ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5577879
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

学能堂山 ”雨にも負けず風にも負けず” おしとやかに咲く一輪

2023年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
12.1km
登り
792m
下り
850m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
2:01
合計
6:33
9:29
64
スタート地点
10:33
10:43
24
11:07
11:07
12
11:19
11:19
6
11:25
11:32
23
11:55
13:31
10
13:41
13:42
8
13:50
13:53
22
14:15
14:19
102
16:01
16:01
1
16:02
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
榛原駅より大宇陀わくわくバスで掛西口へ。御杖ふれあいバスで神末上村へ。
帰りは敷津より名張に戻る。
コース状況/
危険箇所等
杉平の登山道は急坂の部分があり、特に下りは足元に注意が必要です。
その他周辺情報 姫石の湯 800円
バスの運転手からマップを頂きました♪
2023年06月04日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
6/4 9:26
バスの運転手からマップを頂きました♪
ha)ここから出発!
2023年06月04日 09:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
14
6/4 9:29
ha)ここから出発!
ユウゲショウの紅色
2023年06月04日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
6/4 9:32
ユウゲショウの紅色
ハルジオン、お馴染みの外来のキク
2023年06月04日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/4 9:32
ハルジオン、お馴染みの外来のキク
この時期は大量に生えるユキノシタ
2023年06月04日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
6/4 9:32
この時期は大量に生えるユキノシタ
今日は良い天気になりそうです
2023年06月04日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/4 9:33
今日は良い天気になりそうです
ha)これってシロバナだけどユウゲショウですよね?
IKA)ユウゲショウにシロバナがあるとは知りませんでした
2023年06月04日 09:37撮影 by  SCG13, samsung
18
6/4 9:37
ha)これってシロバナだけどユウゲショウですよね?
IKA)ユウゲショウにシロバナがあるとは知りませんでした
林道に入ってスタート
2023年06月04日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/4 9:38
林道に入ってスタート
ウツギの最盛期です
2023年06月04日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
6/4 9:47
ウツギの最盛期です
2023年06月04日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/4 9:47
クリンソウ
ha)hamaは今シーズンお初です。
2023年06月04日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
6/4 9:50
クリンソウ
ha)hamaは今シーズンお初です。
この黒いもじゃはクモキリソウの仲間、ジガバチソウ。ハマハコさんが見つけました
ha)やはりランの仲間でしたか
2023年06月04日 09:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
6/4 9:51
この黒いもじゃはクモキリソウの仲間、ジガバチソウ。ハマハコさんが見つけました
ha)やはりランの仲間でしたか
暫くは雑木林の林道が続く
2023年06月04日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/4 9:56
暫くは雑木林の林道が続く
ここから尾根に乗る感じです
2023年06月04日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
6/4 10:01
ここから尾根に乗る感じです
2023年06月04日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/4 10:03
2023年06月04日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/4 10:31
三峰山まで縦走出来ます
2023年06月04日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/4 10:32
三峰山まで縦走出来ます
2023年06月04日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/4 10:41
新緑が良い感じ
2023年06月04日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/4 10:54
新緑が良い感じ
白土山
2023年06月04日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
6/4 11:05
白土山
2023年06月04日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/4 11:07
清々しい場所に出てきました
2023年06月04日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
6/4 11:09
清々しい場所に出てきました
人はやっぱり多い
2023年06月04日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
6/4 11:09
人はやっぱり多い
モチツツジが残っています
2023年06月04日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
6/4 11:11
モチツツジが残っています
2023年06月04日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/4 11:13
新緑美しい
2023年06月04日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/4 11:13
新緑美しい
見晴らしの尾根からの山頂方面
2023年06月04日 11:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/4 11:19
見晴らしの尾根からの山頂方面
ここから一気に頂上まで登りです
2023年06月04日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/4 11:24
ここから一気に頂上まで登りです
高見かな
2023年06月04日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
6/4 11:34
高見かな
兜、鎧と住塚山あたり
2023年06月04日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/4 11:35
兜、鎧と住塚山あたり
修験業山と栗の木岳
2023年06月04日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/4 11:37
修験業山と栗の木岳
ha)ファースト赤ポコちゃん♪
2023年06月04日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
20
6/4 11:39
ha)ファースト赤ポコちゃん♪
普通の花でしたらフルオープンなんですがヤマシャクはこれだと開きすぎなんですよね〜
2023年06月04日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
6/4 11:45
普通の花でしたらフルオープンなんですがヤマシャクはこれだと開きすぎなんですよね〜
花びらが変形しているのは金曜の雨の影響か
2023年06月04日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
28
6/4 11:45
花びらが変形しているのは金曜の雨の影響か
清々しい空
2023年06月04日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/4 11:46
清々しい空
この山は天気の良い日に来ることをお勧めします
2023年06月04日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/4 11:46
この山は天気の良い日に来ることをお勧めします
待機株
2023年06月04日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
6/4 11:48
待機株
ところどころに良い形なのがあります
2023年06月04日 11:51撮影 by  SCG13, samsung
41
6/4 11:51
ところどころに良い形なのがあります
山頂近くにアゲハが飛ぶ
2023年06月04日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
6/4 11:54
山頂近くにアゲハが飛ぶ
頂上到着。
ha)hamaは初登頂です♪
2023年06月04日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
29
6/4 11:54
頂上到着。
ha)hamaは初登頂です♪
大洞と尼ヶ岳
2023年06月04日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/4 11:54
大洞と尼ヶ岳
多分、南鈴鹿辺りだと思うんですけど
2023年06月04日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/4 11:55
多分、南鈴鹿辺りだと思うんですけど
ha)恒例の三角点タッチ(^^♪二等三角点
2023年06月04日 11:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
13
6/4 11:55
ha)恒例の三角点タッチ(^^♪二等三角点
周辺に赤ポコ点在
2023年06月04日 11:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
6/4 11:55
周辺に赤ポコ点在
昼休憩を行う人だかり
2023年06月04日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/4 11:55
昼休憩を行う人だかり
ぽこぽこと浮いてます
2023年06月04日 11:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
31
6/4 11:56
ぽこぽこと浮いてます
いつ見ても神秘ですね
2023年06月04日 11:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
6/4 11:56
いつ見ても神秘ですね
なかなかの株がありました
2023年06月04日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
6/4 12:01
なかなかの株がありました
とりあえずは昼休憩としましょう
2023年06月04日 12:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
6/4 12:11
とりあえずは昼休憩としましょう
昼食後、デポして赤ポコ散策🌸
2023年06月04日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/4 12:30
昼食後、デポして赤ポコ散策🌸
学能堂は展望でも随一と言える
2023年06月04日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
6/4 12:31
学能堂は展望でも随一と言える
この展望だけで登っても良いくらい
2023年06月04日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
6/4 12:31
この展望だけで登っても良いくらい
後ろに見えるのは三峰から平倉峰の稜線。
2023年06月04日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
6/4 12:32
後ろに見えるのは三峰から平倉峰の稜線。
局ヶ岳等々
2023年06月04日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
6/4 12:32
局ヶ岳等々
後ろの方は伊勢の朝熊ヶ岳方面だそう
2023年06月04日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/4 12:33
後ろの方は伊勢の朝熊ヶ岳方面だそう
どこまで見えているかな
2023年06月04日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/4 12:34
どこまで見えているかな
みつえ高原牧場
2023年06月04日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/4 12:34
みつえ高原牧場
多分、明神岳辺りかな
2023年06月04日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/4 12:34
多分、明神岳辺りかな
台高山脈
2023年06月04日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/4 12:35
台高山脈
3連ぽこ
2023年06月04日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
6/4 12:38
3連ぽこ
全体的に金曜に開いていた株は雨で痛んでいる模様
2023年06月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/4 12:41
全体的に金曜に開いていた株は雨で痛んでいる模様
やや開きすぎ
2023年06月04日 12:48撮影 by  SCG13, samsung
6
6/4 12:48
やや開きすぎ
少し下ったところに見頃の株がありました
2023年06月04日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
6/4 12:49
少し下ったところに見頃の株がありました
これはレベル高いですね。恐らく今回、一番になりそう
ha)美人さんに出会えた♪って感じ
2023年06月04日 13:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
6/4 13:00
これはレベル高いですね。恐らく今回、一番になりそう
ha)美人さんに出会えた♪って感じ
ヤマシャクの特徴である包み込むような感じが維持されています。花びらのフォルムがキャベツのように丸みを帯びている感じがベスト!
2023年06月04日 12:54撮影 by  SCG13, samsung
21
6/4 12:54
ヤマシャクの特徴である包み込むような感じが維持されています。花びらのフォルムがキャベツのように丸みを帯びている感じがベスト!
紅を強調して葉脈を浮き立たせて
2023年06月04日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
31
6/4 12:49
紅を強調して葉脈を浮き立たせて
3連ぽこから山並みを望む
2023年06月04日 12:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
6/4 12:50
3連ぽこから山並みを望む
3連株でお昼寝
2023年06月04日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
6/4 12:55
3連株でお昼寝
2023年06月04日 12:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10
6/4 12:51
固まって咲いている
2023年06月04日 12:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/4 12:52
固まって咲いている
青空に向かって
2023年06月04日 12:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/4 12:53
青空に向かって
これは全開
2023年06月04日 12:54撮影 by  SCG13, samsung
11
6/4 12:54
これは全開
横から
2023年06月04日 12:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/4 12:55
横から
暖かい日差しを受けて
2023年06月04日 12:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/4 12:58
暖かい日差しを受けて
開きすぎ💦
2023年06月04日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/4 12:58
開きすぎ💦
明日開花でしょうか
ha)これくらいの感じも好き♬
2023年06月04日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/4 13:02
明日開花でしょうか
ha)これくらいの感じも好き♬
局ヶ岳と共に
2023年06月04日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
6/4 13:05
局ヶ岳と共に
ちょっとズームアウト
2023年06月04日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
6/4 13:06
ちょっとズームアウト
黄昏の人をバックに
2023年06月04日 13:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/4 13:13
黄昏の人をバックに
赤玉
ha)手前の葉っぱにトンボさん
2023年06月04日 13:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/4 13:20
赤玉
ha)手前の葉っぱにトンボさん
いや〜満足満足
2023年06月04日 13:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/4 13:21
いや〜満足満足
しばしティータイム
ha)まったりできましたネ
2023年06月04日 13:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
6/4 13:27
しばしティータイム
ha)まったりできましたネ
奥が金剛山とのことです
2023年06月04日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/4 13:28
奥が金剛山とのことです
御杖の牧場らへん
2023年06月04日 13:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/4 13:37
御杖の牧場らへん
2023年06月04日 13:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/4 13:42
2023年06月04日 13:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/4 13:42
悔いはないので下山開始
2023年06月04日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/4 13:45
悔いはないので下山開始
この案内板は最近できたよう
2023年06月04日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/4 13:49
この案内板は最近できたよう
フタリシズカは静かに咲いている
2023年06月04日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/4 13:52
フタリシズカは静かに咲いている
こちらの登山道はすごい急
2023年06月04日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/4 14:02
こちらの登山道はすごい急
今季のフタリシズカはほんとに静か
2023年06月04日 14:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/4 14:03
今季のフタリシズカはほんとに静か
やまごぼうの花かな
2023年06月04日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
6/4 14:07
やまごぼうの花かな
林道終点にも標識
2023年06月04日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/4 14:15
林道終点にも標識
エゴの木の花が無数に咲く
2023年06月04日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/4 14:19
エゴの木の花が無数に咲く
コアジサイが出てきました
2023年06月04日 14:22撮影 by  SCG13, samsung
17
6/4 14:22
コアジサイが出てきました
林道終点にも
2023年06月04日 14:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/4 14:26
林道終点にも
2023年06月04日 14:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/4 14:26
いつもの場所にイナモリソウがありました♪
ha)一人で来てたら見つけられなかったかも
2023年06月04日 14:27撮影 by  SCG13, samsung
23
6/4 14:27
いつもの場所にイナモリソウがありました♪
ha)一人で来てたら見つけられなかったかも
4連
2023年06月04日 14:30撮影 by  SCG13, samsung
12
6/4 14:30
4連
こちらもふわふわ
2023年06月04日 14:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/4 14:31
こちらもふわふわ
林道外れにも赤ポコが所々に点在
2023年06月04日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
6/4 14:32
林道外れにも赤ポコが所々に点在
ハマハコさんが6枚花弁を発見
2023年06月04日 14:34撮影 by  SCG13, samsung
19
6/4 14:34
ハマハコさんが6枚花弁を発見
色合いは地味
2023年06月04日 14:36撮影 by  SCG13, samsung
5
6/4 14:36
色合いは地味
これが一番鮮やかだった
ha)かわゆい♪
2023年06月04日 14:38撮影 by  SCG13, samsung
18
6/4 14:38
これが一番鮮やかだった
ha)かわゆい♪
コアジサイの色合いはいつ見てもキレイ
2023年06月04日 14:45撮影 by  SCG13, samsung
13
6/4 14:45
コアジサイの色合いはいつ見てもキレイ
名残、ヤマシャクを観ながら下りる
2023年06月04日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/4 14:45
名残、ヤマシャクを観ながら下りる
2023年06月04日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/4 14:51
下の方はコアジサイがたくさん浮遊しています
2023年06月04日 14:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/4 14:58
下の方はコアジサイがたくさん浮遊しています
ふわふわと浮かび上がる
2023年06月04日 14:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/4 14:59
ふわふわと浮かび上がる
2023年06月04日 15:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/4 15:05
タツナミソウでこれが一番色合いが綺麗でした
2023年06月04日 15:06撮影 by  SCG13, samsung
13
6/4 15:06
タツナミソウでこれが一番色合いが綺麗でした
一番大所帯なのはこれ
ha)ゴージャス!
2023年06月04日 15:13撮影 by  SCG13, samsung
18
6/4 15:13
一番大所帯なのはこれ
ha)ゴージャス!
2023年06月04日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
6/4 15:14
またたびの白
2023年06月04日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
6/4 15:16
またたびの白
麓から大洞山
2023年06月04日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/4 15:19
麓から大洞山
ここは伊勢街道のよう
2023年06月04日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/4 15:24
ここは伊勢街道のよう
2023年06月04日 15:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/4 15:31
こっちにもユキノシタは多い
2023年06月04日 15:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/4 15:32
こっちにもユキノシタは多い
またたびの花が咲いていたが全部下向き
2023年06月04日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
6/4 15:33
またたびの花が咲いていたが全部下向き
ヒメレンゲかな
2023年06月04日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
6/4 15:34
ヒメレンゲかな
あざみボール
ha)まんまるでフレッシュ
2023年06月04日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
6/4 15:46
あざみボール
ha)まんまるでフレッシュ
ha)一応バスの時間を確認
2023年06月04日 16:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
6/4 16:00
ha)一応バスの時間を確認
1時間余裕があるので姫石の湯へ
ha)思ったよりも早く下山できたね♪
2023年06月04日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/4 16:00
1時間余裕があるので姫石の湯へ
ha)思ったよりも早く下山できたね♪
ha)やっぱ風呂上りはこれ🍺に限る!
2023年06月04日 16:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
19
6/4 16:49
ha)やっぱ風呂上りはこれ🍺に限る!

感想

大雨の後はお天気が良さそうなので、学能堂山のベニバナヤマシャクヤクはきっと見ごろ。人が多そうなので、一人で月曜日に行こうかと思ってたけど、月曜日の夕方に用事ができたのと、日曜日の方が展望が良さそう、ということで、日曜日に出かけるというイカちゃんと同行しました。hamaにとっては初めてのお山なので、何度も訪れているというイカちゃんと一緒だと安心♪
御杖ふれあいバスは意外と人が乗っていて、神末上村では我々も含めて6人ほど下車。運転手さんから登山マップをいただきました。運賃タダなのにこのサービス♪御杖村にお金を落とさねば。。早く下山できたので、温泉&ビールで貢献させていただきました(笑)
杉平からの登山道はきっと人がいっぱいと思われるけど、上村からの登山道はとっても静か。でも、早々と下りてくる人たちも思ったよりも多かった。途中から見えた山頂には人がたくさん!毎度のことながら「ゆっくり登って混雑のピークを過ぎてから山頂へ行こう」計画です。とはいえ、道中はフタリシズカがあるくらいでお花トラップがなかったので、想定よりも早めに登頂してしまいました。もちろん山頂は大賑わい。
山頂の手前から、赤ポコちゃんが出現。あちこちにポコポコ(^^♪大雨の後に咲き始めた子たちは、フレッシュで花びらが傷んでなくていい状態。美人さんには撮影待ちが。なので、先に展望を楽しんで、ランチして、その後賑わいが落ち着いてから撮影会を再開することにしました。360度の展望は素晴らしい!東には局ヶ岳、西には高見山がいずれも尖がってる。南は三峰山がど〜ん、北は倶留尊山や大洞山。西の奥の方には金剛葛城も。東の方には海も見えました。
存分に赤ポコちゃんを鑑賞し、その後杉平方面の林道ではイナモリソウやコアジサイを鑑賞できました。赤ポコちゃんは、いつも観音峰に見に行ってましたが、こちらではイナモリソウも見れるのでお得感がありました(^^♪

先週までは週半ばから梅雨に入り週末までは天候が悪い予報でした。
台風も近づいていることから天候は厳しくなるだろうと予想していたのですが
思いの外、台風の通過が早まって日曜は台風一過のような晴天と変わりました。
天気が良いこととベニバナヤマシャクヤクがピークに近づいている
学能堂山へ行くことにします。

学能堂はヤマシャクで知られていますが、展望が良いこともあるので
当日のようなクリアな天気のときにはちょうど良いと思います。

ハマハコさんはまだ学能堂へヤマシャクを見に行ったことがないということで
案内を含めてということになりました。
金曜に台風の大雨と風によってヤマシャクが痛んでないか不安でして
実際にいくらか痛んでいるものも見られましたが
この土日で開花したと見られる株もあって
ちょうど良い状態で観察出来て良かったです。

山頂は人が多かったですが南側の登山道は人はさほどなく
またゆったりとした尾根を新緑を感じながら歩けたのは良かったです。
日当たりも北斜面は今一つ良くなく急登なので
こちらから登るのがお勧めかなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人

コメント

いかさん
あれ?来てたの
会わなかったね
2023/6/5 21:41
y0315さん

来られてました?人が多すぎて気づかなかったかもしれませんね💦。
あるいは花に没頭していたか(><。
2023/6/5 22:03
お二人様、こんばんは!

やはり来られてたんですね。そんな気がしてました。
ちょうど山頂の下の方でヤマシャク撮ってる時に
山頂つかれてますね。お会いできず残念。
他にもいろんな方と山頂でニアミスしていたようですが、人が多すぎてわからなかったです😅
晴れでいいタイミングでしたよね!😊
2023/6/5 23:00
ウッド📷さん、こんばんは!
やっぱりきてましたか。。。
またもやニアミス💦今回もお会いできずに残念です。
みんな考えることは一緒で山頂は大賑わいでしたね。
下の方の赤ポコちゃん🌸は、混雑が終わってからザックをデポして、ゆっくりと撮りに行こうということで、先にランチしてました。先に下りてたらお会いできてたかも?
またどこかで!
2023/6/5 23:17
ウッド📷さん

こんばんは。同じ山だったんですね
ユーザーの方は他にも来られているだろうなとは思ってたんですが
会ったかも?にこれ程ずらりとおられるとは・・・💦。
しかも誰一人と気づかなかったとは盲点と言いますかお恥ずかしいといいますか・・・。
当日は学能堂へ行くしかない天気でしたねw。晴れで展望も良いですしヤマシャクも
見頃ですし、何より清々しい天気で気持ち良かったですhappy01
2023/6/5 23:20
いか十さん、hamahakoさん、こんにちは。
行きも帰りもバスでご一緒でしたね(温泉♨️も!)。温泉内でザックを運んでいる方を見ると同じ境遇とすぐわかるので戦友感がありました(笑)。

hamahakoさん、ビール🍺を豪快に飲んでいるのを後ろでながめていました😁
いか十さん、もしいか十さんとわかっていたらご挨拶していたのですができませんでした💦

いい天気にも恵まれて、ベニバナ山芍薬もたくさん見ることができていい1日でしたね。またどこかで会いましょう!

2023/6/5 23:55
みっちろさん、こんにちは。
帰りの369号線の歩道歩きで追い越されて温泉♨ご一緒の方が後ろにいたのは知っていましたが、みっちろさんだったんですね。しっかり見られてしまいました💦
車だとこれ🍺ができないので、つい公共交通機関を利用してしまいます。
どこかで下山後に🍺してるのを見かけたら是非お声掛けくださいませ(笑)
2023/6/6 8:51
みっちろさん

こんばんは。バスで同席されている方でしたか。コミュニティバスは無料ながら
サービスが良くて恐縮な気もしますね💦(登山者オンリーでしたし)
梅雨の中日で良い日に山に登れて良かったです
また同じく晴れやかな日に思い出を共有出来たら良いですね。
2023/6/7 20:23
いか+さん、はじめまして。いつも私のレコに拍手いただきありがとうございます。もしかすると一昨日に登山道でお会いしていますね。まさに雨にも負けず花は咲いていますね。そろそろ近畿地方以外に遠征するのでまたみていただければと思います。
2023/6/6 7:35
伊賀ちゃんさん

毎度、参考にさせて頂いております。
ヤマシャクは金曜の雨で痛んでいるかなと思ったんですが綺麗な株がありましたね♪。
これから先は夏の遠征シーズンになってきますね⛰。伊賀ちゃんさんの活動も楽しみにしております。
2023/6/7 20:27
いいな♡いいな♡
ベニバナちゃん
コアジサイにクリンソウ…
レコ見て楽しませていただきました♪
また花レコ楽しみにしてます😊
2023/6/6 23:35
ともさん

ともさんもクライミングの合間に花を楽しまれていますね
たまにほっこりした時間を楽しまれていて和やかになりますhappy01
私もまた花を求めてどこかの山に出没しますw。
2023/6/7 20:33
ともちゃん、こんばんは!ご無沙汰です。
クライミングしたりお花見したり、季節に応じて多様に活躍されてるレコを拝見してます。
赤ポコちゃんは、学能堂山はもうしばらく大丈夫(お天気が。。。)、
観音峯山はまだ咲き始めてなさそうなので、今シーズンまだ間に合いそうですよ♪
またどっかのお花のお山でお会いしましょう♬
2023/6/7 22:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら