ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5625340
全員に公開
ハイキング
白山

白山|憧れの峰々とお池巡りを満喫

2023年06月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:11
距離
16.2km
登り
1,687m
下り
1,681m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:52
休憩
2:19
合計
12:11
5:25
5:30
70
6:40
6:47
24
7:11
7:12
47
7:59
8:00
48
8:48
8:48
13
9:01
9:06
11
9:36
10:38
48
11:26
11:38
28
12:06
12:14
8
12:22
12:23
5
12:28
12:35
18
12:53
12:57
15
13:21
13:21
4
13:59
14:07
10
15:04
15:04
14
15:18
15:18
31
15:49
15:49
36
16:25
16:31
34
17:05
17:12
5
17:17
17:17
1
17:18
ゴール地点
天候 薄曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別当出合駐車場(下)
・駐車場(上)は4時半着で満車
・駐車場(下)は8〜9割埋まってました(5時頃にはほぼ満車)
 ※この土日は結構混んでいたようです。
7月からマイカー規制が始まり、別当出合駐車場までは入れません。
・以下、白山ベストガイドのアクセス参照ください。
https://hakusan-guide.or.jp/
コース状況/
危険箇所等
初めてのお山なので参考程度でお願いします。
特に雪渓は日々状況が変わるため必要に応じてアイゼンを付けるかご判断を。
▼観光新道(登り)
 ・前半部、下りで使うにはちょっと遠慮したい急登あり。
 ・荒れている箇所が少々ありますが問題なく通過可。
 ・雪渓は確か3箇所。アイゼンなしで通過。(写真参照)
▼エコーライン(下り)
 ・弥陀ヶ原を抜けた当たりから雪渓多目。アイゼンなしストック利用で通過。
▼砂防新道
 ・観光新道に比べ急登箇所少な目。
 ・樹林帯とはいえ午後は日差し多目です。
その他周辺情報 白山ベストガイドのリンクです。
https://hakusan-guide.or.jp/
別途出合駐車場(下)よりスタート
2023年06月18日 04:59撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 4:59
別途出合駐車場(下)よりスタート
別当出合到着。ここまで約8分。(水場、トイレあり)
2023年06月18日 05:07撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 5:07
別当出合到着。ここまで約8分。(水場、トイレあり)
いよいよスタート!よろしくお願いいたします。
2023年06月18日 05:19撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
6/18 5:19
いよいよスタート!よろしくお願いいたします。
迷わず観光新道へ。
2023年06月18日 05:24撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 5:24
迷わず観光新道へ。
急登は所々ありましたが、思っていたほどでなく一安心。
2023年06月18日 06:07撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 6:07
急登は所々ありましたが、思っていたほどでなく一安心。
登る事1時間半強、稜線に到達。
2023年06月18日 06:33撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 6:33
登る事1時間半強、稜線に到達。
右手に別山を見ながら歩きます。
2023年06月18日 06:49撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 6:49
右手に別山を見ながら歩きます。
仙人窟通過。ここで室堂までちょうど半分。残り3km。
2023年06月18日 07:03撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 7:03
仙人窟通過。ここで室堂までちょうど半分。残り3km。
ちょっとした岩場を超える。
2023年06月18日 07:08撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 7:08
ちょっとした岩場を超える。
歩いてきた道のり。
2023年06月18日 07:13撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
6/18 7:13
歩いてきた道のり。
サンカヨウ。残っていてくれました。
2023年06月18日 07:25撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/18 7:25
サンカヨウ。残っていてくれました。
雪渓現る!殿ヶ池避難小屋下の部分。
2023年06月18日 07:44撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
6/18 7:44
雪渓現る!殿ヶ池避難小屋下の部分。
殿ヶ池避難小屋を過ぎるとお花畑ゾーンへ。
2023年06月18日 08:02撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 8:02
殿ヶ池避難小屋を過ぎるとお花畑ゾーンへ。
夏には一面黄色に染まりそう。
2023年06月18日 08:19撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 8:19
夏には一面黄色に染まりそう。
どんどん高度を上げていくよ!
2023年06月18日 08:27撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 8:27
どんどん高度を上げていくよ!
気持ちのよい稜線上。
2023年06月18日 08:32撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 8:32
気持ちのよい稜線上。
アイゼンを付けるまでには至らなかったものの、この先の雪渓だけ注意して歩きました。(よい写真が無くてすみません)
2023年06月18日 08:39撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
6/18 8:39
アイゼンを付けるまでには至らなかったものの、この先の雪渓だけ注意して歩きました。(よい写真が無くてすみません)
弥陀ヶ原到着!ここで白山とご対面(有名な黒ボコ岩は人が多くて写真カットしました)
2023年06月18日 08:59撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 8:59
弥陀ヶ原到着!ここで白山とご対面(有名な黒ボコ岩は人が多くて写真カットしました)
弥陀ヶ原から室堂への最後の上り。
2023年06月18日 09:11撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 9:11
弥陀ヶ原から室堂への最後の上り。
室堂ビジターセンターに到着。ここでお昼。(水場・トイレあり。特にトイレは水洗で過去一綺麗で感動もの!!!)
2023年06月18日 09:26撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 9:26
室堂ビジターセンターに到着。ここでお昼。(水場・トイレあり。特にトイレは水洗で過去一綺麗で感動もの!!!)
しっかり1時間休憩し、いざ山頂へ(一礼)
2023年06月18日 10:31撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 10:31
しっかり1時間休憩し、いざ山頂へ(一礼)
山頂まで約40分、この時はまだ元気
2023年06月18日 10:36撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
6/18 10:36
山頂まで約40分、この時はまだ元気
さっきまで居たビジターセンターが小さくなってきた。
2023年06月18日 10:54撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
6/18 10:54
さっきまで居たビジターセンターが小さくなってきた。
高天ヶ原到着。あと500mもある・・・
2023年06月18日 10:57撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 10:57
高天ヶ原到着。あと500mもある・・・
終盤ペースダウンしたけれど、どうにか白山奥宮に到着。
2023年06月18日 11:17撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 11:17
終盤ペースダウンしたけれど、どうにか白山奥宮に到着。
先ず一座、御前峰登頂!
2023年06月18日 11:23撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/18 11:23
先ず一座、御前峰登頂!
お池巡りの後向かう大汝峰(左手)
2023年06月18日 11:20撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
6/18 11:20
お池巡りの後向かう大汝峰(左手)
最初に向かう紺屋ヶ池。結構大きい。
2023年06月18日 11:23撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
6/18 11:23
最初に向かう紺屋ヶ池。結構大きい。
さて、行きますか!
2023年06月18日 11:32撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/18 11:32
さて、行きますか!
紺屋ヶ池を抜け、お目当ての翠ヶ池へ。
2023年06月18日 11:53撮影 by  Canon EOS R, Canon
5
6/18 11:53
紺屋ヶ池を抜け、お目当ての翠ヶ池へ。
ドラゴンアイにはちょっと遅かったけれど充分綺麗。
2023年06月18日 12:02撮影 by  Canon EOS R, Canon
7
6/18 12:02
ドラゴンアイにはちょっと遅かったけれど充分綺麗。
お池巡りを終え、最後のピーク大汝峰に向かいます。
2023年06月18日 12:20撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 12:20
お池巡りを終え、最後のピーク大汝峰に向かいます。
先ほどまでいた御前峰(右)と登山が禁止されている剣ヶ峰(左)
2023年06月18日 12:31撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
6/18 12:31
先ほどまでいた御前峰(右)と登山が禁止されている剣ヶ峰(左)
本日二座目、大汝峰登頂!!
2023年06月18日 12:39撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
6/18 12:39
本日二座目、大汝峰登頂!!
大汝峰から望む翠ヶ池もなかなか良い。
2023年06月18日 12:44撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/18 12:44
大汝峰から望む翠ヶ池もなかなか良い。
大汝峰を下り、そろそろ帰路へ。
2023年06月18日 13:06撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
6/18 13:06
大汝峰を下り、そろそろ帰路へ。
名残惜しい景色。
2023年06月18日 13:15撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
6/18 13:15
名残惜しい景色。
雪渓をトラバース。
2023年06月18日 13:16撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/18 13:16
雪渓をトラバース。
もう一つ。
2023年06月18日 13:25撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 13:25
もう一つ。
すっかり青空。
2023年06月18日 13:37撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/18 13:37
すっかり青空。
今度はいつ来れるだろう。
2023年06月18日 13:42撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 13:42
今度はいつ来れるだろう。
さて、ビジターセンターへ戻って水補給。
2023年06月18日 13:43撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 13:43
さて、ビジターセンターへ戻って水補給。
きっとまた来るよ。
2023年06月18日 13:57撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
6/18 13:57
きっとまた来るよ。
帰りはエコーラインを使って帰ります。
2023年06月18日 14:10撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 14:10
帰りはエコーラインを使って帰ります。
何度も振返ってしまう景色です。
2023年06月18日 14:15撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
6/18 14:15
何度も振返ってしまう景色です。
登山道はまだ雪多目のため、ストックを使いながら下山中(アイゼンを付けるまでにはならなかった)
2023年06月18日 14:23撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
6/18 14:23
登山道はまだ雪多目のため、ストックを使いながら下山中(アイゼンを付けるまでにはならなかった)
乗鞍(左)と御岳(右)の山の上に雲。上昇気流で雲が沸くのが良く分かるね。(息子談)
2023年06月18日 14:29撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
6/18 14:29
乗鞍(左)と御岳(右)の山の上に雲。上昇気流で雲が沸くのが良く分かるね。(息子談)
南竜山荘と 南竜ヶ馬場ケビン。いつかテン泊してみたいな。
2023年06月18日 14:31撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/18 14:31
南竜山荘と 南竜ヶ馬場ケビン。いつかテン泊してみたいな。
エコーラインを下り、砂防新道方面へ。
2023年06月18日 14:52撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 14:52
エコーラインを下り、砂防新道方面へ。
砂防新道合流。ここから暑さと疲労で撮影断念。次の写真は2時間後です・・・
2023年06月18日 14:57撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 14:57
砂防新道合流。ここから暑さと疲労で撮影断念。次の写真は2時間後です・・・
このつり橋を渡り切ればゴールです。が、揺れるし高いしちょっと怖かった。
2023年06月18日 16:54撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
6/18 16:54
このつり橋を渡り切ればゴールです。が、揺れるし高いしちょっと怖かった。
ゴール!疲れたけれどいいお山でした。ありがとうございました。
2023年06月18日 16:56撮影 by  Canon EOS R, Canon
6/18 16:56
ゴール!疲れたけれどいいお山でした。ありがとうございました。
撮影機器:

感想

長年憧れていた白山に息子と二人で登ってきました。

スタート時点の天気は薄曇り、登りは観光新道をチョイスしていたので、急登を登るにはちょうど良い天気。
稜線に出てしまえば右手に別山、夏には一面お花畑になりそうな登山道が疲れを癒してくれました。

室堂到着後たっぷり1時間休憩を取り、御前峰、お池巡り、大汝峰と予定通り消化。
中でも今回一番見たかった翠ヶ池は感動そのもので、ドラゴンアイの時期はすっかり過ぎていたけれど充分美しい景色でした。

たっぷり白山を味わい、帰りはエコーライン経由・砂防新道で下山。
流石に往復16km超となると歩くペースも落ち、度々息子を待たせる始末となりましたが、何とか登山口まで戻る事ができました。

水・食料・カメラ機材と重い荷物を背負ってくれた息子よありがとう。
さあ、温泉に入ったあとは旨いものでも食べようか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人

コメント

親子登山素敵ですね。憧れです。
そして「白山」いいですね。登ってみたい山の上位ですが、アクセスが問題でなかなか計画できていません。
地名がほぼほぼ立山と同じですね。山岳信仰と関係あるのでしょうか。興味が湧きます。
2023/6/21 8:23
sanga1993さん
ですよね〜。アクセス問題は重要です!
今回は東御市から白馬を抜け糸魚川まで下道、そこから高速で富山へ向かい息子をピックアップして別当出合駐車場まで向かったのですが、5時間半かかりました・・・
百名山完登を目指している方達の行動力(経済力も)はどうなっているんでしょうね。
でも、本当に良かったですよ。
花の咲く時期に訪れるのがお勧めのようですから、是非是非!
2023/6/21 20:04
ついに!白山登頂おめでとうございます!!それも、息子さんと🙌
翠ヶ池も美しく、いい開眼具合です(^-^)
梅雨の中休みで天気も良く、マイカー規制前のいい時に行かれましたね。
白山、本当に素敵なところですね。もう少し近くなら・・・😅
ビジターセンターから御前峰までの40分、
40分だけなのに・・・意外とキツイの同感(-ω-)/(笑)
2023/6/21 11:38
komorebi1717さん
ありがとうございます。
ついに!ついに!!行って参りました白山!
ホントいいお山ですね。
午前中薄曇りだったのですが、お昼近くになるにつれて天気が回復し、青空に導かれるように予定通り周回してくることができました。(私の体力は青空ほど回復しなかったですが・・・)
komorebi1717さんが登られたのは7月ですよね。
今回お花の時期には少し早かったので、次に行くときは7月と決めました!
2023/6/21 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら