ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5644230
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

埼玉県境を辿るファイナル!!(赤岩尾根)

2023年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:29
距離
13.3km
登り
1,836m
下り
1,825m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:38
休憩
0:50
合計
11:28
5:54
109
7:43
7:49
23
8:12
8:19
26
8:45
8:45
232
12:37
12:58
17
13:15
13:18
30
13:48
13:48
105
15:33
15:46
13
15:59
15:59
83
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秩父側からのアプローチは通行止めの為不可
その代替策として今回群馬側の赤岩橋を起点としチャレンジした
コース状況/
危険箇所等
赤岩橋〜二俣
 左右両岸の渡渉数回or高巻きのどちらかを要選択
 しかしどちらもきわどい
 ルートファインディングの技量が問われる

赤岩尾根
 前日の雨で岩や木の根が濡れていてツルツル
 慎重の上に慎重を重ね何とか突破
 P4は取り付きを失敗し通過できず
赤岩橋からスタート。
2023年06月24日 05:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/24 5:55
赤岩橋からスタート。
二俣到着。何度か渡渉を強いられたが水量多くかなり際どかった。
2023年06月24日 06:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/24 6:38
二俣到着。何度か渡渉を強いられたが水量多くかなり際どかった。
赤岩峠到着。
2023年06月24日 08:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/24 8:07
赤岩峠到着。
赤岩岳へ。
2023年06月24日 08:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/24 8:21
赤岩岳へ。
直登は無理なので左へ巻く。
2023年06月24日 08:27撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/24 8:27
直登は無理なので左へ巻く。
大ナゲシがきれいに見えた。
2023年06月24日 08:36撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
6/24 8:36
大ナゲシがきれいに見えた。
程なくして赤岩岳に。そしていよいよ埼玉県境シリーズファイル開始!
2023年06月24日 08:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/24 8:47
程なくして赤岩岳に。そしていよいよ埼玉県境シリーズファイル開始!
南の景色がひらけた。
2023年06月24日 08:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/24 8:50
南の景色がひらけた。
前衛峰基部。
2023年06月24日 09:12撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/24 9:12
前衛峰基部。
左へ巻く。
2023年06月24日 09:12撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/24 9:12
左へ巻く。
今回の難所その1。過去のレコやユーチューブ動画では皆さん難なく登っいたがどうしてどうして、、ツルツルで足場が確保できない。やっとの思いで這い上がった。
2023年06月24日 09:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
6/24 9:13
今回の難所その1。過去のレコやユーチューブ動画では皆さん難なく登っいたがどうしてどうして、、ツルツルで足場が確保できない。やっとの思いで這い上がった。
1583峰が姿を現す。あそこをよじ登るのね。。
2023年06月24日 09:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/24 9:29
1583峰が姿を現す。あそこをよじ登るのね。。
1583峰手前鞍部への下り。結構手こずった。
2023年06月24日 09:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/24 9:31
1583峰手前鞍部への下り。結構手こずった。
1583峰は右に巻く。
2023年06月24日 09:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/24 9:34
1583峰は右に巻く。
すぐに取り付きあり。本日の難所その2。
2023年06月24日 09:46撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/24 9:46
すぐに取り付きあり。本日の難所その2。
思った以上に手がかり足がかりが少なく、かつ心もとない。なんとか活路を見出しよじ登る。
2023年06月24日 09:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/24 9:58
思った以上に手がかり足がかりが少なく、かつ心もとない。なんとか活路を見出しよじ登る。
ズルっといった。。終わったかと思った。
2023年06月24日 09:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/24 9:58
ズルっといった。。終わったかと思った。
なんとか登り切り1583峰ピーク。ホッとひと息。
2023年06月24日 10:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/24 10:07
なんとか登り切り1583峰ピーク。ホッとひと息。
P4基部は右に巻く。
2023年06月24日 10:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/24 10:48
P4基部は右に巻く。
上にあがりたいのだがなかなか適当な場所が見つからない。。
2023年06月24日 10:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/24 10:50
上にあがりたいのだがなかなか適当な場所が見つからない。。
そんなこんなでキレットまで来てしまった。ここの上りもズルズルの急勾配でヤバかった。
2023年06月24日 11:02撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/24 11:02
そんなこんなでキレットまで来てしまった。ここの上りもズルズルの急勾配でヤバかった。
尾根に復帰してP3を気づかずに通過。そしてP2基部。ここも一旦右に。
2023年06月24日 11:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/24 11:50
尾根に復帰してP3を気づかずに通過。そしてP2基部。ここも一旦右に。
すぐ行ったところに取り付きがあったがツルツル岩にオーバーハング気味の狭所でどうしての這い上がれない。
2023年06月24日 11:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/24 11:51
すぐ行ったところに取り付きがあったがツルツル岩にオーバーハング気味の狭所でどうしての這い上がれない。
さらに右奥へ進むと上にあがれた。越し方を振り返る。
2023年06月24日 12:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/24 12:13
さらに右奥へ進むと上にあがれた。越し方を振り返る。
P2の標識確認。
2023年06月24日 12:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/24 12:13
P2の標識確認。
そして真打ちのP1。
2023年06月24日 12:17撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
6/24 12:17
そして真打ちのP1。
向かって左から取り付く。ズルっといったら洒落にならない。慎重にしんちょうに高度を上げる。
2023年06月24日 12:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/24 12:29
向かって左から取り付く。ズルっといったら洒落にならない。慎重にしんちょうに高度を上げる。
岩にしがみつきながら振り返る。絶景!
2023年06月24日 12:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
6/24 12:31
岩にしがみつきながら振り返る。絶景!
難所を越えた! P1はもうすぐ。
2023年06月24日 12:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/24 12:34
難所を越えた! P1はもうすぐ。
本日辿った赤岩尾根。改めてすごいところを辿ってきたと思う。
2023年06月24日 12:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/24 12:38
本日辿った赤岩尾根。改めてすごいところを辿ってきたと思う。
両神山方面は雲がかかって絶景は拝めず。
2023年06月24日 12:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/24 12:38
両神山方面は雲がかかって絶景は拝めず。
そしてP1到着。ついに埼玉県境を赤線で繋いだ!!
2023年06月24日 12:40撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
6/24 12:40
そしてP1到着。ついに埼玉県境を赤線で繋いだ!!
改めて赤岩尾根。こんな私が、よくもこの難所を無事に辿れたものだ。
2023年06月24日 12:42撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/24 12:42
改めて赤岩尾根。こんな私が、よくもこの難所を無事に辿れたものだ。
ゆっくり休養した後一旦下山。
2023年06月24日 13:01撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/24 13:01
ゆっくり休養した後一旦下山。
祠へ安全登山と埼玉県境シリーズ無事完遂の感謝を伝える。
2023年06月24日 13:14撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/24 13:14
祠へ安全登山と埼玉県境シリーズ無事完遂の感謝を伝える。
八丁峠。
2023年06月24日 13:17撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/24 13:17
八丁峠。
しばらくは平和な下り道。上落合橋登山口。
2023年06月24日 13:49撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/24 13:49
しばらくは平和な下り道。上落合橋登山口。
舗装路を30分下り日窒集合住宅跡地へ。ここからまた赤岩峠へ向かう。
2023年06月24日 14:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/24 14:25
舗装路を30分下り日窒集合住宅跡地へ。ここからまた赤岩峠へ向かう。
赤岩岳がそびえる。
2023年06月24日 14:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/24 14:25
赤岩岳がそびえる。
本日2度目の赤岩峠。埼玉県境シリーズは赤岩峠に始まり、赤岩峠で終わった。感慨深い。
2023年06月24日 15:41撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/24 15:41
本日2度目の赤岩峠。埼玉県境シリーズは赤岩峠に始まり、赤岩峠で終わった。感慨深い。
そして赤岩橋へ。往路は沢伝いだったが渡渉に難儀したので復路は高巻き。しかしこちらはズルズル。何度も滑り落ちかけた。でも何とか無事にゴール。
2023年06月24日 17:23撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
6/24 17:23
そして赤岩橋へ。往路は沢伝いだったが渡渉に難儀したので復路は高巻き。しかしこちらはズルズル。何度も滑り落ちかけた。でも何とか無事にゴール。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ナイフ カメラ ヘルメット

感想

 埼玉県境を辿るシリーズも赤岩尾根を残すのみ。ロッククライマーも集うこの場所を、丸腰の自分が走破できるのか? 過去のレコやユーチューブ動画等を散々調べ、結果「行ける」との結論に。そうと決まれば気力体力ともに充実している今をおいて他はない。ならば今度の6/24(土)? でも待てよ、昨年台風で中津川林道が通行止めになってたけど、今は?? がぁ〜〜んん、、、 開通は8/1から。。 それまで待てない! どうしたら良いんだぁ〜 っと、、色々考えた末、群馬側の赤岩橋から赤岩峠に行き、そこから定番ルートで赤岩尾根経由上落合橋へ一旦下山。そして再び日窒集合住宅後から赤岩峠へ登り、そして赤岩橋へ戻る、という通常ではありえない非効率なルートを考案。今回はこの行程でチャレンジしました。

 まず、赤岩橋から二俣までの沢伝いが難儀。何度か渡渉を強いられましたが水量多くかすかに頭を出すツルツルの岩伝いで何とか対岸に。まずここで神経を削られました。。 そして赤岩尾根。こちらも前日の雨で岩も木の根もツルツル。かすかな足がかりがツルツル滑りにっちもさっちも行きません。強引によじ登って万が一ズルっといったらシャレにならない。とにかく慎重にしんちょうに手掛かり足掛かりを確実に確保して進みました。それでも最難所の1583峰の岩場でズルっといったときは、心臓がキュゥンとなりもうダメか? となりましたが、何とか踏みとどまり難所を突破。その後もルートミスするなど困難を極めましたがなんとか、なんとか、、 歩みを前に進め、そしてようやく赤岩尾根P1へ。足掛け4年、埼玉県境一周コンプリート! その後は予定通りのルートで無事赤岩橋へゴール出来ました。

 思えば4年前の2019年の5月、山登りを再開して暫くたった私は当時通っていた西上州の山々の地図を広げ、何気なく目に留まった赤岩橋から赤岩峠、そしてそこから左右に伸びる破線のバリエーションルートに興味を持ち、足を運んだのが事の始まり。すべては赤岩峠が始まりでした。そして今回、そのフィナーレも赤岩峠で向かえるとは、なんとも感慨深いです。赤岩峠に端を発した埼玉県境一周という、ちょっと大げさかもしれませんが私の「夢」が、今回また叶いました。今はとても満たされた気持ちです。これまで無事に登山を続けられことに心から感謝です。これからも、驕らず、謙虚に、山に向き合い、山に接してゆきたいと思います。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:618人

コメント

johroさん、こんばんは。埼玉県境完全踏破、おめでとうございますshine とうとうやりましたねぇ
濡れて悪コンディションの中、無事に踏破されて良かったです。参考にさせて頂きます。お疲れ様でした!

写真17、自分の夢に出てきてうなされそうです。
2023/6/25 20:22
mame302さん、こんばんは。いつもコメント本当にありがとうございます。

やっと、、、
なんとか、、、
ですね笑
低レベルでスミマセン。

人気のルートとの認識ですが、中津川林道通行止の影響か人もクルマも皆無で、私好みの静かな山行を満喫できました。

今後はなるべく危ない橋は渡らないで済む、そんな山歩きに軸足を置いて、山を楽しみたいと思います。
2023/6/25 22:11
johroさん こんばんは、お疲れ様です😉

最後の最後は、なかなかの難所ですね!
悪コンディションながらも無事完踏、お見事&おめでとうございます🎉
埼玉県境の赤線全ルートを改めて見てみると、圧巻の一言ですね😲

今後のjohroさんのチャレンジも楽しみにしております。
2023/6/26 20:32
かずらんさん、いつもいつもコメントありがとうございます。

ようやく、なんとか、赤線をつなぐことができました笑。かずらんさんのようなスピードと、転戦をものともしないバイタリティがあれば、遠い昔に達成できていたと思います。今の私には、これが全力でした。

これからはもう少し余裕を持って、山を楽しむっということを念頭に計画を立てたいと思います。
2023/6/26 22:25
Johroさん、埼玉一周コンプ、おめでとうございます!
マップ上で、赤く縁どられた埼玉県を見るのは壮観ですね。予想以上に大きく見えました。
これからもチャレンジ、頑張ってください!
2023/6/27 8:47
ikerinaさん、ご無沙汰しております。
コメントどうもありがとうございます。

ikerinaさんのように、
北から南からバイタリティのある山行を本当はしたいのですけど。。
悲しいかなそんな時間もお金も、そしてそれをやろうとする覚悟もない私です笑。
そんな私ですが、せめて近場で楽しもうと思いコツコツつづけた結果、
今回なんとか一つの小さな目標を達成することができました。

今後の課題は、次の目標を見つけることです笑。
2023/6/27 13:00
johroさん こんばんは。

県境ファイナルとうとうやりましたね。おめでとうございます。
それにしてもこの条件であの赤岩尾根とはゴールのハードルを上げましたね。ヒヤリ場面もあったようですが、達成感もひとしおだったことでしょう。赤岩峠で始まり、赤岩峠で終わるシナリオもお見事でした。本当にお疲れ様でした。いつか安心安全なお山でバッタリしたいですね。それでは。 godohan 
2023/6/27 23:21
godohanさん、いつもいつも心温まるコメントありがとうございます。

お陰様でgodohanさんのお手を煩わせることもなく、何とか自力でコンプリートすることができました。

一方、赤岩尾根攻略に関してはそもそも自力では困難と考えていたので、今回はgodohanさんを初めエキスパートのお力添えを頂戴すべきか? そうすれば、それをきっかけに直接お会いすることも実現できるし一石二鳥か?? っなどと色々思案したのですが、それは私の勝手な独りよがりであることに気付き、皆様に御迷惑をかけず、でも安全に完遂する、それを前提に今回の山行を計画し実行した次第です。

いずれぜひ、何某かの機会にご一緒できるといいですね。駄馬の私がサラブレッドとご一緒するのは恐縮の極みですけど笑。

godohanさんのファンとして、これからもフォローさせて頂きます!
2023/6/28 19:55
johroさんこんばんは
埼玉県境達成おめでとうございます
前回の芋ノ木ドッケ後、赤岩尾根が最後とお聞きし、中津川林道が開通まで達成できないのかとヤキモキしていました
今回も赤岩峠までも際どい道を歩き、この先は難所続きのコース、凄すぎます

以前johroさんがおっしゃったように、一般登山道は誰もが安心して通れるように整備してくれていますね、今回のjohroさんのレコを見てますます感じました
なかなか真似はできないので、私は一般道をありがたく歩くようにしたいと思います

さて県境一周が終わり、今度はどんな目標を立てて行くのか楽しみにしています
お疲れ様でした
2023/6/28 21:30
小川わっしーさん、いつもいつも、本当にいつもいつも、コメント本当にありがとうございます。ようやく埼玉県境一周を完遂することが出ましました。

一般道に限らず、多くの山道は多かれ少なかれどなたかが手入れをしてくれている、だから私みたいな素人でもそこそこ何とかなり、山を楽しませてもらってる。その事実を忘れてはいけないなと、小川わっしーさんのコメントを拝見し改めて認識を新たにしました。

 次の目標は、、 どうしましょうかね笑? 埼玉の人間なので、埼玉に絡めた何かができればと、今は漠然と思ってます。
2023/6/28 22:22
johroさん こんばんは

とうとう都県境の周回、完結ですね!凄いの一言です。その上、最後が赤岩尾根なんて…とてもソロでは行けません。ところで、次の目標は隣の都県の県境を歩くなんてどうでしょう?隣と言っても、東京都、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、山梨県…たくさんありますよ!
2023/6/29 21:02
chii1961さん、コメントどうもありがとうございます。

chii1961さんがこのルートをアタックシたレコもチェックさせて頂いております。
その時の準備や装備、そしてアタックした体制布陣等と比べると、「お前赤岩尾根舐めとんのかぃ!」っとお叱りを受けて然るべき、私の状態だったかもしれませんね。でもお陰様で何とか無事山行を終えることができました。

次は、、、 個人的に群馬県境は興味あるのですが、いかんせん難易度高い笑。

いったん落ち着いて、今後ゆっくり考えます。
2023/6/29 22:29
johroさん
遅ればせながら、おめでとうございます。
しばらくヤマレコを見ておりませんでした。

すばらしい結果と軌跡の奇跡、何よりもご自身の記憶と記録に満足感が伝わってきます。

山っていいですね
2023/7/13 9:00
ikeda-tさん、返信遅れてスミマセン。コメントどうもありがとうございます。

やっと、念願が成就しました。ikeda-tさんの赤線と比べると甚だ見劣りしますが、それでも埼玉県境をなぞる赤い線がグルっと一周しているのを眺めるのは嬉しいですね笑。

また次の目標をかかげ、山歩きを楽しみたいと思います。
2023/7/15 15:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら