西川新倉林道脇駐車場に1番に到着
まもなく、もうひとかた到着
「まだ雨だね〜、歩いてるうちにきっとやむよね〜」等とお話してお先にスタート西川新倉林道脇駐車場に1番に到着
まもなく、もうひとかた到着
「まだ雨だね〜、歩いてるうちにきっとやむよね〜」等とお話してお先にスタート
2
さっきの舗装駐車場の少し上にダートな駐車スペース
ここにお手洗いあり。
ここには山荘の方々のかっちょええジープが。
帰って来た時には、ここにも、さらにはこの上のスペースにも沢山駐車されてましたさっきの舗装駐車場の少し上にダートな駐車スペース
ここにお手洗いあり。
ここには山荘の方々のかっちょええジープが。
帰って来た時には、ここにも、さらにはこの上のスペースにも沢山駐車されてました
2
ではでは。
雨音は凄いですが、霧雨程度
一瞬傘をさしたけど、それほどでもない。
雨音だと思っていた音は川の音でした。ではでは。
雨音は凄いですが、霧雨程度
一瞬傘をさしたけど、それほどでもない。
雨音だと思っていた音は川の音でした。
2
こんな登山道を進みます
登山道というより作業道ですねこんな登山道を進みます
登山道というより作業道ですね
2
ふむふむふむふむ
2
ベンチ発見
ちょっと朽ち気味ですが、この機会にレイヤリングしておきましょう。出発時は肌寒かったけど、もうすでに暑いベンチ発見
ちょっと朽ち気味ですが、この機会にレイヤリングしておきましょう。出発時は肌寒かったけど、もうすでに暑い
2
てくてくてくてく
2
あっ!またベンチあっ!またベンチ
3
分岐は右に進み分岐は右に進み
3
やっぱりね・・・。やっぱりね・・・。
3
三ツ峠山荘到着
しっかりわんちゃんに吠えられて三ツ峠山荘到着
しっかりわんちゃんに吠えられて
2
渋いジープ達渋いジープ達
2
がっすがす〜がっすがす〜
3
お次は四季楽園お次は四季楽園
2
三ツ峠山荘もですが、自販機あり
アルコールもね三ツ峠山荘もですが、自販機あり
アルコールもね
2
裏手にはお手洗いあり裏手にはお手洗いあり
2
はい〜はい〜
2
こちらはもうやってないですねこちらはもうやってないですね
2
山頂までは整備された階段
以前はザレザレで下山時滑りやすかったですよね山頂までは整備された階段
以前はザレザレで下山時滑りやすかったですよね
2
やはり、がすがす〜やはり、がすがす〜
2
ん?ん?
3
んんん?んんん?
4
おおお!おおお!
4
きた〜きた〜
7
まさかの。
山頂に到着直前の一瞬で霧が晴れましたまさかの。
山頂に到着直前の一瞬で霧が晴れました
14
うひょ〜
こりゃたまらんうひょ〜
こりゃたまらん
16
どうだ!って富士山にかぶってますよ〜どうだ!って富士山にかぶってますよ〜
13
なんか良いねぇ
さて、今日はまだまだ先は長いので進みます〜なんか良いねぇ
さて、今日はまだまだ先は長いので進みます〜
7
そう言えばこの辺りは数年前はカモメランが沢山あったよねぇ〜。もうないのかなぁ・・・と左を見ると。
あるじゃ〜ん。
数はだいぶ減ったものの、まだご健在でしたそう言えばこの辺りは数年前はカモメランが沢山あったよねぇ〜。もうないのかなぁ・・・と左を見ると。
あるじゃ〜ん。
数はだいぶ減ったものの、まだご健在でした
6
ちっこくて可愛いちっこくて可愛い
9
でも、まぁスマホではこんなもんです😅でも、まぁスマホではこんなもんです😅
9
さてお次は御巣鷹山さてお次は御巣鷹山
5
こっちはアツモリソウ
厳重に保護されてます
こちらも時期のせいか、元気ない感じこっちはアツモリソウ
厳重に保護されてます
こちらも時期のせいか、元気ない感じ
3
途中からの富士山
だいぶ晴れ渡ってきました途中からの富士山
だいぶ晴れ渡ってきました
9
雲海が広がります雲海が広がります
5
御巣鷹山登頂
この山名板は初めましてだ。
やっぱりあった方が良いよね御巣鷹山登頂
この山名板は初めましてだ。
やっぱりあった方が良いよね
5
ここからは初めての道
予想より激坂ですここからは初めての道
予想より激坂です
2
ちょっとした岩場もあり
降雨後なのでスリップ注意ですちょっとした岩場もあり
降雨後なのでスリップ注意です
3
下りきれば呑気な縦走路
このコースは逆の方がずっときつそう・・・下りきれば呑気な縦走路
このコースは逆の方がずっときつそう・・・
2
途中のピーク、大幡山
その前に茶臼山があったらしいが、山名板発見できず途中のピーク、大幡山
その前に茶臼山があったらしいが、山名板発見できず
3
ちょっと開けた鉄塔ポイントちょっと開けた鉄塔ポイント
2
ん?あ〜清八林道からの分岐ですねん?あ〜清八林道からの分岐ですね
2
大幡八丁峠
さて、清八山に登りますか大幡八丁峠
さて、清八山に登りますか
2
大月市の標識だ大月市の標識だ
3
急に整備された感じに急に整備された感じに
2
ほうほう。
河口湖アルプスね
あとでそっちに伺います〜ほうほう。
河口湖アルプスね
あとでそっちに伺います〜
2
三ツ峠がもう遠い三ツ峠がもう遠い
4
清八山登頂
松と良い雰囲気清八山登頂
松と良い雰囲気
8
2度目かな2度目かな
5
引きも素敵🤩引きも素敵🤩
8
佇んでみた
でも、今度は木とかぶっちゃった
まぁ良いや佇んでみた
でも、今度は木とかぶっちゃった
まぁ良いや
6
後は本社ヶ丸まで岩場の稜線を楽しみ後は本社ヶ丸まで岩場の稜線を楽しみ
2
富士山は出たり消えたり〜富士山は出たり消えたり〜
9
つい先日もきたけど、大好きなお山です
つい先日もきたけど、大好きなお山です
9
山頂貸し切りで少しまったり&もぐもぐ😋山頂貸し切りで少しまったり&もぐもぐ😋
6
先日はミツバツツジがもの凄かったけど、全然そんな名残はなくなってました。代わりにヤマツツジが綺麗に
ただ、群生ってほどではなくぽつぽつと綺麗に咲いてました先日はミツバツツジがもの凄かったけど、全然そんな名残はなくなってました。代わりにヤマツツジが綺麗に
ただ、群生ってほどではなくぽつぽつと綺麗に咲いてました
3
清八山までまた戻り、今度はさっきの河口湖アルプス方面へ進みます清八山までまた戻り、今度はさっきの河口湖アルプス方面へ進みます
2
案内標識もあるし、踏み跡もしっかりあります案内標識もあるし、踏み跡もしっかりあります
2
ゆったり小さなアップダウンで八丁山登頂🙌
このアルプスは樹林帯が多くなり、展望はなくなりますゆったり小さなアップダウンで八丁山登頂🙌
このアルプスは樹林帯が多くなり、展望はなくなります
4
八丁山を振り返り、通過点的な山頂でした八丁山を振り返り、通過点的な山頂でした
3
展望はなくとも、所々でヤマツツジに癒されます展望はなくとも、所々でヤマツツジに癒されます
4
と、急に開けた
と、急に開けた
3
左は清八林道からの道かな左は清八林道からの道かな
2
おーいおーい
3
てっと〜てっと〜
4
この辺りは八丁峠っていうんですねこの辺りは八丁峠っていうんですね
2
ほわんほわんほわんほわん
8
基本樹林帯の中の縦走路ですが、たまに開けるとこの展望
河口湖も見えてきた基本樹林帯の中の縦走路ですが、たまに開けるとこの展望
河口湖も見えてきた
6
天下茶屋への下山路分岐ですが、まだ時間も早いので、少し寄り道しましょう。
御坂山地なのに、御坂山に登った事がないので行ってみよう〜😎天下茶屋への下山路分岐ですが、まだ時間も早いので、少し寄り道しましょう。
御坂山地なのに、御坂山に登った事がないので行ってみよう〜😎
2
御坂山まではこれまでの河口湖アルプスより、しっかり目のアップダウン御坂山まではこれまでの河口湖アルプスより、しっかり目のアップダウン
2
滝汗をかきかき、躑躅を愛でながら滝汗をかきかき、躑躅を愛でながら
3
御坂山登頂🙌
展望がない事はしってましたが、割と広い山頂。
ベンチあるかな〜と思ったけどありませんでした。御坂山登頂🙌
展望がない事はしってましたが、割と広い山頂。
ベンチあるかな〜と思ったけどありませんでした。
4
黒岳までは流石に遠いのでここで引き返します黒岳までは流石に遠いのでここで引き返します
2
戻る途中の展望地
裾野まで見えてきた戻る途中の展望地
裾野まで見えてきた
9
ここから天下茶屋へここから天下茶屋へ
2
ずっと整備された階段でした。
九十九折れてるけど、意外と急ですずっと整備された階段でした。
九十九折れてるけど、意外と急です
2
下りきった所にベンチと下りきった所にベンチと
2
石碑
ん〜なんて書いてあるか読めないや・・・。石碑
ん〜なんて書いてあるか読めないや・・・。
2
下山口到着〜
後は舗装路を駐車場まで歩くだけ下山口到着〜
後は舗装路を駐車場まで歩くだけ
2
天下茶屋さんのロケーションは抜群ですね天下茶屋さんのロケーションは抜群ですね
4
外にベンチも外にベンチも
5
これは寄らずにはいられないこれは寄らずにはいられない
3
いもだんごをチョイス
他にはほうとう等ありましたよいもだんごをチョイス
他にはほうとう等ありましたよ
3
アイスコーヒーもアイスコーヒーも
2
きた〜😋
揚げたてあつあつのいもだんごにしっとりバター、しっかり濃くて美味しいアイスコーヒー
最高でした。ご馳走様でした🙇きた〜😋
揚げたてあつあつのいもだんごにしっとりバター、しっかり濃くて美味しいアイスコーヒー
最高でした。ご馳走様でした🙇
10
座敷やテーブル、テラス席っぽいお座敷もあり、とってもくつろげる感じでした。
またお邪魔したいな 座敷やテーブル、テラス席っぽいお座敷もあり、とってもくつろげる感じでした。
またお邪魔したいな
4
天下茶屋さんの先には真っ暗なトンネルがあり、あっちじゃないよね?っと思いながら地図を確認。大丈夫。トンネルとは反対側が駐車場方面でした天下茶屋さんの先には真っ暗なトンネルがあり、あっちじゃないよね?っと思いながら地図を確認。大丈夫。トンネルとは反対側が駐車場方面でした
3
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する