ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 547732
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

毛無山-雨ヶ岳 〜インディアンサマー〜 B19

2014年11月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:45
距離
13.2km
登り
1,352m
下り
1,196m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:59
合計
7:46
距離 13.2km 登り 1,369m 下り 1,197m
6:43
12
朝霧グリーンパーク入口BS
6:55
6:56
9
7:05
7:06
6
7:12
7:14
168
10:02
10:05
16
10:21
10:22
38
11:00
30
11:30
11:58
49
12:47
12:58
64
朝霧グリーンパーク入口BS6:45-7:10毛無山登山口7:15-不動の滝見晴台
7:50-富士山展望台9:40-南アルプス展望台9:55-10:00毛無山10:05-11:30雨ヶ岳12:00-12:45端足峠13:00-14:00トイレのある広場14:20-14:30県境BS
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
前日 新宿高速バスターミナル19:10(中央高速バス、1,750円)21:00河口湖駅
当日往路 河口湖駅5:38(富士急山梨バス、1,460円)6:42朝霧グリーンパーク入口
復路 県境15:35(富士急山梨バス、1,270円)16:35河口湖駅17:00(東名高速バス、1,750円)21:15池尻大橋
コース状況/
危険箇所等
朝霧グリーンパーク入口BS〜登山口〜毛無山
バス停から右に農大農場、オートキャンプ場を見ながら車道を進む。麓集落に東海自然歩道のトイレあり。登山口までほぼ平坦。2.5万分の1地形図掲載の麓集落からの道は廃道、登山口へはさらに西へ進む。終始、急登の続く道だが、岩場あり、やせ尾根ありで飽きさせない。1合目から9合目まで欠かさず表示あり。滝見台、富士見台、アルプス展望台など小休止に最適な場所もある。
毛無山〜雨ヶ岳
快適な尾根道を時折富士を見ながら(大いに天候によるが)進む。登り返しはほとんどない。クマザサはきれいに刈り取られていた。
雨ヶ岳〜端足峠〜県境BS
ひたすら下り坂が続く。落ち葉の下に隠れた滑りやすい山肌に注意。眼前に竜ヶ岳、左手に本栖湖が見え、少し登り返すと端足峠。九十九折の道を下り、植林帯に入ると東海自然歩道に合流する。自然歩道は竜ヶ岳から伸びる尾根を巻きながら高度を保って割石峠へと導く。気持ちの良い道。割石峠手前の広場にはトイレがある。
その他周辺情報 前泊地 河口湖駅前「プラザイン河口湖」5,300円
夜明け前の河口湖駅、新富士行始発バスを待つ。
4
夜明け前の河口湖駅、新富士行始発バスを待つ。
朝霧グリーンパーク入口BSに到着。
1
朝霧グリーンパーク入口BSに到着。
バス停をあとにし、麓集落へ向かう。
1
バス停をあとにし、麓集落へ向かう。
朝霧グリーンパーク跡。
1
朝霧グリーンパーク跡。
登山者用(臨時)駐車場。
1
登山者用(臨時)駐車場。
富士オートキャンプ場ふもと村。
1
富士オートキャンプ場ふもと村。
東海自然歩道は左へ。
1
東海自然歩道は左へ。
ふもとっぱらキャンプ場入口。
2
ふもとっぱらキャンプ場入口。
麓 山の家。
麓集落のトイレ(東海自然歩道)。
1
麓集落のトイレ(東海自然歩道)。
毛無山登山口。
この地図によると毛無山は私有地であり、団体登山お断り、とある。
1
この地図によると毛無山は私有地であり、団体登山お断り、とある。
ここはわかりやすいが、この後迷う箇所あり、右の細い道へ。
1
ここはわかりやすいが、この後迷う箇所あり、右の細い道へ。
1度渡渉後、地蔵峠への分岐。
2
1度渡渉後、地蔵峠への分岐。
1合目通過後現れるはさみ石。
3
1合目通過後現れるはさみ石。
噂どおり、地形図どおりの急登が始まる。
2
噂どおり、地形図どおりの急登が始まる。
不動の滝展望台。
2
不動の滝展望台。
ゆっくりと眺めていられない。
2
ゆっくりと眺めていられない。
レスキューポイント。
1
レスキューポイント。
五合目。
天子ヶ岳、長子ヶ岳。
3
天子ヶ岳、長子ヶ岳。
やせ尾根も。
一息つける場所も。
1
一息つける場所も。
八合目。
富士現る。
どうか消えませぬよう。
11
どうか消えませぬよう。
富士山展望台、間に合った。
1
富士山展望台、間に合った。
浮かぶ富士。
なんという幸運だろう。
23
なんという幸運だろう。
結局富士に会えたのは、この富士見台にいた時だけだった。
14
結局富士に会えたのは、この富士見台にいた時だけだった。
地蔵峠分岐。
アルプス展望台。
2
アルプス展望台。
南アルプス南部。
3
南アルプス南部。
南アルプス北部。
3
南アルプス北部。
大菩薩方面。
山頂到着時には霧に覆われ眺望なし。
1
山頂到着時には霧に覆われ眺望なし。
毛無山山頂。
瞬く間にこの有様。もう富士には会えないのか。
1
瞬く間にこの有様。もう富士には会えないのか。
稜線南側から霧が流れ始める。
2
稜線南側から霧が流れ始める。
雨ヶ岳へは快適な尾根道が続く。
1
雨ヶ岳へは快適な尾根道が続く。
大見岳。
麓集落への廃道分岐。
2
麓集落への廃道分岐。
クマザサが生い茂る。
1
クマザサが生い茂る。
きれいに刈り取られている、感謝。
5
きれいに刈り取られている、感謝。
かすかに富士の姿が。
3
かすかに富士の姿が。
雨ヶ岳山頂。晴れない。
3
雨ヶ岳山頂。晴れない。
たまには昼食風景を。ドトールのクリスタルブレンド、旨い。
8
たまには昼食風景を。ドトールのクリスタルブレンド、旨い。
竜ヶ岳現る。
大好きな本栖湖の湖畔に立ちたいが、今日は諦めよう。
3
大好きな本栖湖の湖畔に立ちたいが、今日は諦めよう。
端足峠。慌ただしい竜ヶ岳経由のルートを捨て自然歩道方面の道を選ぶ。
1
端足峠。慌ただしい竜ヶ岳経由のルートを捨て自然歩道方面の道を選ぶ。
割石峠方面を望む。こののち中腹の黄葉部分を通る。
2
割石峠方面を望む。こののち中腹の黄葉部分を通る。
さらば竜ヶ岳。
九十九折の急坂を下る。
2
九十九折の急坂を下る。
東海自然歩道に合流。
1
東海自然歩道に合流。
植林帯の中、のんびり歩く。
2
植林帯の中、のんびり歩く。
今年の紅葉も見納めかな。
2
今年の紅葉も見納めかな。
落ち葉が疲れた足に心地よい。
2
落ち葉が疲れた足に心地よい。
ガレ沢を見上げる。
1
ガレ沢を見上げる。
トイレのある広場。ベンチがあればここで時間調整したかった。
1
トイレのある広場。ベンチがあればここで時間調整したかった。
東海自然歩道標識。
1
東海自然歩道標識。
自然歩道と別れ、すぐそこの国道139号へ。
2
自然歩道と別れ、すぐそこの国道139号へ。
割石峠(県境BS)。1時間の待ち合わせ。
2
割石峠(県境BS)。1時間の待ち合わせ。
国道脇にススキの原が広がっていた。
2
国道脇にススキの原が広がっていた。
陽の光を浴び、美しかった。(写真よりはるかに)
8
陽の光を浴び、美しかった。(写真よりはるかに)

感想

 西側からの富士を間近に見るために、天子山塊を目指すことにした。首都圏有数の急登で知られる登山路を経て毛無山に至り、その後北東進し、雨ヶ岳、竜ヶ岳への縦走を15時までに終える。河口湖駅または富士宮駅からの始発バス乗車、前泊および4時35分品川発の東海道線始発列車を比較検討した。
 結局、慣れた河口湖アプローチを選択し、河口湖駅前のホテル、中央高速バスを予約し、前夜、新宿高速バスターミナルを出発した。体調も精神面も芳しくなく僅かな迷いはあったが、インディアンサマーの陽気の下、美しい富士を見ながら歩く尾根道を期待していた。河口湖駅にはほぼ定刻の時間に到着し、富士山の方向に向かって明日の対面を願った。

 予想に反して浅い眠りだった。予定どおり4時半に起きて駅に向かう。夜明け前の河口湖駅は明るく頼もしく映った。新富士駅行始発バスは定刻より4分遅れで到着した。乗客は既に乗車していた一人と私の2名のみ、夜明け前の国道139号線を西へとひた走る。残念ながら精進湖畔から富士山は見えなかった。予報と異なり空には厚い雲が広がっている。
 1時間の静かな旅を終え、運転手に感謝の言葉を述べてバスを降りた。麓集落を目指して歩き始めると、早朝の清々しい空気を押しのけ、放牧地や肥料、オートキャンプ場の焚火の煙、次々と現れるにおいたちに迎えられる。車道歩きに早くも飽きてきた頃、登山口に到着した。
 いつもより長い時間をかけてイメージしてきた急登が始まった。約束どおりゆっくりと登ろう。岩場あり、やせ尾根あり、滝見台に富士見台、飽きることはない。1合目から9合目までの几帳面な標識も気持ちを楽にしてくれる。8合目を過ぎ何気なく振り返ると雲間から富士が姿を現しつつあった。不安と期待が交錯する。
 そして「富士山展望台」に着く頃、低い雲に浮かぶ富士と一瞬対面が叶った。のちに天子山塊が霧に包まれ続けたことを考えると奇跡的なタイミングだった。9合目を過ぎ、地蔵峠からの道を合わせると「北アルプス展望台」が左手に現れる。勿論望めるのは南アルプスだがこの時までは北西方面もはっきりと眺望が開けていた。大菩薩連嶺が、早く来いと言わんばかりにその存在を主張している。
 毛無山山頂は東側がすっかり霧に覆われ眺望は全くなかった。体調不良もあって予想外に寒い。腰を下ろすことなく雨ヶ岳に向かう。晴れていればおそらく文句なく快適な尾根道なのだろう。少し経てば晴れるかもしれない、微かな期待とともにとにかく進み続ける。
 タカデッキがどこなのかわからず通過していた。下山後、一瞬霞んで富士の見えた場所がそうだったことを知った。雨ヶ岳山頂に着いても霧は晴れなかった。相変わらず寒いがコーヒーは欠かせない。登山開始後初めて腰を下ろし、昼食を取る。サンドイッチの味はともかく、コーヒーはいつも以上に美味かった。四人組が端足峠側から上がって来なければ2杯目を淹れて長居をするところだった。
 峠へとひたすら下る。岩場は無いがところどころぬかるみ滑りやすい。慎重に進むうち少し疲労を感じ始めていた。やがて眼前に竜ヶ岳が現れ、左手に静かに佇む本栖湖が見え始めると端足峠に着く。計画どおり竜ヶ岳経由で本栖湖に下りるか県境バス停まで自然歩道を経るか、しばらく思案したのち、ぎりぎりでバスに飛び乗るコースは選ばず、自然歩道へと進んだ。
 九十九折に急坂を下り、落葉の気持ち良い道を進む。残りわずかな紅葉を目で追いながらのんびり進む。東海自然歩道は、久しぶりに山中で考えながら歩くことを良しとしてくれた。割石峠手前のトイレのある広場で着替え、泥を落とし、帰路の車中に備える。県境バス停はすぐそこだ。峠を越えるバイクの爆音に辟易しながら1時間の待ち合わせをどう過ごすか。国道脇にススキの広がる草原があった。晩秋の陽に美しく映えるその姿に、或る問いに対する答えがぼんやりと浮かんだような気がしていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1427人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら