記録ID: 558529
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
洲藻白岳・福岡から日帰り
2014年12月06日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 461m
- 下り
- 461m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:35
9:40
45分
登山口
10:25
10:35
35分
岩屋
11:10
40分
分岐点
11:50
12:00
15分
東峰
12:40
12:55
80分
岩のテラス
14:15
ゴール地点
洲藻駐車場から歩く場合は往復2時間加算
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
航路 超高速船ジェットホイル(九州郵船)が1日2往復 壱岐経由2時間15分 フェリー 博多-厳原1日2往復 博多-比田勝1日1往復 島内アクセスはバスかタクシーだがレンタカーも便利。洲藻白岳に行くなら対馬空港から近くタクシーかレンタカーを利用。空港周辺にレンタカー4社あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白岳登山者駐車場はトイレがあります。ここから更に洲藻林道終点の登山口駐車場までは小型車かタクシーで入れますが駐車スペースは5台と狭い。バスツアーだとここまで1時間の林道歩きが追加されます。登山口から平坦な杉の植林帯を渓流沿いに歩くと徐々に傾斜がきつくなり鳥居のある上見坂への分岐点に到着。ここからアカガシ、椎の原生林となり更に傾斜がきつくなりロープ付きのトレイルを登りきるとケルンが積まれた山頂前広場(狭い)に到達。ここから東西岩峰の間を抜け稜線の向こう側に回り込み西岩峰に攀じ登る。鎖やロープはありませんがルートを外れなければ問題ありません。岩頭は狭く強風の際は三点支持でバランスをキープしましょう。 |
その他周辺情報 | 空港の近くに湯多里ランドや真珠の湯(行ってません) 国道382号線沿いや厳原に飲食店多数あり。空港や観光案内所に置いてある「対馬まるわかり!ガイドブック」(無料)が役に立ちます。 大手コンビニはありませんが大型ショッピングセンターやスーパーで食料調達できます。 |
写真
感想
白岳以外に御岳(490m)と龍良山(588m)も計画していたのですが不覚にも当日の宿に空きが全くなく(楽天トラベル、じゃらん)断念するかと思いましたが白岳の思いが強かったため苦肉の日帰り贅沢プチ旅行を決行することに!日帰りとなると午後到着のジェットホイルでは不可能。一日が有効に使える航空機で海を渡ることに!
往き 福岡7:50-対馬8:25
帰り 対馬19:15‐福岡19:50
これだと空港から近い白岳だけなら余裕で行って帰れます。対州そばは食べておきたかったので対馬まるわかりガイドブックを見て空港から近い対州ふるさと伝承館に行ってみた。が・・休憩時間だった(-.-)
しかし好天に恵まれ山頂から落ちることなく無事に帰ってこれたのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1613人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
limitedさん。
こんにちは。
ご無事の下山、何よりです!!
洲藻白岳、初めて知りましたが、強烈な岩峰群が印象的なお山ですね〜
岩に登り上がり、下界を見下ろすのが気持ちよさそう。
500m程度の山みたいですけど、高度感が凄い!!
対馬はなかなか遠いですけど、いつか行ってみたいです
対馬の山は最高峰の矢立山が649mなので500mを超える山は対馬では高峰と言えます。
標高は低くても魅力的なピークはトレッキングの対象となっているようです。数日滞在してこれらのピーク群を巡るのは非常に楽しそうです
対馬独特の動植物も多く本土とは少し異なる生態系に関心を抱き訪れると楽しみが増えると思います。森の中で本土では聞いたことのないような鳥の鳴き声を聞いたりしました
私も対馬には高い山がないので登山の対象として見ていなかったのですがこの洲藻白岳には山の持つ色々なエッセンスが詰まっていて標高以上の魅力を感じます。この素晴らしいピークに絶好の天候の日に立つことができてとても満足です(^^)
北九州人なんですが
日帰りで行けるんですね
kentaka501さんはじめまして
空路だと洲藻白岳は日帰り可能です
日程に余裕があれば航路で訪れたいところでした
当初2泊して他に二つのピークを予定していましたが直前で宿がとれず断念しました
日帰りにしても島内での移動はレンタカーが便利です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する