ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 552259
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山 麦山浮橋からヌカザス尾根 → ふるさと村の周回コース

2014年11月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:20
距離
13.1km
登り
1,148m
下り
1,149m

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
1:11
合計
7:20
8:00
3
8:05
20
9:20
9:23
42
10:14
19
10:51
24
11:15
3
御堂峠
11:18
12:13
5
12:18
3
三頭山(中央峰)
12:21
27
三頭山(東峰)
12:48
19
13:07
61
15:08
15:18
0
15:20
峰谷橋バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼峰谷橋駐車場
無料。10台程度。トイレあり。
三連休の日曜朝7:40で残り2台。釣り客や浮橋観光客もいるので終日混むようです。
峰谷橋駐車場(奥)
トイレがあるので便利
2014年11月23日 07:55撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 7:55
峰谷橋駐車場(奥)
トイレがあるので便利
峰谷橋
釣り客がいます
2014年11月23日 07:56撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 7:56
峰谷橋
釣り客がいます
奥多摩湖の紅葉がピークのようです
2014年11月23日 08:01撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 8:01
奥多摩湖の紅葉がピークのようです
トンネルを通ります
2014年11月23日 08:02撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:02
トンネルを通ります
麦山浮橋
本日のメインイベント
2014年11月23日 08:05撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:05
麦山浮橋
本日のメインイベント
浮橋は、ゆれます。
スタップ細胞は、ありますw
2014年11月23日 08:06撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:06
浮橋は、ゆれます。
スタップ細胞は、ありますw
浮橋、いいじゃないの〜!
2014年11月23日 08:05撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:05
浮橋、いいじゃないの〜!
フロートはドラム缶ではなくポリ容器
2014年11月23日 08:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:07
フロートはドラム缶ではなくポリ容器
水面に近くて何だか楽しい。
そして…ゆれますw
2014年11月23日 08:08撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:08
水面に近くて何だか楽しい。
そして…ゆれますw
2014年11月23日 08:11撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:11
振り返って
2014年11月23日 08:11撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 8:11
振り返って
三頭山登山口
2014年11月23日 08:25撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 8:25
三頭山登山口
写真では判りにくいですが、急登です
2014年11月23日 08:37撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:37
写真では判りにくいですが、急登です
ほとんどの紅葉は終わっていますが、残っているものも
2014年11月23日 09:02撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 9:02
ほとんどの紅葉は終わっていますが、残っているものも
きれいな綿毛
2014年11月23日 09:09撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:09
きれいな綿毛
大寺山の仏舎利塔が見えている
2014年11月23日 09:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:15
大寺山の仏舎利塔が見えている
イヨ山
2014年11月23日 09:20撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
1
11/23 9:20
イヨ山
ヌカザス山
2014年11月23日 10:05撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
1
11/23 10:05
ヌカザス山
入小沢ノ峰
2014年11月23日 10:33撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:33
入小沢ノ峰
東?
西もあるのかな?
2014年11月23日 10:33撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:33
東?
西もあるのかな?
鶴峠分岐
2014年11月23日 10:50撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:50
鶴峠分岐
ありゃりゃ!雪だ
2014年11月23日 11:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:07
ありゃりゃ!雪だ
薄く付いてるだけなんだけど滑って恐い
2014年11月23日 11:13撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 11:13
薄く付いてるだけなんだけど滑って恐い
ストック持ってくれば良かった
2014年11月23日 11:13撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11/23 11:13
ストック持ってくれば良かった
日当りの良い御堂峠には全く雪なし
2014年11月23日 11:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:15
日当りの良い御堂峠には全く雪なし
三頭山西峰到着
2014年11月23日 11:18撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 11:18
三頭山西峰到着
富士山
2014年11月23日 11:19撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 11:19
富士山
来てよかった
2014年11月23日 11:20撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 11:20
来てよかった
撮っていただきました
2014年11月23日 11:25撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 11:25
撮っていただきました
西峰でお昼にしましたが人が多くて落ち着かない…
2014年11月23日 11:58撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/23 11:58
西峰でお昼にしましたが人が多くて落ち着かない…
三頭山中央峰
2014年11月23日 12:18撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 12:18
三頭山中央峰
三頭山東峰
2014年11月23日 12:21撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 12:21
三頭山東峰
展望台から
御前山、大岳山
2014年11月23日 12:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 12:24
展望台から
御前山、大岳山
2014年11月23日 12:25撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
1
11/23 12:25
2014年11月23日 12:26撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:26
鞘口峠へ向かいましょう
2014年11月23日 12:35撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:35
鞘口峠へ向かいましょう
ブナの路を行きます
2014年11月23日 12:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:40
ブナの路を行きます
2014年11月23日 12:45撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:45
振り返って見晴し小屋
2014年11月23日 12:48撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:48
振り返って見晴し小屋
分岐がたくさんあります
2014年11月23日 12:54撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:54
分岐がたくさんあります
鞘口峠
2014年11月23日 13:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:07
鞘口峠
ここにも休憩ベンチがあります
2014年11月23日 13:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:07
ここにも休憩ベンチがあります
桟橋崩壊?注意するだけでいいの?
2014年11月23日 13:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:07
桟橋崩壊?注意するだけでいいの?
ま、とりあえず下りましょう
2014年11月23日 13:10撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:10
ま、とりあえず下りましょう
鞘口峠から奥多摩湖対岸の鷹ノ巣山方面
2014年11月23日 13:10撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:10
鞘口峠から奥多摩湖対岸の鷹ノ巣山方面
桟橋はきれいに直してありました
2014年11月23日 13:13撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:13
桟橋はきれいに直してありました
古いものはこんな感じ
2014年11月23日 13:19撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:19
古いものはこんな感じ
あとはのんびり散策
2014年11月23日 13:22撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:22
あとはのんびり散策
2014年11月23日 13:25撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:25
2014年11月23日 13:27撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:27
このご夫婦、今からの登山大丈夫でしょうか?一応日没時間を告げておきました
2014年11月23日 13:38撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:38
このご夫婦、今からの登山大丈夫でしょうか?一応日没時間を告げておきました
サイグチ沢に沿って下ります
2014年11月23日 13:41撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
1
11/23 13:41
サイグチ沢に沿って下ります
2014年11月23日 13:47撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11/23 13:47
車道を渡って
2014年11月23日 13:50撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:50
車道を渡って
登山道は続きます
2014年11月23日 13:50撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:50
登山道は続きます
2014年11月23日 13:55撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:55
2014年11月23日 14:00撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:00
加茂神社まで来ました
2014年11月23日 14:03撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 14:03
加茂神社まで来ました
山のふるさと村
キャンプ場脇に柿
2014年11月23日 14:08撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 14:08
山のふるさと村
キャンプ場脇に柿
紅葉がいいですね〜
2014年11月23日 14:09撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 14:09
紅葉がいいですね〜
サービスセンター
2014年11月23日 14:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:15
サービスセンター
紅葉真っ盛りのふるさと村
2014年11月23日 14:20撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 14:20
紅葉真っ盛りのふるさと村
青空ではないのが残念です
2014年11月23日 14:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
1
11/23 14:21
青空ではないのが残念です
2014年11月23日 14:22撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:22
2014年11月23日 14:23撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
2
11/23 14:23
サイレンの音がうるさい。車道でなんかあったんですか?
2014年11月23日 14:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:24
サイレンの音がうるさい。車道でなんかあったんですか?
ビジターセンターの左側から湖畔の小道へ
2014年11月23日 14:31撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:31
ビジターセンターの左側から湖畔の小道へ
あら寒桜
2014年11月23日 14:32撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 14:32
あら寒桜
奥多摩湖、いいですね〜
2014年11月23日 14:47撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 14:47
奥多摩湖、いいですね〜
こんなにきれいな紅葉が見られるとは!
2014年11月23日 14:47撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 14:47
こんなにきれいな紅葉が見られるとは!
時間を忘れて撮影しました
2014年11月23日 14:49撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
2
11/23 14:49
時間を忘れて撮影しました
浮橋まで帰ってきました
2014年11月23日 15:08撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 15:08
浮橋まで帰ってきました
黄色い麦山橋
2014年11月23日 15:13撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11/23 15:13
黄色い麦山橋
浮橋には観光客もたくさんいます
2014年11月23日 15:13撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11/23 15:13
浮橋には観光客もたくさんいます
黒いゴム部分を踏むと危ないですよ。ビス止めは片側だけです
2014年11月23日 15:18撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 15:18
黒いゴム部分を踏むと危ないですよ。ビス止めは片側だけです

感想

はじめに。今回のルート作成は手入力です。スマホの調子が悪く、登山中何度も電源が落ちる始末。GPSログも2〜8分で終了してしまう。仕方がないので写真から通過時間を起こしました。


日曜朝、御岳山へ登ろうと思い、鳩ノ巣駐車場へ行ってみたのですが…時間はすでに7:15。さすが三連休、満車です。さて「今からでも無料で停められてそこそこ歩けるところ…」ということで、行き先を三頭山へ変更。峰谷橋バス停脇の駐車場へ。7:40で残り2台でした(危ない危ない)。

三頭山へ行くからには歩いてみたかった麦山浮橋(ドラム缶橋)がある意味メインイベント。往路はヌカザス尾根を行き、復路は鞘口峠から山のふるさと村へ下りれば2回も渡れるぅ〜♪
周回コースでさあスタート!

麦山浮橋は、ゆれます。2人で並んで歩くなら、次の板へ渡るタイミングを合わせないとすごく気持ち悪い揺れに襲われます。水面が近いので、本当に湖を歩いているような視点で景色が見渡せて新鮮な気分。そして渡り終わった後もしばらくは身体がフワフワと浮いているような気がしました。
ヌカザス尾根。急登とは聞いていましたがキツいキツい!イヨ山まで容赦のない登りです。登る前からハムストに少し痛みがあったので余計に応えました。イヨ山を過ぎて少し下りますが、登り返すに決まっているので悲しくなります。4〜5回アップダウンを繰り返し、三頭山西峰直下の北側へ回り込む道にはなんと雪!薄く付いているだけなのでアイゼンは必要ありませんが、まさか雪があるとは思っていなかったので焦りました。ストックぐらい持ってくればよかった。登りきった御堂峠は明るい日差し。西峰へ到着すると想像した通りの賑わい。少し霞んでいますが富士山も見えて大満足です。ここで昼休憩。富士山が見える好立地でスペースもそこそこあるため人も多く、落ち着いて食べられませんでした。
本日の最高峰は中央峰。写真だけ撮って通過。
東峰の展望台は静かな佇まい。お昼はこの辺りで食べればよかった。

鞘口峠まではブナの路を行く。往路の急登と打って変わってのんびりした散策路でした。鞘口峠の標識に “桟橋が崩れています” との注意書き。突然行き先変更しただけに、そんな事前情報も持ち合わせず「いったいどんなことになっているんだろう?」と不安に感じましたが、桟橋はちゃんと修理済みのようです。出来立てホヤホヤのような橋が掛かっていました。往路のような急登を下るのかと思ったら意外に緩やか。落ち葉が深いので足元には注意が必要ですが、散策気分で歩けました。道がサイグチ沢に沿うようになってくると「水の流れを撮ってみよう!」と撮影大会。山のふるさと村まで来ると紅葉がきれいなので今度は「秋の風景を撮ってみよう!」と撮影大会。
山のふるさと村で「ビール売ってないかな〜?」とキャンプ場サービスセンターへ立ち寄ったけれど置いていません。浮橋までの近道が知りたくてここで園内マップを入手。ビールはクラフトセンターにも売ってなかったので「きっとこの施設では売らないんだな」と一人納得。最後は奥多摩湖沿いの湖畔の小道散策し、浮橋を渡ってハイキング気分で終了。奥多摩湖畔周辺の紅葉がピークを迎えていたようで、素晴らしい景色を見ることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:958人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら