ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5616858
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

箱根明神ヶ岳 大雄山大乗寺から強羅へ 温泉も

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:29
距離
10.3km
登り
1,013m
下り
789m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:51
合計
5:29
9:20
83
スタート地点
10:43
10:43
18
11:02
11:12
60
12:12
12:50
9
13:24
13:26
65
14:31
14:31
16
14:47
14:48
2
14:50
ゴール地点
天候 快晴。暑い。水1.5リットル必要。
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田原から伊豆箱根鉄道大雄山線で終点の大雄山駅へ。そこからバスで10分。終点の道了尊BSからスタート。
コース状況/
危険箇所等
良く整備されてます。
下山して、別荘地の脇の道の丸太の階段を補修している人達と出会いました。ボランティアの方とのこと。あちこちから来てるが、人が足りなくて、目の前の道を直す作業で精一杯で、他に直すべきところがどこなのか、調べる余裕がない、ハイカーの方で道の状況で気づいたことがあったら、町役場に届けてくれると助かる、とおっしゃっていました。
その他周辺情報 強羅に日帰り温泉有り。
道了尊バス停からスタートです。
2023年06月17日 09:14撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 9:14
道了尊バス停からスタートです。
大雄山最乗寺。とても立派で、大きなお寺です。
お山に入らせていただくこと、安全ハイキングを祈願しました。
2023年06月17日 09:24撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 9:24
大雄山最乗寺。とても立派で、大きなお寺です。
お山に入らせていただくこと、安全ハイキングを祈願しました。
大雄山大乗寺は、三井寺の天狗がここまで飛んできて、開山を手伝ったとの伝説があるそうです。
2023年06月17日 09:35撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 9:35
大雄山大乗寺は、三井寺の天狗がここまで飛んできて、開山を手伝ったとの伝説があるそうです。
お寺の境内の一角に登山口があります。
2023年06月17日 09:42撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 9:42
お寺の境内の一角に登山口があります。
ここから急坂が始まります。ハイキングルートは、厳しい登りはないものの、雨水で深く削り込まれていて歩きにくい。その右や左の土手の上に新たに歩いたルートができていた。そちらは無数の木の根が地面から浮き出ていて、その上を歩かねばならず、これはこれでとても歩きにくい。
2023年06月17日 10:03撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 10:03
ここから急坂が始まります。ハイキングルートは、厳しい登りはないものの、雨水で深く削り込まれていて歩きにくい。その右や左の土手の上に新たに歩いたルートができていた。そちらは無数の木の根が地面から浮き出ていて、その上を歩かねばならず、これはこれでとても歩きにくい。
林道を横切る場所。右奥からきて、左の階段を登っていきます。
2023年06月17日 10:30撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 10:30
林道を横切る場所。右奥からきて、左の階段を登っていきます。
旧明神ヶ岳見晴小屋。今は使われていない。小屋の前にベンチがいくつかあって、休憩に使えます。
ただ、見晴らしは良くない。
2023年06月17日 10:41撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 10:41
旧明神ヶ岳見晴小屋。今は使われていない。小屋の前にベンチがいくつかあって、休憩に使えます。
ただ、見晴らしは良くない。
植林の木材を運び出すために使われたであろうロープウェイの残骸。とても大きな設備だったことが伺える。
2023年06月17日 10:53撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 10:53
植林の木材を運び出すために使われたであろうロープウェイの残骸。とても大きな設備だったことが伺える。
神明水。今日は晴天で暑く、この冷たい水がとても気持ち良かった。この水は飲めそうです。
2023年06月17日 11:04撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 11:04
神明水。今日は晴天で暑く、この冷たい水がとても気持ち良かった。この水は飲めそうです。
振り返ると秦野の大山がくっきり見えました。
標高900mあたり。ハルゼミ?ワンワンと鳴いていました。
2023年06月17日 11:27撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 11:27
振り返ると秦野の大山がくっきり見えました。
標高900mあたり。ハルゼミ?ワンワンと鳴いていました。
バイカオウレンでしょうか。
2023年06月17日 11:45撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 11:45
バイカオウレンでしょうか。
フタリシズカ。ギボウシやバイケイソウはまだツボミ。
2023年06月17日 11:49撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 11:49
フタリシズカ。ギボウシやバイケイソウはまだツボミ。
明星ヶ岳と明神ヶ岳の分岐。左明星ヶ岳、右明神ヶ岳。
2023年06月17日 12:04撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 12:04
明星ヶ岳と明神ヶ岳の分岐。左明星ヶ岳、右明神ヶ岳。
箱根山が眼前に飛び込んで来ました。正面に大涌谷。
このルートは外輪山の外から登るので、ここまで来て、突然この素晴らしい光景が見えることではないか。ドラマチック。
それと、大乗寺側から登る人は少なかった。頂上に人がいっぱいいて驚いた。
2023年06月17日 12:10撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 12:10
箱根山が眼前に飛び込んで来ました。正面に大涌谷。
このルートは外輪山の外から登るので、ここまで来て、突然この素晴らしい光景が見えることではないか。ドラマチック。
それと、大乗寺側から登る人は少なかった。頂上に人がいっぱいいて驚いた。
富士山が胸の高さに雲を抱えている。裾野まで見えます。今日は晴天。素晴らしい景色が見えました。富士山登って手前の山並みは箱根外輪山。ぽっこり突き出ているのが金時山。ここから明神ヶ岳まで縦走してくる人達も多い。
2023年06月17日 12:14撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 12:14
富士山が胸の高さに雲を抱えている。裾野まで見えます。今日は晴天。素晴らしい景色が見えました。富士山登って手前の山並みは箱根外輪山。ぽっこり突き出ているのが金時山。ここから明神ヶ岳まで縦走してくる人達も多い。
明神ヶ岳山頂。ちょうどお昼時で人がいっぱい。人が映り込まないように撮りました。
2023年06月17日 12:45撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 12:45
明神ヶ岳山頂。ちょうどお昼時で人がいっぱい。人が映り込まないように撮りました。
小田原の街から遠く三浦半島と江ノ島。相模湾。この写真のもっと右には伊豆大島の影も見えました。
2023年06月17日 12:48撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 12:48
小田原の街から遠く三浦半島と江ノ島。相模湾。この写真のもっと右には伊豆大島の影も見えました。
先程の明星ヶ岳と明神ヶ岳の分岐を明星ヶ岳方向にくるとここで合流する。
2023年06月17日 12:58撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 12:58
先程の明星ヶ岳と明神ヶ岳の分岐を明星ヶ岳方向にくるとここで合流する。
明星ヶ岳と宮城野の分岐。ここからの降りは、鎖やロープこそ無かったが、相当急な坂だった。これを登るのは大変だろうなと思っていたら、白髪の高齢のご婦人を先頭に登ってくる女性ばかりのグループとすれ違った。母と娘たちと言った感じ。これ登って来たんだと、ちょっと感動。
2023年06月17日 13:25撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 13:25
明星ヶ岳と宮城野の分岐。ここからの降りは、鎖やロープこそ無かったが、相当急な坂だった。これを登るのは大変だろうなと思っていたら、白髪の高齢のご婦人を先頭に登ってくる女性ばかりのグループとすれ違った。母と娘たちと言った感じ。これ登って来たんだと、ちょっと感動。
登山口まで降りて来ました。
2023年06月17日 14:12撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 14:12
登山口まで降りて来ました。
舗装道路に出た。この先に自販機有り。
2023年06月17日 14:12撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 14:12
舗装道路に出た。この先に自販機有り。
強羅まではもう一度階段を登っていく。これが結構たいへん。足にきた。振り返ると、明星ヶ岳の山腹に大文字の火床が見えた。
2023年06月17日 14:47撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 14:47
強羅まではもう一度階段を登っていく。これが結構たいへん。足にきた。振り返ると、明星ヶ岳の山腹に大文字の火床が見えた。
温泉に浸かって、着替えて、すっかりリフレッシュして、強羅駅に到着。
2023年06月17日 16:39撮影 by  iPhone XR, Apple
6/17 16:39
温泉に浸かって、着替えて、すっかりリフレッシュして、強羅駅に到着。

感想

今回は連れて来てもらいました。
箱根は全くはじめてで、外輪山の縁まで登ってカルデラの中央の箱根山を見た時はジーンと感動しました。明神ヶ岳の山頂まで行くと、富士山も真正面に広がっていました。今日はお天気のおかげで、素晴らしい景色を堪能しました。
連れて行ってくれた先輩方に感謝申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
明神が岳(大雄山最乗寺往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら