ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 55249
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

本社ヶ丸(山梨百名山!低山でも大パノラマの雪山旅!!。)

2010年01月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:13
距離
7.1km
登り
432m
下り
414m

コースタイム

■ 8:30金ヶ窪沢駐車場8:55-9:42大幡八丁峠-10:00清八山10:21-10:28清八峠-11:04本社ヶ丸山頂11:25-11:56清八峠11:58-12:06清八山12:22-12:32大幡八丁峠-13:08金ヶ窪沢駐車場13:30
天候 快晴、ピーカン!!。
過去天気図(気象庁) 2010年01月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
■ 御坂みち(国道)は積雪も無く凍結注意のみ、

国道から天下茶屋に続く道は圧雪・アイスバーンが・・・でも冬用タイヤなら難なくクリアーできそう。

しかし、三ッ峠登山口バス停からの道路は圧雪・アイスバーンの連続。

walkの車、冬用タイヤ+4WDながら轍にはまって滑る事も・・・バス停から三ッ峠山に登ると思われる団体さん約50名を抜くのに一苦労しました。

冬用タイヤでバス停まで、冬用タイヤ+4WDで金ヶ窪沢駐車場までと思われます。

登山道はトレースがあり迷う事はありませんが清八山山頂からは痩せ尾根岩場の連続でアイゼンは欠かせないアイテムになります。

でっ、、、登った先には大パノラマが広がる山頂が待っています。

私は冬はじめて登りましたが岩場の凍結・痩せ尾根に少しビビリました・・・しかし、大好きなふるさとの山の一座です。

□春の三ッ峠から本社ヶ丸、山行記録は・・・

こちらから。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-47447.html

*温泉情報。

☆☆☆下山後は【みさかの湯へ】!!!☆☆☆。。。

http://www.fuefukinoyu.com/misaka/index.html

☆☆☆山梨人気温泉ランキング☆☆☆

http://spa.sound-f.com/cgi-bin/enqrunk.cgi
金ヶ窪沢登山口。

右に登れば三ッ峠山、、、今日は真っ直ぐに!!。
2010年01月18日 08:52撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 8:52
金ヶ窪沢登山口。

右に登れば三ッ峠山、、、今日は真っ直ぐに!!。
しばらく林道歩き。

積雪10〜20cm。
2010年01月18日 17:28撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 17:28
しばらく林道歩き。

積雪10〜20cm。
大幡八丁峠から清八山への登り。
2010年01月18日 17:29撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 17:29
大幡八丁峠から清八山への登り。
清八山直下。
2010年01月18日 12:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 12:20
清八山直下。
清八山山頂。
2010年01月18日 17:30撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 17:30
清八山山頂。
富士山。
2010年01月18日 10:07撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 10:07
富士山。
清八山山頂より。
2010年01月18日 10:10撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 10:10
清八山山頂より。
〃。。。

ここからアイゼンを!!。
2010年01月18日 10:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 10:13
〃。。。

ここからアイゼンを!!。
清八峠。

積雪30〜50cm。
2010年01月18日 10:31撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 10:31
清八峠。

積雪30〜50cm。
清八峠から幾つかの岩のピークを越えなければならない。

アイスバーンが所々に、、、慎重に登る。
2010年01月18日 17:32撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 17:32
清八峠から幾つかの岩のピークを越えなければならない。

アイスバーンが所々に、、、慎重に登る。
造り岩への登り!!。

久しぶりに怖かった↓。。。
2010年01月18日 10:43撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 10:43
造り岩への登り!!。

久しぶりに怖かった↓。。。
造り岩からの富士の雄姿!!。
2010年01月18日 10:45撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 10:45
造り岩からの富士の雄姿!!。
南アルプス連峰!!。
2010年01月18日 11:53撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 11:53
南アルプス連峰!!。
風紋!!。
2010年01月18日 10:58撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 10:58
風紋!!。
本社ヶ丸直下!!。
2010年01月18日 11:06撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 11:06
本社ヶ丸直下!!。
本社ヶ丸山頂。
2010年01月18日 11:10撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 11:10
本社ヶ丸山頂。
ふるさと【南アルプスをどうぞ!!。】

【岳】、、、のパクリ!!!。
2010年01月18日 11:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 11:15
ふるさと【南アルプスをどうぞ!!。】

【岳】、、、のパクリ!!!。
八ッ!!。
2010年01月18日 11:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 11:11
八ッ!!。
金峰方面!!。
2010年01月18日 11:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 11:11
金峰方面!!。
御巣鷹山と富士!!。
2010年01月18日 11:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 11:11
御巣鷹山と富士!!。
2010年01月18日 11:12撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 11:12
2010年01月18日 11:12撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 11:12
聖岳・赤石岳・悪沢岳!!。

手前のピークは釈迦ヶ岳。
2010年01月18日 11:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 11:15
聖岳・赤石岳・悪沢岳!!。

手前のピークは釈迦ヶ岳。
蝙蝠岳・塩見岳!!。
2010年01月18日 11:16撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 11:16
蝙蝠岳・塩見岳!!。
農鳥岳・間ノ岳・北岳!!。
2010年01月18日 11:16撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 11:16
農鳥岳・間ノ岳・北岳!!。
鳳凰三山・甲斐駒ヶ岳!!。
2010年01月18日 11:16撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 11:16
鳳凰三山・甲斐駒ヶ岳!!。
えっ、、、またここ下るの???。
2010年01月18日 17:35撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 17:35
えっ、、、またここ下るの???。
この景色が見たくてここに来たぁ〜!!!。
2010年01月18日 11:52撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 11:52
この景色が見たくてここに来たぁ〜!!!。
今日の駐車場は帰りにもwalkの車のみ!!!。

山で会った人、、、一人。
2010年01月18日 13:12撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 13:12
今日の駐車場は帰りにもwalkの車のみ!!!。

山で会った人、、、一人。
新しい今日のアイテム。

mont-bell【アルパインサーマシェルパンツ】。

11月にスキー用に買ったが山でも中々いい感じ!!!。
2010年01月18日 17:36撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1/18 17:36
新しい今日のアイテム。

mont-bell【アルパインサーマシェルパンツ】。

11月にスキー用に買ったが山でも中々いい感じ!!!。
撮影機器:

感想

☆【'10 山行始動!!】。

今年に入り中々山に行けませんでしたがやっと'10の山行のスタートがきれました。

山梨は毎日氷点下の冷え込みが続きふるさとの山々を眺める日が続きましたが思い切って御坂山塊の本社ヶ丸に登りました。

登山口の気温は-7℃、アルパインサーマシェル・パンツを履き準備完了。身支度を整えるとそれ程寒さを感じない。

最初から雪道歩きでしたが直ぐに汗ばみました。サラサラの雪を踏みしめ雪山と抜けるような青空のコントラストに感動した山行始動の山でした。

本社ヶ丸は低山ながら山頂から三ッ峠山の向こうに秀麗な富士山が間近く目を転じれば南アルプスから八ヶ岳・奥秩父・丹沢・道志の山々と大パノラマが広がっています。

清八峠から幾つものピークを越えますが中々山頂まで着かない印象を今回も思いました。岩のピークが多くアイスバーンの昇り降りに気をつけなければなりません。

清八山から本社ヶ丸山頂までそして帰りはずっとアイゼンを着けた山行でもありました。

今度この山に登るのはミッバツツジの咲く頃、、、富士山が彩りを見せる頃また訪れたいふるさとの山の一座です。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4463人

コメント

ありゃ〜、こっちにも・・・
あれっ、ここにも今日山行って来た人が・・・

いつの間にか月曜日が休日に変わってしまったんかいな?

ウォークしゃん、ずいぶん長い事さぼっておりましたがようやく・・・復活ですか
2010/1/18 17:45
久々の山行
walkさん、こんばんは。

本社ヶ丸・清八山お疲れ様でした。
kenpapaもコメントしてますが久々の山行ですね

この辺りも結構積雪有りますね。
林道歩きも積雪があると気持ち良さそうです。

展望、今日は絶好の天気で
全部 見えましたね
2010/1/18 20:35
復活!walk!!。
静岡のおぢちゃん、こんばんは。

寒がりでしばらく冬眠していましたが2010年の山行の幕開けです。

今年もふるさとの山々・高山植物に出逢える事を楽しみにしています。

さぁ〜〜、、、来週も登るぞぉ〜〜!!!。


久しぶりに、、、ヤマレコ開きました。

今年も宜しくお願いします。。。
2010/1/18 20:49
kankotoさん、今年も宜しくお願いします。
って、、、遅いか↓↓。

本社ヶ丸は南斜面なので雪はそれ程ないと思ったのですが結構な雪でした。

今年も山行記録楽しみにしています。。。
2010/1/18 20:56
ほんじゃがまる
walkさん

一度登ったきりの山です、、。
しかも反対側からでした。

冬もいいですね。
でも相変わらず、三つ峠に行ったことのない私としては、どうもあの辺りの地理といいますか、
アプローチが頭にすんなり入ってきません。

それにしても良い天気でした。

Y-chan
2010/1/18 21:22
ひるがたけ。
Y-chan

今度、蛾ヶ岳登ろうと思っています。

でも、、、

四尾連湖からですが、、、何か???。
2010/1/18 21:47
おつかれさま!
walk さま

亀レスとなりました

18日、山行くっきゃないは同じ気持ちだったのか知らん?
Kankotoさんもでしたね。

そして皆さん遠望堪能して、、、

よか2010年のスタートジャマイカ?(パクリっす)

清八山山頂より冨士山の構図気に入ってます。

使わしてくらはいな!
2010/1/20 22:29
すげぇ〜、、、疲れた。
77ms1ksbさん、こんにちは。

久しぶりに山行ったらまだ筋肉痛です。

でっ、、、もう、、、山止めようかと思ったけどまた行くのですよねぇ〜。

これって山中毒、、、ジャマイカ!!!。

遅れましたが今年も宜しくお願いします。

全然面白味の無いコメントでスミマソン。。。
2010/1/21 11:40
walk って歩くのですよね?
walk しゃん!

あっ、今のところ歩きたい決まったコースがない?

大丈夫です。
山梨には美味しい山と宿が満載してますよん。


山寂しい思いはおいておいてとにかく歩きましょう。

一升瓶かついで行けば
コストは決まりまマース。

って、、徹底的に飲みまくり山行!
2010/1/21 22:35
そぅ、、、歩くです。
77しゃん!

おっしゃる通り山梨は山歩きには絶好の場所です。

がっ、、、私、、、非常に寒がりで誰かさん達とは違って半袖で雪山歩くなんてとても考えられません。

酒は大好きですが、、、何か???

PS:昨日からhahaがスキーに行ってしまったので今から洗濯して会社に行きますです。。。
2010/1/22 7:12
おはよう!(^^)!
うおーくさま♪

本社ヶ丸どこかで聞いたなぁ-----。

三ッ峠山から御巣鷹山−清八林道ー駐車場。この
コースで本社ヶ丸って標識有ったような-----。
富士の眺めもいいのですね。富士山近いからでかぁ!!
minnie
2010/3/7 7:01
さらに。。。。
本社ヶ丸。
いろいろな菫が咲くとか。貴重なヒメスミレサイシン
なども早春に咲くらしいです。

春ならそんなに疲れませんか。。。。
すげぇ----疲れた。。。って。 minnie
2010/3/7 7:07
今日も雨↓。
おはようございマウス!!。

以前、5月に三ッ峠山から本社ヶ丸に登った時には、

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-47447.html

それ程疲れは感じませんでしたが、この時は最初から雪が凍結していてアイゼン山行でしたからすげぇー疲れました。

ヒメスミレサイシンも咲くと本などに書かれていますがまだ見たことはありません。

三ッ峠に比べて静かな山行のできる山です。。。
2010/3/7 8:14
本社ヶ丸
拝見しました。
林道からじかに行けばらくらくですね。
ヒメスミレサイシン見られませんか。。。三ッ峠
等のお花どんどん減少しています。環境が悪くなった
のかなぁ・ありがとうございます minnie
2010/3/10 20:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら