ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5641847
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

八間山廻って白砂山☆

2023年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:46
距離
15.6km
登り
1,278m
下り
1,266m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
1:09
合計
7:46
6:22
14
6:36
0:00
12
6:48
0:00
26
7:14
0:00
36
7:50
7:51
27
8:18
0:00
41
8:59
0:00
22
9:21
0:00
17
9:38
9:39
13
9:52
9:53
29
10:22
11:24
24
11:48
0:00
14
12:02
0:00
16
12:18
0:00
4
12:22
12:23
18
12:41
0:00
34
13:15
0:00
13
13:28
0:00
20
13:48
0:00
17
14:05
14:08
0
14:08
駐車場
天候 曇り時々晴れ。
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
野反湖奥の案内所前にある白砂山登山口駐車場に停めました。約70台。無料。案内所隣に水洗トイレ有り。
登山口前に登山案内所が開設されてて、下ってきた時に県境トレイルPRハンドタオルもらえました。
戻ってきた時は4割くらいの駐車状況、停まってる車の多くは釣り人でした。
他にもあちらこちらに駐車場が有りました。
コース状況/
危険箇所等
白砂山登山口のすぐ上から八間山へ向かいました。池の峠登山口までは快適ハイキングコース。野反湖がよく見えます。
池の峠登山口からしばらくは歩きやすい道。その後、雨水の通り道になってる登山道は沢っぽくなって、石や木の根の多い滑りやすい道でした。急坂もあります。
八間山から堂岩山分岐までは快適尾根歩き。アップダウンの多い尾根は、中間樹林帯ですけど開けた笹原の尾根もあって、眺めが良さそうです。今日はあいにく雲って景色はあまり見られなかったけど。
堂岩山分岐から白砂山までは最初歩きやすい道ですが、その後、刈られた笹の根元が残る斜面をトラバースしたり、岩の斜面を歩いたり、全体に滑りやすく少し歩きにくい印象の道でした。
白砂山の少し手前で急登がありました。急坂上ると緩やかな稜線を経て山頂です。
戻ってきて堂岩山分岐から堂岩山へ登り上げた後はガレ気味の道で石がゴロゴロ、下る時には特に石車に注意です。滑りやすいところも多々ありました。
地蔵峠からは割合歩きやすい道。ハンノ木沢の徒渉は水量少なくて問題なかったです。
雨の翌日だったのもあってあちらこちら泥濘んでました。
コース全体にアップダウンが多く有る感じで、下山もちょっと大変でした。
その他周辺情報 道の駅六合(くに)にある応徳温泉くつろぎの湯で汗を流してきました。
12時〜20時。町外の人は400円。火曜日休館。
こぢんまりとした温泉で、人も少なくてゆったりくつろげました。
登山口から少し上がって振り返る。白樺林がキレイです。
2023年06月24日 06:25撮影 by  SO-52C, Sony
2
6/24 6:25
登山口から少し上がって振り返る。白樺林がキレイです。
階段嫌われてますね(汗)
2023年06月24日 06:25撮影 by  SO-52C, Sony
1
6/24 6:25
階段嫌われてますね(汗)
池ノ峠の手前から振り返る。
2023年06月24日 06:34撮影 by  SO-52C, Sony
3
6/24 6:34
池ノ峠の手前から振り返る。
池ノ峠を過ぎて野反湖を望む。奥に浅間山。
2023年06月24日 06:41撮影 by  SO-52C, Sony
7
6/24 6:41
池ノ峠を過ぎて野反湖を望む。奥に浅間山。
池ノ峠登山口に降りてきた。本格的に入山します。
2023年06月24日 06:47撮影 by  SO-52C, Sony
2
6/24 6:47
池ノ峠登山口に降りてきた。本格的に入山します。
八間山までは滑りやすい急坂や高い段差もありました。
2023年06月24日 07:42撮影 by  SO-52C, Sony
1
6/24 7:42
八間山までは滑りやすい急坂や高い段差もありました。
八間山到着。陽は差してたけど雲で展望はなかったです。
2023年06月24日 07:50撮影 by  SO-52C, Sony
3
6/24 7:50
八間山到着。陽は差してたけど雲で展望はなかったです。
これから歩く尾根。白砂山は雲の中。
2023年06月24日 07:51撮影 by  SO-52C, Sony
1
6/24 7:51
これから歩く尾根。白砂山は雲の中。
ベニサラサドウダンが綺麗に咲いてました。終わりがけのや、これからのも見られました。
2023年06月24日 08:03撮影 by  SO-52C, Sony
5
6/24 8:03
ベニサラサドウダンが綺麗に咲いてました。終わりがけのや、これからのも見られました。
笹道気持ちいいです。
2023年06月24日 08:04撮影 by  SO-52C, Sony
1
6/24 8:04
笹道気持ちいいです。
マイヅルソウがたくさん咲いてる中、ゴゼンタチバナもチラホラ見られました。イワカガミが群生してるところやアカモノ咲いてたりハクサンチドリ見られたり、ナエバキスミレ咲いてたり色々楽しめました。
2023年06月24日 08:33撮影 by  SO-52C, Sony
4
6/24 8:33
マイヅルソウがたくさん咲いてる中、ゴゼンタチバナもチラホラ見られました。イワカガミが群生してるところやアカモノ咲いてたりハクサンチドリ見られたり、ナエバキスミレ咲いてたり色々楽しめました。
堂岩山分岐辺りに出てきた。相変わらず白砂山は雲の中。正面に佐武流山への稜線が見えてた。
2023年06月24日 09:19撮影 by  SO-52C, Sony
6/24 9:19
堂岩山分岐辺りに出てきた。相変わらず白砂山は雲の中。正面に佐武流山への稜線が見えてた。
猟師ノ頭へ向けて上っていきます。
2023年06月24日 09:24撮影 by  SO-52C, Sony
2
6/24 9:24
猟師ノ頭へ向けて上っていきます。
佐武流山がちらっと見えた。
2023年06月24日 09:31撮影 by  SO-52C, Sony
3
6/24 9:31
佐武流山がちらっと見えた。
猟師ノ頭に来たら雲の隙間から佐武流山がよく見えた♪近いうちに行けるかな?
2023年06月24日 09:38撮影 by  SO-52C, Sony
2
6/24 9:38
猟師ノ頭に来たら雲の隙間から佐武流山がよく見えた♪近いうちに行けるかな?
金沢レリーフの有るところに降りてきた。右の岩肌を見てみると……
2023年06月24日 09:49撮影 by  SO-52C, Sony
3
6/24 9:49
金沢レリーフの有るところに降りてきた。右の岩肌を見てみると……
レリーフ有りました。
2023年06月24日 09:50撮影 by  SO-52C, Sony
2
6/24 9:50
レリーフ有りました。
なんだか岩岩してきました。
2023年06月24日 10:00撮影 by  SO-52C, Sony
6/24 10:00
なんだか岩岩してきました。
山頂手前は尾根下をトラバース気味に行く。滑りやすい。
2023年06月24日 10:06撮影 by  SO-52C, Sony
1
6/24 10:06
山頂手前は尾根下をトラバース気味に行く。滑りやすい。
山頂到着しました。お昼にしよう♪
2023年06月24日 10:23撮影 by  SO-52C, Sony
6
6/24 10:23
山頂到着しました。お昼にしよう♪
お昼食べてたら少し雲が取れて山頂先の稜線が見えた。
2023年06月24日 11:15撮影 by  SO-52C, Sony
4
6/24 11:15
お昼食べてたら少し雲が取れて山頂先の稜線が見えた。
景色見れなかったので改めてもう一枚(^^; さて戻ります。
2023年06月24日 11:24撮影 by  SO-52C, Sony
4
6/24 11:24
景色見れなかったので改めてもう一枚(^^; さて戻ります。
滑りやすい尾根下の道。
2023年06月24日 11:45撮影 by  SO-52C, Sony
1
6/24 11:45
滑りやすい尾根下の道。
帰りも登り返しがあって大変。
2023年06月24日 12:02撮影 by  SO-52C, Sony
2
6/24 12:02
帰りも登り返しがあって大変。
分岐から堂岩山へ上ってきました。後は下るだけかと思ったら中間に登り返しがあった(汗)
2023年06月24日 12:22撮影 by  SO-52C, Sony
4
6/24 12:22
分岐から堂岩山へ上ってきました。後は下るだけかと思ったら中間に登り返しがあった(汗)
石がゴロゴロしてて気を遣う下り。
2023年06月24日 12:32撮影 by  SO-52C, Sony
6/24 12:32
石がゴロゴロしてて気を遣う下り。
石がなければ木の根で滑るし
2023年06月24日 12:49撮影 by  SO-52C, Sony
2
6/24 12:49
石がなければ木の根で滑るし
登山道脇に地蔵山。ピンボケ(汗)
2023年06月24日 13:15撮影 by  SO-52C, Sony
6/24 13:15
登山道脇に地蔵山。ピンボケ(汗)
地蔵峠まで下りてきました。
2023年06月24日 13:28撮影 by  SO-52C, Sony
1
6/24 13:28
地蔵峠まで下りてきました。
小さな沢を渡りました。顔を洗ってクールダウンしました。
2023年06月24日 13:45撮影 by  SO-52C, Sony
6/24 13:45
小さな沢を渡りました。顔を洗ってクールダウンしました。
雨の後でちょっと心配したハンノ木沢は水少なくて良かったです。
2023年06月24日 13:48撮影 by  SO-52C, Sony
3
6/24 13:48
雨の後でちょっと心配したハンノ木沢は水少なくて良かったです。
案内所とトイレ見えてきました。無事下りてこられたよ。お疲れ様。
2023年06月24日 14:02撮影 by  SO-52C, Sony
7
6/24 14:02
案内所とトイレ見えてきました。無事下りてこられたよ。お疲れ様。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 食材 調理用水 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ティッシュペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ

感想

久しぶりのお山です。実は2週間ちょい前に仕事で足首痛めて養生してました(汗)
だいぶ良くなったので今日は様子見登山。登りは平気だったけど下りはちょい違和感。
石ゴロゴロ下山道はいつもより更に慎重に下ってきました。もう一度やったら夏を棒に振る(汗) 無事下りてこられて良かった。
白砂山へはアップダウンが多くて中々タフな道のりでした。曇り気味で景色はあまり楽しめなかったけど、おかげで暑くなくて良かった。
日当たりの良いところが多いので、スッキリ晴れてたらしっかり暑さ対策した方が良さそうです。
虫も結構多くて少し喰われました。虫対策も必要ですね。
信州百で群馬遠征。野反湖やお山は雰囲気良くって、すごく気持ちの良い山旅でした。

野反湖は大きくてきれいで、釣りをしてる方も気持ちいいだろうな〜と思いながら登山口駐車場まで向かいました☆ 久しぶりの登山で身体が重く、登り始めから息切れ。。ですが風があって笹道気持ちよく歩けました✨白砂山山頂に到着してからゆっくりお昼ごはん☆大好きなおやつ食べて元気に♫下山中も足もとヨボヨボで何度か滑り、ゴロゴロ道では転ばないように気をつけて歩きました☆今回、曇り空でよかった〜✨お天気よくて暑かったらもっとバテバテだったに。。(^◇^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら