雪の茶臼岳☃山のいで湯大黒屋でほっこり
- GPS
- 26:25
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 732m
- 下り
- 723m
コースタイム
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:41
天候 | 15日 小雪、峰の茶屋跡避難小屋付近は時折強風 16日 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*冬タイヤで行きましょう |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪あり、滑らないように注意! 峰の茶屋跡避難小屋付近は強風で、朝日岳・三本槍岳へは行きませんでした |
その他周辺情報 | 温泉多数あり |
写真
感想
三斗小屋温泉大黒屋。
本や雑誌、テレビで見てずっと泊まってみたいと思っていました。
9月下旬、裏岩手縦走路でお会いして立ち話をした4人組は栃木の方。
”栃木⇒那須岳⇒三斗小屋温泉♨”とつながり“いつか行きます!”と言った日から
2ヶ月も経っていませんが実現しましたo(^^)o
関東の山は未知の世界。
雪の状態などが不安で事前にmimosaさんに尋ねたところ、
ご主人と二人で同行して下さるとのこと。
はじめての山。物凄い強風が吹く山。
さっそく登山地図を買って、考えてくださるルートをたどり楽しみに待ちました。
山頂以外は雪は心配ないかと思っていましたが、最初から最後まで雪道。
先週末のうちに冬タイヤに交換して、山形から片道4時間かけて南下し、
まさか関東で今シーズンの雪山はじめとなるとは考えてもいませんでしたが、
一層忘れられない山旅となりました。
念のため…と雪山の準備をしていって本当によかったです。
(軽装で登ってきた方々を見てはこちらがとても心配になりました)
当初の計画では1日目に朝日岳〜三本槍岳〜三斗小屋、2日目に茶臼岳でしたが
噂通りの強風で、でも撤退するほどの物凄い強風ではなくて、
1日目、茶臼岳には登ることができました(^^)/
もしもpgひとりだったら、茶臼岳へも行かなかったと思います。
mimosaさん&ご主人のおかげです。ありがとうございます。
そして今回の最大の目的地、三斗小屋温泉大黒屋へ。
なんと昼前に到着し、まるで湯治客かのように温泉に入っては
お茶を飲み、本や雑誌を読んではお喋りをする…
たまにはこんな山旅もいいものだなぁ…と思いながら、
実にほっこりとした一夜を過ごしました。
今回驚いたことの1つは、小屋のスタッフのお一人と共通の知人がいたこと。
そこからいろんな山の話を聞かせて頂き、あっという間に消灯の9時になりました。
世間は狭いものですね。
はじめて訪れた那須の山。
雪山と温泉、山を愛する人たちとの出会いがありました。
今回歩けなかった稜線、次回は歩くことができますように。
そしていつもと異なる南方の眺望を楽しみたいです♪
pg77 さんこんばんは、 mimosa2627さん初めまして。
pg77 さん、片道4時間の那須岳遠征ご苦労さまでした。
ちょうど・・・ℕHK-BSで日本百名山で那須岳やっていましたね。
いいタイミングの那須岳登山でしたね。
三斗小屋温泉大黒屋、立派な山小屋・・・立派な温泉旅館ですね。
食事は部屋食ですか・・・良いですね。
温泉も・・・良い感じの大浴場です。
そうでした・・・テレビでも那須岳は強風の山と行っていましたね。
やはり・・・風は凄かったんですね。
でも、茶臼岳に登頂できたようでよかったですね。
テレビでも強風と・・・紅葉も素晴らしかったですよ。
私も・・・温泉と紅葉を求めて行ってみたくなりましたよ。
次回・・・ぜひ今回歩けなかった稜線を歩いてください。
ご苦労さまでした。
こんばんは!
往路は福島の某神社に寄るために
新潟経由で行ったので6時間かかりました
山を歩いた時間よりも、宿でまったり過ごしたした時間や
運転していた時間の方が長いようです(^^;
先週の日曜にNHKでやった「小さな旅」の方が
よかったと母が言っていました。
そちらは大黒屋さんが映っていました。
本当にいい宿でした。また行きたい…
風は強かったです
鳥海山の外輪山と同じくらいかな?
風の強いときは行かないから分からないけど…多分。
はい、今度は眺望を楽しみながらぐるりと周回します
pgさん、こんばんは〜
mimosa2627さん
はじめまして
三斗小屋温泉いいですね〜
一度行ってみたい場所なんです
那須岳は結構な雪景色だったんですね
自分も14日に福島側の麓(白河)にいて
15日に会津→白河→群馬でしたので
意外と近くにいたんですね
会津も雪景色でしたが那須もだったんですね
来年は三本槍岳にいっての
三斗小屋温泉泊したいな〜
では、また。
こんばんは
pgもずっと行ってみたくて
機会をうかがっていたのです
NJ-TAKAさんがいらしたことがないのは意外です。
それほど遠くはないですよね。
だから宿泊はしない…のかな。
14日のうちに那須に到着しました。
どこかですれ違っていたかも?
次回は稜線歩きを楽しみたいです
pg77さん、はじめての那須岳、ちょっと残念な天候でした。
いつも通り過ぎていましたので大黒屋さんに宿泊できてうれし
かったです。湯治に行ったような成り行きになりましたが、印象
深い山旅になりました。ぜひまたおいで下さい。
こんばんは。
2日間、大変お世話になりました。
はじめての山が雪山でしたが
安心して歩くことができました。
こんなのんびりした山旅もいいものですね。
またお邪魔しますのでよろしくお願いします
9月下旬、裏岩手縦走でお会いした4人組の一人です。
小生、16日に山行を予定してたので今回ご一緒できませんでした。
是非、来春来て那須の素晴らしさ味わってください。
こんばんは。
その節は楽しいおしゃべりと、写真撮影をありがとうございました。
また、今回の山行のルートを考えてくださりありがとうございます。
はい、必ずまた参ります。
今回もとても楽しい2日間でしたが、次回は風の強くないときに
ぐるりと周回したいと思いますのでよろしくお願いいたします。
9月初旬に鳥海山レコでコメントをやり取りさせて頂きました
山形から遠路「那須」までお疲れ様でした
この二日間は栃木の平野部や低山はイイお天気だったんですが・・・
下から見て予想した通り那須は雪だったんですネ!
折角南下したのに雪で計画通りにはならなくて残念でしたが
素敵なアシストがあって山中の も楽しめた様で何よりでした
この季節になると峰の茶屋付近で強風に見舞われたら
すらも断念なんて事態もありますからネ
初夏の頃なら予定のルートにプラスして裏那須の稜線歩きなども可能です
花も多く魅力的な季節なので是非また訪れてみて下さい
こんばんは。
コメントありがとうございます。
那須岳には冬も登られる方がいらっしゃるので
無積雪期にまず登ってみようと考えていました。
いい予習ができました
春も夏も錦秋の秋も厳冬期も…
季節を変え、ルートを変え、お邪魔したいと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する