学能堂山
- GPS
- 04:55
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 717m
- 下り
- 730m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
杉平峠までの急登は、土が粘土質なので滑らない様に注意! |
その他周辺情報 | 大宇陀温泉あきののゆ@800 |
写真
感想
土曜から遠征の予定が、諸般の事情で日曜日帰りに。ならばと、実物を見たことがないベニバナヤマシャクヤク観賞に、学能堂山をチョイス。数年振りにお会いする山トモさん+奥様もご一緒に、のんびり花山行に行ってきました。
集合場所からご夫婦の車に便乗させて頂いて、とても助かったのですが、それ以上に円満なご夫婦と一緒に歩くと、こちらまで幸せな気持ちになれました。幸せオーラって伝染するんですね♪
下山後は、ゆっくり温泉+幻の宇陀牛で、「正しい休日」を満喫できた、幸せな一日になりました。
お付き合い頂いた皆様、ありがとうございました。またよろしくお願いします♪
約5年振りになる学能堂山
前回も紅山芍薬を見にいきましたが、今回は人の多さにびっくり
知名度が上がっているのか大賑わいの山頂でした
お目当ての赤ポコは以前より本数が減ってしまってる様にも思えましたが、綺麗に咲いているものも多数見られました
下山中にもう一つのお目当てイナモリソウの群生も探し当てられ、大喜び
帰りは以前より気になっていた大宇陀牛も食す事ができ、目にもお腹にも大満足の一日になりました
お誘い受けて何年ぶりかの赤ポコ鑑賞会へ
今回は北側ルートの駐車地へ〜
歩いてる人多いなあとおとったら、狭い林道、駐車地は車がいっぱい😱
こんなに人気なのね💦何とかUターンして隙間に止めることができました😰
赤ポコは以前きた時より少なくなってましたが、気持ちのよい山頂でゆったり過ごせました😊
帰りにイナモリソウも見て帰りました😋
赤ポコを見に行くとのことで、ご一緒させていただきました♪
なるべく車道歩きを避けたく、林道の駐車地に行こうとしたらすでに車がたくさん!Uターンも辛い道でしたが、絶妙な隙間を見つけていただき何とか駐車することができました😆
こちらからは登ったことがなかったのですが、尾根までが急登で、お腹がすごくすき少し苦戦しました😅
けれど尾根からは風も気持ちよく快適に歩けました!山頂の赤ポコは昔に比べて数がかなり減っていたように感じました。
けれど、他にもいなもりそうや小紫陽花も咲いていて楽しかったです(*^^*)
ご一緒させていただき、ありがとうございました🎵
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する