ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5575929
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

九鬼山〜高畑山〜倉岳山(秀麗富嶽十二景 3座縦走)

2023年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:38
距離
17.1km
登り
1,560m
下り
1,705m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
0:59
合計
6:36
距離 17.1km 登り 1,573m 下り 1,705m
10:22
9
10:31
10:33
5
10:38
19
10:57
11:00
19
11:19
11:24
7
11:31
11:32
2
11:34
11:51
5
11:56
22
12:18
11
12:29
30
12:59
13:07
4
13:11
12
13:23
20
13:43
13:52
8
14:00
18
14:18
12
14:30
9
14:39
14:41
5
14:46
18
15:04
2
15:06
19
15:25
15:35
19
15:54
15:55
51
16:46
16:47
11
16:58
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
In: 禾生駅
Out: 梁川駅
コース状況/
危険箇所等
1.5日前に台風が通過していたが、崩落等はなし。
九鬼山〜鈴ヶ音峠は小さめの倒木がちらほら。通行に支障はないが、マムシに遭遇。
鈴ヶ音峠〜突坂峠間でNTTドコモの私道を歩くが、立ち入って良かったのか良くわからず。
富士急行の禾生駅を出発。ホーム上にトイレがあるが、車掌さんが切符・ICカードの確認をするのでまずは改札口に向かう必要あり。
2023年06月04日 10:22撮影 by  SC-51C, samsung
6/4 10:22
富士急行の禾生駅を出発。ホーム上にトイレがあるが、車掌さんが切符・ICカードの確認をするのでまずは改札口に向かう必要あり。
登り始めは23℃。快適。
背後に見える橋はリニア実験線。
2023年06月04日 10:31撮影 by  SC-51C, samsung
1
6/4 10:31
登り始めは23℃。快適。
背後に見える橋はリニア実験線。
台風後で増水気味。一方水道橋の水量は控えめだった。
2023年06月04日 10:32撮影 by  SC-51C, samsung
2
6/4 10:32
台風後で増水気味。一方水道橋の水量は控えめだった。
九鬼山まで登り一本調子。
2023年06月04日 11:11撮影 by  SC-51C, samsung
6/4 11:11
九鬼山まで登り一本調子。
と思いきや途中で天狗岩という展望台があった。富士山はほぼ雲の中。
2023年06月04日 11:19撮影 by  SC-51C, samsung
2
6/4 11:19
と思いきや途中で天狗岩という展望台があった。富士山はほぼ雲の中。
1時間弱で九鬼山に到着。
テレビのクルーが撮影をしていて賑やかだった。BSテレ東の低山番組だそうな。
2023年06月04日 11:34撮影 by  SC-51C, samsung
4
6/4 11:34
1時間弱で九鬼山に到着。
テレビのクルーが撮影をしていて賑やかだった。BSテレ東の低山番組だそうな。
九鬼山を出ると通行量が少ないのか蛇さんに遭遇。近づきすぎてスマホに頭突きされたが、なんと毒蛇のマムシとのこと。(コメントで教えていただいた)
噛まれなくて良かった...
2023年06月04日 12:09撮影 by  SC-51C, samsung
11
6/4 12:09
九鬼山を出ると通行量が少ないのか蛇さんに遭遇。近づきすぎてスマホに頭突きされたが、なんと毒蛇のマムシとのこと。(コメントで教えていただいた)
噛まれなくて良かった...
巨大キノコ?
2023年06月04日 12:14撮影 by  SC-51C, samsung
6/4 12:14
巨大キノコ?
大平山。眺望なし。
2023年06月04日 12:18撮影 by  SC-51C, samsung
1
6/4 12:18
大平山。眺望なし。
縦走路が鬱蒼としていて蜘蛛の巣に引っかかりまくった。
2023年06月04日 12:26撮影 by  SC-51C, samsung
6/4 12:26
縦走路が鬱蒼としていて蜘蛛の巣に引っかかりまくった。
「高指」という山。眺望なし。
2023年06月04日 13:00撮影 by  SC-51C, samsung
1
6/4 13:00
「高指」という山。眺望なし。
桐木差山。眺望なし。
九鬼山からずっと大月市と都留市の境を歩いていたらしい。
2023年06月04日 13:11撮影 by  SC-51C, samsung
1
6/4 13:11
桐木差山。眺望なし。
九鬼山からずっと大月市と都留市の境を歩いていたらしい。
鈴ヶ音峠に降り立つ。素敵な名前。(鈴の音は聞こえなかった)
2023年06月04日 13:24撮影 by  SC-51C, samsung
1
6/4 13:24
鈴ヶ音峠に降り立つ。素敵な名前。(鈴の音は聞こえなかった)
鎖で封鎖されたNTTドコモの私道(左)と、公道(右)の分岐。
行動側がルートなのかと右に進んだが、すぐに間違いだと気づき私道にお邪魔した。立ち入り禁止とされているが、山と高原地図に実線で描かれており、道中に行政の登山指導標もあるということでお邪魔させていただいた。
2023年06月04日 13:26撮影 by  SC-51C, samsung
1
6/4 13:26
鎖で封鎖されたNTTドコモの私道(左)と、公道(右)の分岐。
行動側がルートなのかと右に進んだが、すぐに間違いだと気づき私道にお邪魔した。立ち入り禁止とされているが、山と高原地図に実線で描かれており、道中に行政の登山指導標もあるということでお邪魔させていただいた。
私道にある登山道の入り口。おなじみの大月市看板が立っている。
最初、舗装路だからと下を見てぐいぐい歩いていたら通り過ぎてしまった。
2023年06月04日 13:50撮影 by  SC-51C, samsung
1
6/4 13:50
私道にある登山道の入り口。おなじみの大月市看板が立っている。
最初、舗装路だからと下を見てぐいぐい歩いていたら通り過ぎてしまった。
突坂山。眺望なし。
2023年06月04日 14:00撮影 by  SC-51C, samsung
1
6/4 14:00
突坂山。眺望なし。
急登が続くので頑張る。
2023年06月04日 14:08撮影 by  SC-51C, samsung
6/4 14:08
急登が続くので頑張る。
大桑山。眺望なし。
2023年06月04日 14:17撮影 by  SC-51C, samsung
1
6/4 14:17
大桑山。眺望なし。
曇ってきた。
2023年06月04日 14:31撮影 by  SC-51C, samsung
6/4 14:31
曇ってきた。
高畑山。秀麗富嶽の山なので富士山を期待したが、残念ながら雲の中。
背後では8人くらいのパーティーが酒盛りしていた。一升瓶まで持ってきていて本格的。これから下山するだろうに、よくそんなに飲めるな。
2023年06月04日 14:40撮影 by  SC-51C, samsung
3
6/4 14:40
高畑山。秀麗富嶽の山なので富士山を期待したが、残念ながら雲の中。
背後では8人くらいのパーティーが酒盛りしていた。一升瓶まで持ってきていて本格的。これから下山するだろうに、よくそんなに飲めるな。
倉岳山。富士山見えず。
ボーイスカウトっぽい子供たちが数班に分かれて登山していて賑やかだった。
2023年06月04日 15:26撮影 by  SC-51C, samsung
2
6/4 15:26
倉岳山。富士山見えず。
ボーイスカウトっぽい子供たちが数班に分かれて登山していて賑やかだった。
梁川駅へ直行する破線ルートで降りようと思ったが、「行き止まり」らしいので止めておくことにした。
2023年06月04日 15:34撮影 by  SC-51C, samsung
6/4 15:34
梁川駅へ直行する破線ルートで降りようと思ったが、「行き止まり」らしいので止めておくことにした。
遠くに見えるのは奥多摩の御前山か。
2023年06月04日 15:50撮影 by  SC-51C, samsung
2
6/4 15:50
遠くに見えるのは奥多摩の御前山か。
破線ルート→実線ルートに変えたわけだが、沢沿いを下るルートで景色・空気が良い。こっちにしてよかった。
2023年06月04日 16:04撮影 by  SC-51C, samsung
4
6/4 16:04
破線ルート→実線ルートに変えたわけだが、沢沿いを下るルートで景色・空気が良い。こっちにしてよかった。
何回か渡渉するが、増水気味だったので苔むした岩の上でジャンプすることがありヒヤヒヤ。
2023年06月04日 16:22撮影 by  SC-51C, samsung
4
6/4 16:22
何回か渡渉するが、増水気味だったので苔むした岩の上でジャンプすることがありヒヤヒヤ。
破線ルート(右)と合流。ここには行き止まり看板なし。
2023年06月04日 16:46撮影 by  SC-51C, samsung
6/4 16:46
破線ルート(右)と合流。ここには行き止まり看板なし。
梁川駅に到着。自販機が嬉しい。
2023年06月04日 17:00撮影 by  SC-51C, samsung
2
6/4 17:00
梁川駅に到着。自販機が嬉しい。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル

感想

秀麗富嶽十二景を3座つなぐ縦走ルートと聞くと人で賑わっていそうなイメージだが、九鬼山〜高畑山はほぼ無人であり静かな山歩きを楽しめた。
雲が多く眺望はイマイチだったが、倉岳山〜梁川駅間の渓谷ルートが美しくて満足できた。
ほかにもソロ登山者と談笑したり、テレビ撮影に遭遇したり、蛇(マムシ)に頭突きされたりとイベント盛りだくさんで記憶に残る山行となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

efuzawaさん、初めまして。
photo No.7は毒蛇のマムシですよ!スマホの頭突きだけで澄んで噛まれなくてよかったですね。お気を付けてください。
hareharawaiより
2023/6/10 5:03
hareharawaiさん、こんにちは。マムシと知りゾッとしてます😱
毒蛇というと攻撃的なイメージがありましたが、遭遇した蛇は全く動かなかったので無害と勘違いしてしまいました。動かず待ち構えるのもマムシの習性のようですね。
hareharawaiさんのおかげで今後は警戒できそうです。ありがとうございました!!
2023/6/10 8:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら