記録ID: 549396
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
弾丸フェリーで由布岳へ。(((っ・ω・)っ帰りにぷらっと六甲山
2014年11月15日(土) ~
2014年11月16日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 999m
- 下り
- 1,000m
コースタイム
天候 | 11/15 晴れ 11/16 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
船
・船内での夕食バイキングは1,540円、朝食バイキングは640円。どちらも良心的な価格でした。(夕食バイキングはお勧め) ・レンタカー3,600円だったかな?(ヴィッツ) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・お鉢巡りのみ慎重に行けば問題なし |
写真
感想
・4○年生きていて、初めて九州の地を踏めた・・・生きている内に来れたので非常に満足
ヾ( ゜∀゜)ノ゛
・さすが200名山の由布岳、良い山だったな〜。登山口のトイレは強烈に汚かったけど・・・・
・帰りの国道10号の渋滞にはゲッソリ。片道3車線もあるのに、あんなに渋滞するとは・・・
(;´Д`)
・乗船前に食べたこつこつ庵。どれも美味かった。時間に追われてゆっくり堪能できなかったのが残念。
・次行く時は弾丸でなく、のんびりと九州を堪能したい。次なる九州の山は久住連山!!
・六甲山山頂、もっと見晴らしが良いと思ってた
(;´Д⊂)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3945人
Great♪
chukiさん、初めまして。
弾丸フェリー、往復1万円はかなりお得ですよ。
是非利用してみてください。楽しいですよ〜
11月頭に鹿児島行で使いたかったんですが、次の理由によりヤメました。
・帰りの便の朝着の時刻が遅い。(ツレが仕事に間に合わない)
・鹿児島だと志布志に着くが、そこからの移動が大変。
また、都合があう時があれば、使ってみたいと思ってます。
Peach Aviationも安い時は安いので よかったら どうぞ♪
chukiさん、こんばんは。
再コメありがとうございます。
弾丸フェリー、鹿児島行きもあるんですよね〜。
山のピークハントしなくてもいいので、この鹿児島行きも乗ってみたいですわ。
Peach Aviation、これはノーマークでした。調べてみますね〜
フェリーで九州へ行かれたのですね
瀬戸内海航路は揺れが殆どなく素晴らしい船旅が出来たかと思います!って
二日酔いですか?
週末弾丸九州プラン¥10,000に+¥2,340(片道)でベットの利用もできますので
お独り様と女性にもお勧めです
大分名物の数々と美しい由布岳
最高に美味しい山旅でしたね
帰りの国道の大渋滞 参考になります
神戸の名湯 有馬温泉にも
九州+関西 楽しそう
mermaidさん、こんばんは。
船酔いは全然大丈夫でしたが、いかんせん30°の焼酎を1瓶と生ビールでやられました。
フェリー乗り場からアイランド北口までのバスが1番やばかったです。
でも、石切道を歩いてたらスッカリ直りましたよ。石切道、人が少ないけれど良い道ですね〜。
弾丸フェリー、10,000円という非常にリーズナブルなのに十二分な内容で大満足でした。
他の人と一緒の雑魚寝も気にならなかったです。
大分の郷土料理、由布岳どちらも最高でした。ただ、終盤国道の大渋滞に巻き込まれて時間に余裕が無かったのが残念でしたが。
職場で九州出身の人に聞いたら、九州はあまり道路事情が良くないので、ラッシュ時はかなり渋滞するそうです。
ラッシュ時は、たとえ1区間でも高速に乗った方が良いみたいです。
有馬温泉は金の湯で温泉を堪能しました。有馬温泉って凄い観光客が多いんですね。ビックリ
つかぽん大佐、こんばんは
弾丸ツアーなるものがあったとは!
しかも10,000円であのさんふらわ〜号に往復で乗船できるなんて、私にしたら夢のような話ですね
私が幼少の頃に
「サンフラワー、サンフラワー、太陽に守られて〜♪」
なんてサンフラワー号のテーマ曲を聴いたことがあるんですが、知ってました?
それにしても、まるで999(スリーナイン)のパスをもらった鉄郎とメーテルのようです
旅って感じでいいですね
山あり、岩あり、雪ありって、なんだか惑星に途中下車してるみたいですね
つかぽん大佐の行った「こつこつ庵」いいですね〜♪
湯布院は食べ物もGOODですね
私も18年くらい前に湯布院に来て、その時に食べた豊後牛は未だにNO.1です
大分でまた豊後牛食べて、温泉に入って、九重山に登りに行ってみたくなりました
taiさん、こんばんは。
弾丸フェリーお勧めですよ。家族で船に乗ってノンビリ行くには持ってこいですよ。
実際フェリーでは、小さいお子さんを連れた家族が沢山いました。
taiさんと息子さんは山へ。奥様は温泉と観光でゆったりと。どですか?
仰るとおり、フェリーはローカル線の電車と一緒で味がありますよ。
しかも、今回はnaaoちゃんという美人と一緒だったし。(観月ありさに似てます。)
こつこつ庵、良かったですよ〜。店の雰囲気も、料理も最高でした。
ただ大分市の繁華街の中なので、探すのに結構手間取りました。
(大分は一方通行が多いです。駐車場は店の隣に有料ですがあります。)
是非、是非、行ってみてください。
自分は、来年?必ず行きますよ。I'll be back!!!(ターミネーター風に)
こんにちは〜♪つかぽんさん☆ naaoさん(*^_^*)
私も4○年生きてきて、九州には足を踏み入れた事が・・な、な、ないんです
懐かしいという訳じゃないんですけど、何となくサンフラワー号って響きがイイなぁ
また今回は美女
kchanさん、こんばんは。
おぉぉぉ〜。kchanさんも未だ九州は未踏の地だったんですね。
未踏の富士山といい、何か未踏の地が自分と被ってるのは不思議な縁を感じます。
ちなみに自分は、沖縄も未踏なんです。kchanさんは??(当然、屋久島も未踏です)
サンフラワー号、味があって良かったですよ〜。
前回の大杉峡谷の時に乗ったローカル線同様、時間がゆっくり流れるのが良いですわ〜
由布岳は、自分が今まで登った山とは、また違った雰囲気があって凄く良かったですよ。
是非、相方君と訪れてみてください。
美女と野獣はピッタリです。今回一緒に行ってくれたnaaoちゃんは観月ありさ似ですから。
六甲山頂は残念でしたが、道中の登山道が静かで紅葉も綺麗で良かったですよ〜。
有馬温泉も良い雰囲気でした。地元の下呂温泉よりも活気があって楽しかったです。
神戸鉄道、料金はブルジョワでしたが、乗り心地と車両は・・・・
話変わりますが、kamasenさんの所のコメ見て知ったんですが、自分も蠍座です。
11/6の生まれです。嫁さん・お袋・従兄弟の子供が11/5生まれの蠍座一家です。
これからも仲良くしてください〜
こんにちは、ツカポンさん、naaoさん(^^)v
初九州おめでとうございます
ワタシも今年初めてこの地にお邪魔しましたが、
日本って広いなあと思わせる独特の雰囲気を感じましたが・・
しかも、由布岳に登られたのですね(゜ロ゜)
ワタシもこのお山がとても好きで九州上陸してすぐに歩いた山ですが、
何しろ見た目がカッコいい(>_<)
お写真を見ると天気の方もサイコーだったようで、羨ましい限りです。
次回のターゲットにされてます九重山もホントにステキでしたよー
また楽しみが広がりましたねー
ワタシからすると船旅ってとてもリッチな感じがするんですけど、
ツカポンさんの横の美女がさらにゴージャス感を醸し出しているような・・
ええ、山と同じくらい羨ましいのであります(^^ゞ
お疲れ様でした~(^^)v
kamasenninさん、こんばんは。
九州良かったです〜。何でもっと早くに訪れなかったのか・・・・
お二人は、年末から年始にかけて車で九州の山行脚をされたんですね。相当楽しかったでしょう。
あれから数日しか経ってないのに、お金と暇と嫁の許可さえ有れば、今週にもまた弾丸したい気分なんです。
だから来年たとえ一人であっても、弾丸乗って久住に行きます!!!!
仰るとおり、今回はnaaoちゃんという美人が、自分のようなおっさんに付き合ってくれたので、非常にゴージャスになりました。
お二人もこの土日で笊ヶ岳に行ったなんて、そちらも羨ましいですよ!!!
とぅかぽんさんたら、とうとう九州まで行ってしまわれたか(゚Д゚)
旅レコ、食べレコ、山レコ・・・で、アクチブモリモリ〜!
弾丸でもお初九州満喫ぅ〜♪
九州のお山も良さそうやなぁ。
九重連山、行ってみたい〜。
六甲最高峰は、来年のアレの偵察やったんかな?(笑)
残念な山頂で、出る気が失せてしまわれたかしら(´・_・`)
遠路、お疲れ様でした〜。
taeさん、こんばんは。
そうなんですよ。とうとう九州まで進出するようになりました。
由布岳とその周辺の景色は独特の雰囲気があって良かったし、
郷土料理も美味いしくて、間違いなく行く前より体重増えました。
ホント良い所でした〜。
是非、taeさんも九州遠征してみてください。
六甲山、仰るとおり半分は偵察がてらだったかな?
地元のnaaoちゃんがガーデンプレイスから六甲山山頂までのルートが1番面白くない所と言ってました。
確かに登山道より車道歩いた方が早かったし。
つかぽんお帰りなさ〜い(≧▽≦)
ちょっと遅くなっちゃったけど
めちゃくちゃ満喫で楽しい2日間!!
弾丸ツア〜だけどこんなに盛りだくさんのぎっしりの(#^.^#)
山もいいけど船旅に温泉にグルメがたまらん!!
さすが最高最強のなおちゃんやね(^.^)/~~~
2人の笑い声がここまで聞こえてきそうや(≧▽≦)
燃え尽き症候群にもなるわ〜(・´з`・)(笑)
来年も行こうぜい( `ー´)ノ
やっぱり弾丸ツア〜で
villaちゃん、こんばんは。
良かったよ九州〜。
九州があんなに良いところとは!!!
山以外のお楽しみもコッテリ満載でした。(船内・温泉・飯・風景等々)
おかげで帰ってから仕事してても、プライベートでも九州の思い出が何度もリピートしてますわ。
企画やお店の予約、六甲案内等、naaoちゃんには大感謝だよ。
(神戸に足向けて寝れんな)
来年も絶対行くつもりだよ。そん時は是非一緒に。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する