精進湖から三方分山〜パノラマ台:梅雨の合間に快晴の富士山。
- GPS
- 04:57
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 934m
- 下り
- 926m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい道。崩落部分がロープで示されていたり、良く整備されている。 |
写真
感想
この土日は、梅雨の中休みで晴れが予想される。気温は夏並みになるだろうから、少し軽い所と考えて、精進湖周辺の三方分山〜パノラマ台に行ってみることにした。始点は精進湖北岸の他手合浜駐車場。ここは面積は広く、バス用の駐車場もあるが、敷地の外縁に沿った区画だけなので、案外少なく30台ほど。他手合浜駐車場は既に富士山の眺めが良い。
駐車場から国道方面に精進バス停まで戻り、左の民家の中の、水路沿いの道を登って行く。精進から女坂峠の道は旧中道往還(甲斐と駿河を結ぶ)の一部だそうだ。しばらくで舗装路はなくなり、幅広い登山道程度の道が沢沿いを登って行く。途中、丸木橋を4度、大きな堰堤を3つ程越えて行く。半分ほどで、右に沢から離れ、樹林の中をジグザグを切って道は登って女坂峠(阿難坂)に着く。
峠から左へ、稜線を行く。暫くはなだらかな登りであるが、樹間から三方分山が高く見える。たまに、富士山も樹間から覗く。三方分山までは200m位の急登で、山頂近くなると、なだらかになり、山頂に到着する。三方分山という名前からは、眺めが良さそうだが、樹林に覆われた山頂で、富士山の方向だけ開けて良く見える。三方分山からの稜線も樹林帯だが、精進山までは、あまり大きなアップダウンも無い。精進山から急な下りとなり、ゆるやかになって、しばらく行くと、精進峠である。
精進峠から、根子峠(精進湖からパノラマ台に直接登るルート)までの間は標高1200m前後の小ピークを幾つか越えて行くが、あまり大きなアップダウンではない。根子峠を過ぎると、今までの稜線上より道が良くなり、緩い登りで、パノラマ台前の1328ピークに着く。ここからパノラマ台までは、直ぐである。パノラマ台は真ん中に展望盤があり、広くて休憩に良い。今日は快晴で夏並みに暑いので、手前の樹林近くのちょっと屋根のある所で休憩。パノラマ台は、さすがに眺望が良い。正面の富士山はもちろんだが、その右に本栖湖周辺の竜ヶ岳や毛無山。その右には南アルプスの白根三山(もう雪は見えない)。富士山の左には杓子山や足和田山。その右には王岳、鬼ヶ岳、十二ヶ岳、三ツ峠山など。大菩薩や奥秩父の山も遠望できる。
パノラマ台から戻るが、千円札のさかさ富士撮影地←とあったので、富士が見える所があるかと、少し下ってみるがその気配はないので直ぐに元の道に戻る。後で調べると、中ノ倉峠、すごい先じゃないか。すぐに戻って良かった。根子峠まで戻り、精進湖への下りに向かう。途中に一部を除き、歩きやすい良い道だった。あまり人の多い山域ではないと思っていたが、今日出会った方は三方分山〜根子峠で9人、パノラマ台方面は、登りやすいし、昼時でもあり、30人程と結構賑わっていた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する