夏に歩いた稜線を見に鳳凰山へ
- GPS
- 10:41
- 距離
- 24.8km
- 登り
- 2,182m
- 下り
- 2,168m
コースタイム
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 3:03
- 合計
- 10:40
天候 | |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口にポストありましたが、用紙がなかったようです。 自分は、書いて来た登山届を投函 登山道は特に危険個所なし 苺平から南御室小屋まで、うっすらと雪 |
その他周辺情報 | 登山後の温泉 白根桃源天笑閣 http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/sisetsu/onsen-tensyokaku ちょうど地元の方の入浴時間と重なり混雑してました。 温泉は いいお湯でした^^ |
写真
感想
久しぶりの日曜休み、帰りの混雑を避けられる近場の山にするか迷いましたが
今年の夏、日帰り縦走した白峰三山の稜線を見に観音岳へ、帰りの高速渋滞を覚悟で行ってきました。
登山口に着くと、平日ではありえないほどの車の数にビックリ
でも、暗いうちに歩き出すのが怖くなかったです。
何時も(平日)は、気合を入れて登りはじめます(^^;
夜叉神峠に着くと、ちょうど白峰三山に日が当たり始めます。
少しずつ朝焼けに染まる白峰三山が綺麗です。
この景色も、夜叉神から登る楽しみですね。
去年、春に歩いた時は杖立峠から、軽アイゼンを付けて歩きましたが
今回は雪もなく、秋の晴の中、気持ちよくトレッキングできました。
スタート時間と歩くペースが同じくらいで、要所で一緒になった
神奈川から来た山ガールと静岡から来たナイスガイと山頂で写真の撮りっこ
ナイスガイに白峰三山を眺めている写真を撮ってもらいました、ありがと(^^)
そして、来年も行くぞー!ポーズの写真を撮ってくれた方、ありがとうございます。
ボルトポーズの写真は、もう一つのブログで使わせていただきます(^^)v
観音岳山頂で360度の展望と昼飯を楽しみ下山します。
砂払岳で山ガールとナイスガイに追いつき
下山に時間が掛ると言っていた山ガールさんをサポートしながら下山
即席の下山チーム、フェニックスを結成。
靴の中で足が遊んで痛いと言っていた山ガールさん
緩みにくい靴ひもの締め方は、俺が教えた以外に幾つかあるから
自分に合った締め方覚えて、味のある登山靴大事にしてね(^_-)-☆
静岡のナイスガイさん、神奈川の山ガールさん
いつも寡黙に歩く下山を楽しく歩くことが出来ました。ありがとね(^^)
またどこかの稜線でお会いしましょう(^o^)/
帰りの高速はやっぱり渋滞(-_-;)
チーム、フェニックス楽しかったです。
下山時は忍耐力鍛錬の時間となっているのですが、おかげさまで楽しく下山することができました。
「登山道の主」気付きませんでした…。
次回このルートを通るときは是非「主」に会いたいですね。
またどこかでお会いしたら、よろしくお願いします。
同じ時間にコメント入れ合っていたみたいだね
チーム名、勝手につけていました
登山道の主、これも勝手に名付けています
前回、薄暗くなった登山道で見たときはビックリでした
こちらこそよろしく
チームフェニックス、羨ましいです^^
irohaさんと同じペースなんて、健脚な方ですね!
なんと、イルカ岩がここにもあるとは
モルゲンロート、眼前の大迫力の南アルプスの山々のお写真が素晴らしいです。
私の方はと言いますと、奥多摩か奥武蔵と宣言していましたが、どういう風の吹き回しか、天城縦走路を歩いてきました^^ゞ
ぴーさん こんばんは
ナイスガイのusofuyuさんもロングトレッキングをしちる方で
山ガールの子は、丹沢をホームに歩いているそうです
夜叉神の森、神秘的な雰囲気が魅力なルートです
では、早速おじゃましに行きますね
鳳凰から見える白峰三山は素敵です
すごく昔の想い出みたいな感じで、私の中でも甦りました。
私も、あの頃はまだ 初々しかった かも です
雲も殆どない、素晴らしい山頂での一時だったんですね
また 「行きたい」 って思う反面 「きつかった・・・」 印象が〜。
アレから 少しは私も成長して、楽しく歩けるでしょうか?
でも、、やっぱりあのアップダウンの辛さが〜
うん! いつかはまた行きたいと思います
kakomidoさん こんばんは
南アルプスの展望台、鳳凰山jから見る白峰三山や仙丈に甲斐駒は
迫力さえ感じますね。
俺も南アルプスデビューコース、久しぶりに歩いてみましたが
余裕ができて見る景色は、また違うものがありますよ
kakomidoさんも是非、また歩いてみてください
irohaさん、おはようございます。少し雪化粧をした白峰三山素晴らしいですね!
さすが南アルプスの展望台、四季を通して裏切ることはないですね!
雪の状況にもよりますが私も来月の初めにチャレンジしようと思っておりました。
でも今日、明日の雨で積もってしまいそうですね。
kazumさん お疲れさまです
初冬の鳳凰山と思って行ったのですが、雪は思ったよりなく
晩秋の鳳凰山になってしまいました
薬師小屋の方が、先日も雨で、今年は雪が降るのは遅いと言っていました
あっ!そうだ、夜叉神小屋にライブカメラがあったので貼り付けておきますね
http://www.minamialps-net.jp/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する