瑞牆山〜金峰山 カマンボロンと瑞牆山東尾根
- GPS
- 07:26
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 2,018m
- 下り
- 2,018m
コースタイム
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 8:04
天候 | 小雨のち曇り〜曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
カマンボロンと、西側のパイプ梯子からは熟練者向け? スタート〜カマンボロン〜瑞牆本線合流は、ほぼ明瞭(ただし一ケ所間違えたが突っ込んだ) 東尾根は濡れたシャクナゲが煩かった、ルートは明瞭 雪は無し |
写真
感想
週末は巻機山とか北アが天気よさそうだなぁ、でも遠いなぁとめんどくさく感じつつ前日晩御飯を食べ終わり、ヤマレコで記録を見てみたら「瑞牆山(カマンボロンコース)」がいきなりヒット。
瑞牆山は数回行ったけど、こんなコースあるんだ!
と心惹かれ、即決断。急いで準備して朝4時半起床で出発しました(*´Д`)
笹子トンネルを超えるまでは雨だったが、抜けると雨はやみ、平地は晴れ、山は雲がかかっている感じ。
まぁまぁいけそうかなと思ったものの、瑞牆山への林道からは小雨…。
そんな天気なのに、駐車場は完全満車、路駐も空きがまったくない。エグイ混み具合。どうなっているんだよ…。
1kmくらい先の広い路肩が空いてたのでそこで支度をして、出発するものの、この先に駐車場があり、そこを拠点に一周できるのでそちらに車で移動してからのスタートとなりました。
朝方まで雨、現時点で小雨。足元は濡れると思いゴアテックスのトレラン靴を装備しましたが、ソールが木、岩、苔岩etc...ツルッつるに滑ってえらい難儀しました。
初めて歩くコースなのでカンマンボロン西側のほうを先に進んでみましたが、このパイプ梯子を上りたかったけれど、これまたツルツルさんで小雨の中で登るのは危険すぎるでしょとということで、あきらめました。
写真でみるとカンマンボロンは、階段状に見えて登れるのでは?とおもいましたが、1段目までの距離が身長よりあり、垂直に近いレベルなので、これまたクライミングの方でないと無理そうな所でした。
瑞牆山の東尾根も初めて歩くコースでした。
道は明瞭でしたが、シャクナゲが張り出していて、こんな天気なのでビショビショになりました。足元も滑りやすいので気を使いました。
小川山分岐あたりからは天気も回復。
なぜかここからは木々がほとんど濡れていなかった。
八丁平からの下りと、そこからの金峰山のコースも初めて歩きました。
スキルもあがったし、今度こそ五丈岩に登れるかなーと思いましたが、無理やった・・・w
最後のアレ難しすぎやろう・・・
代りといってはあれですが、大日岩の頂上までは登りました。こっちは難しくはなかったです。
いつもどおり、食料は3つ(おにぎり1、ぱん2つ)持って行ったけど、今日に限ってあまり空腹ならず、あんぱん1袋で足りた(;´・ω・)
(下山後、即ラーメン+おにぎり食べたけどw)
水も1.5Lもっていったけど、1つ+ちょっとくらいで済んだ。
今日は日帰り予定でしたが、明日は天気がいいみたいなので、予定変更で近場で軽めに登れる山に行くことにしました(=゜ω゜)ノ
あれ、だったら北アや南アで一泊で行けばよかったんでない?(;´・ω・)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する