ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 562474
全員に公開
ハイキング
丹沢

土山峠〜辺室山〜三峰山〜大山 (渋描き隊長 & yamahero コラボ窟)

2014年12月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:15
距離
12.8km
登り
1,483m
下り
1,473m

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
0:40
合計
7:15
8:35
45
土山峠バス停
9:20
9:25
35
10:00
10:00
80
11:20
11:35
60
12:35
12:35
50
13:25
13:25
20
13:45
14:05
50
14:55
14:55
25
15:20
15:20
30
ケーブル大山寺駅
15:50
大山ケーブルバス停
天候
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
<行き> 本厚木07:50発宮ケ瀬行きbusに乗車
<帰り> 大山ケーブル下16:02発伊勢原駅行busに乗車
伊勢原から (小田急)〜 house
-------------
hamburg
<行き> 本厚木駅前 parking 駐車し、上記busに乗車
<帰り> 伊勢原駅で下車
コース状況/
危険箇所等
三峰山〜唐沢峠間:標識なし (感想参照)
danger危険でないところも危険!(by hamburg)
[[camera]]1.今日のスタートは土山峠です。ツチヤマンに変身annoyannoy
[[camera]]撮って貰うの忘れたぁsad(HB)
他に登山者数人、大山まで行くのかなぁ?(yh)
2014年12月28日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 8:33
[[camera]]1.今日のスタートは土山峠です。ツチヤマンに変身annoyannoy
[[camera]]撮って貰うの忘れたぁsad(HB)
他に登山者数人、大山まで行くのかなぁ?(yh)
[[camera]]2.登山口は宮ケ瀬湖の畔、今日も天気いいぞ!(yh)
2014年12月28日 08:27撮影 by  Canon IXY 220F, Canon
6
12/28 8:27
[[camera]]2.登山口は宮ケ瀬湖の畔、今日も天気いいぞ!(yh)
[[camera]]3.今回はyamaheroさんとのコラボです。
いきなりキュー登upup(HB)
怪しい道を大山行くぞ!(yh)
2014年12月28日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/28 8:34
[[camera]]3.今回はyamaheroさんとのコラボです。
いきなりキュー登upup(HB)
怪しい道を大山行くぞ!(yh)
[[camera]]4.宮ケ瀬湖
fishが泳いでいるのが見える
・・わけない:-D(HB)
キュートもすぐ尾根に着いたね(yh)
2014年12月28日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/28 8:39
[[camera]]4.宮ケ瀬湖
fishが泳いでいるのが見える
・・わけない:-D(HB)
キュートもすぐ尾根に着いたね(yh)
[[camera]]5.路はっきりしてるね run(HB)
2014年12月28日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 8:43
[[camera]]5.路はっきりしてるね run(HB)
[[camera]]6.待ってぇ〜yhさん!もうこんなに離れて、この先大丈夫?(HB)
2014年12月28日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/28 8:52
[[camera]]6.待ってぇ〜yhさん!もうこんなに離れて、この先大丈夫?(HB)
[[camera]]7.まだエンジンがかかりませんdespair(HB)
2014年12月28日 09:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 9:05
[[camera]]7.まだエンジンがかかりませんdespair(HB)
[[camera]]8.こんないい道なのに、遅いぞ!(yh)
2014年12月28日 09:05撮影 by  Canon IXY 220F, Canon
7
12/28 9:05
[[camera]]8.こんないい道なのに、遅いぞ!(yh)
[[camera]]9.よしsign01直線コースでrundashdash(HB)
辺室山ハイウェイですね(yh)
2014年12月28日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/28 9:13
[[camera]]9.よしsign01直線コースでrundashdash(HB)
辺室山ハイウェイですね(yh)
[[camera]]10.辺室山頂 (644.3m)[[mountain1]]
標識のみ(HB)
2014年12月29日 07:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
10
12/29 7:26
[[camera]]10.辺室山頂 (644.3m)[[mountain1]]
標識のみ(HB)
[[camera]]11.もう下るのdownwardright :-( (HB)
2014年12月28日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 9:29
[[camera]]11.もう下るのdownwardright :-( (HB)
[[camera]]12.と思ったら登るのupwardright :-? (HB)
2014年12月28日 09:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 9:34
[[camera]]12.と思ったら登るのupwardright :-? (HB)
[[camera]]13.高取山・仏果山eye
遅いとyhさんにぶっかたかれるよpaper(HB)
いい道なのに遅い(yh)
2014年12月28日 09:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/28 9:46
[[camera]]13.高取山・仏果山eye
遅いとyhさんにぶっかたかれるよpaper(HB)
いい道なのに遅い(yh)
[[camera]]15.寒い〜bearing気温?ダジェレ?(HB)
2014年12月28日 09:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 9:49
[[camera]]15.寒い〜bearing気温?ダジェレ?(HB)
[[camera]]14.行く手には、オォ!まさに三峰(yh)
2014年12月28日 09:49撮影 by  Canon IXY 220F, Canon
10
12/28 9:49
[[camera]]14.行く手には、オォ!まさに三峰(yh)
[[camera]]16.ん?この方は?
途中までご一緒することになった伊勢君(仮称:伊勢原在住)
[[camera]]右端に顔が写ってる!亡霊?shock
拡大して見てくださいsearch(HB)
伊勢君、下り早かったね(yh)
2014年12月28日 09:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/28 9:51
[[camera]]16.ん?この方は?
途中までご一緒することになった伊勢君(仮称:伊勢原在住)
[[camera]]右端に顔が写ってる!亡霊?shock
拡大して見てくださいsearch(HB)
伊勢君、下り早かったね(yh)
[[camera]]17.ん?この方は?
尾根ぇさんです [[heart]](HB)
尾根じゃねぇーみてぇ(yh)
2014年12月28日 09:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 9:56
[[camera]]17.ん?この方は?
尾根ぇさんです [[heart]](HB)
尾根じゃねぇーみてぇ(yh)
[[camera]]18.物見峠に到着(yh)
2014年12月28日 09:57撮影 by  Canon IXY 220F, Canon
4
12/28 9:57
[[camera]]18.物見峠に到着(yh)
[[camera]]19.物見えない峠eye(HB)
2014年12月28日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 9:59
[[camera]]19.物見えない峠eye(HB)
[[camera]]20.upwardrightdownwardrightupwardrightdownwardright大山は遠いなぁdespair(HB)
ここから先、キツかったね(yh)
2014年12月28日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/28 10:06
[[camera]]20.upwardrightdownwardrightupwardrightdownwardright大山は遠いなぁdespair(HB)
ここから先、キツかったね(yh)
[[camera]]21.注意dangerone(HB)
2014年12月28日 10:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 10:16
[[camera]]21.注意dangerone(HB)
[[camera]]22.永遠に続く木段地獄(yh)
永遠に続いたら怪談だよ :-D (HB)
2014年12月28日 10:20撮影 by  Canon IXY 220F, Canon
6
12/28 10:20
[[camera]]22.永遠に続く木段地獄(yh)
永遠に続いたら怪談だよ :-D (HB)
[[camera]]23.山と高原地図にも「危」付のルートです。危好virgoさんお誘いすれば良かったかなwink(HB)
2014年12月28日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/28 10:22
[[camera]]23.山と高原地図にも「危」付のルートです。危好virgoさんお誘いすれば良かったかなwink(HB)
[[camera]]24.注意dangertwo(HB)
2014年12月28日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 10:26
[[camera]]24.注意dangertwo(HB)
[[camera]]25.注意dangerthree(HB)
2014年12月28日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 10:30
[[camera]]25.注意dangerthree(HB)
[[camera]]26.落ちたら登れないかもsad(HB)
雪があればミニゲレンデみたい、止まらないかも(yh)
2014年12月28日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/28 10:30
[[camera]]26.落ちたら登れないかもsad(HB)
雪があればミニゲレンデみたい、止まらないかも(yh)
[[camera]]27.休憩所ではありません。柵が落ちています :-o (HB)
こりゃ無理だ、雪でも滑れない(yh)
2014年12月28日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 10:32
[[camera]]27.休憩所ではありません。柵が落ちています :-o (HB)
こりゃ無理だ、雪でも滑れない(yh)
[[camera]]28.丹沢主脈、山名解説はyhさんね ;-) (HB)
真中は丹沢山、右の枝越しが丹沢三峰(yh)
2014年12月29日 07:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
21
12/29 7:26
[[camera]]28.丹沢主脈、山名解説はyhさんね ;-) (HB)
真中は丹沢山、右の枝越しが丹沢三峰(yh)
[[camera]]29.遠くに見えるのは奥多摩だね。左端は大菩薩かな(HB)
左手前のは鍋嵐山(道無し)でしょ(yh)
2014年12月28日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
12/28 10:33
[[camera]]29.遠くに見えるのは奥多摩だね。左端は大菩薩かな(HB)
左手前のは鍋嵐山(道無し)でしょ(yh)
[[camera]]30.upwardrightdownwardright多いけどルンルン[[audio]](HB)
まだまだ大丈夫だった?(yh)
2014年12月28日 10:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 10:41
[[camera]]30.upwardrightdownwardright多いけどルンルン[[audio]](HB)
まだまだ大丈夫だった?(yh)
[[camera]]31.静か〜 :-) (HB)
2014年12月28日 10:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 10:48
[[camera]]31.静か〜 :-) (HB)
[[camera]]32.up余裕でpaper振るyhさん(HB)
ここすごい激坂だったね(yh)
2014年12月28日 10:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 10:54
[[camera]]32.up余裕でpaper振るyhさん(HB)
ここすごい激坂だったね(yh)
[[camera]]33.up見上げてsad(HB)
さらに激坂(yh)
2014年12月28日 10:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 10:55
[[camera]]33.up見上げてsad(HB)
さらに激坂(yh)
[[camera]]34.ここは三峰の一つ?(HB)
たぶん三峰の北峰かな?(yh)
2014年12月28日 11:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 11:00
[[camera]]34.ここは三峰の一つ?(HB)
たぶん三峰の北峰かな?(yh)
[[camera]]35.ピンポォンnoteここから鎖場区間に入ります。ご注意くださいdanger(HB)
安全ベルト締めるんですか?(yh)
2014年12月28日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 11:02
[[camera]]35.ピンポォンnoteここから鎖場区間に入ります。ご注意くださいdanger(HB)
安全ベルト締めるんですか?(yh)
[[camera]]36.なんだ!普通の登山道だ」とがっかりしているyhさん(HB)
2014年12月28日 11:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/28 11:08
[[camera]]36.なんだ!普通の登山道だ」とがっかりしているyhさん(HB)
[[camera]]37.ステップして登っていくyhさん(HB)
もっと怪しい道かなと思ったけど(yh)
2014年12月28日 11:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 11:11
[[camera]]37.ステップして登っていくyhさん(HB)
もっと怪しい道かなと思ったけど(yh)
[[camera]]38.この鎖、低すぎて役に立たないよ(HB)
と、上の方までクレーム聞こえて来たよ(yh)
2014年12月28日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/28 11:12
[[camera]]38.この鎖、低すぎて役に立たないよ(HB)
と、上の方までクレーム聞こえて来たよ(yh)
[[camera]]39.何?鎖が低すぎるって? 隊長それは子供用ですよ!(yh)
子供用だったの :-o 子供はここdangerだよ!(HB)
2014年12月28日 11:10撮影 by  Canon IXY 220F, Canon
3
12/28 11:10
[[camera]]39.何?鎖が低すぎるって? 隊長それは子供用ですよ!(yh)
子供用だったの :-o 子供はここdangerだよ!(HB)
[[camera]]40.三峰山まであと100m。もう終わり?delicious(HB)
2014年12月28日 11:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 11:14
[[camera]]40.三峰山まであと100m。もう終わり?delicious(HB)
[[camera]]41.鎖は、かなりnewです。
最近交換したのかな(HB)
2014年12月28日 11:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 11:17
[[camera]]41.鎖は、かなりnewです。
最近交換したのかな(HB)
[[camera]]42.隊長、子供用の鎖に文句言ってたのに意外と元気?(yh)
2014年12月28日 11:37撮影 by  Canon IXY 220F, Canon
4
12/28 11:37
[[camera]]42.隊長、子供用の鎖に文句言ってたのに意外と元気?(yh)
[[camera]]43.やったぁ。三峰山頂(934.6m) [[mountain1]] (HB)
隊長のリュック随分大きいけど何入っているの?(yh)
もちろん座布団ですsmile(意味不明な方、私の12/27レコみてください)(HB)
控えめ青年の伊勢君はヘルメット忘れたって?(yh)
2014年12月29日 07:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
32
12/29 7:27
[[camera]]43.やったぁ。三峰山頂(934.6m) [[mountain1]] (HB)
隊長のリュック随分大きいけど何入っているの?(yh)
もちろん座布団ですsmile(意味不明な方、私の12/27レコみてください)(HB)
控えめ青年の伊勢君はヘルメット忘れたって?(yh)
[[camera]]44.唐沢峠に向けてGodash
伊勢君は広沢寺方面へ下山していきました。またねpaper~~(HB)
控えめ伊勢君は何と沢登り現役経験者(yh)
2014年12月28日 11:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 11:56
[[camera]]44.唐沢峠に向けてGodash
伊勢君は広沢寺方面へ下山していきました。またねpaper~~(HB)
控えめ伊勢君は何と沢登り現役経験者(yh)
[[camera]]45.雪残ってるsnow(HB)
2014年12月28日 12:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 12:03
[[camera]]45.雪残ってるsnow(HB)
[[camera]]46.山と高原地図の唐沢峠への“迷”分岐。ここは分かり難い(HB)
落葉直後は相当わかりにくいね(yh)
後進のために鎖更新より道標欲しい:-P (HB)
2014年12月28日 12:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 12:09
[[camera]]46.山と高原地図の唐沢峠への“迷”分岐。ここは分かり難い(HB)
落葉直後は相当わかりにくいね(yh)
後進のために鎖更新より道標欲しい:-P (HB)
[[camera]]47.後は尾根ぇさんを進めば大丈ブィ[[scissors]](HB)
さっきの所なんで道標無いんだろう(yh)
2014年12月28日 12:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 12:15
[[camera]]47.後は尾根ぇさんを進めば大丈ブィ[[scissors]](HB)
さっきの所なんで道標無いんだろう(yh)
[[camera]]48.不動尻方面からの路と合流しました。三峰山方面標識は手書き [[pencil]] のみです(HB)
2014年12月28日 12:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 12:29
[[camera]]48.不動尻方面からの路と合流しました。三峰山方面標識は手書き [[pencil]] のみです(HB)
[[camera]]49.唐沢峠に下りますよ、後が怖い?(yh)
2014年12月28日 12:29撮影 by  Canon IXY 220F, Canon
4
12/28 12:29
[[camera]]49.唐沢峠に下りますよ、後が怖い?(yh)
[[camera]]50.良い路だね ;-) 余裕?!(HB)
2014年12月28日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 12:31
[[camera]]50.良い路だね ;-) 余裕?!(HB)
[[camera]]51.唐沢峠に到着(HB)
2014年12月28日 12:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 12:39
[[camera]]51.唐沢峠に到着(HB)
[[camera]]52.yhさん、何[[camera]] してるの?(HB)
ここもスキーできそう(yh)
2014年12月28日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/28 12:51
[[camera]]52.yhさん、何[[camera]] してるの?(HB)
ここもスキーできそう(yh)
[[camera]]53.ここ撮ってました。隊長行ってみる?(yh)
行きません :-x (HB)
2014年12月28日 12:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 12:52
[[camera]]53.ここ撮ってました。隊長行ってみる?(yh)
行きません :-x (HB)
[[camera]]54.浅間山・高取山・弘法山の尾根が良く見えるeye(HB)
やっとゴールが近づいた思ったんだけど(yh)
2014年12月28日 12:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 12:54
[[camera]]54.浅間山・高取山・弘法山の尾根が良く見えるeye(HB)
やっとゴールが近づいた思ったんだけど(yh)
[[camera]]55.大山まいりの始まりです :-? (HB)
ハイウェイなんだけど嫌な予感(yh)
2014年12月28日 12:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 12:54
[[camera]]55.大山まいりの始まりです :-? (HB)
ハイウェイなんだけど嫌な予感(yh)
[[camera]]56.大山まで1.5km・・
約400mのup(HB)
2014年12月28日 12:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 12:55
[[camera]]56.大山まで1.5km・・
約400mのup(HB)
[[camera]]57.地球は丸いbasketball(HB)
霞の中は厚木方面かな(yh)
2014年12月28日 12:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 12:56
[[camera]]57.地球は丸いbasketball(HB)
霞の中は厚木方面かな(yh)
[[camera]]58.振り返るとこんないい道(yh)
2014年12月28日 12:56撮影 by  Canon IXY 220F, Canon
8
12/28 12:56
[[camera]]58.振り返るとこんないい道(yh)
[[camera]]59.三峰山eyeあれ?四峰?ラクダのコブ見たい :-) (HB)
あそこを凸凹して来たんだ(yh)
2014年12月28日 13:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/28 13:00
[[camera]]59.三峰山eyeあれ?四峰?ラクダのコブ見たい :-) (HB)
あそこを凸凹して来たんだ(yh)
[[camera]]60.989mピーク付近、隊長の様子が変?(yh)
私は最近のレコ(12/21)で「変」と言われています(henburg)
2014年12月28日 13:04撮影 by  Canon IXY 220F, Canon
6
12/28 13:04
[[camera]]60.989mピーク付近、隊長の様子が変?(yh)
私は最近のレコ(12/21)で「変」と言われています(henburg)
[[camera]]61.隊長、この辺りで失神してたでしょ(yh)
失神はしてないけど失進して前に進めませんでした :-( (HB)
2014年12月28日 13:10撮影 by  Canon IXY 220F, Canon
2
12/28 13:10
[[camera]]61.隊長、この辺りで失神してたでしょ(yh)
失神はしてないけど失進して前に進めませんでした :-( (HB)
[[camera]]62.yhさんは走って登って行きましたdespair(HB)
2014年12月28日 13:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 13:24
[[camera]]62.yhさんは走って登って行きましたdespair(HB)
[[camera]]63.あと600msweat01sweat01(HB)
大山ルートと合流、失神の隊長待ってたら汗が凍りそうだった(yh)
2014年12月28日 13:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 13:26
[[camera]]63.あと600msweat01sweat01(HB)
大山ルートと合流、失神の隊長待ってたら汗が凍りそうだった(yh)
[[camera]]64.「大山の肩」ではなく「大山かなた」 :oops:(HB)
隊長、目が覚めましたか(yh)
このヤマヘロヘロですbearing(HB)
2014年12月28日 13:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 13:31
[[camera]]64.「大山の肩」ではなく「大山かなた」 :oops:(HB)
隊長、目が覚めましたか(yh)
このヤマヘロヘロですbearing(HB)
[[camera]]65.着いたけど、風が寒い!(yh)
2014年12月28日 13:38撮影 by  Canon IXY 220F, Canon
4
12/28 13:38
[[camera]]65.着いたけど、風が寒い!(yh)
[[camera]]66.大山[[mountain1]] (1,252m)
まいりましたcoldsweats01(HB)
今日もヘルメッターズでまいった(yh)
2014年12月29日 07:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
26
12/29 7:27
[[camera]]66.大山[[mountain1]] (1,252m)
まいりましたcoldsweats01(HB)
今日もヘルメッターズでまいった(yh)
[[camera]]67.箱根方面[[mountain1]] (HB)
2014年12月28日 14:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/28 14:09
[[camera]]67.箱根方面[[mountain1]] (HB)
[[camera]]68.富士さぁん[[fuji]]lovely(HB)
墨絵みたいな冨士山(yh)
2014年12月28日 14:11撮影 by  Canon IXY 220F, Canon
8
12/28 14:11
[[camera]]68.富士さぁん[[fuji]]lovely(HB)
墨絵みたいな冨士山(yh)
[[camera]]69.手前は二ノ塔あたりかな(yh)
2014年12月28日 14:24撮影 by  Canon IXY 220F, Canon
13
12/28 14:24
[[camera]]69.手前は二ノ塔あたりかな(yh)
[[camera]]70.下りますdown(HB)
下りも楽じゃない(yh)
2014年12月28日 14:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 14:28
[[camera]]70.下りますdown(HB)
下りも楽じゃない(yh)
[[camera]]71.怖いよ〜happy02(HB)
膝が痛て〜(yh)
2014年12月28日 14:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 14:55
[[camera]]71.怖いよ〜happy02(HB)
膝が痛て〜(yh)
[[camera]]72.今年の1/29にここで入山料を奉納しなかったので転んで右手首骨折しました。その時のdollarも入れました。
後払いですが、お許しください(HB)
2014年12月28日 14:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/28 14:57
[[camera]]72.今年の1/29にここで入山料を奉納しなかったので転んで右手首骨折しました。その時のdollarも入れました。
後払いですが、お許しください(HB)
[[camera]]73.HBリクエスト(前回男坂で登ったため)で女坂で下ります。女は険しい :-? (もちろん坂の話)(HB)
地図で見ても女坂はエライ長い(yh)
2014年12月28日 15:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/28 15:08
[[camera]]73.HBリクエスト(前回男坂で登ったため)で女坂で下ります。女は険しい :-? (もちろん坂の話)(HB)
地図で見ても女坂はエライ長い(yh)
[[camera]]74.eye大山寺遊園地の[[train]]
乗りたぁい :-) 今日は休園日でした。(HB)
遊園地なんてあった?(yh)
工事用の[[train]]でしたhappy01(HB)
2014年12月28日 15:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 15:13
[[camera]]74.eye大山寺遊園地の[[train]]
乗りたぁい :-) 今日は休園日でした。(HB)
遊園地なんてあった?(yh)
工事用の[[train]]でしたhappy01(HB)
[[camera]]75.女は男に比べると遠回り(HB)
女は階段多すぎ(yh)
怪談では?!(HB)
2014年12月28日 15:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 15:16
[[camera]]75.女は男に比べると遠回り(HB)
女は階段多すぎ(yh)
怪談では?!(HB)
[[camera]]76.女virgoの話をしていて二人して道を間違えました。坂の話ですよ(HB)
昔、これで(小指を出して)会社を辞めましたっていうCMあったね(yh)
2014年12月28日 15:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 15:19
[[camera]]76.女virgoの話をしていて二人して道を間違えました。坂の話ですよ(HB)
昔、これで(小指を出して)会社を辞めましたっていうCMあったね(yh)
[[camera]]77.ケーブルカーの途中駅「大山寺駅」に来てしまいました :-( (HB)
2014年12月28日 15:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 15:20
[[camera]]77.ケーブルカーの途中駅「大山寺駅」に来てしまいました :-( (HB)
[[camera]]78.赤の「たんざわ号」
偶然にもケーブルカーが来ましたwink(HB)
2014年12月28日 15:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/28 15:20
[[camera]]78.赤の「たんざわ号」
偶然にもケーブルカーが来ましたwink(HB)
[[camera]]79.緑の「おおやま号」
車内から見たら「撮り鉄[[camera]]オジサンが二人いる!」状態だね (HB)
乗客の視線!完全に電車バカだと思われたね(yh)
2014年12月28日 15:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/28 15:22
[[camera]]79.緑の「おおやま号」
車内から見たら「撮り鉄[[camera]]オジサンが二人いる!」状態だね (HB)
乗客の視線!完全に電車バカだと思われたね(yh)
[[camera]]80.ちょっと紅葉には遅かった。こうような状況でしたmaple(HB)
2014年12月28日 15:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 15:31
[[camera]]80.ちょっと紅葉には遅かった。こうような状況でしたmaple(HB)
[[camera]]81.大山ケーブルバス停にゴ〜〜ル:pint:
yhさんありがとうございました(HB)
意外とハードだったので今日は太るコーラ(yh)
2014年12月28日 15:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/28 15:47
[[camera]]81.大山ケーブルバス停にゴ〜〜ル:pint:
yhさんありがとうございました(HB)
意外とハードだったので今日は太るコーラ(yh)
[[camera]] 82.念願の大山豆腐が買えました(yh)
今日は湯豆腐で[[bottle]] ですか?(HB)
大山菜も買ったので空気ディパックが重くなってしまった(yh)
2014年12月28日 15:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/28 15:48
[[camera]] 82.念願の大山豆腐が買えました(yh)
今日は湯豆腐で[[bottle]] ですか?(HB)
大山菜も買ったので空気ディパックが重くなってしまった(yh)

感想

しぶがき隊長と3回目のコラボです。
何回も登っいる大山ですが、初めての宮ケ瀬湖側から三峰を越えて行くルート。
ちょっと怪しい部分もあり、最近熊の目撃もあったのでヘルメッターズで挑戦。

昭文社の地図で記された破線部分の分岐の見極めを除けば、
鎖場や激しい凹凸こそありますが、明瞭でとても気持ちの良いコースです。
辺室山付近では、古いものですが熊のフンが道の真ん中に2ヶ所ありました。

土山峠〜大山ケーブルバス停間は12〜13劼涼擦さ離になっていますが、
アップダウンが激しいせいか、実際は20劼阿蕕そ珍した気分です。
唐沢峠からの登り、特に989mピークから見晴台ルートに合流するまでは
大山三峰の凹凸を越えて来た足には非常にツライものがありました。

今回は大山三峰の怪しいルートが目的だったので、先に三峰踏破、
そして、大山越えて交通の便の良い大山ケーブル駅へ下山。
少々もたついて下山が遅れても大丈夫な土山峠→大山にしました。

しかし、朝の秀麗な冨士を堪能できて、疲れた足で大山を登らなくて良い
逆ルートの方が体力的にはいいのかもしれないと思いました。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
土山峠〜三峰山〜大山間を歩くと自宅と相模湾が繋がるため以前より歩きたかったのですが、山と高原地図のこのルート上に‘迷’マーク3箇所、‘危’マークが2箇所、また点線区間もあり、とても私一人ではいけませんでした。
先日yamaheroさんが高取山・仏果山を歩かれ、私同様にyamaheroさんもこの区間が空白になっていることを知り3度目のコラボとなりました。

土山峠からのいきなりの急な登りをyamaheroさんは、どんどん登っていきます。
いつもながら、yamaheroさんのパワーには驚かされます。
三峰山まで伊勢さん(仮称)と抜きつ抜かれつの状況となり、途中で会話をするようになりました。
三峰山頂では、無理を言って後ろ向き写真に入ってもらいました。
ヤマレコ、ユーザー登録はしていないと言われていましたが、このレコ見てくれたかな。

無事に‘迷’3‘、危’2、点線区間を通過することが出来ました。
最大の難所は46の箇所です。
46の手前に左に曲がる分岐があります。ぼうっと歩いていると直進してしまいます。
そして、すぐに46の箇所、ここを右方向です。

唐沢峠からの大山参り、まいりました。
yamaheroさんには、コメントに「失神してた」と書かれてしまいましたが、何とか完歩出来ました。
yamaheroさん、ご一緒頂きありがとうございました。
これで自宅から相模湾wave (小田原市国府津の海岸)まで赤線が繋がりました。
北は自宅からJR八高線小川町駅(埼玉県)まで繋がっているので、相模湾から小川町駅まで繋がりました。
高尾山から始めた山歩きがここまで繋がるとは、思いも寄りませんでした。

hamburg
渋描き隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1219人

コメント

崩壊具合が凄いですね!
渋描き隊長&yamaheroさん

ヘルメッターズさま、こんばんは。
いつかは歩きたいと思っている場所(子供抜きですよ!)だったので、
じっくり拝見させていただきました。
崩壊場所の柵の流され具合が恐ろしいです
健脚なお二人でこの疲労度ですから、まだ目標としておきます お疲れ様でした!
懐かしいCM出てきましたね
あれ、なんでしたっけ。んー、パイポかな??

con
2014/12/29 21:45
Re: 崩壊具合が凄いですね!
conroyさん、こんにちは。

距離が短い割にはボリューム満点でした。
のんびり楽しむには土山峠→三峰山→煤ケ谷が良さそうです。
でも、大山から唐沢峠は下りに使ったら最高ですね。

二回に分けて歩けば大丈夫、楽しいコースですよ。
2014/12/30 8:50
Re: 崩壊具合が凄いですね!
conroyさん コメントありがとうございます。
yamaheroさんは、まだまだ歩けそうでした
辺室山〜三峰山〜唐沢峠は、スリリングな路で楽しかったです。

hamburg
2014/12/31 9:51
激闘っぷりが伝わってまいります。
yamaheroさん、hamburgさんこんばんは。

楽しいレコをどうもありがとうございます。

お二人の激闘コラボ、大変お疲れ様です。
「一人で行ってはいけない山」といわれる大山三峰を越えて、更に、大山本体をクリアーして、ケーブル下まで来てしまう、凄いです。

それにしても、やはり途中に「危」「崩」箇所が幾つもあり、やっぱりこの辺りは、慎重に行かないとまずそうだなぁと思いました。
2014/12/29 22:37
Re: 激闘っぷりが伝わってまいります。
lesbourgeonsさん、こんにちは。

距離が短いので、楽勝かも、なんて思っていましたが
最後の大山の登りは大変でした。

三峰山あたりは山深い雰囲気もありながら、冬枯れで眺めも良くて。
初めてのコースだったので、とても楽しかったです。
2014/12/30 8:54
Re: 激闘っぷりが伝わってまいります。
lesbourgeons さん
コメントありがとうございます。
唐沢峠〜大山間は、大変でしたsweat01sweat01
大山山頂が目の前に見えていたのですが、なかなか足が進みませんでした。
yamaheroさんは「偽ヤマヘロ」で、私が本物の「ヤマヘロ」でした。

hamburg
2014/12/31 10:08
おつかれさまでした
yamaheroさん、hamburgさん おつかれさまでした。
ヘルメッターズ完全に板につきましたね。
やはり鎖場物足りなかったですか。
46やっぱわかりにくいですよね。
yamaheroさん、崩落地を見てスキー滑走をシミュレーションするって、やっぱ妄想パターンはえのしまんと一緒ですね。
2014/12/30 2:02
Re: おつかれさまでした
enoshimanさん、こんにちは。

46は怪しい部分ですよね。
単独で、スイスイ歩いていると間違いそうです。
たぶん今回ひとりだったら、間違ったかも。

実際は、ヘタクソでまともに滑れないのに
崩壊地を見ると、雪があればスキーで遊べるかも。
ついつい、そんなこと考えてしまいます。
2014/12/30 9:08
Re: おつかれさまでした
enoshiman さん
コメントありがとうございます。
クサリ場は、もっと急で連続しているのを想定していました。
表尾根のクサリ場のほうが急ですね。
私1人では、 46の手前の尾根を直進してしまったかもしれません。

hamburg
2014/12/31 10:14
いいコースですね〜
渋描き隊長、yamaheroさん、こんはんは。
丹沢の大山に抜けるこのコース、前からやりたかったのですが、いいコースですね。
また、赤線でつながったということで、おめでとうございます。
鎖あり、ワイルドな崩落地帯、来年暖かくなったらやりたいですね。お気に入りにも登録させていただきました。
来年も宜しくお願いします。
2014/12/30 19:00
Re: いいコースですね〜
kuboyanさん
コメントありがとうございます。
土山峠〜唐沢峠ですれ違ったのは4人でした。
とても静かなコースでした。
大山が近づくにつれ、だんだんと賑やかになってきました。

赤線延ばし、来年も頑張ります。

hamburg
2014/12/31 10:22
Re: いいコースですね〜
kuboyanさん、こんばんは。

今まで、あまり眼中に無かったコースなんですが、
すごくいいコースです。
三峰付近では隊長と歩きながら、飽きが来なくて最高!
な〜んて、おしゃべり楽しんでいましたが・・・

大山の登りでは、見上げる山の大きさにも圧倒され
かなり痛めつけられました。

たぶん春頃もいいでしょうね。
ぜひ、山行リストに載せてください。
2014/12/31 21:25
大公開!
yamaheroさん、hamburgさん、こんにちは。

隊長、昨日は、ありがとうございました。 

大山三峰、面白いですよね。 

それにしても、お二人のコラボ、すっかり定着した感じですね。 16では、半分だけですが、yamaheroさんのご尊顔、大公開!(笑)

大山豆腐、美味しそうです。

お疲れさまでした。
2014/12/31 11:48
Re: 大公開!
shuchanさん、こんばんは。

いつも道なき道を歩いているshuchanさんからすれば
普通の道だと思いますが、破線の部分はなかなか怪しかったです。

帽子かぶってて良かった!
危なく密度低下と額拡大がバレルところだった。
2014/12/31 21:33
Re: 大公開!
shuchan さん
コメント&昨日は、ありがとうございました。

失進はしましたが、なんとかyamaheroさんにくらいついていきました。
次回はyamaheroさんの左半分を してアップしますので、合成して全顔にしてください。

hamburg
2014/12/31 23:09
yamaheroさん&hamburg渋描き隊長、〆山行は満点パパ(*^^)v
地図下の標高グラフを見る限るでは、大山までなだらかに上がっているように見え、渋描き隊長が失神するほど厳しいようには見えません。
しかし、yamaheroさんが感想に書かれているように、アップダウン凹凸が激しくて、地味ぃに身体に堪えてくるんですね。
同じ標高差でも、登り一辺倒の方が楽なのは確かですから、計画段階で騙されないように気を付けなければならぬ典型かも。

もっとも伊勢原駅まで歩いて行くのかと思ってました

  隊長
2014/12/31 13:57
Re: yamaheroさん&hamburg渋描き隊長、〆山行は満点パパ(*^^...
半袖隊長、こんばんは。

このコース、計画段階ではかなり楽勝の部類?
距離も短いし、少々凹凸あっても、8:30スタートでは
大山に早く着きすぎて、暇を持て余すかも、なんて思ってました。

最後がヒーヒー言ったわりには
14時前に大山に着きましたので、ペース的にはまぁまぁ?
しぶがき隊長は失神ではなく、失進だったらしいですが
989mピークからの木段はかなり効きました。

やはり、楽勝に見えても、三峰までの↑↓がかなりあって
疲労が蓄積されたのが原因ようですね。
2014/12/31 21:49
Re: yamaheroさん&hamburg渋描き隊長、〆山行は満点パパ(*^^...
隊長
コメントありがとうございます。
このルートでは、ご迷惑をおかけしました。
無事に走破、相模湾まで赤線を繋ぐことが出来ました。

ご存知のように私は急登が苦手なので、最後の大山の登りは苦労しました。
でも山頂に着いた時の充実感は、最高ですね。

来年もまたコラボできるのを楽しみにしています。

hamburg
2014/12/31 23:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら