ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5582692
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

千手ヶ浜から黒檜岳

2023年06月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:12
距離
18.4km
登り
1,211m
下り
1,199m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
1:09
合計
7:12
7:04
22
スタート地点
7:26
7:28
23
7:51
7:51
13
8:18
8:44
3
8:47
8:54
2
8:56
8:58
24
9:22
9:22
41
10:03
10:03
30
10:33
10:33
4
10:37
10:52
3
10:55
10:57
36
11:33
11:33
48
12:21
12:24
18
12:42
12:45
2
12:47
12:49
9
12:58
13:05
15
13:20
13:20
11
13:31
13:31
28
13:59
13:59
17
14:16
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
竜頭の滝臨時駐車場に停めさせていただきます。湖畔探索には便利な駐車場。先着1台のみ。
2023年06月06日 07:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 7:06
竜頭の滝臨時駐車場に停めさせていただきます。湖畔探索には便利な駐車場。先着1台のみ。
ここの取付きも高山と同じコバイケイソウが出迎えてくれます。今年は咲くの?
2023年06月06日 07:07撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 7:07
ここの取付きも高山と同じコバイケイソウが出迎えてくれます。今年は咲くの?
赤岩です。ここの登りがなくなったら行も帰りもだいぶん楽なんですけどね。
2023年06月06日 07:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 7:26
赤岩です。ここの登りがなくなったら行も帰りもだいぶん楽なんですけどね。
赤岩の展望台です。疲れたくないので岩には登りません
2023年06月06日 07:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 7:26
赤岩の展望台です。疲れたくないので岩には登りません
太陽光の加減か湖の色がエメラルドグリーンに輝いていました。
2023年06月06日 07:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/6 7:31
太陽光の加減か湖の色がエメラルドグリーンに輝いていました。
熊窪の湖岸
2023年06月06日 07:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/6 7:37
熊窪の湖岸
熊窪分岐北に行けば高山、戦場ヶ原まで歩けます
2023年06月06日 07:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 7:51
熊窪分岐北に行けば高山、戦場ヶ原まで歩けます
そして本日登る黒檜岳
2023年06月06日 07:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/6 7:53
そして本日登る黒檜岳
千手ヶ浜まで来ました。浜の前の木の下あたりにクリンソウ群生地がありますが、まだ3分咲き程度で花の数も少ない。去年来たときは満開だったので、この時点で本家の群生地もダメかなと思いました。
2023年06月06日 08:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/6 8:03
千手ヶ浜まで来ました。浜の前の木の下あたりにクリンソウ群生地がありますが、まだ3分咲き程度で花の数も少ない。去年来たときは満開だったので、この時点で本家の群生地もダメかなと思いました。
千手ヶ浜から右は西ノ湖方面です。一部クリンソウも咲いてとてもいい道なのですが、昨年クマに遭遇しているので行く方は注意してください。
2023年06月06日 08:07撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 8:07
千手ヶ浜から右は西ノ湖方面です。一部クリンソウも咲いてとてもいい道なのですが、昨年クマに遭遇しているので行く方は注意してください。
群生地手前の橋のたもとの花がいい感じでした。
2023年06月06日 08:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 8:08
群生地手前の橋のたもとの花がいい感じでした。
ここは昨年と同じ感じ。きれいです
2023年06月06日 08:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
6/6 8:09
ここは昨年と同じ感じ。きれいです
で、仮囲いに覆われた群生地に入ります。ん??花自体が昨年よりかなり少ないような…。
2023年06月06日 08:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6
6/6 8:10
で、仮囲いに覆われた群生地に入ります。ん??花自体が昨年よりかなり少ないような…。
こんな感じです。クリンソウはあまり詳しくないのですが、これから咲くのでしょうか?ちなみに昨年は6/13で満開の状況だったので今年の気温を考えると、満開でも可笑しくないのですが…
2023年06月06日 08:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/6 8:17
こんな感じです。クリンソウはあまり詳しくないのですが、これから咲くのでしょうか?ちなみに昨年は6/13で満開の状況だったので今年の気温を考えると、満開でも可笑しくないのですが…
なんかもやもやしたものを感じながら歩いていると川向こうに昨年と同様見栄えのする群生地が…
2023年06月06日 08:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5
6/6 8:17
なんかもやもやしたものを感じながら歩いていると川向こうに昨年と同様見栄えのする群生地が…
これですよこれ。すごい咲きっぷりです
2023年06月06日 08:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6
6/6 8:18
これですよこれ。すごい咲きっぷりです
遠めでもこの美しさは破格ですね
2023年06月06日 08:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/6 8:18
遠めでもこの美しさは破格ですね
逆さクリン
2023年06月06日 08:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6
6/6 8:25
逆さクリン
ここも花数が少ないような…まだこれからなんですかね。
2023年06月06日 08:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/6 8:26
ここも花数が少ないような…まだこれからなんですかね。
2023年06月06日 08:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/6 8:37
30分くらい見学して黒檜岳に向かいます。登山口手前の中禅寺湖に注ぐ川沿いにもクリンソウ
2023年06月06日 08:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/6 8:49
30分くらい見学して黒檜岳に向かいます。登山口手前の中禅寺湖に注ぐ川沿いにもクリンソウ
群生地外でも結構咲いています
2023年06月06日 08:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/6 8:50
群生地外でも結構咲いています
千手堂 この前来たときは工事していましたが、今日は休止みたい
2023年06月06日 08:54撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 8:54
千手堂 この前来たときは工事していましたが、今日は休止みたい
黒檜登山道に入ります。最初は丁寧な道標があり迷いませんが・・・・・・・・。
2023年06月06日 08:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 8:56
黒檜登山道に入ります。最初は丁寧な道標があり迷いませんが・・・・・・・・。
渡渉。前に来た時より水量が多い。慎重にわたります
2023年06月06日 09:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 9:08
渡渉。前に来た時より水量が多い。慎重にわたります
尾根に乗るまでは細く片側が切れ落ちているトラバース道。シャクナゲが邪魔していたりして結構油断ならない
2023年06月06日 09:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 9:24
尾根に乗るまでは細く片側が切れ落ちているトラバース道。シャクナゲが邪魔していたりして結構油断ならない
この山はほとんど展望がないが1500m付近で湖畔が見えた。太郎が顔を出す。
2023年06月06日 09:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 9:28
この山はほとんど展望がないが1500m付近で湖畔が見えた。太郎が顔を出す。
もうさすがに終わってるだろうと思ったが、まだ残ってたシロヤシオ。
2023年06月06日 09:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 9:31
もうさすがに終わってるだろうと思ったが、まだ残ってたシロヤシオ。
しかもなかなか見栄えがする。黒檜は来年も来よう。
2023年06月06日 09:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/6 9:33
しかもなかなか見栄えがする。黒檜は来年も来よう。
1600m付近。美しいです
2023年06月06日 09:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 9:38
1600m付近。美しいです
今年のシロヤシオの見納めです。
2023年06月06日 09:43撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/6 9:43
今年のシロヤシオの見納めです。
2023年06月06日 09:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 9:58
1802の肩を越えると基本なにもない緩やかな尾根筋歩きになります。シャクナゲの木はありますが、どれも花が付いていません。でもたまにこんなのがあります。標高1900m付近
2023年06月06日 10:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 10:17
1802の肩を越えると基本なにもない緩やかな尾根筋歩きになります。シャクナゲの木はありますが、どれも花が付いていません。でもたまにこんなのがあります。標高1900m付近
社山縦走路への分岐です。いつかはチャレンジしたいところですが、今日はピストンで行きます。
2023年06月06日 10:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 10:33
社山縦走路への分岐です。いつかはチャレンジしたいところですが、今日はピストンで行きます。
第一ピーク
2023年06月06日 10:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 10:36
第一ピーク
ちょっとこのピークの意味がわかりません。
2023年06月06日 10:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 10:37
ちょっとこのピークの意味がわかりません。
そしてこちらが本当のピーク
2023年06月06日 10:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/6 10:40
そしてこちらが本当のピーク
ピークからの展望はありませんが、木々の間からうっすら男体
2023年06月06日 10:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 10:40
ピークからの展望はありませんが、木々の間からうっすら男体
ピーク奥に明るい場所があったので展望があるのかと行ってみたが何もなし。シャクナゲが一本キレイに咲いていた。
2023年06月06日 10:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 10:44
ピーク奥に明るい場所があったので展望があるのかと行ってみたが何もなし。シャクナゲが一本キレイに咲いていた。
そして三角点もピークからなぜかずれた位置にある。
2023年06月06日 10:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 10:48
そして三角点もピークからなぜかずれた位置にある。
下山します。1900m付近のシャクナゲ。登山道から離れた位置にあったため、ちょっと見に行くことに
2023年06月06日 11:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 11:11
下山します。1900m付近のシャクナゲ。登山道から離れた位置にあったため、ちょっと見に行くことに
なかなかきれいな感じ
2023年06月06日 11:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 11:12
なかなかきれいな感じ
シャクナゲも見納めですね。
2023年06月06日 11:15撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/6 11:15
シャクナゲも見納めですね。
2023年06月06日 11:16撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 11:16
錫ヶ岳
2023年06月06日 12:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 12:03
錫ヶ岳
太郎山
2023年06月06日 12:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 12:17
太郎山
シャクナゲシャクナゲと騒いでいた割に下山道途中のこんなシャクナゲには辟易。なんでこんなに葉が固いのシャクナゲ。
2023年06月06日 12:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 12:26
シャクナゲシャクナゲと騒いでいた割に下山道途中のこんなシャクナゲには辟易。なんでこんなに葉が固いのシャクナゲ。
下山。この辺りは湖畔でいい感じなのだが何せ暑い。虫だらけ。カエルの声もやたらうるさい。
2023年06月06日 12:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 12:39
下山。この辺りは湖畔でいい感じなのだが何せ暑い。虫だらけ。カエルの声もやたらうるさい。
湖畔に出ると風が出てくる。山より涼しい。なんだ今日は湖畔歩きが良かったかも。
2023年06月06日 12:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 12:46
湖畔に出ると風が出てくる。山より涼しい。なんだ今日は湖畔歩きが良かったかも。
日が入っていたので帰る途中にもう一回クリンソウ散策
2023年06月06日 12:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/6 12:48
日が入っていたので帰る途中にもう一回クリンソウ散策
2023年06月06日 12:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/6 12:49
2023年06月06日 12:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
6/6 12:49
2023年06月06日 13:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/6 13:03
2023年06月06日 13:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
6/6 13:05
2023年06月06日 13:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
6/6 13:09
帰りに登ったことのない赤岩に登る。
2023年06月06日 13:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 13:56
帰りに登ったことのない赤岩に登る。
さぞかし好展望かと思いきや…。木々で見えない。
2023年06月06日 13:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 13:57
さぞかし好展望かと思いきや…。木々で見えない。
下の展望台の方でいいです。
2023年06月06日 13:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
6/6 13:58
下の展望台の方でいいです。
撮影機器:

感想

先々週に黒檜岳の山頂まで登れなかったことが気になったことと、もうクリンソウがいい頃かと思い。再度湖畔歩きをすることにしました。赤沼からバス利用で楽することも考えましたが、時期的にかなりの人が来そうなことと、バスを待っていてはまた黒檜岳の入山が遅れそうだったため、竜頭の滝下から歩くことにしました。千手ヶ浜は川沿いがいい感じ(写真参考)、群生地は来週位だと思います。ただここはいつも梅雨時期が見ごろなので、多少ずれても雨の降らない日に行っとかないと、結局そのシーズンは来れないパターンになるので今日、行って正解でした。黒檜も10日前の素晴らしい光景が目に焼き付いていたため今日登っても何も感じませんでしたが、今日初めて登っていたらそれなりに感動したと思います。アプローチが長いですが、湖畔歩きはなかなか楽しく、おすすめルートだと思います。ちなみに竜頭の滝臨時駐車場から千手ヶ浜までは約70分(早い人は60分)往復どちらも同じくらいです。赤沼からバスは約30分ですが、時間が限られています。また帰りはすでに観光客でいっぱいでした。来週はピークです。梅雨に入る予想ですので特に合間の晴れた日は平日でもごった返すと思います。静かに観たい方はバスを使わず早朝から歩くのも手です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
千手ヶ浜から黒檜岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら