ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5554928
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

ゼブラな北飯豊・頼母木へ!一面に咲き誇るハクサンイチゲ山行

2023年05月28日(日) ~ 2023年05月29日(月)
情報量の目安: S
都道府県 山形県 新潟県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
16:04
距離
20.1km
登り
1,882m
下り
1,889m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:51
休憩
0:42
合計
9:33
距離 11.4km 登り 1,699m 下り 419m
5:09
45
5:54
5:57
7
6:04
6:11
1
6:12
6:14
289
11:03
81
12:24
12:35
30
13:05
13:11
20
13:31
13:44
25
14:09
33
大石山直下ハクサンイチゲ群生地
2日目
山行
6:13
休憩
0:04
合計
6:17
距離 8.7km 登り 202m 下り 1,484m
7:34
21
7:55
7:56
69
9:05
9:06
231
12:57
6
13:03
13:04
2
13:06
13:07
44
天候 一日目:曇り晴れのち雨
二日目:雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場
コース状況/
危険箇所等
頼母木(たもぎ)山の入山口、飯豊山荘まで林道崩壊の為車両通行禁止。
手前の倉手山登山口駐車場より入山。
往復2時間プラスのアルバイトとなる。

足の松尾根、奥胎内ヒュッテまでは林道崩落の為車両通行禁止。
その他周辺情報 前泊:民宿奥川入
   飯豊連峰の眺めが素晴らしい民宿
   民宿前からの田園風景と飯豊の眺めは全国より写真撮影の方々が訪れる名所。
   風呂からの眺めも素晴らしいが、逆に畑からもこちらが丸見えである。
   食事は自家製の野菜と米で作られる手作りの季節の味。
   建物は田舎の民家でおばあちゃんちみたいに落ち着く宿です。
   
温泉:飯豊梅花皮荘・温泉
よいお湯です。
車組は、東北中央自動車道「米沢北IC」で降車。
しばらく一般道を走っていると、こうして飯豊連峰が見える!テンションが高くなる♪
7
車組は、東北中央自動車道「米沢北IC」で降車。
しばらく一般道を走っていると、こうして飯豊連峰が見える!テンションが高くなる♪
山形県長井市今泉にある中華そば屋『かめや』で仲間と待ち合わせ。
2023年05月27日 12:46撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/27 12:46
山形県長井市今泉にある中華そば屋『かめや』で仲間と待ち合わせ。
店内の古い看板
2023年05月27日 12:16撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/27 12:16
店内の古い看板
メニューはシンプルに『中華そば』しか無い。
着席したら厨房まで注文を自分で言いにゆくスタイル。
2023年05月27日 12:46撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/27 12:46
メニューはシンプルに『中華そば』しか無い。
着席したら厨房まで注文を自分で言いにゆくスタイル。
馬肉チャーシュー入り。
しょっぱめの(馬肉が)ラーメンなので、山行後に立ち寄るのがベストかもしれない。
車なので、ビールが呑めないのがツラい‥。
2023年05月27日 12:31撮影 by  iPhone 13, Apple
6
5/27 12:31
馬肉チャーシュー入り。
しょっぱめの(馬肉が)ラーメンなので、山行後に立ち寄るのがベストかもしれない。
車なので、ビールが呑めないのがツラい‥。
目的地に近いところに「道の駅 白い森おぐに」がある。顔はめパネルもある。
道の駅小国は、九州の熊本県小国町にもあるので注意。
2
目的地に近いところに「道の駅 白い森おぐに」がある。顔はめパネルもある。
道の駅小国は、九州の熊本県小国町にもあるので注意。
「道の駅 白い森おぐに」で、顔はめパネル発見!
先ずは“ワラビーマン”に嵌める👌
2023年05月27日 13:55撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/27 13:55
「道の駅 白い森おぐに」で、顔はめパネル発見!
先ずは“ワラビーマン”に嵌める👌
2023年05月27日 13:03撮影 by  iPhone 13, Apple
7
5/27 13:03
前泊地へ向かう道すがら。
2023年05月27日 14:35撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/27 14:35
前泊地へ向かう道すがら。
飯豊山がどんどん近くなってくる。
2023年05月27日 14:37撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/27 14:37
飯豊山がどんどん近くなってくる。
翌日はこの稜線を歩いている予定!
2023年05月27日 14:41撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/27 14:41
翌日はこの稜線を歩いている予定!
クマさんにヘッドロックされる顔はめパネル発見!
シュールで良い。
2023年05月27日 14:51撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/27 14:51
クマさんにヘッドロックされる顔はめパネル発見!
シュールで良い。
飯豊山がぐんぐん近くなる!嬉
この日は晴天で嬉しくなる!!
3
飯豊山がぐんぐん近くなる!嬉
この日は晴天で嬉しくなる!!
前泊地から見える光景♪
「西俣ノ峰登山口」があるこの地から残雪どきに歩いてゆけるルートも魅力的♪
6
前泊地から見える光景♪
「西俣ノ峰登山口」があるこの地から残雪どきに歩いてゆけるルートも魅力的♪
前泊宿「民宿奥川入」の水田に映る飯豊山が美しい♪
2023年05月27日 14:57撮影 by  iPhone 13, Apple
6
5/27 14:57
前泊宿「民宿奥川入」の水田に映る飯豊山が美しい♪
2023年05月27日 14:55撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/27 14:55
前泊地「民宿 奥川入」に到着。
先ずは前哨戦、軽く一杯!メンバー4人(スロ、キキ、ケーコ、bebe)で英気を養った。
酒豪伝説、飲んでおいて本当に良かった。
5
前泊地「民宿 奥川入」に到着。
先ずは前哨戦、軽く一杯!メンバー4人(スロ、キキ、ケーコ、bebe)で英気を養った。
酒豪伝説、飲んでおいて本当に良かった。
ニワトリの産みたて卵も買えます。 
ここの卵かけご飯は最高のご馳走です。
2023年05月27日 15:47撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/27 15:47
ニワトリの産みたて卵も買えます。 
ここの卵かけご飯は最高のご馳走です。
お風呂から見える景色が抜群だ👌
眼の前には飯豊山がお目見え。お銚子もって一杯やりたい気分。
6
お風呂から見える景色が抜群だ👌
眼の前には飯豊山がお目見え。お銚子もって一杯やりたい気分。
我々の部屋。
窓の外には水田と飯豊山が見える。
2023年05月27日 15:05撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/27 15:05
我々の部屋。
窓の外には水田と飯豊山が見える。
乾杯ビールとお風呂が済んだら、次は日本酒で再乾杯!
2023年05月27日 17:31撮影 by  iPhone 13, Apple
5
5/27 17:31
乾杯ビールとお風呂が済んだら、次は日本酒で再乾杯!
山仲間から“差し入れ”が届いていた。
ありがたくいただく🙏
3
山仲間から“差し入れ”が届いていた。
ありがたくいただく🙏
民宿奥川入の「晩ごはん」
一泊、朝と晩ごはん付で8580円。奥川入は民宿のほか、農家と養鶏もやっているから、米と卵がとても美味しい。さらに主人と女将がとても面白い。
7
民宿奥川入の「晩ごはん」
一泊、朝と晩ごはん付で8580円。奥川入は民宿のほか、農家と養鶏もやっているから、米と卵がとても美味しい。さらに主人と女将がとても面白い。
民宿の裏庭のワラビ
太くて柔らかくヌメヌメの極上ワラビです。
予約をすればワラビ採りも出来ます。
2023年05月27日 17:45撮影 by  iPhone 13, Apple
5
5/27 17:45
民宿の裏庭のワラビ
太くて柔らかくヌメヌメの極上ワラビです。
予約をすればワラビ採りも出来ます。
行者ニンニクだったかな?
2023年05月27日 17:44撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/27 17:44
行者ニンニクだったかな?
アザミとマスタケとタケノコの煮物
アザミは小松菜に似た風味で美味しい。
2023年05月27日 17:45撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/27 17:45
アザミとマスタケとタケノコの煮物
アザミは小松菜に似た風味で美味しい。
大きなニジマスフライ
あっさりとした鮭のようです。
2023年05月27日 17:57撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/27 17:57
大きなニジマスフライ
あっさりとした鮭のようです。
ニジマスフライにご機嫌なジジイ
2023年05月27日 17:57撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/27 17:57
ニジマスフライにご機嫌なジジイ
鹿肉シチュー美味しいです。
2023年05月27日 18:10撮影 by  iPhone 13, Apple
7
5/27 18:10
鹿肉シチュー美味しいです。
大きなナメコ汁
別途料金がかかりますが、
予約をすれば熊汁も作ってくれます。
脂が甘く、体がポカポカ、精がつきます。(多分)
2023年05月27日 18:49撮影 by  iPhone 13, Apple
5
5/27 18:49
大きなナメコ汁
別途料金がかかりますが、
予約をすれば熊汁も作ってくれます。
脂が甘く、体がポカポカ、精がつきます。(多分)
そして、お酒が続く限りひたすら呑む‥。
2023年05月27日 20:44撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/27 20:44
そして、お酒が続く限りひたすら呑む‥。
団らん中
民宿 奥川入
ほどほどにして就寝
明日の天気がだめそうだ・・・。
2
民宿 奥川入
ほどほどにして就寝
明日の天気がだめそうだ・・・。
翌日の「朝ごはん」をおにぎり弁当にしてもらう。
お米が美味しいから美味でボリューミー。
2023年05月27日 20:01撮影 by  iPhone 13, Apple
6
5/27 20:01
翌日の「朝ごはん」をおにぎり弁当にしてもらう。
お米が美味しいから美味でボリューミー。
倉手山登山口の駐車場に、5時に全員集合する。
3
倉手山登山口の駐車場に、5時に全員集合する。
この段階ではまだ雨も降っておらず足取りは軽い。
でもお天気は、曇天のちに雨。そして強風を伴う土砂降りへ‥。
3
この段階ではまだ雨も降っておらず足取りは軽い。
でもお天気は、曇天のちに雨。そして強風を伴う土砂降りへ‥。
飯豊に明るく頼もしいカッチン、ちい、秋子が加わってくれて、ものすごい安心感を得る。
2
飯豊に明るく頼もしいカッチン、ちい、秋子が加わってくれて、ものすごい安心感を得る。
登山口手前にある、山の神のご祈祷(亀頭‥笑)する!
2023年05月28日 06:00撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 6:00
登山口手前にある、山の神のご祈祷(亀頭‥笑)する!
てことで、飯豊山荘前の“丸森尾根”の登山口から登山を開始する。
3
てことで、飯豊山荘前の“丸森尾根”の登山口から登山を開始する。
ところが皆、お互いに胸の内を探りあっているような、微妙な面持ちだった。それもそのはず‥、信頼度の高いヤマテンによると、登山初日も二日目も雨なのだ。朝からまいっちんぐであった。
2
ところが皆、お互いに胸の内を探りあっているような、微妙な面持ちだった。それもそのはず‥、信頼度の高いヤマテンによると、登山初日も二日目も雨なのだ。朝からまいっちんぐであった。
初っ端から急登で険しい山道をがしがし歩いてゆく。
2
初っ端から急登で険しい山道をがしがし歩いてゆく。
2023年05月28日 09:05撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 9:05
湿度が高く、暑い‥。もうのっけから滝汗である。まるで滝のように汗が頭から流れ落ちてくる。仲間はTシャツを脱いで、3回ぐらい絞っていた。
3
湿度が高く、暑い‥。もうのっけから滝汗である。まるで滝のように汗が頭から流れ落ちてくる。仲間はTシャツを脱いで、3回ぐらい絞っていた。
2023年05月28日 09:05撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/28 9:05
“夫婦清水”で一休み。
雪渓は涼しいのだが、ブヨの攻撃が半端ではなかった。この時期、虫除けスプレー、虫除けネットなど、対策はとても大事だなと思った。耳の周辺、集中的に喰われて痒い‥。トンボよ、早く上がってきてくれ!
4
“夫婦清水”で一休み。
雪渓は涼しいのだが、ブヨの攻撃が半端ではなかった。この時期、虫除けスプレー、虫除けネットなど、対策はとても大事だなと思った。耳の周辺、集中的に喰われて痒い‥。トンボよ、早く上がってきてくれ!
2023年05月28日 08:44撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 8:44
2023年05月28日 08:45撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 8:45
2023年05月28日 10:32撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 10:32
2023年05月28日 08:57撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 8:57
雪渓の山肌が綺麗で目を見張る。
3
雪渓の山肌が綺麗で目を見張る。
本来、目的としていた朳差岳と朳差小屋もちょこんと見えてきた。
3
本来、目的としていた朳差岳と朳差小屋もちょこんと見えてきた。
稜線鞍部でひと休み
2
稜線鞍部でひと休み
2023年05月28日 10:32撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 10:32
登山口方面に目をやると‥
2
登山口方面に目をやると‥
前泊した「民宿 奥川入」が見えていた。
3
前泊した「民宿 奥川入」が見えていた。
2023年05月28日 09:10撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 9:10
2023年05月28日 10:32撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 10:32
“のぞき”の木陰で一休み。
毎回、CL(チームリーダー)は絶妙なタイミングで休憩を入れてくれるからありがたい。
今回の山行では扇子を持参してきたのだが、これが本当に役に立ち大助かり。休憩の度に生き返るほどだった。風のないエリアでは、扇子が涼しくて快適なのであった。今後は必須アイテムとしたい。
4
“のぞき”の木陰で一休み。
毎回、CL(チームリーダー)は絶妙なタイミングで休憩を入れてくれるからありがたい。
今回の山行では扇子を持参してきたのだが、これが本当に役に立ち大助かり。休憩の度に生き返るほどだった。風のないエリアでは、扇子が涼しくて快適なのであった。今後は必須アイテムとしたい。
2023年05月28日 10:53撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 10:53
先へ進むと、笹団子を差し入れてくれた山仲間と遭遇♪
3
先へ進むと、笹団子を差し入れてくれた山仲間と遭遇♪
2023年05月28日 09:03撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 9:03
さて、丸森峰を過ぎ、いよいよ核心部の雪渓歩きへと突入してゆく。
もうこの辺から雨が強くなってきて、ゴアテックスのカッパ上下の効果も薄く、全身がびしょ濡れになっていた。防滴のカメラも若干調子が悪い‥。
4
さて、丸森峰を過ぎ、いよいよ核心部の雪渓歩きへと突入してゆく。
もうこの辺から雨が強くなってきて、ゴアテックスのカッパ上下の効果も薄く、全身がびしょ濡れになっていた。防滴のカメラも若干調子が悪い‥。
カタクリ、タムシバ、シラネアオイ、サンカヨウ。飯豊に来ることになって、花の名前も随分と覚えたようだ。
4
カタクリ、タムシバ、シラネアオイ、サンカヨウ。飯豊に来ることになって、花の名前も随分と覚えたようだ。
ストックから、アイゼンとピッケルにチェンジして雪渓歩行へスタンバイ👌
4
ストックから、アイゼンとピッケルにチェンジして雪渓歩行へスタンバイ👌
まずは“地神北峰(ジガミホッポウ)”を目指して歩いてゆく。
2
まずは“地神北峰(ジガミホッポウ)”を目指して歩いてゆく。
2023年05月28日 11:28撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 11:28
2023年05月28日 11:28撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/28 11:28
2023年05月28日 11:47撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 11:47
2023年05月28日 11:47撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 11:47
雨がときおり止み、後をふり返ると素晴らしい景色があった。歓声が沸く。
4
雨がときおり止み、後をふり返ると素晴らしい景色があった。歓声が沸く。
2023年05月28日 11:52撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 11:52
2023年05月28日 11:52撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 11:52
2023年05月28日 11:52撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/28 11:52
2023年05月28日 11:52撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/28 11:52
2023年05月28日 12:17撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 12:17
あの頂へ‥。遠い‥。
3
あの頂へ‥。遠い‥。
今山行のピーク、『頼母木山(たもぎやま)』が見えてきた。が‥まだまだ遠い。
2
今山行のピーク、『頼母木山(たもぎやま)』が見えてきた。が‥まだまだ遠い。
地神北峰に取り付く手前でアイゼンとピッケルを仕舞い、ストックを出して通常モードへ切り替える。これが意外と忙しい。
2
地神北峰に取り付く手前でアイゼンとピッケルを仕舞い、ストックを出して通常モードへ切り替える。これが意外と忙しい。
山頂にはマメザクラ
2023年05月28日 12:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 12:30
山頂にはマメザクラ
雨と強風の中、先へ進む。
2
雨と強風の中、先へ進む。
先へ進む。
眼の前には「二王子岳」が見えている。
3
先へ進む。
眼の前には「二王子岳」が見えている。
今山行の目的対象としていたお花がちらほらと出てきた!!
2
今山行の目的対象としていたお花がちらほらと出てきた!!
ハクサンイチゲが出てきたが、こちらの稜線のはまだまだ小ぶりだった。この先の、頼母木小屋から大石山までの稜線のハクサンイチゲに期待大である。
4
ハクサンイチゲが出てきたが、こちらの稜線のはまだまだ小ぶりだった。この先の、頼母木小屋から大石山までの稜線のハクサンイチゲに期待大である。
とりあえず「頼母木山」へ登頂♪
北飯豊 頼母木山:標高1730m。見えてからが遠かった‥。頼母木小屋も、見えてからが遠いのであった‥。
そして山頂でゆっくり腰を下ろして休憩する間もなく、次の目的の『ハクサンイチゲ』へと向かうのであった。
7
とりあえず「頼母木山」へ登頂♪
北飯豊 頼母木山:標高1730m。見えてからが遠かった‥。頼母木小屋も、見えてからが遠いのであった‥。
そして山頂でゆっくり腰を下ろして休憩する間もなく、次の目的の『ハクサンイチゲ』へと向かうのであった。
気の早いイイデリンドウが咲いていました。
2023年05月28日 13:12撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/28 13:12
気の早いイイデリンドウが咲いていました。
2023年05月28日 12:33撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/28 12:33
風が凄い。
風が凄い。
風が凄い。
2023年05月28日 12:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 12:30
風が凄い。
風が凄い。
風が凄い。
飯豊固有種の「ヤワショウ」まで見られた!!
3
飯豊固有種の「ヤワショウ」まで見られた!!
飯豊の有名人!
2023年05月28日 12:49撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/28 12:49
飯豊の有名人!
2023年05月28日 13:11撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 13:11
歩いてゆく稜線を境にして、滝雲のような素晴らしき光景。こんな日のお天気も、まんざら悪くもない。
3
歩いてゆく稜線を境にして、滝雲のような素晴らしき光景。こんな日のお天気も、まんざら悪くもない。
この日お世話になる「頼母木小屋」も近くなってきた!
2
この日お世話になる「頼母木小屋」も近くなってきた!
二王子さま
頼母木山まであともう少し。
2
頼母木山まであともう少し。
雨、風、こうして一瞬おさまるのでシャッターシャンス。
迫力のある光景!!
3
雨、風、こうして一瞬おさまるのでシャッターシャンス。
迫力のある光景!!
頼母木小屋にいったん荷物を置いて、いよいよ今山行のメインとしていた『ハクサンイチゲの楽園』へ歩みを進めるのであった。
でもどしゃ降りの雨が残念で恨めしい‥。
2
頼母木小屋にいったん荷物を置いて、いよいよ今山行のメインとしていた『ハクサンイチゲの楽園』へ歩みを進めるのであった。
でもどしゃ降りの雨が残念で恨めしい‥。
何が残念かって‥、満開どんぴしゃのハクサンイチゲなのに、“ハクサンイチゲ越しに見るゼブラ模様の二王子岳の風景”が見られなかったこと‥。
3
何が残念かって‥、満開どんぴしゃのハクサンイチゲなのに、“ハクサンイチゲ越しに見るゼブラ模様の二王子岳の風景”が見られなかったこと‥。
来年に期待して、これに懲りずにまたこの時期に訪れようと思う。
大雨と風で上手く撮れなかったけれど、ひとしきりハクサンイチゲの楽園を楽しんだ。
2
来年に期待して、これに懲りずにまたこの時期に訪れようと思う。
大雨と風で上手く撮れなかったけれど、ひとしきりハクサンイチゲの楽園を楽しんだ。
大雨と風でゆっくり見られなかったけれど、我々メンバー意外誰もいないハクサンイチゲの楽園を堪能した。
4
大雨と風でゆっくり見られなかったけれど、我々メンバー意外誰もいないハクサンイチゲの楽園を堪能した。
頼母木小屋
かっちん
2023年05月28日 13:31撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/28 13:31
頼母木小屋
かっちん
さぁそして‥、頼母木小屋へ戻るとこんな素晴らしい光景を目の当たりにするのであった!
これでもかって云うぐらいにビールがキンキン冷え冷えだ。頼母木小屋の水は冷たくて本当にありがたい。
5
さぁそして‥、頼母木小屋へ戻るとこんな素晴らしい光景を目の当たりにするのであった!
これでもかって云うぐらいにビールがキンキン冷え冷えだ。頼母木小屋の水は冷たくて本当にありがたい。
皆一気にビールを数本飲み干し、ストーブのついた小屋の中で“山の大反省会”を開始する。他にも、日本酒にワインにウイスキー等々、じゃんじゃん宴の床に並んでいた。小屋泊なのに、皆どうりでザックがデカイ訳だ‥。
7
皆一気にビールを数本飲み干し、ストーブのついた小屋の中で“山の大反省会”を開始する。他にも、日本酒にワインにウイスキー等々、じゃんじゃん宴の床に並んでいた。小屋泊なのに、皆どうりでザックがデカイ訳だ‥。
スロさんからいつものおつまみ登場♪
6
スロさんからいつものおつまみ登場♪
晩ごはんは、コシアブラ入りの鍋。
7
晩ごはんは、コシアブラ入りの鍋。
2023年05月28日 20:51撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/28 20:51
頼母木小屋の2階
みんなで朝ごはん。
この日の“頼母木小屋”は、我々7人パーティの他に、ガイドさんを伴った4人パーティが一組の、計11人でのびのびと利用させてもらった。
4
みんなで朝ごはん。
この日の“頼母木小屋”は、我々7人パーティの他に、ガイドさんを伴った4人パーティが一組の、計11人でのびのびと利用させてもらった。
頼母木小屋は「一人2000円(避難小屋協力金)」の利用料金が必要。ハシゴでの昇降となるが、二階の部屋も広くて快適だ。トイレは別棟になるが、すぐ隣に建っている。ペダルを漕ぐバイオトイレが設置されていて、とても綺麗で嬉しい。
3
頼母木小屋は「一人2000円(避難小屋協力金)」の利用料金が必要。ハシゴでの昇降となるが、二階の部屋も広くて快適だ。トイレは別棟になるが、すぐ隣に建っている。ペダルを漕ぐバイオトイレが設置されていて、とても綺麗で嬉しい。
朝から雨‥。ガス‥。強風‥。
雪渓でアイゼン付けて帰路へ。
2
朝から雨‥。ガス‥。強風‥。
雪渓でアイゼン付けて帰路へ。
ガスで視界不良。慎重に下ってゆく。
2
ガスで視界不良。慎重に下ってゆく。
朝から悪天候の中、頼母木小屋を、7時半前に出発。頼母木山を経由して、下りは地神北峰を巻いてゆくルートを選択し、雪渓を慎重に歩いてゆく。なんせガスっていて視界が悪い。足を滑らせでもしたら、急勾配の斜面を転がってしまいそう
3
朝から悪天候の中、頼母木小屋を、7時半前に出発。頼母木山を経由して、下りは地神北峰を巻いてゆくルートを選択し、雪渓を慎重に歩いてゆく。なんせガスっていて視界が悪い。足を滑らせでもしたら、急勾配の斜面を転がってしまいそう
広い雪渓歩きが終わり、丸森峰へ。
2
広い雪渓歩きが終わり、丸森峰へ。
雨でカメラがダメダメとなる‥。
3
雨でカメラがダメダメとなる‥。
そんな中、山菜の女王「コシアブラ」を見つける♪
5
そんな中、山菜の女王「コシアブラ」を見つける♪
ガスは相変わらず‥。
2
ガスは相変わらず‥。
2023年05月28日 10:24撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/28 10:24
そんな中、山ウドの女王も見つける♪
4
そんな中、山ウドの女王も見つける♪
雪渓歩きを終えたら、今度は雨で川のようになっている泥濘を慎重に歩いてゆく。絶対に転びたくないのだ。そんなこんなで、下りも登りと同じように時間がかかるのであった。流石は急登と云われる丸森尾根である。
2
雪渓歩きを終えたら、今度は雨で川のようになっている泥濘を慎重に歩いてゆく。絶対に転びたくないのだ。そんなこんなで、下りも登りと同じように時間がかかるのであった。流石は急登と云われる丸森尾根である。
2023年05月29日 10:06撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/29 10:06
いろいろ森と遊びながら慎重に慎重に下ってゆく。
3
いろいろ森と遊びながら慎重に慎重に下ってゆく。
飯豊山荘が見えてきたあたりで、やっとガスが引いてきた。ここでも小屋が見えてからが遠い‥。
3
飯豊山荘が見えてきたあたりで、やっとガスが引いてきた。ここでも小屋が見えてからが遠い‥。
飯豊山は、本当にどのルートでアクセスしても辛くてキツいってのがうなずける。最後まで急坂なので、下りも気が抜けないのである。
2
飯豊山は、本当にどのルートでアクセスしても辛くてキツいってのがうなずける。最後まで急坂なので、下りも気が抜けないのである。
北飯豊の頼母木山を歩くハクサンイチゲ山行。仲間のおかげで、天気はアレだったけれど今回も非常に楽しめた山歩きとなった。
2
北飯豊の頼母木山を歩くハクサンイチゲ山行。仲間のおかげで、天気はアレだったけれど今回も非常に楽しめた山歩きとなった。
今度はさらに険しいと云われる“梶川尾根”を歩いて、再び北飯豊の地へ訪れたいとも思っている。
3
今度はさらに険しいと云われる“梶川尾根”を歩いて、再び北飯豊の地へ訪れたいとも思っている。
無事に、丸森尾根の登山口へ到着👌
3
無事に、丸森尾根の登山口へ到着👌
2023年05月29日 13:32撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/29 13:32
林道一般車は登山口まで入れないので林道1時間もアルバイト
長いけど仲間が一緒だと話しながらあっという間
2023年05月29日 13:24撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/29 13:24
林道一般車は登山口まで入れないので林道1時間もアルバイト
長いけど仲間が一緒だと話しながらあっという間
梅花皮温泉
2023年05月29日 14:33撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/29 14:33
梅花皮温泉
熊は昔から村の生活の大事な糧。
村をあげて年に一回祭ります。
熊と人との生活が寄り添って共存しています。
これは東北も北海道も普通の事。
2023年05月29日 14:49撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/29 14:49
熊は昔から村の生活の大事な糧。
村をあげて年に一回祭ります。
熊と人との生活が寄り添って共存しています。
これは東北も北海道も普通の事。
電車組二人。
全然時間が無いけど米沢牛焼き肉店
2023年05月29日 16:52撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/29 16:52
電車組二人。
全然時間が無いけど米沢牛焼き肉店
ふたりで反省しない反省会
2023年05月29日 16:58撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/29 16:58
ふたりで反省しない反省会
モツ煮、美味い
2023年05月29日 16:59撮影 by  iPhone 13, Apple
6
5/29 16:59
モツ煮、美味い
肉がものすごい美味い
2023年05月29日 17:07撮影 by  iPhone 13, Apple
5
5/29 17:07
肉がものすごい美味い
じゅうじゅうタイム
2023年05月29日 17:09撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/29 17:09
じゅうじゅうタイム
スロ&キキは山形新幹線で帰路
2023年05月29日 17:40撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/29 17:40
スロ&キキは山形新幹線で帰路
お疲れ乾杯〜
2023年05月29日 17:48撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/29 17:48
お疲れ乾杯〜
米沢牛駅弁
2023年05月29日 17:49撮影 by  iPhone 13, Apple
6
5/29 17:49
米沢牛駅弁
かわいい山形新幹線
2023年05月29日 19:48撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/29 19:48
かわいい山形新幹線
米沢牛
2023年05月30日 18:43撮影 by  iPhone 13, Apple
6
5/30 18:43
米沢牛
おうちでステーキ!
2023年05月30日 19:00撮影 by  iPhone 13, Apple
8
5/30 19:00
おうちでステーキ!
あきちゃんからの新潟土産
2023年05月29日 21:57撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/29 21:57
あきちゃんからの新潟土産
【米沢おまけ編】
米沢駅近くでパン屋
大変美味しかった
2023年05月27日 11:29撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/27 11:29
【米沢おまけ編】
米沢駅近くでパン屋
大変美味しかった
一瞬の素敵な切り取り時間。
雨の飯豊でしたが飯豊のキツい登りも体験できて、
辛い登りも辛い雨も辛い風も、仲間と楽しい時間を過ごしたのでチャラになります。
来年は晴れたゼブラを見に行こう。
kiki
2023年05月28日 13:15撮影 by  iPhone 13, Apple
7
5/28 13:15
一瞬の素敵な切り取り時間。
雨の飯豊でしたが飯豊のキツい登りも体験できて、
辛い登りも辛い雨も辛い風も、仲間と楽しい時間を過ごしたのでチャラになります。
来年は晴れたゼブラを見に行こう。
kiki
撮影機器:

感想

UP大変遅くなりました。皆様すみません💦
(bebeさん編集感謝です)
5月下旬の飯豊山脈。
ゼブラの山々と咲き誇るハクサンイチゲを見るために1年前から予定。
がーん。雨だがや・・・。。゜(゜´Д`゜)゜。
でもみんなで行ったから楽しかったよ。
飯豊の達人のおかげでハードな丸森尾根歩ききれました!
カッチン、ちいちゃん、アキちゃん、ありがとう♡
今回の企画人、べべさんK子ちゃん、たくさんありがとう♡
一緒に電車アクセス便乗してくれた神奈川組のスロ兄、ありがとう♡
皆様に感謝の山行でした。
飯豊、また必ず行きます!
(てか、今飯豊に来てます。8/11)

北飯豊のハクサンイチゲを見にゆくため、丸森尾根で頼母木山(たもぎやま)へ歩いてゆき、頼母木小屋に泊まって“大反省会”してきた話。5月27日㊏から29日㊊のこと。

ここのところ毎回ハクサンイチゲの花見山行は、奥胎内ヒュッテ側から入山し、“足の松尾根”を歩いて朳差岳へとゆき、杁差小屋に泊まるルートとしていた。
ところがなんと!登山口へ向かう県道53号二王子公園羽黒線の途中区間の道路に、大規模な土砂崩れが発生しアクセスができず、今回はそれが叶わなかった。
したがって今山行は、ボクはまだ見知らぬ“丸森尾根”を歩いてゆくため、飯豊山に詳しい仲間がアテンドしてくれた山行となった。良きアドバイザーに恵まれて大感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら