ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5637644
全員に公開
ハイキング
道東・知床

斜里岳(登り旧道 - 下り新道)

2023年06月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
9.7km
登り
1,015m
下り
1,017m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:17
合計
4:29
6:54
6:55
24
7:19
7:19
66
8:25
8:25
41
9:06
9:18
27
9:45
9:47
31
10:18
10:19
23
10:42
10:43
19
11:02
11:02
11
11:13
11:13
0
11:13
ゴール地点
天候 曇り/ガスは無し
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
旧道(沢登り)
渡渉のポイントにはピンクテープ付けられており、渡渉先が分からないという事はありません。ただし、滑るので転倒を避けるためにも十分注意が必要です。
沢の水量は渡渉に問題なく、丁寧に渡れば靴の中が濡れることはありません。

新道(熊見峠)
基本的に問題ありません。明日の山開きを控えて、伸びすぎたハイマツの枝など刈り込んでありました。
その他周辺情報 清岳荘の管理人の方とお話しできました。気さくで優しい方です。山岳ガイドもされているとのことです。
明日の山開きから営業開始とのこと。
宿泊施設の中を見学させていただきました。天然木使った大部屋ですがとても綺麗でした。テラスからはオホーツク海が一望できます。
機会があったら使わせていただこうと思います。
清岳荘前の斜里岳登山口。入山届が設置されています。
2023年06月23日 05:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 5:37
清岳荘前の斜里岳登山口。入山届が設置されています。
清岳荘のテラス。誰でも使用可能とのことです。
2023年06月23日 06:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/23 6:28
清岳荘のテラス。誰でも使用可能とのことです。
テラスからはオホーツク海が一望できます。ここでしばらく清岳荘の管理人の方と楽しく話が盛り上がり時間が経ってしまいました。昨日雌阿寒岳に登ったので、今日は斜里岳へ登ろうか、やめようか悩見ました。悩んだ末、結局上りに行きました。
2023年06月23日 06:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/23 6:28
テラスからはオホーツク海が一望できます。ここでしばらく清岳荘の管理人の方と楽しく話が盛り上がり時間が経ってしまいました。昨日雌阿寒岳に登ったので、今日は斜里岳へ登ろうか、やめようか悩見ました。悩んだ末、結局上りに行きました。
歩き始めは15分ほど林道を進みます。
2023年06月23日 06:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 6:47
歩き始めは15分ほど林道を進みます。
ここからが斜里岳登山道。
2023年06月23日 06:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 6:55
ここからが斜里岳登山道。
ここから入山します。
2023年06月23日 06:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 6:55
ここから入山します。
しばらくは沢沿いに進みます。
2023年06月23日 06:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 6:57
しばらくは沢沿いに進みます。
渡渉が始まります。水量は程よく、危険な箇所はありません。
2023年06月23日 07:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 7:03
渡渉が始まります。水量は程よく、危険な箇所はありません。
上二股までほぼ沢沿いを渡渉しながら歩きます。
2023年06月23日 07:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 7:05
上二股までほぼ沢沿いを渡渉しながら歩きます。
ピンテも明日の山開き前に付け直したと管理人の方がおっしゃっていました。確かに新しい。
2023年06月23日 07:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/23 7:09
ピンテも明日の山開き前に付け直したと管理人の方がおっしゃっていました。確かに新しい。
下二股の分岐。右へ行けば新道、左の旧道を進みます。
2023年06月23日 07:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 7:20
下二股の分岐。右へ行けば新道、左の旧道を進みます。
今は新緑の季節。爽やかです。
2023年06月23日 07:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 7:31
今は新緑の季節。爽やかです。
これをはじめに、大きな滝がいくつも現れます。
2023年06月23日 07:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 7:39
これをはじめに、大きな滝がいくつも現れます。
滑りやすい岩盤の登山道。
2023年06月23日 07:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 7:42
滑りやすい岩盤の登山道。
滝の右岸をを巻いて登ります。
2023年06月23日 07:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 7:43
滝の右岸をを巻いて登ります。
振り返ると遠くに清里かな、街並みが見えます。
2023年06月23日 07:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 7:44
振り返ると遠くに清里かな、街並みが見えます。
様々な渡渉のポイントがあります。気をつけて渡らないと落ちます。
2023年06月23日 07:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 7:45
様々な渡渉のポイントがあります。気をつけて渡らないと落ちます。
空がひらけて明るい感じになりました。
2023年06月23日 07:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 7:54
空がひらけて明るい感じになりました。
上るにつれて沢の水量も少なくなって渡渉も楽になってきます。
2023年06月23日 07:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 7:59
上るにつれて沢の水量も少なくなって渡渉も楽になってきます。
この沢筋を登ってきました。
2023年06月23日 08:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 8:05
この沢筋を登ってきました。
沢も分岐し更に水量が少なくなります。
2023年06月23日 08:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 8:07
沢も分岐し更に水量が少なくなります。
終始青空はなく薄曇りですがガスは湧いてきません。
2023年06月23日 08:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/23 8:09
終始青空はなく薄曇りですがガスは湧いてきません。
この辺まで来ると、渡渉ではなく沢の中を歩きます。
2023年06月23日 08:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 8:19
この辺まで来ると、渡渉ではなく沢の中を歩きます。
ここで沢とお別れ、通常の登山道となります。
2023年06月23日 08:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 8:22
ここで沢とお別れ、通常の登山道となります。
上二股で新道と合流します。上二股には携帯トイレ用のテントが設置されています。
2023年06月23日 08:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 8:25
上二股で新道と合流します。上二股には携帯トイレ用のテントが設置されています。
木の板が置いてあるだけなので少し心配です。
2023年06月23日 08:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 8:25
木の板が置いてあるだけなので少し心配です。
ナナカマドの花
2023年06月23日 08:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/23 8:35
ナナカマドの花
チシマザクラが咲いていました。
2023年06月23日 08:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/23 8:39
チシマザクラが咲いていました。
2023年06月23日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/23 8:40
そろそろ山頂、ガレ場を登りやすいルートを探しながら登ります。
2023年06月23日 08:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 8:48
そろそろ山頂、ガレ場を登りやすいルートを探しながら登ります。
振り返ると熊見峠方面がよく見えます。
2023年06月23日 08:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 8:48
振り返ると熊見峠方面がよく見えます。
ちょっとだけ雪渓があります。ここから風が強くなり、途中暑くなり一度脱いだウィンドブレーカーを着ました。
2023年06月23日 08:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 8:51
ちょっとだけ雪渓があります。ここから風が強くなり、途中暑くなり一度脱いだウィンドブレーカーを着ました。
何か書いてあります。
2023年06月23日 08:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/23 8:52
何か書いてあります。
なるほど、そんな大荷物背負ってくる方も少ないでしょう。
2023年06月23日 08:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/23 8:52
なるほど、そんな大荷物背負ってくる方も少ないでしょう。
斜里岳の山頂部が見えました。
2023年06月23日 08:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 8:59
斜里岳の山頂部が見えました。
先ほど通った雪渓の場所も急な登りで眼下になりました。
2023年06月23日 08:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 8:59
先ほど通った雪渓の場所も急な登りで眼下になりました。
旭岳では見られなかったチングルマ!
2023年06月23日 09:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/23 9:01
旭岳では見られなかったチングルマ!
健気に咲いています。
2023年06月23日 09:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/23 9:01
健気に咲いています。
チングルマの近くにはエゾノツガザクラも。
2023年06月23日 09:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/23 9:01
チングルマの近くにはエゾノツガザクラも。
ミヤマダイコンソウ
2023年06月23日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/23 9:03
ミヤマダイコンソウ
ミヤマダイコンソウ
2023年06月23日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 9:03
ミヤマダイコンソウ
斜里岳の山頂がもうすぐそこです。
2023年06月23日 09:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 9:04
斜里岳の山頂がもうすぐそこです。
アポイ岳で見たカンラン岩のような色の石、似てるなぁ。
2023年06月23日 09:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 9:05
アポイ岳で見たカンラン岩のような色の石、似てるなぁ。
山頂に到着。どなたもいません。
2023年06月23日 09:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
6/23 9:08
山頂に到着。どなたもいません。
3度目の登頂にして、初めてオホーツク海が見えました。
2023年06月23日 09:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/23 9:08
3度目の登頂にして、初めてオホーツク海が見えました。
曇っているので少し残念ですが、過去二度ともガスの中でしたのでもう大満足。
2023年06月23日 09:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 9:08
曇っているので少し残念ですが、過去二度ともガスの中でしたのでもう大満足。
めちゃくちゃ喜んでいます。
2023年06月23日 09:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/23 9:10
めちゃくちゃ喜んでいます。
知床連山も見えました。
2023年06月23日 09:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/23 9:14
知床連山も見えました。
国後島も見えました。
2023年06月23日 09:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/23 9:14
国後島も見えました。
久しぶりで登った斜里岳の山頂ですが下山を開始します。
2023年06月23日 09:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 9:17
久しぶりで登った斜里岳の山頂ですが下山を開始します。
ダケカンバの枝、登りでこのような枝に何度頭をぶつけたでしょう。
2023年06月23日 09:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 9:36
ダケカンバの枝、登りでこのような枝に何度頭をぶつけたでしょう。
上二股で熊見峠方面へ向かいます。
2023年06月23日 09:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 9:45
上二股で熊見峠方面へ向かいます。
ハクサンチドリ
2023年06月23日 09:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 9:50
ハクサンチドリ
ちょっとだけ雪渓。
2023年06月23日 09:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 9:52
ちょっとだけ雪渓。
濡れると花びらが透き通るサンカヨウ
2023年06月23日 09:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/23 9:56
濡れると花びらが透き通るサンカヨウ
熊見峠へ向かう尾根道がよく見えます。ここを通るのかぁ。
2023年06月23日 10:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 10:05
熊見峠へ向かう尾根道がよく見えます。ここを通るのかぁ。
山開きに備えて登山道に張り出したハイマツの枝が切ってありました。
2023年06月23日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 10:09
山開きに備えて登山道に張り出したハイマツの枝が切ってありました。
熊見峠に到着。
2023年06月23日 10:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 10:17
熊見峠に到着。
残念案がらここでは眺望が全くありません。
2023年06月23日 10:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 10:17
残念案がらここでは眺望が全くありません。
ハイマツの実って最初は赤いのかぁ。
2023年06月23日 10:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 10:18
ハイマツの実って最初は赤いのかぁ。
そうか、実は松ぼっくりだから花かな?
2023年06月23日 10:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 10:18
そうか、実は松ぼっくりだから花かな?
下二股まで帰ってきました。ここからゴール地点の清岳荘まで30分でした。
2023年06月23日 10:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/23 10:41
下二股まで帰ってきました。ここからゴール地点の清岳荘まで30分でした。

感想

渡渉を繰り返し沢筋を登る斜里岳、久しぶりに楽しい登山になりました。これを機に長い間ご無沙汰だった斜里岳に来年も登りに来たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら