ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 555177
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

大山紅葉さんぽ(大山BS〜大山寺〜大山〜浅間山〜高取山〜弘法山〜秦野駅)

2014年11月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
d39 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:47
距離
16.6km
登り
1,080m
下り
1,634m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:28
合計
5:29
距離 16.6km 登り 1,083m 下り 1,639m
8:21
8:24
15
8:39
8:48
43
9:31
14
9:45
9:50
54
10:44
10:48
26
11:14
7
11:40
13
11:53
18
12:11
9
12:27
12:31
20
12:51
12:52
20
13:12
13:13
3
13:16
13:17
28
13:45
ゴール地点
8:12 阿夫利神社下社
8:21 大山川
8:21 二重滝
8:48 見晴台
9:31 不動尻分岐
9:49 大山
10:43 蓑毛越
10:56 浅間山
11:13 千畳敷山
11:21 不動越(イヨリ峠)
11:39 高取山
11:53 谷戸ノ頭
12:11 念仏山
12:20 浅間山(名古木浅間山・善波山・ボンテン)
12:27 善波峠
12:51 弘法山
13:12 権現山
13:16 浅間峠(浅間打越)
13:20 浅間山(曽屋浅間山)
13:44 秦野駅
天候 快晴→くもり→ガス→ぽつぽつ(山頂)→くもり(浅間山)→晴れ(秦野駅)
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
大山・丹沢フリーきっぷを利用。
伊勢原駅を6:35発のバスは若干の空き席ありで出発しました。
コース状況/
危険箇所等
基本的に整備された登山道です。ただし、阿夫利神社下社より上は大きな石がたくさんあるため歩きにくいです。
蓑毛越〜高取山までは絶好のトレランコースです。とても気持ちよく走れます。
高取山〜弘法山まではちょっと狭いトレイル。弘法山〜浅間山は公園なのでよく整備されています。
日の出が遅くなってからは電車が主流。
今日も「丹沢・大山フリーきっぷ」で大山に向かいます。
2014年11月30日 05:14撮影 by  ISW11M, Motorola
11/30 5:14
日の出が遅くなってからは電車が主流。
今日も「丹沢・大山フリーきっぷ」で大山に向かいます。
今日の目的はこれ。「大山紅葉さんぽ」です。
2014年11月30日 05:15撮影 by  ISW11M, Motorola
11/30 5:15
今日の目的はこれ。「大山紅葉さんぽ」です。
伊勢原駅の手前から撮影。ちょっとだけ山頂付近にガスがかかってますが、今のところ快晴です!いまのところ。。。
2014年11月30日 06:28撮影 by  ISW11M, Motorola
11/30 6:28
伊勢原駅の手前から撮影。ちょっとだけ山頂付近にガスがかかってますが、今のところ快晴です!いまのところ。。。
今日はバス&電車。さすがにこの時間のバスは若干の空き席がありました。
2014年11月30日 07:20撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 7:20
今日はバス&電車。さすがにこの時間のバスは若干の空き席がありました。
いい天気ですね。いまのところは。。。
2014年11月30日 06:57撮影 by  ISW11M, Motorola
11/30 6:57
いい天気ですね。いまのところは。。。
紅葉もきれいです。
2014年11月30日 07:23撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 7:23
紅葉もきれいです。
この時間の大山参道は締まっています。
でも静かでこれはこれでいいですね。
2014年11月30日 07:26撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 7:26
この時間の大山参道は締まっています。
でも静かでこれはこれでいいですね。
この時期に桜が咲いてると得した気分ですね。
2014年11月30日 07:40撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 7:40
この時期に桜が咲いてると得した気分ですね。
「枯葉・桜の花・新芽」
なかなか見られないコラボです。
2014年11月30日 07:41撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 7:41
「枯葉・桜の花・新芽」
なかなか見られないコラボです。
女坂の七不思議。探してみようかな。
2014年11月30日 07:43撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 7:43
女坂の七不思議。探してみようかな。
七不思議
「弘法水」ですね。ちょろちょろでした。。。
2014年11月30日 07:50撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 7:50
七不思議
「弘法水」ですね。ちょろちょろでした。。。
七不思議
「子育地蔵」ですね。確かに童顔でした。
2014年11月30日 07:51撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 7:51
七不思議
「子育地蔵」ですね。確かに童顔でした。
七不思議
「爪切り地蔵」ですね。
2014年11月30日 07:53撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 7:53
七不思議
「爪切り地蔵」ですね。
七不思議
「逆さ菩提樹」ですね。これは二代目だそうです。これは逆さじゃないよね?!
2014年11月30日 07:54撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 7:54
七不思議
「逆さ菩提樹」ですね。これは二代目だそうです。これは逆さじゃないよね?!
来迎院に到着です。いよいよ紅葉絶景スポットの始まりです。
2014年11月30日 07:55撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 7:55
来迎院に到着です。いよいよ紅葉絶景スポットの始まりです。
赤に黄、オレンジ。とても鮮やかです。
2014年11月30日 07:55撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 7:55
赤に黄、オレンジ。とても鮮やかです。
2014年11月30日 07:56撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/30 7:56
まっかなモミジ。みとれてしまいますね。
2014年11月30日 07:57撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
11/30 7:57
まっかなモミジ。みとれてしまいますね。
石段はモミジのトンネルです。すごーい!
2014年11月30日 07:57撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 7:57
石段はモミジのトンネルです。すごーい!
2014年11月30日 07:57撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 7:57
早朝の落ち葉はまだ踏まれていなくてとてもきれい!
愛用の「GEL-FujiAttack 3」もちょいと入れてみた(笑)
2014年11月30日 07:58撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
11/30 7:58
早朝の落ち葉はまだ踏まれていなくてとてもきれい!
愛用の「GEL-FujiAttack 3」もちょいと入れてみた(笑)
参道の仏像もこの時期だけ赤い袈裟袋でドレスアップですね。
2014年11月30日 07:58撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/30 7:58
参道の仏像もこの時期だけ赤い袈裟袋でドレスアップですね。
2014年11月30日 07:59撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/30 7:59
まっかっか。
2014年11月30日 07:59撮影 by  DSC-HX10V, SONY
5
11/30 7:59
まっかっか。
2014年11月30日 08:00撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/30 8:00
あちらこちらで「うわー」って声が聞こえてきます。ほんと素敵なんですよ!
2014年11月30日 08:00撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/30 8:00
あちらこちらで「うわー」って声が聞こえてきます。ほんと素敵なんですよ!
そして本堂にお参りとお礼。
2014年11月30日 08:01撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 8:01
そして本堂にお参りとお礼。
倶利伽藍瀧。
2014年11月30日 08:03撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 8:03
倶利伽藍瀧。
鐘楼。ちなみに鐘をつくのは「1回200円」です。
2014年11月30日 08:04撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 8:04
鐘楼。ちなみに鐘をつくのは「1回200円」です。
さて、大山寺を後に、先に進みます。
七不思議ァ嵬橘清供廚任后
2014年11月30日 08:07撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 8:07
さて、大山寺を後に、先に進みます。
七不思議ァ嵬橘清供廚任后
2014年11月30日 08:07撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 8:07
「話をしながら通ると橋から下に落ちたり、忘れ物や落し物をしたり、悪い事が起きたりするという。」 って通り過ぎてから言われても。。。
2014年11月30日 08:07撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 8:07
「話をしながら通ると橋から下に落ちたり、忘れ物や落し物をしたり、悪い事が起きたりするという。」 って通り過ぎてから言われても。。。
七不思議
「潮音洞」です。潮の音は聞こえなかった。。。
2014年11月30日 08:09撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 8:09
七不思議
「潮音洞」です。潮の音は聞こえなかった。。。
ここからは結構な急登になります。
そして登るのに必死で七不思議Г聾落としてしまった。。。
最後は次に来た時の楽しみとすることにしました。
2014年11月30日 08:11撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 8:11
ここからは結構な急登になります。
そして登るのに必死で七不思議Г聾落としてしまった。。。
最後は次に来た時の楽しみとすることにしました。
ケーブルカーの線路。
2014年11月30日 08:12撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 8:12
ケーブルカーの線路。
そして阿夫利神社に到着です。
2014年11月30日 08:24撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 8:24
そして阿夫利神社に到着です。
阿夫利神社の紅葉もいい感じですが、大山寺のあとではねぇ。。。
2014年11月30日 08:25撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 8:25
阿夫利神社の紅葉もいい感じですが、大山寺のあとではねぇ。。。
下社で「丹沢スタンプラリー」の撮影をして完了!
これで手ぬぐいゲットです。
2014年11月30日 08:29撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 8:29
下社で「丹沢スタンプラリー」の撮影をして完了!
これで手ぬぐいゲットです。
なんだか雲行きが怪しくなってきた。。。
2014年11月30日 08:29撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 8:29
なんだか雲行きが怪しくなってきた。。。
ここでも参拝。
2014年11月30日 08:30撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 8:30
ここでも参拝。
獅子山。
2014年11月30日 08:33撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 8:33
獅子山。
来年の干支をアップで撮影。
2014年11月30日 08:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 8:34
来年の干支をアップで撮影。
「無事かえる」
そうですよね!
ちょっと雲行きは怪しいですが見晴台経由で山頂を目指します。
2014年11月30日 08:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 8:34
「無事かえる」
そうですよね!
ちょっと雲行きは怪しいですが見晴台経由で山頂を目指します。
二重の滝。
2014年11月30日 08:42撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/30 8:42
二重の滝。
この辺りの紅葉もきれいです。
2014年11月30日 08:22撮影 by  ISW11M, Motorola
11/30 8:22
この辺りの紅葉もきれいです。
「注足意元!」と読みたくなりますよね(笑)
2014年11月30日 08:31撮影 by  ISW11M, Motorola
11/30 8:31
「注足意元!」と読みたくなりますよね(笑)
そして見晴台に到着。あまり見晴せませんが。。。
2014年11月30日 09:02撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 9:02
そして見晴台に到着。あまり見晴せませんが。。。
2014年11月30日 09:08撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 9:08
ここからは、ガスの中。そして雨もポツポツと。。。
そして結構な急登でした。ここは我慢でがんばります!
2014年11月30日 09:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 9:34
ここからは、ガスの中。そして雨もポツポツと。。。
そして結構な急登でした。ここは我慢でがんばります!
大山の肩。周りはなにも見えない。
2014年11月30日 09:38撮影 by  ISW11M, Motorola
11/30 9:38
大山の肩。周りはなにも見えない。
そして程なく山頂に到着。
ガスと雨の山頂。すぐに退散です!
2014年11月30日 10:11撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 10:11
そして程なく山頂に到着。
ガスと雨の山頂。すぐに退散です!
「振り返っても富士山は見えない!」と言っている人が3人いました。
2014年11月30日 10:13撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 10:13
「振り返っても富士山は見えない!」と言っている人が3人いました。
「富士見台だけど富士山みえねー!」と言っている人が5人いました。
2014年11月30日 10:10撮影 by  ISW11M, Motorola
11/30 10:10
「富士見台だけど富士山みえねー!」と言っている人が5人いました。
もうケーブルカーが動き出しているせいか、「いかにも大山風」な登山客がいっぱいいました。ここからは蓑毛越方面に向かいます。
2014年11月30日 10:16撮影 by  ISW11M, Motorola
11/30 10:16
もうケーブルカーが動き出しているせいか、「いかにも大山風」な登山客がいっぱいいました。ここからは蓑毛越方面に向かいます。
こちらの登山道は比較的静か。そして走りやすいトレイルなので走れるところは走ります。
2014年11月30日 10:29撮影 by  ISW11M, Motorola
11/30 10:29
こちらの登山道は比較的静か。そして走りやすいトレイルなので走れるところは走ります。
「女人禁制」の碑。昔はここが表参道だったのかな。
2014年11月30日 10:31撮影 by  ISW11M, Motorola
11/30 10:31
「女人禁制」の碑。昔はここが表参道だったのかな。
正面方向が浅間山山頂。でも、以前行ったときには山頂になにもなかったので本日は向かわず。
2014年11月30日 10:55撮影 by  ISW11M, Motorola
11/30 10:55
正面方向が浅間山山頂。でも、以前行ったときには山頂になにもなかったので本日は向かわず。
こんな感じの走りやすいトレイルが続きます。
2014年11月30日 10:38撮影 by  ISW11M, Motorola
11/30 10:38
こんな感じの走りやすいトレイルが続きます。
そして紅葉もきれいです。
2014年11月30日 11:00撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 11:00
そして紅葉もきれいです。
蓑毛越に到着。
2014年11月30日 11:06撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 11:06
蓑毛越に到着。
ここでおやつ休憩。早朝のローソンで大好きなじゃがりこが半額だったのでついつい買ってしまった(笑)
「じゃがりこと紅葉」でした。
2014年11月30日 11:08撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
11/30 11:08
ここでおやつ休憩。早朝のローソンで大好きなじゃがりこが半額だったのでついつい買ってしまった(笑)
「じゃがりこと紅葉」でした。
2014年11月30日 11:15撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 11:15
この辺りは電波塔銀座ですね。
2014年11月30日 11:01撮影 by  ISW11M, Motorola
11/30 11:01
この辺りは電波塔銀座ですね。
電波塔と紅葉。
2014年11月30日 11:01撮影 by  ISW11M, Motorola
11/30 11:01
電波塔と紅葉。
蓑毛越から高取山までは高速レーン。ガンガンとばします。
2014年11月30日 11:07撮影 by  ISW11M, Motorola
1
11/30 11:07
蓑毛越から高取山までは高速レーン。ガンガンとばします。
そして、高取山の登り返し。
2014年11月30日 11:25撮影 by  ISW11M, Motorola
11/30 11:25
そして、高取山の登り返し。
後半の登り返しは結構つらいですねぇ。
2014年11月30日 11:56撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/30 11:56
後半の登り返しは結構つらいですねぇ。
そして高取山に到着です。
2014年11月30日 11:59撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 11:59
そして高取山に到着です。
眺めはいいですね。
2014年11月30日 11:59撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 11:59
眺めはいいですね。
2014年11月30日 11:59撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 11:59
さきほど通ってきた浅間山方面。
2014年11月30日 12:00撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 12:00
さきほど通ってきた浅間山方面。
そして念仏山に到着。
2014年11月30日 12:32撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 12:32
そして念仏山に到着。
ここも市街地方面が見渡すことができます。
今から行く弘法山公園はまだまだ遠い!
2014年11月30日 12:32撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
11/30 12:32
ここも市街地方面が見渡すことができます。
今から行く弘法山公園はまだまだ遠い!
蓑毛越から弘法山の間にはいくつかの鉄塔がありました。
そしてついつい撮影してしまいました。
2014年11月30日 12:36撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 12:36
蓑毛越から弘法山の間にはいくつかの鉄塔がありました。
そしてついつい撮影してしまいました。
この辺りは「野菊と信仰のみち」なんですね。
野菊の時期は良さ気なのかな。
2014年11月30日 12:39撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 12:39
この辺りは「野菊と信仰のみち」なんですね。
野菊の時期は良さ気なのかな。
善波峠。
2014年11月30日 12:49撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 12:49
善波峠。
この辺りも紅葉がきれいです。
2014年11月30日 12:52撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 12:52
この辺りも紅葉がきれいです。
振り返ると今通ってきた道が見えます。
2014年11月30日 13:00撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:00
振り返ると今通ってきた道が見えます。
2014年11月30日 13:05撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:05
そして弘法山に到着!結構遠かった。。。
2014年11月30日 13:12撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:12
そして弘法山に到着!結構遠かった。。。
立派なイチョウ。
2014年11月30日 13:09撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:09
立派なイチョウ。
ここも紅葉がきれいです。
2014年11月30日 13:09撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:09
ここも紅葉がきれいです。
2014年11月30日 13:11撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:11
2014年11月30日 13:11撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:11
2014年11月30日 13:12撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:12
弘法山のトレイ。紅葉のなかで優雅な佇まい。
なかは普通のトイレですけどね。
2014年11月30日 13:24撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:24
弘法山のトレイ。紅葉のなかで優雅な佇まい。
なかは普通のトイレですけどね。
弘法山公園。なかなかの紅葉スポットですよ。
2014年11月30日 13:24撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:24
弘法山公園。なかなかの紅葉スポットですよ。
2014年11月30日 13:26撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:26
2014年11月30日 13:28撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/30 13:28
まだアザミが咲いていました。
2014年11月30日 13:29撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:29
まだアザミが咲いていました。
そして権現山に到着!ここは広々とした山頂で、たくさんの小学生がお弁当を食べていました。
2014年11月30日 13:33撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:33
そして権現山に到着!ここは広々とした山頂で、たくさんの小学生がお弁当を食べていました。
2014年11月30日 13:31撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:31
権現山から弘法山を振り返る。
2014年11月30日 13:32撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:32
権現山から弘法山を振り返る。
市街地も見渡せます。
2014年11月30日 13:33撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:33
市街地も見渡せます。
権現山を振り返る。
2014年11月30日 13:39撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:39
権現山を振り返る。
浅間山までのトレイル。軽く走りますが、もう疲れて足が動かない。。。
2014年11月30日 13:39撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:39
浅間山までのトレイル。軽く走りますが、もう疲れて足が動かない。。。
そして本日最後の山頂、浅間山です。
「ふぅー、つかれた。。。」
2014年11月30日 13:41撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:41
そして本日最後の山頂、浅間山です。
「ふぅー、つかれた。。。」
これでトレイル終了。ここから秦野駅までジョギング。
これにて終了。おつかれちゃんでした!
2014年11月30日 13:52撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/30 13:52
これでトレイル終了。ここから秦野駅までジョギング。
これにて終了。おつかれちゃんでした!
撮影機器:

感想

テレビで見て以来行ってみたかった大山の紅葉。やっといけました!
そして、前回丹沢スタンプラリーで大山だけやり残していたので、それも兼ねての山行でした。
今日は前日の予報で午前中は快晴予想だったので楽しみに出発。大山まではいい天気で、今日の目的だった大山の紅葉はとーっても楽しむことができました。
しかしそこから先は、ガスと雨。。。山頂からは何にも見えない。
まあ、トレーニングと諦め先に進みます。
そして、蓑毛越から先は再びきれいな紅葉が迎えてくれます。弘法山公園まではずーっとすばらしい紅葉が楽しめました。
雨に降られたのはちょっと残念でしたが、今日はたくさんの紅葉が楽しめてとっても素敵な一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:833人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら