ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5583125
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

奥秩父を満喫・和名倉山~雁坂峠(最後はヘロヘロ)

2023年06月05日(月) ~ 2023年06月06日(火)
 - 拍手
GPS
21:11
距離
37.6km
登り
3,088m
下り
2,867m

コースタイム

1日目
山行
9:15
休憩
0:36
合計
9:51
6:25
22
6:47
6:48
97
8:25
8:29
50
9:19
9:20
55
10:15
10:16
69
11:25
11:25
25
11:50
11:51
17
12:08
12:14
19
12:33
12:44
10
12:54
12:54
37
13:31
13:31
42
14:13
14:23
19
14:42
14:42
23
15:05
15:06
38
15:44
15:44
6
15:50
15:50
11
16:01
16:01
15
16:16
2日目
山行
10:25
休憩
0:51
合計
11:16
4:37
6
4:43
4:44
11
4:55
4:55
7
5:02
5:02
60
6:02
6:04
67
7:11
7:11
4
7:15
7:16
37
7:53
7:53
10
8:03
8:10
13
8:23
8:25
5
8:30
8:30
4
8:34
8:35
9
8:44
8:46
35
9:21
9:22
66
10:28
10:29
44
11:13
11:25
26
11:51
11:52
49
12:41
12:44
6
12:50
12:54
6
13:00
13:00
34
13:34
13:35
25
14:00
14:12
34
14:46
14:46
67
天候 1日目:晴れ
2日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
二瀬ダム駐車場に置かせていただきました
下山は川又BSよりバスで二瀬ダムに戻る
https://www.city.chichibu.lg.jp/6819.html

16時31分西武バスは秩父湖は停まりません
コース状況/
危険箇所等
二瀬~和名倉山~将監峠
 標識、テープ、踏み跡もあり迷うことはないと思います
雁坂小屋~川又
 何か所か沢を渡ります、右側切れ落ちているので注意
一箇所崩壊しているので迂回路になっています
その他周辺情報 将監小屋露営料 1,000円 小屋中のポストに入れます

大滝温泉游湯館はしばらくの間休止しています
二瀬ダムからスタート
左奥が和名倉山かな?
4
二瀬ダムからスタート
左奥が和名倉山かな?
お馴染みの吊り橋を渡ります
4
お馴染みの吊り橋を渡ります
急登を登りホッとしたところ
2
急登を登りホッとしたところ
反射板…て、何のだろう
4
反射板…て、何のだろう
ここは見晴らしは良い場所です
武甲山と熊倉山
8
ここは見晴らしは良い場所です
武甲山と熊倉山
和名倉山の魅力は昔の生活の面影
14
和名倉山の魅力は昔の生活の面影
緑が綺麗です
造林小屋跡までは平和な道
ここからの登りがキツかった!
4
造林小屋跡までは平和な道
ここからの登りがキツかった!
サラサドウダンツツジがありました
可愛い花
16
サラサドウダンツツジがありました
可愛い花
北のタル到着
奥秩父の雰囲気を醸し出しています
10
奥秩父の雰囲気を醸し出しています
猿さんみたい
二瀬分岐でザックをデポして和名倉山へ
戻ってきた後は昼食にしました
8
二瀬分岐でザックをデポして和名倉山へ
戻ってきた後は昼食にしました
2回目の和名倉山山頂です
16
2回目の和名倉山山頂です
昔の仕事の跡
二瀬分岐からは明るい尾根を将監峠へ向かいます
8
二瀬分岐からは明るい尾根を将監峠へ向かいます
秩父側とは風景が全然違います
吹上の頭から見た唐松尾山
7
秩父側とは風景が全然違います
吹上の頭から見た唐松尾山
チャートの岩と甲武信方面
8
チャートの岩と甲武信方面
シャクナゲもまだ残っていました
12
シャクナゲもまだ残っていました
雲取山方面
奥深い山の峰々ですね
9
雲取山方面
奥深い山の峰々ですね
東仙波と西仙波
埼玉百名山の東仙波山頂
8
埼玉百名山の東仙波山頂
シャクナゲは終盤、場所によっては残っています
10
シャクナゲは終盤、場所によっては残っています
東仙波では少し雲がかかっていましたが
すっかり雲が取れて、この景色を見ながらの稜線歩き♪
16
東仙波では少し雲がかかっていましたが
すっかり雲が取れて、この景色を見ながらの稜線歩き♪
将監小屋に着きました
テント6張りありました
9
将監小屋に着きました
テント6張りありました
テント露営代1,000円をポストに
7
テント露営代1,000円をポストに
テント張り終えビール(第3の)でお疲れ様
15
テント張り終えビール(第3の)でお疲れ様
翌日、テント撤収し出発
7
翌日、テント撤収し出発
山の神士を過ぎると今日も富士山の姿が見えました
11
山の神士を過ぎると今日も富士山の姿が見えました
2回目の唐松尾山
終盤ですがまだ残っていましたシャクナゲ
9
終盤ですがまだ残っていましたシャクナゲ
これはトウゴクミツバツツジ?
ムラサキヤシオ?
13
これはトウゴクミツバツツジ?
ムラサキヤシオ?
沢山咲いていてとても綺麗でした
13
沢山咲いていてとても綺麗でした
笠取山からトウゴクミツバツツジと富士山
素晴らしい景色です♪
12
笠取山からトウゴクミツバツツジと富士山
素晴らしい景色です♪
3回目の笠取山山頂になります
8
3回目の笠取山山頂になります
今回初めて山頂にハイカーがいたので撮っていただきました
21
今回初めて山頂にハイカーがいたので撮っていただきました
ぼんやりだけど富士山が良いですね
10
ぼんやりだけど富士山が良いですね
これから行く古礼山と水晶山(1番右)
遠いです
8
これから行く古礼山と水晶山(1番右)
遠いです
笠取山を振り返り
6
笠取山を振り返り
雁峠、大好きな場所です
ここから燕山へ登りますが、予定の時間よりオーバーしていています
雁坂峠を11時には着きたい!
9
雁峠、大好きな場所です
ここから燕山へ登りますが、予定の時間よりオーバーしていています
雁坂峠を11時には着きたい!
古礼山は展望が良いですが今日は巻道に行きます
6
古礼山は展望が良いですが今日は巻道に行きます
水晶山到着しました
今回の縦走で一番の標高になります
8
水晶山到着しました
今回の縦走で一番の標高になります
奥秩父らしい場所です
7
奥秩父らしい場所です
甲武信岳が真ん中に見えてきました
6
甲武信岳が真ん中に見えてきました
雁坂峠も寄らないで小屋に向かうことにします
6
雁坂峠も寄らないで小屋に向かうことにします
木々の間から和名倉山
あそこから歩いてきたのですね
8
木々の間から和名倉山
あそこから歩いてきたのですね
雁坂小屋と和名倉山
7
雁坂小屋と和名倉山
トイレお借りしました
5
トイレお借りしました
川又へ下ります
10キロ!
7
川又へ下ります
10キロ!
ここの滝は素晴らしい
昇竜の滝
15
ここの滝は素晴らしい
昇竜の滝
地蔵岩に行ってみます
標識は新しいけど熊の仕業?
8
地蔵岩に行ってみます
標識は新しいけど熊の仕業?
地蔵岩からの展望
雁坂嶺、破風山、甲武信、三宝山の峰々
8
地蔵岩からの展望
雁坂嶺、破風山、甲武信、三宝山の峰々
シャクナゲも残っていました
9
シャクナゲも残っていました
樺小屋到着
突出峠でまだ半分⁈
5
突出峠でまだ半分⁈
その後は膝や腰が痛くなりヘロヘロでした
やっと登山口まで辿り着きました
ここからバス停まで向かいます
つかれたー!
13
その後は膝や腰が痛くなりヘロヘロでした
やっと登山口まで辿り着きました
ここからバス停まで向かいます
つかれたー!

感想

和名倉山は埼玉単独の200名山、またその南にある東仙波は埼玉100名山です
その山々に行くのは東京側の将監峠から行く方が多く、自分もそうでした
先日のayamoeさん達の二瀬からの和名倉山を触発されて私も秩父側から行ってきました
東仙波も行きたかったので和名倉山往復でなく将監峠でテント泊、その後は雁坂峠へjohroさんと同じ県境を歩いてきました

二日間奥秩父の代表の花シャクナゲや幽玄な苔の世界、開放的な草原と奥秩父を満喫しました

下りは歩いたことのなかった突出峠方面へ降りましたが、長くて腰痛になり疲れました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人

コメント

小川ワッシーさん
いやはや、奥秩父にたっぷり浸りこみ、ロング縦走を楽しまれましたね。奥秩父でも、私が未踏破のルートが多く、興味深く見させていただきました。大変参考になります。

このところロングが多く、さらに過激になりつつありますね。従来の経験に磨きをかけて、気力・体力の充実した、安定の山行で、頼もしい限りです。今後ともご活躍ください。
yumihide
2023/6/8 8:38
yumihideさんこんばんは
連休が取れ天気も大丈夫そうなので
yumihideさんが行かれた八ヶ岳のツクモグサを見に行こうとも思ったのですが、今回は終盤のシャクナゲを楽しんできました
奥秩父が好きで20代の頃はよく行ってました
何となく落ち着く地域です
気力はあるのですが体力がなくなってきました(涙)
2023/6/8 21:25
小川わっしーさん、こんにちは!

ayamoe 隊一員として、僭越ながらコメントさせて下さい。
和名倉山二瀬ルートに行かれたのですね!しかもテン泊装備を担いであの急登を登られるとは驚きです!私は日帰り装備でも反射板の標識まで行くのに相当ヘロヘロでしたから!

シャクナゲやムラサキツツジ、苔むす森など、また、山深い奥秩父の壮大な景色を堪能され、大変羨ましい限りです。

和名倉山から東仙波、西仙波、唐松尾山、笠取山までのルートは未踏なのですが、やはり最低でも1泊しないと行けないルートですよね。日帰り専門の私には憧れの場所です!でも、いつか歩いてみたいと思います。

帰りのコースも地味に長い雁坂峠から突出峠経由での秩父往還ルートで、ここも未踏なのでチャンスがあればいつか歩いてみたいと思っていますので大変参考になります。

超ロングコース大変お疲れさまでした!

それでは〜
2023/6/8 8:43
Nimaさんこんばんは
コメント嬉しいです!今回は将監小屋、笠取小屋、雁坂小屋と水場が沢山あったので飲む分しか持っていかず、また最低限度の着替え
食糧など軽量化をしました
15キロ位だったので何とか歩けました
Nimaさんのウクレレを含めた荷物の方が重いかもしれません(笑)
以前将監峠から行った時、二瀬から来られた方に北のタルが素晴らしいと聞いていたので楽しみにしていました
噂以上に素晴らしい世界でした
触発されありがとうございました♪
2023/6/8 21:36
小川わっしーさん こんにちは。

Nimaさんから情報頂きやってきました。何と和名倉から雁坂峠へ!?私は和名倉から先は笠取山へピンポイント登山しか無く、ほとんど未踏なので、とても興味深く拝見させて頂きました。とても奥秩父らしい雰囲気で良いですね。私も日帰り専門なのでなかなかチャンスは無いと思いますがいつか歩いてみたいです。
それにしてもテント泊装備でこの距離と標高差、凄いです!
2023/6/8 14:12
ゆずパパさんこんばんは
コメントありがとうございます♪
以前から二瀬から和名倉山に行こうと思いつつ、なかなか行けなかった時にayamoeさん、ゆずパパさん、Nimaさんのレコに無性に行きたくなりました
良いきっかけを与えていただき感謝してます♪
和名倉山はやはり雲取山同様埼玉側と東京側では表情が違うようですね
雲取山は埼玉側が好きですが、和名倉山はどちら側も良いです
今度将監峠からも行ってみてください

ps.八風山、物見山良いところですよね
また行ってみたくなりました
神津牧場はミルクのサービスはなかったですか?(笑)
2023/6/8 21:48
ogagawasiさん こんばんは

ナイス周回コースです!突出峠経由の道を歩いたことが無いので、和名倉山から雲取山経由で周回した次は、このルートを自分も歩いてみたいです。でも、小屋泊しか考えられません…笑。
2023/6/8 20:33
chii1961さんこんばんは
将監小屋に泊まった後は飛龍山方面か、笠取山方面か考えました
飛龍山の禿岩からの展望も見たかったですが
車回収もあったので雁坂峠から突出峠に行きました
長かったですが途中までは、滝あり展望の地蔵岩ありで楽しめました…が最後はヘロヘロになってしまいました
chiiさんが行かれた飛龍山と三条の湯にまた行きたいです

コメントありがとうございました♪
2023/6/8 22:30
小川わっしーさん、こんばんは。山行お疲れ様でした。
テントをかついでこのルートを辿るなんて凄すぎです。
秩父湖からテン泊だと二瀬分岐辺りで野営する人が多いと認識してますが、更に将監小屋までとはすごい! 空荷でも私はヘバリました。
改めて、攻めてヘロヘロでも完遂するのと、余裕を持って山行を楽しむのと、どっちが良いのかかんがえさせられました。私はいつも前者なのですが、楽しめないけど達成感ある山登りと、ゆとりを持って辿る山登と、、、 やっぱり後者のほうが良いのですかね。
そんな山登りができる諸々の準備をして、今後の山行に臨みたいと思いました。
2023/6/8 22:26
johroさんこんばんは
今回の山行きのキッカケの一つにjohroさんの県境歩きのために、和名倉山を越えてスタートするというとんでもない山行きに感化されましたし、
県境を少し歩きたいと思いでの計画でした

私はいつも楽しむための山行きで余裕を持った計画をします
今年初めてのテント泊は荷物の軽量と好きな場所での露営をして楽しめましたが、最後は疲れました
もう少し体力を付けるようにします

2023/6/8 23:07
ogawawasiさん、おはようございます!

和名倉山へはピストンではなく、雁坂峠経由の周回とは驚きです!
しかもテン泊装備とは…。

自分は絶対出来ない周回山行…、興味深く拝見させて頂きました。
辛い歩きだったでしょうが、思い出深い歩きとなりましまね♪

お疲れさまでした。
2023/6/9 3:59
ayamoekanoさんおはようございます♪
ayamoeさん.ゆずパパさん、Nimaさんの二瀬からのレコを見させていただき行きたくなりました
荷物も水をあまり持たず、軽量化したので無事に行くことが出来ました
奥秩父にどっぷりと浸かり、人もあまりいなく静かな雰囲気を味わい、最後は疲れましたが充実の2日間を味わってきました
きっかけを作っていただき感謝です!
2023/6/9 9:23
小川わっしーさん
とても活動的なレコ、またシャクナゲやツツジの写真ありがとうございます。
久しぶりにやまレコをゆっくり拝見。
私事ながら、病を患い 山は現在休止中。再々々Debutのため、充電中?
またレコ読ませてください。
2023/6/9 21:33
Peugeot307さんこんばんは
最近レコが上がってこないので
どうしたのかなと思っていました
静養中なのですか?
焦らずゆっくりと体調を整えて、いつかまた
レコが上がることを心待ちにしています
ご自愛下さい
2023/6/9 23:19
小川わっしーさん、お疲れ様でした。

皆さん仰っての通り見事なコース取り。
美しい大きな周回は惚れ惚れです

このコース中、将監小屋〜笠取小屋以外は全くもって未踏の場所です。
歩きたい道でもあり、おおいに参考になりました。

「和名倉山」登りたいと思っていながらなんとなく避けていた山です。
埼玉県民としては登るなら二瀬ダムからでしょうね。
さて平日にここを登る方、ほかにいらっしゃいましたか?
凄いです!テントも食料も担いでこの標高差、体力に感服しました。
2023/6/10 7:42
s4redsさんこんばんは
コメントありがとうございます😊
平日だし二瀬から登る人はいないと思ってましたが、吊り橋を渡った後にストックを出そうと準備していた時ソロの方が抜いていきました
その方は私が北ノタル手前をまだ登っている時もう山頂から戻ってきました
多分平日はごく少数ですね、静かな山を楽しむにはいいと思いますが(笑)
是非redsさんも静かな山を楽しんでください

ご存知の通り将監小屋は水が豊富だし
その後の雁坂小屋も豊富なのでザックを軽く出来ました♪
2023/6/10 21:56
4・5日と初めて秩父側(秩父湖バス停)から和名倉を経て東仙波でビバーク、翌日は飛龍禿岩からアヲウラ峠で丹波村へ下山しました
秩父側の交通の便に不安があって奥多摩側からだけでした
和名倉までの可愛い花のサクラドウダンを見逃してとても残念!!
シャクナゲもまだ残っていて飛龍付近のイワカガミを見れたのがよかったです
作場平から雁坂峠へ甲武信のピストンはしたことがあるのですが
雁坂小屋分岐でテン泊してると川又に降りていく人を見かけますが長い行程ですねぇ〜
2日間で登り標高差3000m以上は凄いです!!
2023/6/11 6:03
yumi2tosanさんはじめまして
コメントありがとうございます♪
東京都の方ですか、秩父方面からの入山は交通便では遠いですね
日曜日でも二瀬から入る方は少なかったでしょうか?
シャクナゲには少し時期は遅かったと思いますが、飛龍山側の方が咲いていた様子ですね
私もまた禿岩からの展望を見たいです

作場平から甲武信岳往復も凄いです!
2023/6/11 13:17
西武秩父駅からの始発バスが8時で秩父湖で降りたのは私だけで登山口まで乗せて貰った人が一人いて抜きつ抜かれつでした(その人は和名倉までのピストンで帰りは遅くなりタクシーを呼んだ様です)、車で来たのか?すれ違った人も2人いました
飛龍のあの狭い禿岩でも3度ビバークしたことがあるんですよ(笑)
車の運転をやめて5年になり好きな景色の東仙波でのビバークも諦めてましたが今回初めて秩父側から歩いてみましたが西仙波のシャクナゲもまだいい感じのがあってよかったです
いつも見る鹿の群れが見れなかったのが残念で鳴き声すら聞けなかった
2023/6/11 15:08
小川わっしーさん、こんにちは!
思いもつかないようなルートでしかも超ロングですね。すごいです。私は車の移動なら遠くても大丈夫ですが、テントを担いでは、このルートは自信ないですね。さすがです。お疲れ様でした(^^♪
2023/6/13 16:40
とぉ〜とくんさん今晩は
とぉ〜とさんからお褒めいただくとは恐縮します
こちらこそとぉ〜とさんのタフで的確なコース取りにいつも感心させられています
これからも参考にさせていただきたいですが、凄すぎて…、でも少しでも近づきたいです!
次回はどこを狙っているのでしょうか?レコを楽しみにしています
2023/6/13 21:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら