ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5554403
全員に公開
ハイキング
近畿

宇佐山テラス(宇佐山・宇佐山城跡) 近江神宮(謎の時報太鼓🥁)

2023年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:05
距離
5.3km
登り
311m
下り
306m

コースタイム

日帰り
山行
1:33
休憩
1:33
合計
3:06
13:59
23
スタート地点
14:22
14:26
23
14:49
15:43
9
15:52
16:08
34
16:42
17:01
4
17:05
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
第38代天智天皇を祀る近江神宮で駐車場とトイレをお借りして、
2023年05月28日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
5/28 14:02
第38代天智天皇を祀る近江神宮で駐車場とトイレをお借りして、
駐車場の片隅にある幼稚園のフェンス横からすた〜〜と!
2023年05月28日 14:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
30
5/28 14:03
駐車場の片隅にある幼稚園のフェンス横からすた〜〜と!
小っちゃい子供たちもガンバって登りに来てましたよ
2023年05月28日 16:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
20
5/28 16:28
小っちゃい子供たちもガンバって登りに来てましたよ
まずは宇佐八幡宮を目指します
2023年05月28日 14:07撮影 by  ,
14
5/28 14:07
まずは宇佐八幡宮を目指します
今も神鳩の足跡が残ってる??
2023年05月28日 14:10撮影 by  ,
8
5/28 14:10
今も神鳩の足跡が残ってる??
神社まで地味にアスファルトの急坂で結構シンドイ!!
2023年05月28日 14:11撮影 by  ,
17
5/28 14:11
神社まで地味にアスファルトの急坂で結構シンドイ!!
なのでチャメ表参道の山門で早くも休憩!?
2023年05月28日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
31
5/28 14:17
なのでチャメ表参道の山門で早くも休憩!?
山門を入ると金殿井がありました
2023年05月28日 14:22撮影 by  ,
7
5/28 14:22
山門を入ると金殿井がありました
今も清水が湧き出ていました
2023年05月28日 14:22撮影 by  ,
15
5/28 14:22
今も清水が湧き出ていました
神社からも行けますが今回はココから登山道へ
2023年05月28日 14:23撮影 by  ,
8
5/28 14:23
神社からも行けますが今回はココから登山道へ
見〜あ〜げて〜ごらん〜
2023年05月28日 14:25撮影 by  ,
13
5/28 14:25
見〜あ〜げて〜ごらん〜
そこはまさに新緑?の森でした
2023年05月28日 14:31撮影 by  ,
10
5/28 14:31
そこはまさに新緑?の森でした
このコースは子供たちの書いた看板が道案内してくれて迷うことはありません
2023年05月28日 14:33撮影 by  ,
10
5/28 14:33
このコースは子供たちの書いた看板が道案内してくれて迷うことはありません
ここから根っこ階段の始まり
2023年05月28日 14:36撮影 by  ,
12
5/28 14:36
ここから根っこ階段の始まり
う〜ん蒸し暑くて地味にシンドイ
2023年05月28日 14:39撮影 by  ,
15
5/28 14:39
う〜ん蒸し暑くて地味にシンドイ
と、なれば当然チャメ撃沈!!
2023年05月28日 14:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
18
5/28 14:42
と、なれば当然チャメ撃沈!!
しかし昔の人は毎日ここを登って登城してたのかな??
あ〜〜〜シンドイ
2023年05月28日 14:44撮影 by  ,
10
5/28 14:44
しかし昔の人は毎日ここを登って登城してたのかな??
あ〜〜〜シンドイ
これだけ案内板あったら迷うことはありませんね
2023年05月28日 14:47撮影
14
5/28 14:47
これだけ案内板あったら迷うことはありませんね
えっ!?
苦労の先に絶景!?
ワクワクするな〜〜
15
えっ!?
苦労の先に絶景!?
ワクワクするな〜〜
今も残る本丸の石垣跡
2023年05月28日 14:53撮影 by  ,
10
5/28 14:53
今も残る本丸の石垣跡
十字路に出会ったらまずは右の三の丸へ
2023年05月28日 14:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
5/28 14:56
十字路に出会ったらまずは右の三の丸へ
今時の子供ですね〜〜
「VRより生がイイ!!」ですって!!
ビタロじいちゃんは「ノンアルより生がイイ」よ
11
今時の子供ですね〜〜
「VRより生がイイ!!」ですって!!
ビタロじいちゃんは「ノンアルより生がイイ」よ
びわ湖の絶景広がる宇佐山テラスにトウチャ〜ク!
2023年05月28日 15:00撮影
51
5/28 15:00
びわ湖の絶景広がる宇佐山テラスにトウチャ〜ク!
ビタロが背負ってきた椅子で絶景見ながらマドロむチャメ
2023年05月28日 15:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
36
5/28 15:00
ビタロが背負ってきた椅子で絶景見ながらマドロむチャメ
今回もここで遅いランチ!!
2023年05月28日 15:05撮影 by  ,
26
5/28 15:05
今回もここで遅いランチ!!
今回もとろ〜りプリン持ってきましたよ
2023年05月28日 15:15撮影
23
5/28 15:15
今回もとろ〜りプリン持ってきましたよ
びわ湖にかかる2本の橋のうちのこちらが近江大橋
2023年05月28日 15:01撮影
27
5/28 15:01
びわ湖にかかる2本の橋のうちのこちらが近江大橋
そしてこちらが一度は乗ってみたいエンタメ外輪船のミシガン号
2023年05月28日 15:05撮影
36
5/28 15:05
そしてこちらが一度は乗ってみたいエンタメ外輪船のミシガン号
次に本丸跡へはこの階段を登ります
2023年05月28日 15:28撮影 by  ,
11
5/28 15:28
次に本丸跡へはこの階段を登ります
現在の本丸はTVのアンテナ軍
2023年05月28日 15:34撮影 by  ,
11
5/28 15:34
現在の本丸はTVのアンテナ軍
歴史の趣もへったくれも無しの本丸跡でした
2023年05月28日 15:34撮影 by  ,
8
5/28 15:34
歴史の趣もへったくれも無しの本丸跡でした
一度は乗ってみたいTVアンテナ設備を運ぶモノレール??
2023年05月28日 15:33撮影 by  ,
12
5/28 15:33
一度は乗ってみたいTVアンテナ設備を運ぶモノレール??
ネットで見てきたあるはずの山頂標識が見つかりません 他の登山者さんがいるところにあったのでしょうか?
2023年05月28日 15:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
5/28 15:37
ネットで見てきたあるはずの山頂標識が見つかりません 他の登山者さんがいるところにあったのでしょうか?
まあとりあえず今回はこれで良しとしときましょう
2023年05月28日 15:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
33
5/28 15:37
まあとりあえず今回はこれで良しとしときましょう
下山途中、宇佐八幡宮へ登り返します
2023年05月28日 16:00撮影 by  ,
9
5/28 16:00
下山途中、宇佐八幡宮へ登り返します
蒸し暑い低山の階段はほんと地味にシンドイですね
2023年05月28日 16:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
17
5/28 16:02
蒸し暑い低山の階段はほんと地味にシンドイですね
宇佐八幡宮にトウチャ〜ク!!
2023年05月28日 16:10撮影 by  ,
16
5/28 16:10
宇佐八幡宮にトウチャ〜ク!!
セルフサービスの御朱印ありました
2023年05月28日 16:06撮影 by  ,
13
5/28 16:06
セルフサービスの御朱印ありました
ここにも神様のお使いの鳩が描かれています
2023年05月28日 16:09撮影 by  ,
12
5/28 16:09
ここにも神様のお使いの鳩が描かれています
狛犬ならぬ狛鳩
2023年05月28日 16:09撮影 by  ,
22
5/28 16:09
狛犬ならぬ狛鳩
そして拝殿の横にはたくさんの土鳩!
2023年05月28日 16:05撮影 by  ,
21
5/28 16:05
そして拝殿の横にはたくさんの土鳩!
御由緒によると「土鳩に名と齢を記し子供の生育を祈る」土鳩信仰とのことだそうです
2023年05月28日 16:08撮影 by  ,
19
5/28 16:08
御由緒によると「土鳩に名と齢を記し子供の生育を祈る」土鳩信仰とのことだそうです
コロナの影響でガラガラもハイテク化!
ちなみにあのガラガラって正式名は「鈴緒(すずのお)」って言いますよ
10
コロナの影響でガラガラもハイテク化!
ちなみにあのガラガラって正式名は「鈴緒(すずのお)」って言いますよ
ちなみに宇佐八幡宮下のこの神社近くまで車でも登ってこられます
2023年05月28日 15:59撮影 by  ,
8
5/28 15:59
ちなみに宇佐八幡宮下のこの神社近くまで車でも登ってこられます
花を探して近江神宮へ帰ります 今年お初のユキノシタがイッパイ咲いてました
2023年05月28日 16:21撮影
32
5/28 16:21
花を探して近江神宮へ帰ります 今年お初のユキノシタがイッパイ咲いてました
NHKの連続テレビ小説「らんまん」第8週のサブタイトルになってた「シロツメグサ」
2023年05月28日 16:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
5/28 16:24
NHKの連続テレビ小説「らんまん」第8週のサブタイトルになってた「シロツメグサ」
ムラサキカタバミかな??
2023年05月28日 14:05撮影 by  ,
26
5/28 14:05
ムラサキカタバミかな??
ニワゼキショウかな??
2023年05月28日 16:24撮影
17
5/28 16:24
ニワゼキショウかな??
(。´・ω・)ん?
近江神宮にも行ってみましょう
2023年05月28日 16:28撮影
10
5/28 16:28
(。´・ω・)ん?
近江神宮にも行ってみましょう
荘厳な雰囲気が漂う鳥居をくぐりぬけると、鮮やかな朱色の楼門(ろうもん)が目に飛び込んできました。
2023年05月28日 16:39撮影 by  ,
14
5/28 16:39
荘厳な雰囲気が漂う鳥居をくぐりぬけると、鮮やかな朱色の楼門(ろうもん)が目に飛び込んできました。
近江神宮は年間50万人以上が訪れる大津を代表する神社で5時前にも関わらず多くの参拝の方がバス等で訪れていました
2023年05月28日 16:40撮影 by  ,
17
5/28 16:40
近江神宮は年間50万人以上が訪れる大津を代表する神社で5時前にも関わらず多くの参拝の方がバス等で訪れていました
近江神宮は比較的新しい昭和15(1940)年の創建。社殿は近江造り、または昭和造りと呼ばれる様式で、近代神社建築を代表する神社の一つとして、国の登録有形文化財の指定を受けています。
2023年05月28日 16:42撮影 by  ,
17
5/28 16:42
近江神宮は比較的新しい昭和15(1940)年の創建。社殿は近江造り、または昭和造りと呼ばれる様式で、近代神社建築を代表する神社の一つとして、国の登録有形文化財の指定を受けています。
「十六葉八重表菊」天皇および皇室を表す紋章が!!
2023年05月28日 16:42撮影
12
5/28 16:42
「十六葉八重表菊」天皇および皇室を表す紋章が!!
大津のゆるキャラ【大津光ルくん】にご挨拶!! ちなみに近江神宮は「かるた」の聖地なんですよ
2023年05月28日 16:58撮影 by  HERO8 Black, GoPro
25
5/28 16:58
大津のゆるキャラ【大津光ルくん】にご挨拶!! ちなみに近江神宮は「かるた」の聖地なんですよ
中国で使われていた古代火時計はロレックス社から奉納されたものだそうです
25
中国で使われていた古代火時計はロレックス社から奉納されたものだそうです
こちらは轟太鼓
17時の電話の時報と同時になぜか16回鳴らされました
1回分どこいった??
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
22
こちらは轟太鼓
17時の電話の時報と同時になぜか16回鳴らされました
1回分どこいった??
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
撮影機器:

感想







さて今回は・・・
近江神宮の裏山、宇佐山へ出かけてきました
宇佐山テラスからの琵琶湖の絶景は噂とうり
素晴らしいものでした

滋賀県と言えば琵琶湖のあるだけの
地味な田舎の県だと思われがちですが
実はどっこい日本の歴史を語るうえで
外せない重要な県なんですよ

ちなみに出発地点の近江神宮と言えば
近江の国の発展に欠かせない天智天皇を祀った場所ですが
天智天皇と聞いてもピンとこない方も「大化の改新」を行った
中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)と言えば
ご存知の方も多いのではないでしょうか??

★大津が都だった!!
皆さんも歴史の授業で習ったと思いますが
さかのぼること天智6(667)年。
天智天皇は飛鳥から大津に都を移しました
そうです!!滋賀県の大津が都だった時期があるんです
でもその5年後に壬申(じんしん)の乱があったことから廃都に
なっちゃいました。 ( ノД`)シクシク…
しかし、この短い間にも画期的な政治を行なったことから
後の近江の発展の土台をつくったとも言われています

★なぜ近江神宮でかるたをやるの?
滋賀県大津市にある「近江神宮」は
日本で最初の時計・漏刻(ろうこく)を採用した天智天皇を祀る神社で
百人一首の1番歌「秋の田の か りほの庵 ( いほ ) の 苫 ( とま ) をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ」 を詠んだ天智天皇が祀られていることから、「かるたの聖地」と言われています。
また、映画『ちはやふる』の舞台にもなりましたよね

★龍の古代火時計
この火時計は約4000年前、中国にておもに夜間の時間を計るものとして用いられたもので龍の背に等間隔に計14個の銅球が吊り下げられており糸の下を燃え進む線香の火が糸を焼き切り球が落下し下に設けられたドラが鳴って時を告げるものです

★宇佐山城(うさやまじょう)
滋賀県大津市南滋賀町にあった山城で
朝倉・浅井軍の南下に備えるため
元亀元年(1570)に信長の家臣【森可成】が築いたお城です
ちなみに城主の可成とは信長と本能寺の変で討ち死にした
あの有名な【森 蘭丸】のお父さんです
また可成も攻めてきた朝倉・浅井軍に対抗するべく
宇佐山城を飛び出して討ち死にしたと言います

可成の死後は明智光秀が宇佐山城を任せられましたが
便が悪いので新たに琵琶湖沿岸に新たに築いた
坂本城の完成によって宇佐山城は廃城になったのではないかと
言われています

皆さんも普通の方ならゆっくり登って
1時間〜2時間ほど往復できるので
近江神宮の参拝がてら登られてはいかがですか??


みなさん、ごきげんよう(-ω-)/

先日、
ビタロと向かい合って座ってる時、
ビタロの左ほおに何かついてたので
私は自分の右頬を指さして「なんかついたるで」と言うと、
ビタロは自分の右頬を触ってました
なんでっ?
普通こうゆう場合かがみとしてみるやろがい!

宇佐山テラス
とっても気に入りましたけど
ここへ来るまで、
渋滞と大都市を通らなければならず
そこが結構やっかいな難所であります

あと、色々ありますけど
長くなるのでまた別の機会に・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
宇佐山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら