ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5628779
全員に公開
ハイキング
甲信越

空木岳(日帰り)

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.0km
登り
2,093m
下り
2,082m

コースタイム

日帰り
山行
13:12
休憩
0:10
合計
13:22
6:28
21
6:49
46
7:35
40
8:15
9
8:24
112
10:16
65
11:39
79
12:58
13:08
34
13:42
21
14:42
100
16:22
8
16:30
27
16:57
28
17:25
22
17:47
54
天候
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス JR中央本線 茅野駅よりレンタカー
コース状況/
危険箇所等
(1)登山口->尻無:ところどころショートカットや遊歩道を歩きますが遊歩道というよりは整備された登山道
(2)尻無->マセナギ:普通の登山道
(3)マセナギ->ヨナ沢の頭:両側が切れ落ちた高度感のある痩せ尾根や鎖場、ワイヤーロープ場など気を許すと危ない登山道。危険地帯を過ぎると短い急坂のいくつかの階段があり疲れます
(4)ヨナ沢の頭->空木平分岐点:マセナギヨナ沢の頭間の後半が続く感じです
(5)空木平分岐点->駒峰ヒュッテ:標高50mほど下り登り返すそれなりの急坂。所々残雪の上を歩いたり沢の端のガレ場を歩いたりと体力を消耗しました。水場に関心のない方は駒石方面をお勧めいたします。
その他周辺情報 前後泊:駒ヶ根プレモントホテル、BSが写らなくウエルカムコーヒーもないいたってシンプルなビジネスホテル。悪くはないが次に来るとしたら隣のルートインにします。
温泉:こまくさの湯
駐車場一番上段。かろうじて奥に一台停められましたが手前にも一台停められるスペースあり
2023年06月17日 05:20撮影 by  Pixel 7, Google
2
6/17 5:20
駐車場一番上段。かろうじて奥に一台停められましたが手前にも一台停められるスペースあり
駐車場2段目。手前しか開いているところがない。
2023年06月17日 05:20撮影 by  Pixel 7, Google
2
6/17 5:20
駐車場2段目。手前しか開いているところがない。
500mlのペットボトルを11本持って登山口スタート。標高930m
先が長い
2023年06月17日 05:21撮影 by  Pixel 7, Google
4
6/17 5:21
500mlのペットボトルを11本持って登山口スタート。標高930m
先が長い
最初はこんな感じです。
気温15.1℃。湿度75%
2023年06月17日 05:23撮影 by  Pixel 7, Google
1
6/17 5:23
最初はこんな感じです。
気温15.1℃。湿度75%
標高1040m。ここまでは景色があまり変わりませんが
2023年06月17日 05:38撮影 by  Pixel 7, Google
1
6/17 5:38
標高1040m。ここまでは景色があまり変わりませんが
標高1060m付近より少しガレてきました
2023年06月17日 05:42撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 5:42
標高1060m付近より少しガレてきました
水場在り。地図にはなかったけどもう少し上にあったらよいのに
2023年06月17日 05:43撮影 by  Pixel 7, Google
2
6/17 5:43
水場在り。地図にはなかったけどもう少し上にあったらよいのに
2023年06月17日 05:51撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 5:51
2023年06月17日 05:59撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 5:59
ダケカンバが混じる林道。
2023年06月17日 06:03撮影 by  Pixel 7, Google
1
6/17 6:03
ダケカンバが混じる林道。
三本木
2023年06月17日 06:08撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 6:08
三本木
三本木地蔵
2023年06月17日 06:17撮影 by  Pixel 7, Google
1
6/17 6:17
三本木地蔵
ようやく池山林道終点。視界が一瞬開けます。
2023年06月17日 06:28撮影 by  Pixel 7, Google
7
6/17 6:28
ようやく池山林道終点。視界が一瞬開けます。
トイレの横を通ってタカウチ場までショートカットを2回します。
2023年06月17日 06:28撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 6:28
トイレの横を通ってタカウチ場までショートカットを2回します。
タカウチ場
2023年06月17日 06:49撮影 by  Pixel 7, Google
1
6/17 6:49
タカウチ場
ここからダケカンバとしらびそが混ざったり交互にあり楽しめます
2023年06月17日 06:56撮影 by  Pixel 7, Google
2
6/17 6:56
ここからダケカンバとしらびそが混ざったり交互にあり楽しめます
2023年06月17日 07:08撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 7:08
2023年06月17日 07:20撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 7:20
池山小屋分岐の水場。出てません。いつ出ているんだろう?
2023年06月17日 07:35撮影 by  Pixel 7, Google
3
6/17 7:35
池山小屋分岐の水場。出てません。いつ出ているんだろう?
池山分岐。自分は左に行きました
2023年06月17日 07:37撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 7:37
池山分岐。自分は左に行きました
2023年06月17日 07:49撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 7:49
ダケカンバの新緑がまぶしい
2023年06月17日 07:57撮影 by  Pixel 7, Google
3
6/17 7:57
ダケカンバの新緑がまぶしい
たまにしらびそ。香りが素晴らしかったです。
2023年06月17日 08:07撮影 by  Pixel 7, Google
2
6/17 8:07
たまにしらびそ。香りが素晴らしかったです。
2023年06月17日 08:08撮影 by  Pixel 7, Google
1
6/17 8:08
尻無。ここまでは遊歩道らしいのですが整備された登山道という感じでした
2023年06月17日 08:15撮影 by  Pixel 7, Google
1
6/17 8:15
尻無。ここまでは遊歩道らしいのですが整備された登山道という感じでした
やっとマセナギ。ここからが注意で道も多少悪くなります。
2023年06月17日 08:24撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 8:24
やっとマセナギ。ここからが注意で道も多少悪くなります。
所々急登で階段があります
2023年06月17日 08:52撮影 by  Pixel 7, Google
1
6/17 8:52
所々急登で階段があります
ワイヤー場。ちなみに、大地獄の標識は見つけられませんでした
2023年06月17日 09:11撮影 by  Pixel 7, Google
1
6/17 9:11
ワイヤー場。ちなみに、大地獄の標識は見つけられませんでした
高度感があります
2023年06月17日 09:13撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 9:13
高度感があります
階段が次々と現れます
2023年06月17日 09:15撮影 by  Pixel 7, Google
1
6/17 9:15
階段が次々と現れます
鎖場
2023年06月17日 09:24撮影 by  Pixel 7, Google
1
6/17 9:24
鎖場
一番の鎖場。ここで少し渋滞がありました。
2023年06月17日 09:27撮影 by  Pixel 7, Google
4
6/17 9:27
一番の鎖場。ここで少し渋滞がありました。
ちょっとざれ場のトラバース
2023年06月17日 09:41撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 9:41
ちょっとざれ場のトラバース
2023年06月17日 09:57撮影 by  Pixel 7, Google
2
6/17 9:57
手前がちょっとざれ場のトラバース。その向こうに階段が3つ続きます。
2023年06月17日 09:57撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 9:57
手前がちょっとざれ場のトラバース。その向こうに階段が3つ続きます。
ようやくヨナ沢の頭。ここから普通に登っていきます。
2023年06月17日 10:16撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 10:16
ようやくヨナ沢の頭。ここから普通に登っていきます。
少し平坦な道を歩きますが
2023年06月17日 10:26撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 10:26
少し平坦な道を歩きますが
まもなく急登手前ぐらいの坂を上ります。
2023年06月17日 10:40撮影 by  Pixel 7, Google
1
6/17 10:40
まもなく急登手前ぐらいの坂を上ります。
空木平分岐。水場を確認したく避難小屋方面に。
これが裏目に出ました。
2023年06月17日 11:21撮影 by  Pixel 7, Google
1
6/17 11:21
空木平分岐。水場を確認したく避難小屋方面に。
これが裏目に出ました。
ここにきてようやく山頂部が見えました
2023年06月17日 11:25撮影 by  Pixel 7, Google
2
6/17 11:25
ここにきてようやく山頂部が見えました
避難小屋方面はこのように時々木が道にせり出してきたりガレていたりして歩きにくいです。また、標高も50mほど下ります。
2023年06月17日 11:30撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 11:30
避難小屋方面はこのように時々木が道にせり出してきたりガレていたりして歩きにくいです。また、標高も50mほど下ります。
避難小屋と山頂。水場はこの両側を流れている沢のことで見た目はかなりきれいでしたが上流に駒峰ヒュッテがあるので念のためフィルターは用意した方がよろしいかと
2023年06月17日 11:39撮影 by  Pixel 7, Google
3
6/17 11:39
避難小屋と山頂。水場はこの両側を流れている沢のことで見た目はかなりきれいでしたが上流に駒峰ヒュッテがあるので念のためフィルターは用意した方がよろしいかと
このような沢沿いを歩きます。
2023年06月17日 11:45撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 11:45
このような沢沿いを歩きます。
所々残雪の上を歩きますがチェーンスパイク等は無しで歩けました
2023年06月17日 12:02撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 12:02
所々残雪の上を歩きますがチェーンスパイク等は無しで歩けました
ここからが結構きつい登りになります
2023年06月17日 12:26撮影 by  Pixel 7, Google
2
6/17 12:26
ここからが結構きつい登りになります
時々振り返ると南アルプスと八ヶ岳連峰、奥秩父、浅間山などが眺められます。
2023年06月17日 12:32撮影 by  Pixel 7, Google
5
6/17 12:32
時々振り返ると南アルプスと八ヶ岳連峰、奥秩父、浅間山などが眺められます。
2023年06月17日 12:32撮影 by  Pixel 7, Google
3
6/17 12:32
蓼科山と八ヶ岳。その左に浅間山
2023年06月17日 12:33撮影 by  Pixel 7, Google
3
6/17 12:33
蓼科山と八ヶ岳。その左に浅間山
2023年06月17日 12:33撮影 by  Pixel 7, Google
1
6/17 12:33
2023年06月17日 12:33撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 12:33
2023年06月17日 12:41撮影 by  Pixel 7, Google
3
6/17 12:41
2023年06月17日 12:41撮影 by  Pixel 7, Google
1
6/17 12:41
木曽駒ケ岳
2023年06月17日 12:48撮影 by  Pixel 7, Google
5
6/17 12:48
木曽駒ケ岳
やっと山頂到着。自分にとっては一日の山行分ですがここから戻りがあると思うとどっと疲れが出ました。以下山頂からの景色です
2023年06月17日 12:58撮影 by  Pixel 7, Google
9
6/17 12:58
やっと山頂到着。自分にとっては一日の山行分ですがここから戻りがあると思うとどっと疲れが出ました。以下山頂からの景色です
2023年06月17日 12:59撮影 by  Pixel 7, Google
3
6/17 12:59
2023年06月17日 12:59撮影 by  Pixel 7, Google
2
6/17 12:59
2023年06月17日 12:59撮影 by  Pixel 7, Google
3
6/17 12:59
2023年06月17日 12:59撮影 by  Pixel 7, Google
2
6/17 12:59
2023年06月17日 12:59撮影 by  Pixel 7, Google
4
6/17 12:59
御嶽山がこんな近くに
2023年06月17日 13:00撮影 by  Pixel 7, Google
5
6/17 13:00
御嶽山がこんな近くに
木曽駒ケ岳の横には乗鞍
2023年06月17日 13:00撮影 by  Pixel 7, Google
5
6/17 13:00
木曽駒ケ岳の横には乗鞍
町が近い
2023年06月17日 13:07撮影 by  Pixel 7, Google
3
6/17 13:07
町が近い
時間がないので山頂スタート。
水があと4本しかない。
2023年06月17日 13:08撮影 by  Pixel 7, Google
2
6/17 13:08
時間がないので山頂スタート。
水があと4本しかない。
今度は駒石方面へ行きます
2023年06月17日 13:11撮影 by  Pixel 7, Google
2
6/17 13:11
今度は駒石方面へ行きます
振り返り山頂を眺める。もう少しいたかった。
2023年06月17日 13:18撮影 by  Pixel 7, Google
2
6/17 13:18
振り返り山頂を眺める。もう少しいたかった。
駒石。
2023年06月17日 13:42撮影 by  Pixel 7, Google
5
6/17 13:42
駒石。
2023年06月17日 13:42撮影 by  Pixel 7, Google
2
6/17 13:42
空木平分岐。こちらの方が登り返しも小さくよかったです。
2023年06月17日 14:03撮影 by  Pixel 7, Google
2
6/17 14:03
空木平分岐。こちらの方が登り返しも小さくよかったです。
ヨナ沢の頭。足が多少ふらついてきたのでここから慎重に歩きます。
2023年06月17日 14:43撮影 by  Pixel 7, Google
1
6/17 14:43
ヨナ沢の頭。足が多少ふらついてきたのでここから慎重に歩きます。
ようやくマセナギ。慎重に行き過ぎて時間がかかってしまいました
2023年06月17日 16:22撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 16:22
ようやくマセナギ。慎重に行き過ぎて時間がかかってしまいました
尻無。ここまでくれば一安心。
2023年06月17日 16:30撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 16:30
尻無。ここまでくれば一安心。
2023年06月17日 16:39撮影 by  Pixel 7, Google
2
6/17 16:39
2023年06月17日 16:42撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 16:42
池山小屋分岐
2023年06月17日 16:57撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 16:57
池山小屋分岐
タカウチ場。ここからショートカットが始まりますが初めのショートカットへの入り口を見失い通常の登山道へ。タイムロスです。ペットボトルあと2本
2023年06月17日 17:25撮影 by  Pixel 7, Google
6/17 17:25
タカウチ場。ここからショートカットが始まりますが初めのショートカットへの入り口を見失い通常の登山道へ。タイムロスです。ペットボトルあと2本
池山林道終点のトイレ。ここから終点までがまた長い
2023年06月17日 17:47撮影 by  Pixel 7, Google
1
6/17 17:47
池山林道終点のトイレ。ここから終点までがまた長い
やっと登山道へ戻ってきました。何とか日の入り前で水も間に合ってよかったです。
2023年06月17日 18:41撮影 by  Pixel 7, Google
5
6/17 18:41
やっと登山道へ戻ってきました。何とか日の入り前で水も間に合ってよかったです。
おまけ。特急あずさから見た5月に初めて登った南アルプスの鳳凰山。
2023年06月18日 10:06撮影 by  Pixel 7, Google
3
6/18 10:06
おまけ。特急あずさから見た5月に初めて登った南アルプスの鳳凰山。

感想

今回は先月の初の南アルプス鳳凰山に続き、初の中央アルプス。
ここはテント泊が無いので日帰りのチャンスは一年で一番日が長い今頃ということで山形県の以東岳に行く予定を変更して空木岳に行ってきました。自分は朝が苦手で
これまでトムラウシ山、大朝日岳、鳳凰山がいづれも朝6時ちょうどのスタートで5時台は初のスタート。そのためか8時くらいまでは調子が上がらず山頂直下の急登は予定より40分早起きした分の貯金を使い果たしてしまいました。とにかく長いの一言に尽きる山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
簫の笛山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら