ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 559612
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

上川乗BS 浅間嶺

2014年12月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.1km
登り
839m
下り
759m

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:26
合計
5:05
7:00
71
8:11
8:32
15
8:47
20
9:07
46
9:53
102
11:35
11:40
25
12:05
藤倉バス停
眺めの良いところ

 \間嶺展望台:北方面に奥多摩三山、南方面に笹尾根・富士山(晴れてれば)
◆/洋て修泙任隆屬糧穏涼蓮大岳山・御前山
 尾根ルート:北方面に冬枯れした木々の合間から見える奥多摩方面の山々、
        南方面に杉の合間から見える笹尾根と三頭山
ぁ,覆鵑舛磴辰謄Ε離織錙冬枯れした木々の合間から奥多摩方面。
  (ウノタワほどの広さはないがのんびり休憩するにはもってこいって感じ)
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き : 西東京バス 数馬行き
武蔵五日市駅(JR五日市線)〜 上川乗BS
6:18発 6:59着 41分 \650

帰り: 西東京バス 武蔵五日市駅行き
藤倉BS 〜 武蔵五日市駅
12:25発 13:10着 45分 \750
コース状況/
危険箇所等
・正規ルートに関しては整備されており、
基本巻き道なので極端な登り下りはなく、
ハイキング向き。

・がっつり登りたい人は全てのピークを辿れ、
木々の合間から南に笹尾根、北に御前山・大岳山らが垣間見える
気持ちの良い尾根道(赤・白テープあり)がオススメ。
ほぼ整備されていないものの難易度は低い。
ただし、一本松を過ぎたあたりから赤・白テープがなくなり、
ずっとまっすぐ進み続けると、
途中から完全なバリルートになるので要注意。
武蔵五日市駅に着いた時、
少し期待してしまった。
4
武蔵五日市駅に着いた時、
少し期待してしまった。
上川乗BSに着いた時も、まだいけそうな気がした。
2
上川乗BSに着いた時も、まだいけそうな気がした。
ここから登山口。
3
ここから登山口。
やっぱ、ダメっぽいな。
1
やっぱ、ダメっぽいな。
いや、いけるかも。
1
いや、いけるかも。
青空っ!
陽が射してきた。
陽が射してきた。
もうすぐ見えるのか?
1
もうすぐ見えるのか?
壮大な景色が。
きっちり見えた馬頭刈尾根。
6
きっちり見えた馬頭刈尾根。
青梅市街は雲の中か...
青梅市街は雲の中か...
ほんとは富士山見えるんだけど。
10
ほんとは富士山見えるんだけど。
でも、木がバッサリ刈られてるから景色はメチャいい。
1
でも、木がバッサリ刈られてるから景色はメチャいい。
奥多摩の二大巨頭。
御前山と大岳山。
4
奥多摩の二大巨頭。
御前山と大岳山。
青梅市街の方は雲海状態。
2
青梅市街の方は雲海状態。
御前山は初めて見るので、何度も撮っておく。
3
御前山は初めて見るので、何度も撮っておく。
数馬方面に向かう途中も大規模な伐採のため、
眺望よし。
1
数馬方面に向かう途中も大規模な伐採のため、
眺望よし。
若干複雑な気分になりつつ、
自然と共存するという日本の美徳を信じて、
景色を大いに満喫してみる。
2
若干複雑な気分になりつつ、
自然と共存するという日本の美徳を信じて、
景色を大いに満喫してみる。
正規ルートではない、
表示はないけどテープありの尾根道を行く。
1
正規ルートではない、
表示はないけどテープありの尾根道を行く。
意外と綺麗な道もある。
意外と綺麗な道もある。
近くを通っているので、
正規ルートと時に交わる。
近くを通っているので、
正規ルートと時に交わる。
正規ルートの一本松表示。
ここを登っていくと...
正規ルートの一本松表示。
ここを登っていくと...
また見晴らしの良い尾根歩き。
1
また見晴らしの良い尾根歩き。
なんか道のど真ん中ですごい状況に出くわした。
3
なんか道のど真ん中ですごい状況に出くわした。
ずんずん進むと...

あれ?
ずんずん進むと...

あれ?
なんかこういうの、
なんかこういうの、
どこかで見たような気が...
どこかで見たような気が...
ああ、あれだな。

ウノタワっぽいんだ。
1
ああ、あれだな。

ウノタワっぽいんだ。
なんちゃってウノタワ。

そう呼ばせてもらおう。
なんちゃってウノタワ。

そう呼ばせてもらおう。
なんちゃってウノタワは、
1
なんちゃってウノタワは、
景色が気持ちいいわ。
1
景色が気持ちいいわ。
雨が徐々に強くなってきたので、
正規ルートに戻らずこのまま突き進んで下山してやる事にした。
雨が徐々に強くなってきたので、
正規ルートに戻らずこのまま突き進んで下山してやる事にした。
なんだか落ち葉の洪水に捕まった。
4
なんだか落ち葉の洪水に捕まった。
結構ヤバ目な下り。
結構ヤバ目な下り。
振り返るとこう。
1
振り返るとこう。
藪のような道なき道を方角だけを頼りに下ってる時に、
こんなのに会うと正直ビビる。
3
藪のような道なき道を方角だけを頼りに下ってる時に、
こんなのに会うと正直ビビる。
ようやく藤倉の町らしきものが見えてきた。
ようやく藤倉の町らしきものが見えてきた。
あとは藤倉BSに向かって、本日終了。
1
あとは藤倉BSに向かって、本日終了。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック ゲイター
備考 やはり「てんきとくらす」の予報が的中。
10時頃から風が強風になったこと、
15時から晴れると言う予報で、
帰りの電車から多摩方面見てたら、
ピンポイントで晴れてた。
ますます信頼度が高まった。

感想

前回登った後、週間天気予報を見て、
あぁ今度の休みはないわなと思った。

週間天気予報には1日だけ雨マークであり、
ピンポイントで俺の休みの日がブチ抜かれていたからだ。

雨男の本領ついに発揮だなと。

例年にないハイペースで山に登ってたからなぁ、
ちょうどええんちゃう?

でも、どうした事か、
二日前には当たり前のように、
山行きの準備をする自分がいて。

いいじゃん?
がっつり森の中歩く事にすれば。

う〜ん。
確かに。


というわけで、
今日は本来笹尾根を歩いてみようかと。
前歩いたとこと陣馬山を線で繋ごうかなって。
それだけでワクワク感がハンパなくなって、
空模様に関係なく行く事に決定した。

で、今朝起きて空を見上げたら...

あんま雲ないやんっ!

だもんで、予定を変更し、
前から暖めてた浅間嶺に行く事にしたわけで。


やっぱりヤマレコで良く見かける名前だけあって、
歩きやすい道だった。

そして、レコで感じた以上に眺望が良くて。
曇り空ではあっけど、
空気が澄んでるからなのかな?

その後雨が徐々に降り出したけども、
頭上の樹々達が防いでくれている。

そんな時出会ったのが、なんちゃってウノタワで。
突然であんな景色が広がると気持ちいい。
誰も知らない秘密の場所。
なーんて大げさな事は言わないけど。

最後にはガッツリバリルート。
段々道なき道を進む時のコツみたいなんもわかってきて。

ますます山登りの幅が広がった一日だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:944人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
バケモノ山から浅間嶺まで
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら