記録ID: 5556439
全員に公開
ハイキング
奥秩父
笠取山・唐松尾山(民宿みはらし駐車場)
2023年05月28日(日) [日帰り]
埼玉県
山梨県
- GPS
- 08:25
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,116m
- 下り
- 1,106m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:05
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 8:26
距離 16.4km
登り 1,116m
下り 1,125m
05:08 民宿みはらし駐車場
05:21 中川橋(駐車スペースあり)
05:26 中島川口登山口 05:31
05:53 馬止 05:58
06:50 黒エンジュ 06:53
07:06 シラベ尾根
07:22 水干尾根
07:49 笠取山 07:54
08:08 水干尾根(唐松尾山分岐)
09:40 唐松尾山 10:01
10:42 西御殿岩 11:06
11:54 山の神土
12:01 牛王院平
12:58 牛王院下(林道)
13:33 三ノ瀬登山口
13:34 民宿みはらし駐車場
05:21 中川橋(駐車スペースあり)
05:26 中島川口登山口 05:31
05:53 馬止 05:58
06:50 黒エンジュ 06:53
07:06 シラベ尾根
07:22 水干尾根
07:49 笠取山 07:54
08:08 水干尾根(唐松尾山分岐)
09:40 唐松尾山 10:01
10:42 西御殿岩 11:06
11:54 山の神土
12:01 牛王院平
12:58 牛王院下(林道)
13:33 三ノ瀬登山口
13:34 民宿みはらし駐車場
天候 | 朝のうち薄曇り時々晴れ、のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(都内−勝沼−みはらし駐車場:173km) ■復路:民宿みはらし駐車場ー林道一ノ瀬線ー国道411号ー<愛宕大橋>−県道184号−<城山トンネル>−県道45号−<将門>−国道411号−<古里駅南>−県道45号−<畑中一丁目>−国道411号−<瀬戸岡>−県道184号−<日の出IC>−圏央道−<八王子JCT>−中央自動車道−<高井戸IC>−首都高速(C2)−都内 (みはらし駐車場−丹波山村−都内:153km) ■駐車場:国道411号線から林道一ノ瀬線に入り、約6キロ走ると将監峠への登山口があり、すぐ先に民宿「みはらし」があります。民宿前の庭が駐車スペースでキャパは5、6台です。駐車料金500円。 マップコード:534 010 268*70 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■中島川口登山口ー笠取山 登山口からよく整備された登山道です。アップダウンも少なく危険箇所もほとんどありません。水干尾根の分岐道標から笠取山への登りになり稜線直下は木の根が露出した急登になります。お助け類はありませんが、手掛かりは十分にあります。山頂稜線には岩場も少しありますが、容易に笠ヶ岳の山頂に立てます。 ■笠取山−唐松尾山 笠ヶ岳から水干尾根の分岐道標まで戻り唐松尾山方向へ左折します。登山道は笹原を行きますが、刈り払いがされた歩きやすい道です。途中からシャクナゲが出始め、登山道に覆い被さるような場所もありますが、登山道は明瞭です。唐松尾山への登りで岩場が出ますが安全に迂回されています。唐松尾山の山頂は展望がありません。 ■唐松尾山−西御殿岩(このルートの核心部(笑) 唐松尾山の山頂は境界尾根上にあり、西御殿岩も境界尾根にあります。登山道は境界尾根の南側を下って山の神土に向かいます。 ここでは一般登山道を下らず、境界尾根を歩いて西御殿岩に向かいました。西御殿岩に向かう境界尾根の入口に標識はありませんが薄い踏み跡があります。整備された登山道ではないので、岩場、藪漕ぎは普通にあり、お助け類はありません。踏み跡が不明瞭でも尾根を外さなければ西御殿岩にたどり着きます。西御殿岩から山ノ神土への境界尾根も覗いてみましたが、さらに踏み跡薄く、薮が酷そうだったので、一般登山道に復帰して下山しました。 |
その他周辺情報 | ■丹波山温泉「のめこい湯」/道の駅「たばやま」 https://nomekoiyu.com/ |
写真
感想
GW明けから週末毎にヤボ用が入り、山への予定が全く立たなかった。この週末も土・日とも予定があって山は諦めていたが、日曜日の予定がキャンセルになり急遽時間ができた。
どこに行こう、下調べは全くしてなかったので遠出はちょっと無理。久しぶりに東京からは比較的近い新緑の奥秩父に行ってみることにした。新緑の奥秩父は記憶がないので初めてかも...
昨年12月、作場平から笠取山に登り唐松尾山まで行く予定であったが、雪が深く帰路が日没の恐れがあったので唐松尾山は回避したことがあった。
そこで、中島川口登山口から入り唐松尾山と西御殿岩を周り三ノ瀬に下山するルートをGPSに転送した。
奥秩父ということでルートはよく整備されているが、ハイカーも多いと思っていた。しかし、民宿の駐車場にも登山口にも車は一台もなかった。山中でも数組とスライドしただけの静かな山行だった。
特筆すべきは、新緑もきれいだったが、水干尾根周辺のミツバツツジと稜線のシャクナゲがすごかった。今まで花を目当てに山に入ることは少なかったが、これだけ咲き誇っている花を見るのは初めてかも、特に花付きがすごかった。
もう一つは、クモイコザクラ(雲居小桜)と思しき可憐な花を、このルートの二箇所で見かけたこと。どちらも数株が岩壁のスキマに貼り付くように咲いていた。ウッカリすると、見過ごしてしまいそうな感じだった。
新緑の奥秩父もなかなかいい...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1075人
いいねした人