記録ID: 555075
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
【百名山紀行:58座目】早春の伊吹山。
2014年04月07日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:20
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,156m
- 下り
- 1,150m
コースタイム
9:05-15:25(6時間5分)
09:05 登山口
10:21 三合目
10:54 五合目
12:14 山頂
14:00 五合目
15:25 登山口
09:05 登山口
10:21 三合目
10:54 五合目
12:14 山頂
14:00 五合目
15:25 登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:登山口(バス)長浜駅(JR)米原駅(新幹線)横浜 *近江鉄道バス http://time.khobho.co.jp/ohmiBus.asp 曜日によってダイヤが変わりますので、事前に確認ください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
8合目付近は、雪解け水が川の様に流れており、防水性の高い靴でないと歩けないと思います。そのほかには、特に危険な所はありません。 |
その他周辺情報 | 近江長岡駅前にはコンビニ等はありませんので、食料の調達はバスに乗車する前に済ませておいた方が良いです。 |
写真
感想
4月中旬には自動車道が開通して、山頂の直ぐ下まで車で入れるようになるとのことで、その前に歩いて見たいと思い今回の計画になりました。朝から登れば十分に日帰りが出来そうでしたので、横浜から夜行バスで出かけました。予定通りに歩いて、帰りは米原から新幹線で帰りましたが、ホームに山頂で見かけたグループがおりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する