記録ID: 5479049
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
シャクナゲ満開の天城山
2023年05月09日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 657m
- 下り
- 664m
コースタイム
天候 | 晴 やや霞みあり 6〜9℃ 登り始めは強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
横浜町田IC〜伊豆スカイライン(熱海峠〜天城高原駐車場1,000円) 天城高原駐車場7:12着 帰り:天城高原駐車場12:00頃発〜伊東マリンタウン〜湯河原こごめの湯♨️〜小田厚〜自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
四辻より時計周りはアップダウンあり、降雨後は粘土質の土が滑る。地面の土が流れ、木階段や木の根っこで歩きづらい箇所あるが初級者でも登れる。 四辻より逆時計周りは足元が悪く、急登あり、右側が切れている場所もあり、中級者向けかな?と感じる。 |
写真
感想
百名山の天城山、シャクナゲの開花時期に登りました!
GW後の平日という事もあり、のんびり花々を眺めながらの山行になりました。
残念ながらアセビは終わってしまっていましたが、シャクナゲとツツジがとても綺麗に咲いていました。
天城山に登るなら5月がベストですね!!
念願のシャクナゲの天城山へ。前日の雨で増水されていたので、粘土質の土で滑ったり、水没した道、土が流された木製階段など、歩きにくい箇所がかなりありました。しかし、綺麗すぎる花々にそれらは全て打ち消されました😊この時期に来れて本当に良かった💕平日で道も山もお店も温泉も空いてて、ゆったりのんびり、とても贅沢な1日となりました✨平日休みバンザイ🙌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する