独鈷山(バリエーションルート)
- GPS
- 08:22
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 961m
- 下り
- 960m
コースタイム
天候 | 晴れ・ときおり雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回の独鈷山は、50周年記念誌作成に向けての山行でした。
一般ルートではなくバリエーションルートを行った。2年ほど前も違う尾根を歩きましたが、今回は隣の尾根。藪こぎ覚悟でしたが以外に踏み跡があり稜線上はほぼ道ができていた。1112mピークからは岩場が現れる。険しさが増し岩を直登か巻くかのルートファイティングが必要になる。切り立つ岩は巻くが、巻く斜面も急な斜面に枯葉が堆積していて足元が不安定である。危険と思われる箇所はロープを張り通過。懸垂下降も1回してみた(ここは前回のルートと合流した)。途中のコルでは下から雪が吹きあげてきたが大したこともなく山頂では穏やかな天候で比較的暖かでよかった。時間的にも予定していた時間で登る事ができ良かった。
登山口では、地元猟師の方からワナにかかった熊2頭を放したばかりだから注意するようにと警告があり・・稜線上には熊の糞が結構あったり・・鹿が勢いよく斜面を駆け降りて枯葉雪崩をメンバーが受けたり(大したことはなかった)・・いろいろとおもしろい出来事がありました。
今コース上も茸の山で入山禁止区域の張り紙やロープが張ってあった。茸の時期は注意。
弘法山は、山頂手前の岩場にいくつもの像があり、歴史を感じた。今回のコースの前半は、一般道ではなかったが、踏み跡がありだいぶ歩かれているようだった。
入山直前に、地元の人から「クマ情報」を教えていただき、より注意しながら歩きました。
シカの下山を目の当たりにした。バンビさん達スゲエ。おれもアレを目指す。
地元の山だけど登ったことはありませんでした。今回初めて独鈷山、まさかバリエーションでの参加になるとは!
ピークを3つ越えて一般ルートにでるという予定でした。途中何ヵ所かでコンパスの使い方や地図読みも教わることができて今回もとても身になる山行になりました。
いつも眺めながら険しい山だなと思っていたので登頂できて嬉しかった。谷から吹き上げてくる雪や山頂からの景色がとてもきれいでした。鹿さんの登場にはびっくりしたけどあんなにびっくりするuradooriさんを見たのも初めてでびっくり。人なら滑り落ちたら危ないなという斜面を軽やかに走って行きました。
家に帰ってからもしばらく地図を眺めてここはこうだったとか夢中になっちゃいました。地図読みもまたじっくりやりたいなと思いました。
楽しい山行になってメンバーのみなさまには感謝!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
小生、今独鈷山にハマッてます(笑)
16日も登りましたが、次回はコチラ方面だと思っています。
記事参考にさせていただきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する