ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 562797
全員に公開
ハイキング
関東

待ち合わせ前にサクッと・・・ ●綱之上御前山●

2014年12月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.1km
登り
340m
下り
329m

コースタイム

梁川駅7:05
取付き(墓)7:07
奥ノ院7:18
綱之上御前山7:31〜7:33
取付き(民家畑)7:45
梁川駅7:48
天候 濃霧から小雨
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
中央本線
  梁川駅
コース状況/
危険箇所等
●コース状況●
  バリルートです。
  標識ありませんし、目印なども少ないです。
  但し、踏み跡がしっかりしているので、辿っていけば大丈夫です。

●登山ポスト●
  ありません。

●トイレ●
  コース中にありません。駅で済ませましょう。
その他周辺情報 ●コンビニ・飲食店●
  ありません。

●入浴施設●
  近辺にありません。
梁川駅です。
2014年12月21日 07:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12/21 7:05
梁川駅です。
濃霧で真っ白!
2014年12月21日 07:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
12/21 7:07
濃霧で真っ白!
この標識の先の石段を上がります。
2014年12月21日 07:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12/21 7:07
この標識の先の石段を上がります。
お墓ですので、挨拶して通ります。
2014年12月21日 07:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12/21 7:09
お墓ですので、挨拶して通ります。
このトタン屋根の前を通ったら右折して山道に入ります。
2014年12月21日 07:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12/21 7:09
このトタン屋根の前を通ったら右折して山道に入ります。
トタン屋根の先はカーブで右折する道です。
この後は、道なりに進みます。
奥ノ院までは車両通行可能な道です。
その後は、割としっかりした踏み跡があります。
2014年12月21日 07:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12/21 7:09
トタン屋根の先はカーブで右折する道です。
この後は、道なりに進みます。
奥ノ院までは車両通行可能な道です。
その後は、割としっかりした踏み跡があります。
2014年12月21日 07:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12/21 7:13
踏み跡こんなにしっかりしてます。
2014年12月21日 07:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
12/21 7:17
踏み跡こんなにしっかりしてます。
先ほどまで雨が降っていたのに、たっぷりの落ち葉のお陰で快適に歩けました♪
2014年12月21日 07:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
12/21 7:17
先ほどまで雨が降っていたのに、たっぷりの落ち葉のお陰で快適に歩けました♪
奥ノ院が鎮座してるのですが、今日は待ち合わせ前なので寄りません。
奥ノ院に寄ってから斜面をトラバースすれば、山頂方向に行けますが、今日は無理しません。
右折して山頂を目指します。
2014年12月21日 07:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12/21 7:18
奥ノ院が鎮座してるのですが、今日は待ち合わせ前なので寄りません。
奥ノ院に寄ってから斜面をトラバースすれば、山頂方向に行けますが、今日は無理しません。
右折して山頂を目指します。
濃霧が晴れて、陽が射して来ました♪
2014年12月21日 07:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
12/21 7:21
濃霧が晴れて、陽が射して来ました♪
山頂手前は、ちょっと藪。
夏場は酷い藪になります(泣)
2014年12月21日 07:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
12/21 7:30
山頂手前は、ちょっと藪。
夏場は酷い藪になります(泣)
山頂です。
寺山は、この辺りの呼び名です。
寺の上にある山だから?(笑)
2014年12月21日 07:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
12/21 7:31
山頂です。
寺山は、この辺りの呼び名です。
寺の上にある山だから?(笑)
スケール小さいですが・・・
見事な雲海が広がってました♪
2014年12月21日 07:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
12/21 7:31
スケール小さいですが・・・
見事な雲海が広がってました♪
山頂の周囲は藪が多いです。
2014年12月21日 07:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12/21 7:31
山頂の周囲は藪が多いです。
2014年12月21日 07:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
12/21 7:31
青では無く、白い海に浮かぶ島々ですね!
2014年12月21日 07:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
12/21 7:31
青では無く、白い海に浮かぶ島々ですね!
麓の集落が全くみえません。
2014年12月21日 07:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
12/21 7:31
麓の集落が全くみえません。
この辺りは雲海が、かなり薄くなってきてます。
もうじき全ての雲海が消えるかな?
2014年12月21日 07:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12/21 7:31
この辺りは雲海が、かなり薄くなってきてます。
もうじき全ての雲海が消えるかな?
それにしても藪が多い。
2014年12月21日 07:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12/21 7:32
それにしても藪が多い。
これが一般的な名称です。
綱之上御前山。
2014年12月21日 07:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
12/21 7:32
これが一般的な名称です。
綱之上御前山。
さぁ〜
待ち合わせ時間に遅れるとマズイので下山します。
お墓では無く、民家近くに下山します。
2014年12月21日 07:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12/21 7:45
さぁ〜
待ち合わせ時間に遅れるとマズイので下山します。
お墓では無く、民家近くに下山します。
線路の上の道に出ました。
2014年12月21日 07:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12/21 7:45
線路の上の道に出ました。
ここが取付きになります。
2014年12月21日 07:46撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
12/21 7:46
ここが取付きになります。
梁川駅を出て、右側の小さなトンネルを潜って左折して来ます。
2014年12月21日 07:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12/21 7:47
梁川駅を出て、右側の小さなトンネルを潜って左折して来ます。
これがトンネルです。
2014年12月21日 07:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12/21 7:47
これがトンネルです。
駅舎を出た所から見たトンネル部分。
右側にトイレあります。
2014年12月21日 07:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12/21 7:47
駅舎を出た所から見たトンネル部分。
右側にトイレあります。
雲海はだいぶ消えてきましたね。
2014年12月21日 08:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12/21 8:00
雲海はだいぶ消えてきましたね。
只今の気温1℃
でも寒くありません!
ローカル新聞のほのぼのした話題があるからです(笑)
2014年12月21日 08:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
12/21 8:00
只今の気温1℃
でも寒くありません!
ローカル新聞のほのぼのした話題があるからです(笑)
撮影機器:

感想

今日は、kuboyanさんと忘年会山行でした。
珍しく、朝早く起きることが出来て、待ち合わせの時間よりも1時間早く着いてしまったのです。
ここ梁川駅の周辺には、そんな時にもってこいの山歩きが出来る山があるのです♪

一つは『綱之上御前山』
二つ目は『斧窪御前山』
1時間以内の歩きなら、以上がお勧めです。
二つともバリルートで、地図(山と高原地図)にルート記載ありません。
でも、踏み跡のしっかりした道ですので、取付きを間違わなければ問題無く歩けると思います。

梁川駅に着いた時は、濃霧で小雨が降ってる状況で今日の山歩き大丈夫かな?と心配するくらいの天気でした。
ただ山頂に行くにつれて霧が晴れ陽が射して、山頂では見事な雲海を見られたのです♪
何だか得した気分でした!
早起きは三文の得とは良く言ったものです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人

コメント

stillさん、この御前山、知りませでしたが・・・ ^^/
確かにこの程度の標高で、この雲海風景とは・・・お得ですよ。

この辺りって、「御前山」が多い地域なんですねぇ。

  隊長
2014/12/22 19:15
Re: stillさん、この御前山、知りませでしたが・・・ ^^/
隊長ならご存知かと思ってました

この辺は御前山 多いですよ〜
『斧窪』の他にも、『上野原』『栃穴』『駒橋』『四方津』があり、それ以外にも名も無き御前山があるのではないかと思ってます
梁川駅から倉岳山に行く手前の独立峰も、御前山または城山と名づけても良い感じがします
2014/12/22 20:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら