ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5587043
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

雨乞岳・水晶ナギ/石尊神社口から周回

2023年06月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:23
距離
17.5km
登り
1,455m
下り
1,446m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
1:09
合計
5:15
7:10
7:20
41
8:01
8:05
6
8:11
8:25
7
8:32
8:35
37
9:12
9:46
30
10:16
10:20
0
天候 ☁️曇天ガスガス、一時小雨。
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス ◇交通(マイカー)
●往路(時間:2時間50分、距離:235km)
・圏央道→八王子J.C 中央道
・6月7日 前夜車中泊
・18:55 自宅
・19:05 圏央道の最寄りI.C.
・21:25 中央道 須玉I.C.
・21:45 道の駅白州車中泊
●復路(時間:3時間20分、距離:235km)
・6月8日 帰宅
・中央道→八王子J.C 圏央道
・12:45 石尊神社口駐車場
・13:25 中央道 須玉I.C.
・15:55 圏央道の最寄りI.C.
・16:05 自宅

🅿️駐車場
●石尊神社口駐車場
・10台位
・無料
・トイレなし
・未舗装
・区画割りなし
コース状況/
危険箇所等
◇登山道の状況、危険箇所等。
・水晶ナギはザレた下りで両側落ちているので注意。
・水晶ナギ分岐〜雨乞岳は急登、滑り易いので下りに使う時は注意です。
・下山時にP1605の先から林道まで遊歩道を使いましたがやや荒れ気味で地図にルート表示なし。
・P1067辺りも林道をショートカットしましたが踏み跡、テープなしのバリになりますので地図読み又はGPS、ルーファイ必要。藪漕ぎなし、皆んなの足跡参考。

◇登山届
●コンパス利用

◇天気予報
●お天気ナビゲータ有料会員登録(てんくら)

◇装備
●ココヘリ
●GPS専用機
・ガーミン
・予備電池 単三×2本
●ヤマレコ地図アプリ
・スマホ&アップルウォッチ併用
●モバイルバッテリー
・10000mAh
・ケーブル内蔵
●ビバーグ
・ツェルト
・マット薄 45×80cm
・ダウンジャケット、靴下予備
・雨具上下、ロングスパッツ、傘
・グローブ(防水防風、フィンガーレス)
・ヘッドライト2個、予備電池
・ファーストエイド
・携帯浄水器
・非常食 2回分
石尊神社口駐車場、左が神社入口。
2023年06月08日 05:03撮影 by  iPhone 12, Apple
14
6/8 5:03
石尊神社口駐車場、左が神社入口。
雨乞岳登山道入口
2023年06月08日 05:05撮影 by  iPhone 12, Apple
12
6/8 5:05
雨乞岳登山道入口
熊さん情報🐻
2023年06月08日 05:06撮影 by  iPhone 12, Apple
12
6/8 5:06
熊さん情報🐻
枯葉の絨毯でフカフカ。
2023年06月08日 05:46撮影 by  iPhone 12, Apple
8
6/8 5:46
枯葉の絨毯でフカフカ。
周辺はガスガスで真っ白。
2023年06月08日 06:03撮影 by  iPhone 12, Apple
16
6/8 6:03
周辺はガスガスで真っ白。
地図上のポイントでは丸山になっているホクギノダイラに何か建っています。
2023年06月08日 07:10撮影 by  iPhone 12, Apple
9
6/8 7:10
地図上のポイントでは丸山になっているホクギノダイラに何か建っています。
サントリーの作業小屋ですね。何の作業でしょう?
2023年06月08日 07:10撮影 by  iPhone 12, Apple
6
6/8 7:10
サントリーの作業小屋ですね。何の作業でしょう?
この辺りは歩き易いフラット。
2023年06月08日 07:41撮影 by  iPhone 12, Apple
11
6/8 7:41
この辺りは歩き易いフラット。
水晶ナギ分岐、雨乞岳との分岐。まず水晶ナギに向かいます。
2023年06月08日 08:01撮影 by  iPhone 12, Apple
8
6/8 8:01
水晶ナギ分岐、雨乞岳との分岐。まず水晶ナギに向かいます。
この辺りは笹が多い。
2023年06月08日 08:10撮影 by  iPhone 12, Apple
7
6/8 8:10
この辺りは笹が多い。
水晶ナギの始まり。まだまだ移動します。
2023年06月08日 08:12撮影 by  iPhone 12, Apple
11
6/8 8:12
水晶ナギの始まり。まだまだ移動します。
手前は🦌鹿の足跡です。こんな所を歩くのですね。
2023年06月08日 08:12撮影 by  iPhone 12, Apple
12
6/8 8:12
手前は🦌鹿の足跡です。こんな所を歩くのですね。
ガスガスで展望なし。まだ奥に進みます。
2023年06月08日 08:13撮影 by  iPhone 12, Apple
12
6/8 8:13
ガスガスで展望なし。まだ奥に進みます。
両側が落ちてますね。
2023年06月08日 08:13撮影 by  iPhone 12, Apple
23
6/8 8:13
両側が落ちてますね。
2023年06月08日 08:13撮影 by  iPhone 12, Apple
7
6/8 8:13
もう少し先まで下ります。
2023年06月08日 08:14撮影 by  iPhone 12, Apple
12
6/8 8:14
もう少し先まで下ります。
ザレザレで滑り易いですね。
2023年06月08日 08:16撮影 by  iPhone 12, Apple
16
6/8 8:16
ザレザレで滑り易いですね。
アップで近づきます。
2023年06月08日 08:16撮影 by  iPhone 12, Apple
16
6/8 8:16
アップで近づきます。
この辺りで引き返します。
2023年06月08日 08:16撮影 by  iPhone 12, Apple
15
6/8 8:16
この辺りで引き返します。
こちら側は今にも雨が降り出しそうなくらいガスで暗い。
2023年06月08日 08:16撮影 by  iPhone 12, Apple
11
6/8 8:16
こちら側は今にも雨が降り出しそうなくらいガスで暗い。
2023年06月08日 08:16撮影 by  iPhone 12, Apple
9
6/8 8:16
戻りの途中、結構急です。
2023年06月08日 08:16撮影 by  iPhone 12, Apple
19
6/8 8:16
戻りの途中、結構急です。
噴煙のようにガスが湧き上がって来ますね。この後、水晶ナギ分岐まで戻り雨乞岳に登ります。
2023年06月08日 08:17撮影 by  iPhone 12, Apple
9
6/8 8:17
噴煙のようにガスが湧き上がって来ますね。この後、水晶ナギ分岐まで戻り雨乞岳に登ります。
ワープして雨乞岳2,037m山梨百。
2023年06月08日 09:13撮影 by  iPhone 12, Apple
36
6/8 9:13
ワープして雨乞岳2,037m山梨百。
白い世界
2023年06月08日 09:13撮影 by  iPhone 12, Apple
9
6/8 9:13
白い世界
展望なし
2023年06月08日 09:13撮影 by  iPhone 12, Apple
11
6/8 9:13
展望なし
2023年06月08日 09:13撮影 by  iPhone 12, Apple
6
6/8 9:13
標柱の山名を入れて記念撮影。スマホを斜面に置いて何とか収まりました。
2023年06月08日 09:17撮影 by  iPhone 12, Apple
40
6/8 9:17
標柱の山名を入れて記念撮影。スマホを斜面に置いて何とか収まりました。
レコでもよく見る宙吊りの倒木。
2023年06月08日 09:48撮影 by  iPhone 12, Apple
10
6/8 9:48
レコでもよく見る宙吊りの倒木。
サルガセオが増殖中
2023年06月08日 10:16撮影 by  iPhone 12, Apple
7
6/8 10:16
サルガセオが増殖中
ヤマツツジ
2023年06月08日 10:27撮影 by  iPhone 12, Apple
14
6/8 10:27
ヤマツツジ
アップで
2023年06月08日 10:27撮影 by  iPhone 12, Apple
20
6/8 10:27
アップで
あまり劣化せず残っています。
2023年06月08日 10:27撮影 by  iPhone 12, Apple
15
6/8 10:27
あまり劣化せず残っています。
登山道わきにこの標柱、ショートカットの遊歩道を歩きます。
2023年06月08日 10:49撮影 by  iPhone 12, Apple
7
6/8 10:49
登山道わきにこの標柱、ショートカットの遊歩道を歩きます。
階段の途中に何やらデカイ物が生えています。
2023年06月08日 10:50撮影 by  iPhone 12, Apple
8
6/8 10:50
階段の途中に何やらデカイ物が生えています。
フタリシズカ
2023年06月08日 10:52撮影 by  iPhone 12, Apple
15
6/8 10:52
フタリシズカ
階段なしもありました。
2023年06月08日 10:52撮影 by  iPhone 12, Apple
7
6/8 10:52
階段なしもありました。
階段は苔むして滑りそう。
2023年06月08日 10:56撮影 by  iPhone 12, Apple
8
6/8 10:56
階段は苔むして滑りそう。
フタリシズカが群生してました。
2023年06月08日 10:58撮影 by  iPhone 12, Apple
12
6/8 10:58
フタリシズカが群生してました。
この辺りは梅雨が明ける頃にジャングルに成りそう。
2023年06月08日 11:07撮影 by  iPhone 12, Apple
10
6/8 11:07
この辺りは梅雨が明ける頃にジャングルに成りそう。
遊歩道が終わり林道に出た所にこの看板。
2023年06月08日 11:18撮影 by  iPhone 12, Apple
5
6/8 11:18
遊歩道が終わり林道に出た所にこの看板。
2023年06月08日 11:24撮影 by  iPhone 12, Apple
18
6/8 11:24
2023年06月08日 11:24撮影 by  iPhone 12, Apple
12
6/8 11:24
2023年06月08日 11:25撮影 by  iPhone 12, Apple
16
6/8 11:25
林道の途中からP1067辺りをショートカットします。踏み跡、テープ無しですが藪漕ぎも無いです。
2023年06月08日 11:33撮影 by  iPhone 12, Apple
7
6/8 11:33
林道の途中からP1067辺りをショートカットします。踏み跡、テープ無しですが藪漕ぎも無いです。
ヤマレコアプリのみんなの足跡を頼りに歩きます。
2023年06月08日 11:39撮影 by  iPhone 12, Apple
12
6/8 11:39
ヤマレコアプリのみんなの足跡を頼りに歩きます。
鹿の踏み跡が有ります。
2023年06月08日 11:44撮影 by  iPhone 12, Apple
7
6/8 11:44
鹿の踏み跡が有ります。
細尾根の下り
2023年06月08日 11:46撮影 by  iPhone 12, Apple
6
6/8 11:46
細尾根の下り
バリ区間ですが藪漕ぎが無いので助かります。
2023年06月08日 11:53撮影 by  iPhone 12, Apple
9
6/8 11:53
バリ区間ですが藪漕ぎが無いので助かります。
傾斜が緩くなったので林道が近そう。
2023年06月08日 11:56撮影 by  iPhone 12, Apple
8
6/8 11:56
傾斜が緩くなったので林道が近そう。
広く平坦な場所に出ました。
2023年06月08日 11:57撮影 by  iPhone 12, Apple
7
6/8 11:57
広く平坦な場所に出ました。
作業道に合流、左に行きます。
2023年06月08日 12:01撮影 by  iPhone 12, Apple
8
6/8 12:01
作業道に合流、左に行きます。
ショートカットした林道に出ました。
2023年06月08日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
11
6/8 12:03
ショートカットした林道に出ました。
左側から出て来ました。
2023年06月08日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
7
6/8 12:03
左側から出て来ました。
石尊神社口駐車場に帰着、お疲れ様でした。
2023年06月08日 12:26撮影 by  iPhone 12, Apple
20
6/8 12:26
石尊神社口駐車場に帰着、お疲れ様でした。

感想

天気予報は一日曇天で午後3時から雨予報です。昨夜は道の駅白州で車中泊をして翌朝4時に起きましたが余裕で石尊神社口駐車場に着きました。歩き初めから雨がポツポツ落ちてきてテンション下がりましたが直に止んだので助かりました。

お目当てだった水晶ナギは曇天ガスガスで展望なし、青天青空でしたら白砂がキレイに見えたと思うと残念です。気を取り直して雨乞岳に登りますが滑り易い急登で汗が吹き出ました。山頂は予想通りのガスで展望なし30分くらい食事休憩をして下山に備えます。

午後3時から雨予報なので終盤の長い林道をショートカットしました。時折り小雨程度の雨が有りましたが樹林でしたので濡れる事なくゴールできました🌟🌟

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人

コメント

wazaoさん こんばんは

曇天の中お疲れさまでした! 雨予報も大したことなく良かったです
お目当ての水晶ナギは展望なしですが、写真で見る限りはキレイに見えてます^^
この辺りというか全国的にもシカが多いですね!? すぐ近くの黒戸尾根でもよく出会います

アプリでのルート確認! 大事ですね!!
2023/6/9 20:59
yamasemiさん、こんばんは。

予報通りの曇天スタートで時折り小雨が降りましたが濡れる事がなく良かったです。
目当ての水晶ナギは展望無しでしたがビーチ⛱️のような白砂で面白かったですよ。少しでも光が有れば水晶の細かな残骸が輝いたのではないかと想像してしまいました🌟
シカは天敵がいないので本当に増え過ぎてしまいよく見かけます🦌 樹木から山への被害が大きいですね❗️

ヤマレコアプリのみんなの足跡には時折り助けられています。便利ですね🌟🌟

2023/6/9 21:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
雨乞岳(南側ルート、水晶ナギ経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら