ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 560382
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山(旧甲州街道〜小仏峠〜一丁平〜1号路)

2014年12月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.9km
登り
677m
下り
648m

コースタイム

JR高尾駅8:55(旧甲州街道、高尾梅郷遊歩道含む155分)11:30小仏峠登山口11:32(50分)12:22小仏峠12:45(25分)13:10小仏城山(昼食)14:18(18分)14:36一丁平展望台14:46(54分)15:40臨時ビジターセンター15:45(87分)17:12高尾山口駅 
 歩行時間 6時間29分 (休憩含む)所要時間 8時間17分
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】新宿駅7:49発(京王線準急)高尾駅8:40着
【帰り】高尾山口17:31発(京王線準急)新宿駅18:28着
コース状況/
危険箇所等
旧甲州街道の小仏峠近くが、一部凍結していました。これからの季節、凍結したアスファルトの道路を歩く際は、(6本爪などの軽アイゼンではなく)簡易アイゼンがあると安心です。街中用の簡易アイゼンはホームセンターなどで売っています。
JR高尾駅入口にある天狗のお面
寒いので顔が赤いのかなぁ?
2014年12月13日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/13 8:50
JR高尾駅入口にある天狗のお面
寒いので顔が赤いのかなぁ?
高尾梅郷遊歩道
落葉を踏みしめながら、冬の訪れを感じます。
2014年12月13日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/13 9:34
高尾梅郷遊歩道
落葉を踏みしめながら、冬の訪れを感じます。
葉の上にも霜がついています。
2014年12月13日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/13 9:51
葉の上にも霜がついています。
圏央道の下をくぐります。
2014年12月13日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/13 10:01
圏央道の下をくぐります。
冬の風物 柚子(ゆず)の木
旧甲州街道沿いのあちこちにありました。
2014年12月13日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/13 10:13
冬の風物 柚子(ゆず)の木
旧甲州街道沿いのあちこちにありました。
大木を軸に天空小屋が作られています。
眺めがいいだろうなぁ。
2014年12月13日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/13 10:36
大木を軸に天空小屋が作られています。
眺めがいいだろうなぁ。
JR中央本線を走る貨物列車
2014年12月13日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/13 10:56
JR中央本線を走る貨物列車
禅宗宝珠寺の境内ではまだまだ紅葉(もみじ)が楽しめます。
2014年12月13日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/13 11:15
禅宗宝珠寺の境内ではまだまだ紅葉(もみじ)が楽しめます。
車道が終わり、小仏峠へ向って、山道を登って行きます。
2014年12月13日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/13 12:12
車道が終わり、小仏峠へ向って、山道を登って行きます。
小仏峠では、守屋さんが「登山詳細図」の販売をされていました。私も奥多摩西編を買い求めました。
2014年12月13日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
12/13 12:27
小仏峠では、守屋さんが「登山詳細図」の販売をされていました。私も奥多摩西編を買い求めました。
ふわふわした大きな真っ白の犬がいました。
こんなにきれいな白は珍しいですね。
2014年12月13日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
12/13 12:48
ふわふわした大きな真っ白の犬がいました。
こんなにきれいな白は珍しいですね。
裏高尾の縦走路からは見える相模湖
手前は与瀬の街並み
2014年12月13日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/13 12:51
裏高尾の縦走路からは見える相模湖
手前は与瀬の街並み
西丹沢の大室山
高尾からの眺めだと、すぐそれと分かる山ですね。
2014年12月13日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/13 12:51
西丹沢の大室山
高尾からの眺めだと、すぐそれと分かる山ですね。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
相模川を挟んで対岸にあるレジャーランドで、
夜にはライトアップされます。
2014年12月13日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/13 12:52
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
相模川を挟んで対岸にあるレジャーランドで、
夜にはライトアップされます。
小仏城山の茶店
ここで昼食としました。
2014年12月13日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/13 13:09
小仏城山の茶店
ここで昼食としました。
茶店のおでん(400円)と、おからドーナツ(これは摺差の豆腐屋さん)、そしてなめこ汁(250円)とカップ麺
ちょっと食べ過ぎですね。
2014年12月13日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
12/13 13:18
茶店のおでん(400円)と、おからドーナツ(これは摺差の豆腐屋さん)、そしてなめこ汁(250円)とカップ麺
ちょっと食べ過ぎですね。
風の吹き荒れる富士山(一丁平の展望台から)
上部の山肌は凍結していますね。
2014年12月13日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
12/13 14:39
風の吹き荒れる富士山(一丁平の展望台から)
上部の山肌は凍結していますね。
三峰を従える大山
なかなか絵になりますね。
2014年12月13日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/13 14:44
三峰を従える大山
なかなか絵になりますね。
ススキも枯れススキになっていました。
2014年12月13日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/13 14:52
ススキも枯れススキになっていました。
鉄塔も下から覗くと万華鏡ですね。
2014年12月13日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/13 14:55
鉄塔も下から覗くと万華鏡ですね。
樹木の下の根の凄さ
これでは高木も倒れない訳ですね。
しかし土が崩れると、支えきれなくなります。
2014年12月13日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/13 15:32
樹木の下の根の凄さ
これでは高木も倒れない訳ですね。
しかし土が崩れると、支えきれなくなります。
奥多摩方面を眺めると、
大岳山がすぐにそれと分かります。
2014年12月13日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
12/13 15:54
奥多摩方面を眺めると、
大岳山がすぐにそれと分かります。
いやはやなんとも!
四国八十八箇所巡礼の旅が、
このお堂を一周するだけで出来ます。
2014年12月13日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/13 16:07
いやはやなんとも!
四国八十八箇所巡礼の旅が、
このお堂を一周するだけで出来ます。
林野庁殉職者慰霊塔の裏に
なぜかこの招き猫がいました。
風が吹くと手を振ります。
2014年12月13日 16:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
12/13 16:26
林野庁殉職者慰霊塔の裏に
なぜかこの招き猫がいました。
風が吹くと手を振ります。
けやきの大木
落葉すると枝振りがすごいですね。
2014年12月13日 16:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/13 16:38
けやきの大木
落葉すると枝振りがすごいですね。
UFOではありません。
まだ夕方5時前なのにもう1号路は暗闇になりつつあります。
赤い光は、1号路を下って行く車のバックライトです。
2014年12月13日 16:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
12/13 16:50
UFOではありません。
まだ夕方5時前なのにもう1号路は暗闇になりつつあります。
赤い光は、1号路を下って行く車のバックライトです。

装備

個人装備
ザック(karrimor cougar 40~55)  靴(G.T.HAWKINS)  ストック2本(緊急用)  デジカメ(Canon PowerShot SX130 IS)  救急キット  ライト(ヘッド用 手持ち用各1個)  雨具  食料(カップ麺 調理パン おからドーナツ) 行動食(スニッカーズ)  ガスストーブ一式  水1.5L(飲み水0.5L+調理用0.5L+予備0.5L)0.5L残し  地図(高尾山登山詳細図)  コンパス   計10kg

感想

 守屋さんの登山詳細図【奥多摩西編】が出来たというので、小仏峠まで買いに行くことにしました。いつものようにJR高尾駅前のコンビニでホットコーヒーを買い、5℃の寒さの中、旧甲州街道を西へ。上椚田橋(かみくぬぎだばし)を右折して、高尾梅郷遊歩道へ入ります。

 すっかり冬枯れし、寒々とした風景の中、小仏川に沿って遊歩道を歩いて行くと、左手に高尾天満宮が見えて来ます。学問の神様藤原道真を祀った小さな社です。遊歩道で女性ハイカーに「ジャタキはどうやって行くのですか?」と尋ねられました。「ジャタキ? ジャタキって?」「蛇滝のことですよ」「あぁ、ヘビダキのことかぁ、それならこの遊歩道の終わりを左に向えば、行けますよ。」音読み、訓読みの音感の違いに戸惑った一瞬でした。

 旧甲州街道へ戻り、小仏峠登山口手前、宝珠寺を過ぎると、民家の玄関先で手作りの食品を売っていた。無人販売であったが、自転車に乗って来た少年が「いらっしゃいませ」と言うので、美味しそうな梅干を買った。少年の小遣いになるといいなぁ。

 登山口近くの滝では、数人の方が水修行をされていた.  小1時間ほど山道を登ると、小仏峠に出ます。峠では冷たい風が吹く中、守屋さんが【登山詳細図】を販売されていた。最近完成した奥多摩西編をさっそく購入する。「最近北高尾山稜の悪路矢倉沢コースへ行って来ましたが、詳細図が参考になりました。」「そうですか有難うございます、私もついこの間行って来ましたが、一部修正しました。」「ところで踏査されていて、カモシカやクマに出会うことがありますか?」「カモシカはよく見かけますね。クマは見かけないですが、この間、新しい大きな糞を見ました。」「へぇ、そうですか。では又、応援しています。」風で寒いので、早々に城山へ向いました。

 小仏城山は風が穏やかで、日当たりも良かったので、ここで昼食としました。
おでんとなめこ汁を買い、カップ麺やおくらドーナツを加え、ストーブでお湯を沸かし、コーヒーを淹れて、のどかな食事となりました。冬に入ったためか、いつもよりハイカーは少なめでした。

 一丁平の展望台で富士や丹沢の峰々を眺めた後、日暮れも近いので、1号路で下山を急ぎました。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人

コメント

だんだん
ロングルートになっていってますね(^^♪
2014/12/23 4:52
Re: だんだん
rojya-suさん、最近寒さのせいか近場の高尾山周辺をうろうろしています。これではあまり体力はつきませんね。たまには心拍数の上がるハードな山行もせねばとも思っていますが、なかなかタイミングが合いません。まぁ、温泉でも浸かりながら、ゆっくり考えますか。
2014/12/23 17:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら