記録ID: 560965
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山ケーブル駅からヤビツ峠経由で大倉まで(大山・三ノ塔)
2014年12月14日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:07
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,674m
- 下り
- 1,709m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇りときどき雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:神奈川中央交通「大倉」バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
表尾根の二ノ塔〜三ノ塔あたりが、粘土状の泥がすごく、若干歩きにくかったです。すべって危ない感じではなく、靴が重くなる程度でした。大山に12:30ごろ到着しましたが、黒い雲に山頂が覆われて、ちょっと怖かったです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
今日はあまり体調が良くないので、ゆっくり目に家を出発して、短めに大山・三ノ塔を歩いてきました。
せっかく大山に行くので、まだ歩いたことのない表参道を歩いてみました。思ったよりもハードで、山頂に到着したら少し疲れてしまいました。今日はそれほど山頂も混雑していなかったので、空いていたベンチで昼飯を食べました。ただし、今日は大山の山頂は黒い雲に覆われており、周辺の展望はそこそこよかったのですが、なんだか天気が心配でした。下山はイタツミ尾根でヤビツ峠に下りましたが、案の定、下山中に雪が降り始めました。
ヤビツ峠に下りてみたら、まあまあ体の調子が戻ってきてましたので、三ノ塔あたりまで歩こうと、表尾根を歩きました。大山よりも表尾根は泥が多くて、結構歩きにくく難儀しました。危険な感じではなく、いわゆる泥が靴にべったりついて、重くなってしまう感じです。
三ノ塔に到着したら、大山よりは周辺の雲の感じはよくなりましたが、それでも晴れという感じでもなく、富士山はほとんど見えず、海の方角はそれなりに展望に恵まれておりました。
下山に使った三ノ塔尾根は最後まで歩きやすかったですが、ちょっと落ち葉が多かった場所が最後にありました。
11時ごろから登山したのは、丹沢では以前大倉尾根でやってみたことがありましたが、大山〜三ノ塔も結構楽しかったです。三ノ塔の展望は、塔ノ岳とはちがった雰囲気もあり、これで天気がよければもっと楽しめたと思います。寝坊のときのレパートリーとして、エントリーしておこうかと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する