ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5503222
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

黒姫山(大橋林道IN 古池(大橋)登山口OUT)

2023年05月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:17
距離
18.0km
登り
1,145m
下り
1,159m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:46
合計
6:17
6:57
6:57
31
7:28
7:29
22
7:51
7:54
22
8:16
8:19
24
8:43
8:43
9
8:52
8:55
17
9:12
9:12
15
9:27
9:34
22
9:56
9:57
10
10:07
10:25
6
10:31
10:31
16
10:47
10:47
7
10:54
10:55
17
11:12
11:14
18
11:32
11:33
44
12:17
12:19
7
12:26
12:29
7
12:36
12:37
4
12:41
12:41
16
天候 晴 市街地気温30℃
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸隠キャンプ場向かい側高妻山登山者用駐車場に停めました(自分の実験)。
戸隠キャンプ場受付隣にお手洗いがあります。
今の時期は使えます。冬場も使えたかと思いますが
ここ2,3年は確認していないのでわかりません。
男性用はわかりませんが、女性用は和式洋式で合計3個室。
飲料の自動販売機もあります。

※トイレは手前の戸隠神社奥社入口のところは冬期も使用できます。
コース状況/
危険箇所等
往路の時間短縮をするなら大橋林道の方がよいかもしれません。
戸隠キャンプ場前の高妻山登山者用駐車場に車を停めて 県道36号線を1kmちょっと 15分ほど歩く
2023年05月17日 06:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/17 6:54
戸隠キャンプ場前の高妻山登山者用駐車場に車を停めて 県道36号線を1kmちょっと 15分ほど歩く
あまとみトレイル標識
2023年05月17日 06:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/17 6:58
あまとみトレイル標識
ニリンソウ
2023年05月17日 06:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/17 6:58
ニリンソウ
大橋林道を行きます 今日はなんだか体が重いです
2023年05月17日 06:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/17 6:59
大橋林道を行きます 今日はなんだか体が重いです
戸隠地域の竹細工職人の方が竹細工製品をするための竹の森エリアかと 関係者以外は採取は禁じられています
2023年05月17日 07:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/17 7:27
戸隠地域の竹細工職人の方が竹細工製品をするための竹の森エリアかと 関係者以外は採取は禁じられています
ぼーっと考え事をして歩いていたら分岐を見落としそうになりまして 右の道を行きます
2023年05月17日 07:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/17 7:45
ぼーっと考え事をして歩いていたら分岐を見落としそうになりまして 右の道を行きます
2023年05月17日 07:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/17 7:52
新道分岐
2023年05月17日 07:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/17 7:53
新道分岐
前の写真と同じポイント 看板
2023年05月17日 07:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/17 7:53
前の写真と同じポイント 看板
それほど急登ではありません
2023年05月17日 07:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/17 7:56
それほど急登ではありません
樹はいいね
2023年05月17日 08:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/17 8:00
樹はいいね
本当はずっと樹を見上げながら歩きたいのですが 足元を見ないと危ないので
2023年05月17日 08:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/17 8:00
本当はずっと樹を見上げながら歩きたいのですが 足元を見ないと危ないので
このポイントは丸太ベンチがあって 距離的にも場所的にも一休み地点
2023年05月17日 08:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/17 8:18
このポイントは丸太ベンチがあって 距離的にも場所的にも一休み地点
高妻山が見えます
2023年05月17日 08:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/17 8:18
高妻山が見えます
ここで稜線に出ます
2023年05月17日 08:46撮影 by  SH-54B, SHARP
1
5/17 8:46
ここで稜線に出ます
中央火口丘の小黒姫山
2023年05月17日 08:47撮影 by  SH-54B, SHARP
1
5/17 8:47
中央火口丘の小黒姫山
ショウジョウバカマ
2023年05月17日 08:49撮影 by  SH-54B, SHARP
3
5/17 8:49
ショウジョウバカマ
稜線にあがると周囲の山が見えてきます
2023年05月17日 08:54撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/17 8:54
稜線にあがると周囲の山が見えてきます
しらたま平から
2023年05月17日 08:54撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/17 8:54
しらたま平から
飯縄山
2023年05月17日 08:54撮影 by  SH-54B, SHARP
3
5/17 8:54
飯縄山
しらたま平標識
2023年05月17日 08:54撮影 by  SH-54B, SHARP
1
5/17 8:54
しらたま平標識
古池と種池
2023年05月17日 08:56撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/17 8:56
古池と種池
火打山 右端は雨飾山
2023年05月17日 09:00撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/17 9:00
火打山 右端は雨飾山
山頂はもうすぐ
2023年05月17日 09:08撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/17 9:08
山頂はもうすぐ
山頂に行く前に峰ノ大池に立ち寄りましたが 残雪がありところどころ踏み抜き ルートはかすかなピンクテープを頼りに下りて
2023年05月17日 09:27撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/17 9:27
山頂に行く前に峰ノ大池に立ち寄りましたが 残雪がありところどころ踏み抜き ルートはかすかなピンクテープを頼りに下りて
グリーンシーズンは容易にたどり着けるのかな?
2023年05月17日 09:29撮影 by  SH-54B, SHARP
1
5/17 9:29
グリーンシーズンは容易にたどり着けるのかな?
辛うじて古池 残雪と薮に阻まれて登り返す道を探すのに苦労 ヤマレコのGPSとピンクテープを頼りに なんとか自分の踏み跡を見つけ登山道に戻る
2023年05月17日 09:30撮影 by  SH-54B, SHARP
4
5/17 9:30
辛うじて古池 残雪と薮に阻まれて登り返す道を探すのに苦労 ヤマレコのGPSとピンクテープを頼りに なんとか自分の踏み跡を見つけ登山道に戻る
古池分岐に戻って黒姫山山頂を目指します
2023年05月17日 10:01撮影 by  SH-54B, SHARP
3
5/17 10:01
古池分岐に戻って黒姫山山頂を目指します
黒姫山 山頂
2023年05月17日 10:08撮影 by  SH-54B, SHARP
4
5/17 10:08
黒姫山 山頂
戸隠連山と奥は北ア
2023年05月17日 10:09撮影 by  SH-54B, SHARP
3
5/17 10:09
戸隠連山と奥は北ア
霞んでしまって 志賀、四阿山、浅間山はちょっと残念
2023年05月17日 10:09撮影 by  SH-54B, SHARP
1
5/17 10:09
霞んでしまって 志賀、四阿山、浅間山はちょっと残念
信濃町遠景 野尻湖と斑尾山
2023年05月17日 10:09撮影 by  SH-54B, SHARP
1
5/17 10:09
信濃町遠景 野尻湖と斑尾山
三角点を探してタッチ
2023年05月17日 10:19撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/17 10:19
三角点を探してタッチ
手前は佐渡山ですかね
2023年05月17日 10:21撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/17 10:21
手前は佐渡山ですかね
霊仙寺 飯綱 瑪瑙山 
2023年05月17日 10:21撮影 by  SH-54B, SHARP
1
5/17 10:21
霊仙寺 飯綱 瑪瑙山 
もうすぐ咲きそう
2023年05月17日 10:34撮影 by  SH-54B, SHARP
5/17 10:34
もうすぐ咲きそう
咲き始め
2023年05月17日 10:34撮影 by  SH-54B, SHARP
3
5/17 10:34
咲き始め
「今年は来るの?」と高妻山に言われている気がする
2023年05月17日 10:43撮影 by  SH-54B, SHARP
3
5/17 10:43
「今年は来るの?」と高妻山に言われている気がする
火打山も再挑戦したい
2023年05月17日 10:43撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/17 10:43
火打山も再挑戦したい
黒姫山は典型的なコニーデ火山
2023年05月17日 10:50撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/17 10:50
黒姫山は典型的なコニーデ火山
新道分岐まで戻ってきました
2023年05月17日 11:33撮影 by  SH-54B, SHARP
1
5/17 11:33
新道分岐まで戻ってきました
2023年05月17日 11:40撮影 by  SH-54B, SHARP
1
5/17 11:40
2023年05月17日 11:46撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/17 11:46
急に水の流れがして 沢に
2023年05月17日 11:58撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/17 11:58
急に水の流れがして 沢に
古池の脇は湿地帯で水芭蕉が 登山道からズームで
2023年05月17日 12:07撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/17 12:07
古池の脇は湿地帯で水芭蕉が 登山道からズームで
古池出会 このような池があるって知りませんでした 北信在住者失格になってしまう(+o+) 左から 霊仙寺 飯綱 高デッキ
2023年05月17日 12:11撮影 by  SH-54B, SHARP
1
5/17 12:11
古池出会 このような池があるって知りませんでした 北信在住者失格になってしまう(+o+) 左から 霊仙寺 飯綱 高デッキ
リュウキンカ
2023年05月17日 12:13撮影 by  SH-54B, SHARP
3
5/17 12:13
リュウキンカ
ニリンソウが見頃
2023年05月17日 12:15撮影 by  SH-54B, SHARP
3
5/17 12:15
ニリンソウが見頃
黒姫山を振り返って
2023年05月17日 12:18撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/17 12:18
黒姫山を振り返って
種池の解説
2023年05月17日 12:25撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/17 12:25
種池の解説
湧口も出口もない池とのこと 干上がることもあるらしいです 蛙の卵もありましたが苦手な方もいると思いますので写真はアップしません
2023年05月17日 12:26撮影 by  SH-54B, SHARP
5/17 12:26
湧口も出口もない池とのこと 干上がることもあるらしいです 蛙の卵もありましたが苦手な方もいると思いますので写真はアップしません
大橋登山口の案内版
2023年05月17日 12:36撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/17 12:36
大橋登山口の案内版
前の写真と同じ場所です 数台は停められそうです
2023年05月17日 12:36撮影 by  SH-54B, SHARP
5/17 12:36
前の写真と同じ場所です 数台は停められそうです
大橋林道入口に停めるのがポピュラー
2023年05月17日 12:41撮影 by  SH-54B, SHARP
1
5/17 12:41
大橋林道入口に停めるのがポピュラー
私はまたてくてく歩いて高妻山登山者用駐車場に戻りました
2023年05月17日 12:57撮影 by  SH-54B, SHARP
3
5/17 12:57
私はまたてくてく歩いて高妻山登山者用駐車場に戻りました

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ストック ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料(真水1リットル スポーツドリンク950ml お茶600ml) 地図(地形図 高妻山) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯(GPS カメラ 計画書)時計 サングラス タオル 虫よけスプレー リップクリーム エマージェンシーシート ココヘリ 簡易ツェルト

感想

黒姫山。いつも里から眺めていていつ登ろうかと思っていた山。
黒姫山⇒信濃町⇒クマ(実際信濃町の町道で襲われた人いるし)と自分で勝手に
連想ゲームをしていて足が向きませんでした。
そんなこんなでちょっとクマ対策(になるのか?)をして黒姫山へ。
道自体は急登もなく身体が重かった割にはなんとか歩けました。
中央火口と外輪山の間の峰ノ大池に行きましたが、残雪と薮でルートを
探すのに苦労。ヤマレコGPSが役に立ちましたが、自分のスキルのなさを
実感。大池を写真に撮るのみ。七ツ池は諦めました。
今日は今シーズン初の30℃越えの予想。水分も多めに持っていきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら