-detail-81743
2014/11/19 23:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら