初冬の京都 愛宕山☆清滝BS〜月輪寺〜愛宕神社〜保津峡駅
- GPS
- 05:52
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,319m
- 下り
- 1,360m
コースタイム
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 5:52
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:JR保津峡駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況:よく整備され、道標も随所にあり。 トイレ:清滝BS先、愛宕山神社、JR保津峡駅 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
地図
ガイド地図
コンパス
飲料水
タオル
携帯電話
ハンディGPS
雨具
トレッキングポール
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
|
感想
【愛宕山☆清滝〜月輪寺〜愛宕神社〜保津峡駅】
秋の京都 愛宕山を歩いてきました!
愛宕山は信仰の山でもあり、多くの方々が歩かれてました。
今回は清滝から月輪寺を経て愛宕神社へ、下りは尾根道を進みJR保津峡駅に至るルートを歩きます。
当日は阪急電車で嵐山駅へ。そこから路線バスに乗って清滝BSへ。
バスの中には登山者でいっぱいです。ざっと見渡すとベテランが多い感じ。
バス停先のトイレは大行列!しっかり準備を整えてスタートします。
ここはいくつかルートがあるようですが、今日は月輪寺コースを登ります。
しばらく東海自然歩道を歩きます。人はそこそこ。こちらのコースも人気があるのか?
歩きながら月輪寺への登山口を探します。
30分弱歩いて月輪寺への登り口を発見!
最初はやや急登を登ります。今日はスタートからややノンビリ観光ムードであったため、急な登りは堪えます。
今日ものんびりゆっくり登っていくと、犬?の声!人の声!
月輪寺に到着です。先行された方々が休憩されてます。
我々もここで一休みします。
一息いれてから愛宕山へ向けて出発!
ここからは少し南下して西に周り込んでから緩やかな尾根?登り。
先行される方々を追いながら進みます。
そして人通りの多い道に合流です。
どうやら表参道に出た模様です。ここからは石田畳の階段登り。
愛宕神社に向かいます。
そして愛宕神社に到着。
このあたり登山者?お参り?のような感じで、我々も愛宕神社でお参りします。
三角点は別の離れた場所にあるようなので、今回はこのまま階段を下ります。
そのまま下って、愛宕神社の社務所あたりは広場になっていて、そこで休憩します。
もう11月も終わりを迎え、関西の低山といえども、山頂付近はかなり寒い!
広場のトイレ近くの自販機で暖かい飲み物をいただいてほっこり。
下山開始します。
下山はしばらく広い参道を下っていきます。
そのまま清滝方面に下る人が多いのですが、今回我々は尾根道をそのまま南下するコースを辿ります。
このルート、地形図には描かれてますが、手持ちの登山地図には記載なし。
やや緊張しながら、分岐点を注意深く探して歩きます。
するとしばらく下ってから分岐点を発見!予想外にわかりやすく、踏み跡も明瞭!
少し安心して、参道を離れて、南下します。
目指すは保津峡駅!
その後はルートを外さないように注意しながらズンズン下ります。
尾根筋なので周囲の山々が綺麗に見えます。
まだ山中なので気は緩めませんが、落ち葉の道を気持ち良く進みます。
そして、人里らしき匂い?がしてきたところで、JRの鉄橋が見えてきました。少し安心して、そのままルートを下って車道に降り立ちました。
振り返ってみれば、以外と歩きやすい道でした。
車道に出てからは、そのままアスファルト道を歩き、保津川沿いのJR保津峡駅に到着し、どっと疲れを感じながら今回の山行を終えました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する