ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5539520
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

日向山(尾白川渓谷 駐車場より)

2023年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
11.4km
登り
1,100m
下り
1,107m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
0:36
合計
4:44
6:15
6:19
40
6:59
7:09
88
8:37
8:41
4
8:52
8:58
2
9:07
9:07
54
10:01
10:03
39
10:42
10:44
7
天候 晴れ(スタート11℃)無風
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷 駐車場(無料)利用
AM6時前到着時点で舗装部分はほぼ満車、砂利部分は1/4程度で余裕あり
この時間なら上部の矢立石登山口Pでも停められた模様
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが尾白川渓谷〜矢立石間は急登あり
その他周辺情報 近くのR20沿いの道の駅はくしゅうでは天然水が汲めます。
名神・中央道を乗り継いで尾白川渓谷駐車場に到着
朝日を浴びてシャキッとしてきました。
2023年05月27日 06:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 6:04
名神・中央道を乗り継いで尾白川渓谷駐車場に到着
朝日を浴びてシャキッとしてきました。
スタート地点に選んだ理由の一つである駐車場内のきれいなトイレ、靴洗い場もあります。
2023年05月27日 06:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 6:05
スタート地点に選んだ理由の一つである駐車場内のきれいなトイレ、靴洗い場もあります。
現在林道崩落等により日向山へはここからの1本道となります。
2023年05月27日 06:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 6:10
現在林道崩落等により日向山へはここからの1本道となります。
早朝ここから出発される方のほとんどは装備等から駒ケ岳へ向かわれるものと思われます。
2023年05月27日 06:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 6:11
早朝ここから出発される方のほとんどは装備等から駒ケ岳へ向かわれるものと思われます。
コアジサイ?
2023年05月27日 06:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/27 6:15
コアジサイ?
遊歩道を進み酒樽が印象的な売店尾白が現れると日向山への登山口が現れます。
2023年05月27日 06:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 6:16
遊歩道を進み酒樽が印象的な売店尾白が現れると日向山への登山口が現れます。
ここからスタートです。
とりあえず矢立石まで50分ほど登ることになります。
2023年05月27日 06:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 6:16
ここからスタートです。
とりあえず矢立石まで50分ほど登ることになります。
地図上に池があったので興味があったのですが干上がってるみたいです。
2023年05月27日 06:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
5/27 6:24
地図上に池があったので興味があったのですが干上がってるみたいです。
出だしから尾根直登で結構キツイ!
2023年05月27日 06:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 6:27
出だしから尾根直登で結構キツイ!
汗が噴く中新緑の中を進みます。
2023年05月27日 06:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
5/27 6:33
汗が噴く中新緑の中を進みます。
ちょっと緩やかなところも
2023年05月27日 06:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 6:36
ちょっと緩やかなところも
炭窯?が登山道沿いに沢山あります。
2023年05月27日 06:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 6:50
炭窯?が登山道沿いに沢山あります。
一旦林道に出ます。
この時点でも数台クルマが上がっていきます。
戻ってこなかったのでこの時間帯だったらまだ停められるんでしょうね
2023年05月27日 06:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 6:54
一旦林道に出ます。
この時点でも数台クルマが上がっていきます。
戻ってこなかったのでこの時間帯だったらまだ停められるんでしょうね
奥のカーブミラー辺りから再び登山道に突入します。
2023年05月27日 06:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 6:56
奥のカーブミラー辺りから再び登山道に突入します。
ちょっきり50分で矢立石の登山口・駐車場に到着
ここまでで7〜8割体力消耗しました(笑)
2023年05月27日 07:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 7:03
ちょっきり50分で矢立石の登山口・駐車場に到着
ここまでで7〜8割体力消耗しました(笑)
矢立石の登山口、ここから1時間半ほどで山頂に着くみたいです。
2023年05月27日 07:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 7:03
矢立石の登山口、ここから1時間半ほどで山頂に着くみたいです。
熊が居るそうなので鈴装着、0/10のカウントダウン目安があるみたいです。
2023年05月27日 07:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 7:09
熊が居るそうなので鈴装着、0/10のカウントダウン目安があるみたいです。
先程までの道が嘘のように快適な登山道です。
2023年05月27日 07:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 7:15
先程までの道が嘘のように快適な登山道です。
約10分歩いて10/1
2023年05月27日 07:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 7:21
約10分歩いて10/1
まだ7時台で涼しく新緑が気持ち良い
2023年05月27日 07:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/27 7:24
まだ7時台で涼しく新緑が気持ち良い
眺望のない樹林帯ですが明るい緑の中を小鳥のさえずりを聞きながら登るのは楽しいもんです。
2023年05月27日 07:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 7:25
眺望のない樹林帯ですが明るい緑の中を小鳥のさえずりを聞きながら登るのは楽しいもんです。
オブジェのような木
2023年05月27日 07:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 7:31
オブジェのような木
山ツツジがきれいです。
2023年05月27日 07:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/27 7:39
山ツツジがきれいです。
コースを少し逸れたところに祠がありました。
2023年05月27日 07:43撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 7:43
コースを少し逸れたところに祠がありました。
2を飛ばして10/3通過
2023年05月27日 07:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 7:45
2を飛ばして10/3通過
そこを少し進んだところから…
2023年05月27日 07:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 7:46
そこを少し進んだところから…
富士山見えました〜
2023年05月27日 07:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 7:47
富士山見えました〜
道中国道からは見えましたが、登山道からも見ることができてちょっと嬉しいデス。
2023年05月27日 07:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/27 7:48
道中国道からは見えましたが、登山道からも見ることができてちょっと嬉しいデス。
この廃タイヤ、サイドをカットして裏返して使っているので結構手間かかってそう
2023年05月27日 07:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 7:49
この廃タイヤ、サイドをカットして裏返して使っているので結構手間かかってそう
ライトグリーンが見た目に涼しい
2023年05月27日 07:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/27 7:55
ライトグリーンが見た目に涼しい
登山道は殆ど木陰なので快適
2023年05月27日 07:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 7:55
登山道は殆ど木陰なので快適
10/4ゆるゆると登っていきます。
丁度良いハイキングコースです。
2023年05月27日 07:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 7:57
10/4ゆるゆると登っていきます。
丁度良いハイキングコースです。
矢立石の登山口から1時間弱で半分の標識
この辺りから笹が茂ってきました。
2023年05月27日 08:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 8:04
矢立石の登山口から1時間弱で半分の標識
この辺りから笹が茂ってきました。
半分を過ぎたあたりからカウントダウンの標識の間隔が短くなったような…気のせい?
2023年05月27日 08:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 8:12
半分を過ぎたあたりからカウントダウンの標識の間隔が短くなったような…気のせい?
新緑と山ツツジ
2023年05月27日 08:14撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/27 8:14
新緑と山ツツジ
何の花でしょう?
2023年05月27日 08:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 8:17
何の花でしょう?
10/7辺りから平坦気味に
2023年05月27日 08:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 8:20
10/7辺りから平坦気味に
この木に垂れ下がった苔、サルオガセ?
2023年05月27日 08:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 8:21
この木に垂れ下がった苔、サルオガセ?
コレがどんどん成長するのか?
2023年05月27日 08:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 8:22
コレがどんどん成長するのか?
10/8通過、針葉樹が増えてきました。
2023年05月27日 08:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 8:29
10/8通過、針葉樹が増えてきました。
笹薮を進みます。
2023年05月27日 08:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 8:33
笹薮を進みます。
10/9若干下り気味に
2023年05月27日 08:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 8:37
10/9若干下り気味に
日向山雨量観測所
2023年05月27日 08:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 8:37
日向山雨量観測所
観測所から三角点まで最後の登りです。
2023年05月27日 08:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/27 8:38
観測所から三角点まで最後の登りです。
右手、三角点立ち寄ります。
2023年05月27日 08:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 8:41
右手、三角点立ち寄ります。
眺望0ですが三角点ありました。
2023年05月27日 08:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 8:42
眺望0ですが三角点ありました。
記念にタッチ!
2023年05月27日 08:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 8:42
記念にタッチ!
三角点からは平坦路です。
2023年05月27日 08:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/27 8:44
三角点からは平坦路です。
平坦路から右手に逸れる道が数カ所あるので良さげなところから飛び出すと…
2023年05月27日 08:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
5/27 8:48
平坦路から右手に逸れる道が数カ所あるので良さげなところから飛び出すと…
八ヶ岳だ〜
2023年05月27日 08:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
5/27 8:49
八ヶ岳だ〜
車山、美ヶ原方面
クルマでの道中近場で見るとかなり広範囲が焼けてました。
2023年05月27日 08:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/27 8:50
車山、美ヶ原方面
クルマでの道中近場で見るとかなり広範囲が焼けてました。
雨乞岳
2023年05月27日 08:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
5/27 8:51
雨乞岳
甲斐駒ヶ岳
2023年05月27日 08:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
5/27 8:51
甲斐駒ヶ岳
鳳凰三山、ツンっとオベリスクが見えます。
2023年05月27日 08:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
5/27 8:54
鳳凰三山、ツンっとオベリスクが見えます。
甲斐駒ヶ岳アップで
2023年05月27日 08:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
5/27 8:55
甲斐駒ヶ岳アップで
風化した花崗岩が良い感じです。
2023年05月27日 08:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
5/27 8:55
風化した花崗岩が良い感じです。
かなり細かな砂で本当に海岸の砂浜のようです。
2023年05月27日 08:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
5/27 8:56
かなり細かな砂で本当に海岸の砂浜のようです。
鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳
2023年05月27日 08:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
5/27 8:57
鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳
定番のスポット
2023年05月27日 09:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
5/27 9:00
定番のスポット
再度八ヶ岳に目を向けると雲がだいぶかかってきました。
2023年05月27日 09:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
5/27 9:00
再度八ヶ岳に目を向けると雲がだいぶかかってきました。
ザレ場と駒ケ岳
2023年05月27日 09:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
5/27 9:02
ザレ場と駒ケ岳
雁ヶ原の標識を入れて撮影
15分ほど砂場と眺望を楽しみ山頂を後にします。
2023年05月27日 09:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/27 9:04
雁ヶ原の標識を入れて撮影
15分ほど砂場と眺望を楽しみ山頂を後にします。
下山時もちょっと雲が増えましたが見えました。
2023年05月27日 09:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/27 9:42
下山時もちょっと雲が増えましたが見えました。
尾白川渓谷への最後の下り
2023年05月27日 10:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 10:33
尾白川渓谷への最後の下り
ふと横に目をやるとギンリョウソウが!
2023年05月27日 10:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/27 10:36
ふと横に目をやるとギンリョウソウが!
久しぶりに見れました。
2023年05月27日 10:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/27 10:37
久しぶりに見れました。
無事に下りてきました。
2023年05月27日 10:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 10:46
無事に下りてきました。
尾白川渓谷の駐車場は満車でした。
2023年05月27日 10:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/27 10:57
尾白川渓谷の駐車場は満車でした。
撮影機器:

装備

個人装備
アームカバー 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 タオル ストック カメラ スマホ スマートウォッチ 虫よけスプレー

感想

5月ももう終わり、来週から天気も下り坂で「梅雨」が見えてきたのでその前に少し登っておこうと計画
入笠山のスズランと迷いましたがスズランは見頃がもう少し先のようだったので山頂砂浜からの眺望が良い日向山に決定

早めに入って矢立石からも考えましたが、それだとちょっと物足りないのでトイレや売店があって広い駐車場がある尾白川渓谷からのルートで計画
しかし、尾白川渓谷からの登山道は結構急でしんどい…
矢立石の駐車場・登山口に着くころにはここからスタートしなかったことに少し後悔しました。
矢立石からの登山道は緩やかな登りで歩きやすく新緑や小鳥のさえずりを聞きながら1時間半ほどで山頂に到着
山頂先の雁ヶ原のザレ場は思っていたより広く、天候にも恵まれ周囲の山々を眺めることができ楽しい山歩きでした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(雁ヶ原ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら