記録ID: 5612107
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂
愛宕山の奥の竜ヶ岳へ
2023年06月17日(土) [日帰り]
京都府
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:07
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,069m
- 下り
- 1,069m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 6:06
距離 13.8km
登り 1,070m
下り 1,069m
13:08
ゴール地点
今日は車が修理のために入院中なので、電車で行ける近所の山シリーズ。
愛宕山は何度も登っていましたが竜ヶ岳には行ったことが無かったので周回してみました。
参道や大杉谷ルートと違って踏み跡が薄く激下りや痩せ尾根などちょっと新鮮なルートでした。作業現場に入ってしまうアクシデントもありましたが、概ね楽しく歩くことが出来ました。近場の山でもまだまだ知らないルートがありますね。
無事に登頂下山出来た事、今回も山の神さんに感謝です(^^♪
愛宕山は何度も登っていましたが竜ヶ岳には行ったことが無かったので周回してみました。
参道や大杉谷ルートと違って踏み跡が薄く激下りや痩せ尾根などちょっと新鮮なルートでした。作業現場に入ってしまうアクシデントもありましたが、概ね楽しく歩くことが出来ました。近場の山でもまだまだ知らないルートがありますね。
無事に登頂下山出来た事、今回も山の神さんに感謝です(^^♪
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰りはもう..... 流石は観光地(笑) |
コース状況/ 危険箇所等 |
後述しますがサカサマ峠からかなり下って林道に出たら伐採作業の為「通行止め」となっておりました。自己責任と自身で判断し、工事個所を通過しましたが、作業の方から注意を受けました。ただサカサマ峠に通行止めの案内が無いと判断が難しいとお伝えしたところご納得頂けました。 ただこの場を借りて、2023年〜12月頃まで通行止めが続くとの事でしたので、私のわかる範囲で共有させて頂きます。通行止め区間は、下からなら月輪寺への取り付きから少し北の、「八丁山登山口〜梨木大神」です。 詳細はレコ中写真の京都市森林組合までご確認ください。 |
その他周辺情報 | 嵐山駅周辺は第一級観光地ですので、脇目も振らず家路につきました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
針金
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ポール
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
KASHITAKUと申します。来週初めて愛宕山に登ります。どうせなら奥の竜ケ岳まで足を延ばしての周回ルートを検討していましたが、sukazouさんのレコを見てサカサマ峠八丁山登山道方面には下れないことが分かりました。愛宕山の方から月輪寺経由で下るようにします。
レコ参考になりました、ありがとうございますm(_ _)m
コメントありがとうございます。
情報がお役に立って良かったです!初めての愛宕山楽しんでください。
お土産には社殿横で売っている「火の用心」のお札が定番です(笑)
あと、月輪寺に下りる前に、その分岐の少し先に唯一景色が少しだけ開ける場所がありますので
是非お立ち寄りください(^^♪
近郊のお山ほどルートが難しい時ってありますよね。
益々冷やし中華が美味しくなる季節です♪
あっ、白いお花はエゴノキかと😅
こんばんはー!
マイナーなルートはドキドキハラハラでした(笑)
エゴノキって言うんですねーあざます!
この花だけ咲き乱れてました😉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する