ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5522905
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【西岳、編笠山(富士見高原から周回)】心地よい樹林帯を抜けて展望の山頂へ

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:01
距離
11.7km
登り
1,303m
下り
1,301m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
0:52
合計
6:01
距離 11.7km 登り 1,303m 下り 1,301m
6:44
6:45
6
6:51
6:52
41
7:33
7:39
57
8:36
8:46
32
9:18
9:19
6
9:25
9:35
22
9:57
10:20
78
11:38
22
12:00
9
12:09
14
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス 富士見高原リゾート駐車場(登山者用スペースあり):かなり広くて余裕あります
コース状況/
危険箇所等
樹林帯はふかふかの土で、それほどの急登もなく歩きやすい
編笠山の山頂部は大きな岩を伝いながらの登り下りなので、バランス崩したり、岩の間に落ちないように注意
その他周辺情報 日帰り温泉:ホテル八峯苑鹿ノ湯(モンベル会員100円割引で800円)
富士見高原リゾート内の駐車場
登山者用のスペースが決められているので、そちらに駐車
2023年05月21日 06:23撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 6:23
富士見高原リゾート内の駐車場
登山者用のスペースが決められているので、そちらに駐車
林道を5分ほど歩いて登山口
2023年05月21日 06:29撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 6:29
林道を5分ほど歩いて登山口
五叉路分岐
西岳は左方面へ
帰りは正面の編笠山方面から歩いてきてここで合流
2023年05月21日 06:45撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 6:45
五叉路分岐
西岳は左方面へ
帰りは正面の編笠山方面から歩いてきてここで合流
今日歩くコースの案内図が出てました
西岳から編笠山へ時計周りに周回します
2023年05月21日 06:52撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 6:52
今日歩くコースの案内図が出てました
西岳から編笠山へ時計周りに周回します
不動清水
飲むの忘れた
2023年05月21日 06:52撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 6:52
不動清水
飲むの忘れた
緩やかな樹林帯
登山道がふかふかで歩きやすい
2023年05月21日 07:22撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:22
緩やかな樹林帯
登山道がふかふかで歩きやすい
八ヶ岳らしい苔むした深い森
標高が上がるほど傾斜が急になってきました
2023年05月21日 07:49撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:49
八ヶ岳らしい苔むした深い森
標高が上がるほど傾斜が急になってきました
一旦樹林帯が途切れて、眺めの良いガレ場に出ました
2023年05月21日 08:22撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:22
一旦樹林帯が途切れて、眺めの良いガレ場に出ました
後ほどお邪魔する編笠山
奥には富士山
2023年05月21日 08:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:24
後ほどお邪魔する編笠山
奥には富士山
雲海に浮かぶ南アルプス
山頂付近はまだ結構雪残ってますね
2023年05月21日 08:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:24
雲海に浮かぶ南アルプス
山頂付近はまだ結構雪残ってますね
西岳山頂
2023年05月21日 08:34撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:34
西岳山頂
ギボシ、権現岳
2023年05月21日 08:35撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:35
ギボシ、権現岳
西岳からのこのアングル良いですね
2023年05月21日 08:35撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:35
西岳からのこのアングル良いですね
北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳
2023年05月21日 08:36撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:36
北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳
ギボシと編笠山の鞍部には青年小屋
これから向かいます
2023年05月21日 08:38撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:38
ギボシと編笠山の鞍部には青年小屋
これから向かいます
青年小屋まではアップダウンの少ない歩きやすい道です
2023年05月21日 08:53撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:53
青年小屋まではアップダウンの少ない歩きやすい道です
アルプスの岩稜にも引けを取らないギボシの存在感
2023年05月21日 09:04撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:04
アルプスの岩稜にも引けを取らないギボシの存在感
乙女の水
ジャバジャバと出ていました
青年小屋のテント場から5分ほどなので、良いですね
2023年05月21日 09:21撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:21
乙女の水
ジャバジャバと出ていました
青年小屋のテント場から5分ほどなので、良いですね
青年小屋に到着
8年ほど前、確か2回目のテント泊がここでした
2023年05月21日 09:25撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:25
青年小屋に到着
8年ほど前、確か2回目のテント泊がここでした
青年小屋と言えば「遠い飲み屋」の赤提灯
いつかここで飲んでみたい
2023年05月21日 09:27撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:27
青年小屋と言えば「遠い飲み屋」の赤提灯
いつかここで飲んでみたい
編笠山へ向かいます
大きな岩々の上を伝って登っていきます
2023年05月21日 09:35撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:35
編笠山へ向かいます
大きな岩々の上を伝って登っていきます
振り返って青年小屋と権現岳、ギボシ
2023年05月21日 09:43撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:43
振り返って青年小屋と権現岳、ギボシ
編笠山山頂到着
2023年05月21日 09:58撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:58
編笠山山頂到着
権現岳、ギボシの左奥には赤岳、横岳、阿弥陀岳の南八ヶ岳核心部
2023年05月21日 09:58撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:58
権現岳、ギボシの左奥には赤岳、横岳、阿弥陀岳の南八ヶ岳核心部
南アルプスを正面に見ながら小休止
2023年05月21日 10:00撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 10:00
南アルプスを正面に見ながら小休止
富士山見えてて良かった
2023年05月21日 10:00撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 10:00
富士山見えてて良かった
先ほど立った西岳
奥に北アルプスも見えました
2023年05月21日 10:02撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 10:02
先ほど立った西岳
奥に北アルプスも見えました
足元に注意しながら慎重に下山
2023年05月21日 10:20撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 10:20
足元に注意しながら慎重に下山
樹林帯に入れば歩きやすい
2023年05月21日 11:03撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 11:03
樹林帯に入れば歩きやすい
臼久保岩小屋
何人か逃げ込めそうな広さ
2023年05月21日 11:42撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 11:42
臼久保岩小屋
何人か逃げ込めそうな広さ
気持ちの良いハイキングコース
標高1500mとは思えない
2023年05月21日 11:42撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 11:42
気持ちの良いハイキングコース
標高1500mとは思えない
新緑の季節
2023年05月21日 11:50撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 11:50
新緑の季節
今日も楽しく歩けました
2023年05月21日 12:13撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 12:13
今日も楽しく歩けました
無事下山
2023年05月21日 12:20撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 12:20
無事下山
富士見高原リゾートはゴルフ場や天空の花畑、食事、温泉など、ハイキング以外にも色々楽しめるリゾート施設で多くの人が訪れていました
2023年05月21日 12:23撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/21 12:23
富士見高原リゾートはゴルフ場や天空の花畑、食事、温泉など、ハイキング以外にも色々楽しめるリゾート施設で多くの人が訪れていました
ご褒美アイス♪

感想

ヤマレコを始める前から含めると、主な峰のほとんどを制覇した八ヶ岳。その中で残っていたのが西岳。富士見高原からの周回をしたくて、ようやく実現することができました。これで八ヶ岳で地図に山頂が記された中で登っていないのは峰の松目と大岳くらいかな。
周囲の山々の眺望が得られるかは微妙な予報でしたが、新しい登山靴の試し履きもしたかったので思い切って出発。車で向かっている時は曇り空でダメかなと思いましたが、登りだしたら雲の上に出て、富士山から北アルプスまでの眺望、そして雲海のおまけ付きでした。
青年小屋から編笠山の間は、観音平から登ってきた登山者が多いため、結構な人でしたが、富士見高原からのコースは人も少なくて(往路も復路も5組くらいしか会わなかった)静かに楽しめました。
また、西岳方面も編笠山方面もほぼ樹林帯ですが、新緑と苔の森が綺麗で、それほどの急登もなく、足元の土も柔らかて心地よく、気持ち良く歩けました。森を抜ければ遮るもののない展望が拡がり、暑くもなく寒くもなく爽やかな風が気持ち良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら