御岳山・大岳山 不屈の登頂!
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,271m
- 下り
- 1,268m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・鋸山林道の通行可否は、事前確認が必要 ・檜原村村営駐車場は、砂防ダム工事のため令和7年3月頃(予定)まで利用不可 |
その他周辺情報 | 玉川屋:御嶽駅近くの文豪が愛した蕎麦屋、ヤマメの塩焼きと蕎麦が美味! |
写真
感想
去年浅間嶺を歩いた時に、次は同じ檜原村から大岳山、と目論んでいた登山を敢行しました。
今回の当初の計画は、もっとも軟弱な大ダワからの2時間30分コース、次点としては、目論んでいた、檜原村PAから柳沢林道経由の5時間20分コースを考えていました。
大ダワまでは鋸山林道を通りますが、この林道チョット怪しげなので事前に林道管理事務所に電話確認し「神戸から大ダワPAまでは通行OK、その先奥多摩までは通行止め」との情報を得ました。
当日鋸山林道に入ろうとすると、なんと神戸岩先のゲートが閉まっていてチェーンが掛っている・・!「危険・通行止め」なる大きな看板もあり、泣く泣く次点の檜原村PAからの登山に切り替えます。
10分ほど戻るだけなので、「まっいいか」ののりで以前からチェック済みの檜原村村営駐車場に向かうと、何と
「砂防ダム工事のため利用不可」とのこと・・・・(帰宅後ググると、令和7年3月頃(予定)まで利用不可とのこと)
二の矢も封じられ途方にくれましたが、それならば奥多摩側に回り込んで、御岳山経由で登ろう!となりました。
車で40分ほどかかり滝本ケーブルカー駅に到着。まったく事前調査なしの登山を開始しました。
6:35、ダメ元でケーブルカーの始発時刻を見ると7:30一時間待ちはつらい・・・、毒を食らわば皿までの気分で、下から表参道を歩きだしました。
ほぼ山頂までは、1時間標高差420m。軽自動車1台がやっと通れる舗装道路を歩きます。時々業者の車が唸りをあげて通り興ざめです。
御岳山神社途中から大岳山に向かいますが、最初は登山と言うより観光地で、結構コースも多く分岐ごとに地図を確かめ進みます。
ロックガーデン分岐を過ぎると登山道の雰囲気を取り戻し、新録のなか気分爽快に歩きます。大岳山に近づくと岩場が出現し、ストックをしまって慎重にかつ楽しみながら歩きました。
山頂に到着!本日は曇りベースの天気なので、富士山は諦め気分でしたが、上半分冠雪した富士山をしっかりGETすることができ、3重苦(3不測の事態)??を乗り越えて登った甲斐がありました。
大岳山、これまでは標高を見て、隣の観光向けの御岳山を見て、あまり興味が湧かなかったのですが、やはり有名どころの山は登る価値があります。
今回ケーブルカーを使わなかった(使えなかった)こともあり、想定以上に疲れた山行になりましたが、久々に達成感に浸ることができました。
この勢いで、次は両神山かな!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する