記録ID: 5525819
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
阿蘇山
2023年05月22日(月) [日帰り]
熊本県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 713m
- 下り
- 696m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
仙酔峡から左回りの尾根ルートは、厳しい岩場の急登です。 |
写真
感想
九州遠征の第三弾は阿蘇山。
宿泊地での朝は、真っ白だった。
天気予報は晴れだが、濃霧注意報が出ており、午後近くまで残る可能性があると言う。
悪天候というわけでは無いので、下界は霧でも、山の上は晴れて、逆に雲海が見えるかもしれないと思い、仙酔峡へ向けて車を走らせた。
その狙いはドンピシャ。最高の展望と雲海を見ることができ、登る前からテンションが上がる。
コースは左回りの尾根ルートで登る。
ミヤマキリシマがまだ残っていて、見頃を過ぎた株も多いが、まだ満開の株も残っている。
皆さんのヤマレコを見て、このルートはすごい急登の岩場であることを覚悟していたが、想像以上だった。時には両手を使わないと登れないところや、背後が切れ落ちている所も。
岩登りは苦手なので、神経を使う登りの連続に疲れがたまる。その上、快晴なのは良いが、日差しがマトモなので、暑くてたまらない。休み休み登り、やっと稜線に出ると、雰囲気が一変した。
360広がる大絶景と、穏やかな登山道。火山特有の荒々しい風景と、巨大な火口。とてつも無くスケールの大きい爆発が何度も起きたことが伺える。高岳山頂でゆっくり休んで、下山開始。中岳を超えた辺りでは、今活動中の阿蘇山火口が見えてきた。火口からは噴煙が上がる。
頼むから今は爆発しないでね、と祈りながら歩を進めた。
ロープウェイ跡を辿る下山ルートは、ほとんどが舗装された道。登りのルートとのギャップに驚きながら、一気に下山。
とても疲れたけど、素晴らしい山行だった。
これで百名山40座となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ミヤマキリシマに雲海と素晴らしい景色でしたね。
岩場は噂通りの厳しさだなぁ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する