ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5540421
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

三斗小屋温泉の秘湯と大峠から那須岳周回

2023年05月26日(金) ~ 2023年05月27日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:03
距離
19.1km
登り
1,526m
下り
1,523m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:41
休憩
0:38
合計
4:19
距離 8.7km 登り 674m 下り 605m
10:09
10:09
6
10:30
10:30
24
10:55
10:57
2
10:59
11:01
23
11:24
11:24
3
11:27
11:28
11
11:38
11:39
7
11:47
11:48
3
11:51
11:52
12
12:04
12:05
16
12:20
12:21
4
12:25
12:55
2
12:57
12:57
19
13:16
13:16
5
13:21
13:23
44
14:07
14:08
16
2日目
山行
5:42
休憩
0:53
合計
6:35
距離 10.5km 登り 852m 下り 924m
5:07
5:07
100
6:47
6:49
78
8:19
8:29
23
9:02
9:03
14
9:16
9:17
6
9:23
9:23
10
9:33
9:33
7
9:40
9:50
20
10:09
10:41
16
10:57
10:57
12
11:10
11:10
15
11:24
11:25
10
天候 一日目曇り、二日目晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
那須塩原8時35分発、ロープウェイ前下車
那須高原フリーパス2600円(二日間有効)利用
コース状況/
危険箇所等
温泉小屋から大峠に向かう渡渉点は水量多し。注意して渡る。
その他周辺情報 旅館山快 立ち寄り湯600円、シャンプーとボディーソープ、ドライヤーあり。
みちのく民芸店の奥スペースがカフェで、軽食が頂ける。
ロープウェイ山麓駅でバスを下車して登山口へ。
2023年05月26日 10:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/26 10:00
ロープウェイ山麓駅でバスを下車して登山口へ。
名前は分からないけど綺麗な花。
2023年05月26日 10:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/26 10:02
名前は分からないけど綺麗な花。
ここから山道に。初めは緑の中を気持ち良く歩く。
2023年05月26日 10:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/26 10:15
ここから山道に。初めは緑の中を気持ち良く歩く。
樹林帯を抜けると風が強い。右手に見える朝日岳が素晴らしい。
2023年05月26日 10:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/26 10:31
樹林帯を抜けると風が強い。右手に見える朝日岳が素晴らしい。
曇りでも、この稜線はとても気持ちが良くてすごく好き。
2023年05月26日 10:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/26 10:38
曇りでも、この稜線はとても気持ちが良くてすごく好き。
避難小屋到着。あまりの風の強さで寒く、上着を着る。南風だからマシなのだろうけど、北風なら真冬並みでは。
2023年05月26日 10:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/26 10:51
避難小屋到着。あまりの風の強さで寒く、上着を着る。南風だからマシなのだろうけど、北風なら真冬並みでは。
茶臼岳へ向かう。振り返ると避難小屋と朝日岳方面がよく見える。
2023年05月26日 11:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/26 11:05
茶臼岳へ向かう。振り返ると避難小屋と朝日岳方面がよく見える。
風が強すぎて景色を全く楽しめない中、ガレ場をひたすら登る。
2023年05月26日 11:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/26 11:22
風が強すぎて景色を全く楽しめない中、ガレ場をひたすら登る。
登頂!雲が出てきているけど、なんとか景色が見えて嬉しい。
2023年05月26日 11:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/26 11:34
登頂!雲が出てきているけど、なんとか景色が見えて嬉しい。
寒いので滞在5分で下山笑 ロープウェイ駅方面へ。
2023年05月26日 11:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/26 11:39
寒いので滞在5分で下山笑 ロープウェイ駅方面へ。
風が弱まるところを探していて、牛が首まで来てしまった。
2023年05月26日 12:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/26 12:25
風が弱まるところを探していて、牛が首まで来てしまった。
ようやくお昼。ヘルシーにおにぎりを用意したが、ここまで風で寒いとは思わずカップ麺にすればよかったと後悔。
2023年05月26日 12:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/26 12:36
ようやくお昼。ヘルシーにおにぎりを用意したが、ここまで風で寒いとは思わずカップ麺にすればよかったと後悔。
景色がいいので休憩にぴったりな場所。遠くにうっすら見える雪山はどこだろう。
2023年05月26日 12:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/26 12:56
景色がいいので休憩にぴったりな場所。遠くにうっすら見える雪山はどこだろう。
温泉小屋方面へ下り始めると、この花がたくさん咲いていた。オオカメノキであってるかな。
2023年05月26日 13:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/26 13:07
温泉小屋方面へ下り始めると、この花がたくさん咲いていた。オオカメノキであってるかな。
火山から一転、緑たっぷりの道で気持ちがいい。
2023年05月26日 13:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/26 13:10
火山から一転、緑たっぷりの道で気持ちがいい。
ひょうたん池へは木道が渡っていた。池は特筆点はなくちょっと拍子抜け。この辺りはやはり紅葉の時期が良いのだろう。下から見る那須岳、格好いい。
2023年05月26日 13:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/26 13:19
ひょうたん池へは木道が渡っていた。池は特筆点はなくちょっと拍子抜け。この辺りはやはり紅葉の時期が良いのだろう。下から見る那須岳、格好いい。
ここまでの一時間、鬱蒼とした道をもくもくと頑張って歩いた。強風のせいで疲れて体がやや重い。
2023年05月26日 14:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/26 14:18
ここまでの一時間、鬱蒼とした道をもくもくと頑張って歩いた。強風のせいで疲れて体がやや重い。
本日の宿、煙草屋旅館さんに到着!レトロ感がすごい。牛が首から誰とも会わなかったせいかもあるのか、長く感じた。
2023年05月26日 14:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/26 14:24
本日の宿、煙草屋旅館さんに到着!レトロ感がすごい。牛が首から誰とも会わなかったせいかもあるのか、長く感じた。
平日のためか、ソロでも運良く個室だった。紅葉の時期はそうはいかないだろう。
2023年05月26日 14:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/26 14:34
平日のためか、ソロでも運良く個室だった。紅葉の時期はそうはいかないだろう。
小屋の前に温泉。卵を持参すれば温泉卵を作れる。夕食前後で5回も温泉に入って満足。
2023年05月26日 15:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/26 15:25
小屋の前に温泉。卵を持参すれば温泉卵を作れる。夕食前後で5回も温泉に入って満足。
夕食は、なんと那須黒毛和牛ステーキ!いわなの甘露煮、蕨のおひたし、おでん、筍入り味噌汁。どれも美味しかった。
2023年05月26日 17:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
5/26 17:23
夕食は、なんと那須黒毛和牛ステーキ!いわなの甘露煮、蕨のおひたし、おでん、筍入り味噌汁。どれも美味しかった。
二日目。もう一つの宿、大黒屋さんの前を通って大峠方面へ。
2023年05月27日 05:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/27 5:07
二日目。もう一つの宿、大黒屋さんの前を通って大峠方面へ。
渡渉その1。足を乗せた石が見事に滑り、四つん這いの状態に。ものすごく焦ったけど、川に落ちずに済んだ。
2023年05月27日 05:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/27 5:36
渡渉その1。足を乗せた石が見事に滑り、四つん這いの状態に。ものすごく焦ったけど、川に落ちずに済んだ。
アズマシャクナゲ発見。初めて見られて嬉しい。
2023年05月27日 05:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/27 5:41
アズマシャクナゲ発見。初めて見られて嬉しい。
渡渉その2。ここは歩きやすかった。
2023年05月27日 05:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/27 5:46
渡渉その2。ここは歩きやすかった。
これ、タケノコ?この辺りに大小たくさん生えていた。
2023年05月27日 06:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/27 6:04
これ、タケノコ?この辺りに大小たくさん生えていた。
渡渉その3、これで最後。煙草屋旅館の方と話した際、3人にひとりは落ちるから気をつけてと。三箇所もあればそうなるのかも。
2023年05月27日 06:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/27 6:11
渡渉その3、これで最後。煙草屋旅館の方と話した際、3人にひとりは落ちるから気をつけてと。三箇所もあればそうなるのかも。
ようやく開けた!青空が出てきて嬉しい。
2023年05月27日 06:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/27 6:46
ようやく開けた!青空が出てきて嬉しい。
大峠着。この先でようやく、初めて人とすれ違った。
2023年05月27日 06:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/27 6:47
大峠着。この先でようやく、初めて人とすれ違った。
振り返るとこんもり見えるのは流石山というらしい。登山道がよく見える。
2023年05月27日 06:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/27 6:57
振り返るとこんもり見えるのは流石山というらしい。登山道がよく見える。
昨日の強風とは打って変わり、無風。稜線歩きも心が弾む。。。。が、それも長くは続かないのであった。
2023年05月27日 06:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/27 6:59
昨日の強風とは打って変わり、無風。稜線歩きも心が弾む。。。。が、それも長くは続かないのであった。
まだ見通しがきくけど、空模様が怪しいぞ。頑張れ太陽!と心の中で応援する。
2023年05月27日 07:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/27 7:52
まだ見通しがきくけど、空模様が怪しいぞ。頑張れ太陽!と心の中で応援する。
ミネザクラは、清水平あたりまでたくさん咲いていた。登山を始めて、色々な高山植物を見るのも楽しみになっている。
2023年05月27日 08:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/27 8:06
ミネザクラは、清水平あたりまでたくさん咲いていた。登山を始めて、色々な高山植物を見るのも楽しみになっている。
太陽への応援虚しく、見事に真っ白!九州遠征で天気運が尽きたのか。
2023年05月27日 08:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/27 8:17
太陽への応援虚しく、見事に真っ白!九州遠征で天気運が尽きたのか。
三本槍岳を下ると、木道で歩きやすい。この辺りも紅葉時期は綺麗なんだろうな。
2023年05月27日 09:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/27 9:02
三本槍岳を下ると、木道で歩きやすい。この辺りも紅葉時期は綺麗なんだろうな。
清水平から登っていると、なんだか明るくなってきた。この辺りの景色はとても最高!
2023年05月27日 09:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/27 9:17
清水平から登っていると、なんだか明るくなってきた。この辺りの景色はとても最高!
一番左が、これから向かう朝日岳。良い風景で写真を撮る手が止まらない。
2023年05月27日 09:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/27 9:24
一番左が、これから向かう朝日岳。良い風景で写真を撮る手が止まらない。
すごい色。
2023年05月27日 09:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/27 9:31
すごい色。
遠くから見るとゴツいけれど、直下は急でなく登りやすい。
2023年05月27日 09:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
5/27 9:41
遠くから見るとゴツいけれど、直下は急でなく登りやすい。
嬉しいことにかなり晴れてきた!
2023年05月27日 09:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/27 9:44
嬉しいことにかなり晴れてきた!
茶臼岳方面。避難小屋の赤い屋根、登山道もよく見える。
2023年05月27日 09:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/27 9:45
茶臼岳方面。避難小屋の赤い屋根、登山道もよく見える。
歩いてきた稜線を眺めつつ、下山。
2023年05月27日 09:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/27 9:45
歩いてきた稜線を眺めつつ、下山。
山頂はあまり広くないので、ガスを使うなら直下の広場が良し。今日は缶詰をパスタに入れてみるも、ちょっと味が薄かった。メニューの探求は続けよう。
2023年05月27日 10:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/27 10:01
山頂はあまり広くないので、ガスを使うなら直下の広場が良し。今日は缶詰をパスタに入れてみるも、ちょっと味が薄かった。メニューの探求は続けよう。
下山はガレ場続き。こんな場所もあり。
2023年05月27日 10:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/27 10:47
下山はガレ場続き。こんな場所もあり。
なかなか迫力がある景色。登ってくる人がまだまだ多いので、すれ違い待ちがけっこうあった。
2023年05月27日 10:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/27 10:52
なかなか迫力がある景色。登ってくる人がまだまだ多いので、すれ違い待ちがけっこうあった。
振り返って山の見納め。
2023年05月27日 10:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/27 10:59
振り返って山の見納め。
避難小屋が見えてきた。昨日とは大違いでほぼ無風。
2023年05月27日 11:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/27 11:08
避難小屋が見えてきた。昨日とは大違いでほぼ無風。
バスの時間が気になり、迅速に下山。予報通り曇ってきたので、午前の下山にして良かった。
2023年05月27日 11:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/27 11:43
バスの時間が気になり、迅速に下山。予報通り曇ってきたので、午前の下山にして良かった。
立ち寄り湯のあと、近くのみちのく民芸店さんへ。鹿の湯で作った温泉卵、アイスを混ぜて食べるというオリジナルメニューを頂く。ミルクセールみたいで美味しい。
2023年05月27日 13:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
5/27 13:45
立ち寄り湯のあと、近くのみちのく民芸店さんへ。鹿の湯で作った温泉卵、アイスを混ぜて食べるというオリジナルメニューを頂く。ミルクセールみたいで美味しい。
撮影機器:

感想

紅葉時期はかなり混むと思ったので、この時期に那須岳へ。気になっていた三斗小屋温泉にも入ろうと思い一泊の行程に。

一日目はテンクラCが当たり、那須岳名物の強風の洗礼をうける。牛が首までずっと風を受けて体の芯から冷えた。歩けないほどの強さではないのが救いだが、どんよりした天気なこともあって、気持ちがけっこう萎えた。
小屋では夕方から冷えたので、温泉に入って冷えてまた入るを繰り返した。三種類の源泉を引いていて、それぞれ全く色も香りも異なるのを楽しめて素晴らしい。露天風呂の開放感は、強風に耐えて歩いたご褒美だ。スタッフは親切、水が豊富でトイレも綺麗、肉も食べられるので快適そのもの。ツアーやグループで来ている登山者がほとんどだったが、温泉や夕食時には、他の登山者とも少し交流ができた。中の大倉尾根からマウントジーンズ方面のシロヤシオが見頃とのこと。虫の鳴き声を聞きながら眠るのは風情があって心地良かった。

宿泊者は皆ゆっくりな出発のようで、二日目は先頭をきって歩き始める。大峠からがハイライトで稜線歩きと、清水平の開けた風景、朝日岳を視野に入れながら登っていくのが楽しい。荒々しくて、いかにも火山といった朝日岳展望を楽しめたのは良かった。新幹線での日帰りの場合、バスに合わせたり帰りに温泉に寄ろうとすると、三本槍まで行くのは慌ただしくなっただろうと思う。

温泉がある小屋に泊まるのは初めてで、しかも雰囲気も泉質も抜群で良き思い出に。帰りに寄った鹿の湯と別の源泉をブレンドした旅館のお風呂は、誰もいなくて貸切。成分が体に合っていたのか、翌日に登山の疲れはほぼ残っていなく感じる。天気は今ひとつだったが、大好きな温泉三昧ができたので良しとする。スイーツを食べる余裕もあったし、ゆったりの行程もたまにはいいなと思う山行になった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人

コメント

那須岳に登ってこられたのですね。
小屋は温泉3種も楽しめ、またステーキも美味そうでいいですね!
天気も回復してくれたようで、絶景登山続いてますね。
2023/5/28 21:53
wildyukkyさん
コメントをありがとうございます😊
山で食べるお肉って、より美味しく感じますね!
天気は曇りがちでしたが、これから梅雨に入ってしまうので決行しました。2000M弱とは思えない迫力の風景だったので、行って良かったです😃
2023/5/29 6:34
遠征お疲れ様でした〜
無事に戻れてなによりです。
他の山とは一味違う感じだったのでしょうか?
自分も昔、那須岳周回しましたが日帰りだったのでゆっくりできなかった気がします。
2023/5/29 8:39
しげとさん
コメントをありがとうございます。日帰りで行かれたのですね!一味違うとすると、レコにも記載しましたが、複数の源泉を山の中で味わえる点だと思いました。
2023/5/29 21:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら