ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5645544
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧山 イチヤクソウが咲きました🌸

2023年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
5.0km
登り
524m
下り
514m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
1:20
合計
4:40
距離 5.0km 登り 524m 下り 523m
7:23
7:24
60
8:30
8:45
18
9:03
9:11
20
9:31
16
9:47
10:36
60
11:40
11:41
3
11:44
11:46
7
11:53
11:56
2
11:58
岩脇の森駐車場
天候 曇り☁️時々晴れ☀
●梅雨☂️の晴れ間も安定しない天候
●出発時の岩湧山の麓の気温は21°C
山頂は18°C
●ベンチにしばらく座っているとヒンヤリ
●段々 虫が増えて来る ブンブン🐝
●蚊取り線香🌀必須の季節
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◼︎河内長野の国道371号バイパス新町橋南交差点
から北青葉台の住宅地を抜け、
◼︎府道221号に入り 加賀田方面へ
◼︎15分程で駐車場(無料)に到着
◼︎一つ一つの駐車場は10台以下だが
◼︎第1駐車場から第6駐車場までたくさんある(無料)
◼︎今日はオフシーズン
◼︎第1又は第2駐車場に停められる程度
◼︎トイレは四季彩館又は山頂東側の鞍部にある
コース状況/
危険箇所等
★よく整備されたハイキングコース
★危険な個所はない
★雨乞い地蔵から岩湧寺へ沢沿いを行く「いにしえの道」は崩落で通行止め
https://www.city.kawachinagano.lg.jp/site/shiki/59187.html
★展望デッキへは沢の左側の「ぎょうじゃの道」
★滝の音を聞きながら 沢の横を歩く 少し急なコース
★クワガタソウやミズタビラコが咲いている
★展望デッキからダイトレ尾根までは「いわわきの道」
★アジサイやイチヤクソウが咲くゆるやかな道
★尾根に上がると山頂までは「ダイヤモンドトレール」いわゆるダイトレ
★東峰・山頂・展望広場へと続く
★帰りは「きゅうざかの道」
★最短コースではあるが 階段の多い急坂
★こちらにも イチヤクソウが咲いている
その他周辺情報 ◼︎ 「岩湧の森 四季彩館」
・岩湧寺の裏に「四季彩館」がある
・休憩所、売店、自動販売機、トイレがあり
・テラスからは大和葛城山や二上山、生駒山のパノラマが楽しめる
◼︎岩湧山は年中花が咲いているが やはり 秋のススキと秋海棠が咲く頃が人気
◼︎イチヤクソウ
・6月頃に咲く山野草
・花茎が伸びてきて、10個ぐらいのうつむいた形の白花を咲かせる
・薬用があるので「一薬」の名になった
・薬効   虫刺され、せきどめ
・薬用部位 葉
ハイ‼️ おはようございます😃
今週も先週に続き 大阪南部の金剛山葛城
岩湧山へ イチヤクソウを見にやってきました
2023年06月24日 08:45撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 8:45
ハイ‼️ おはようございます😃
今週も先週に続き 大阪南部の金剛山葛城
岩湧山へ イチヤクソウを見にやってきました
第一駐車場に車を止め
石畳の道を沢沿いに進みます
2023年06月24日 07:19撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
6/24 7:19
第一駐車場に車を止め
石畳の道を沢沿いに進みます
「いにしえの道」は通行止め
右側の「おちばの小道」へ迂回する看板
2023年06月24日 07:22撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
6/24 7:22
「いにしえの道」は通行止め
右側の「おちばの小道」へ迂回する看板
長寿水と雨乞い地蔵
「おちばの小道」へは迂回せず
雨乞い地蔵を左に
「ぎょうじゃの道」から登ります
2023年06月24日 07:23撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 7:23
長寿水と雨乞い地蔵
「おちばの小道」へは迂回せず
雨乞い地蔵を左に
「ぎょうじゃの道」から登ります
水滴を纏った シロオニタケ❓ 毒キノコ🍄❓
雨乞い地蔵から川を渡り
「ぎょうじゃの道」へ進みます
2023年06月24日 07:38撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 7:38
水滴を纏った シロオニタケ❓ 毒キノコ🍄❓
雨乞い地蔵から川を渡り
「ぎょうじゃの道」へ進みます
水が叩きつける音が大きくなって来ると
滝が現れる
2023年06月24日 07:40撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 7:40
水が叩きつける音が大きくなって来ると
滝が現れる
「ぎょうじゃの道」はうっそうと茂った森
2023年06月24日 07:45撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 7:45
「ぎょうじゃの道」はうっそうと茂った森
更に小さな滝
2023年06月24日 07:46撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 7:46
更に小さな滝
ビックリ‼️
動く物体が飛び跳ねる
ヒキガエル🐸
2023年06月24日 07:48撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
6/24 7:48
ビックリ‼️
動く物体が飛び跳ねる
ヒキガエル🐸
ウマノアシガタ?
2023年06月24日 07:53撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 7:53
ウマノアシガタ?
2023年06月24日 07:54撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 7:54
ミズタビラコ
2023年06月24日 07:56撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 7:56
ミズタビラコ
ドクダミ
2023年06月24日 08:03撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 8:03
ドクダミ
ヘビイチゴ
2023年06月24日 08:04撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 8:04
ヘビイチゴ
ミズタビラコ
2023年06月24日 08:07撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 8:07
ミズタビラコ
ミズタビラコ
2023年06月24日 08:06撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 8:06
ミズタビラコ
アカショウマ
2023年06月24日 08:09撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 8:09
アカショウマ
サワギク
2023年06月24日 08:10撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 8:10
サワギク
カエルの卵❓
2023年06月24日 08:11撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:11
カエルの卵❓
ヤマアジサイが斜面に綺麗に咲いています
2023年06月24日 08:13撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 8:13
ヤマアジサイが斜面に綺麗に咲いています
ヤマアジサイ
2023年06月24日 08:13撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 8:13
ヤマアジサイ
ヤマアジサイ
2023年06月24日 08:14撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 8:14
ヤマアジサイ
展望デッキに着きました
2023年06月24日 08:25撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 8:25
展望デッキに着きました
遠くに河内長野の市街地が見えます
2023年06月24日 08:25撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:25
遠くに河内長野の市街地が見えます
展望デッキから「いわわきの道」を少し行き
「みはらしの道」と合流点を過ぎたあたりで
イチヤクソウを発見
2023年06月24日 08:35撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 8:35
展望デッキから「いわわきの道」を少し行き
「みはらしの道」と合流点を過ぎたあたりで
イチヤクソウを発見
直ぐ 道端に咲いています
斜面の下にもこれから咲きそうな花がたくさんありますが 急斜面で踏み荒らされているようです
道端から十分見ることができるので入り込まないようにしましょう!
2023年06月24日 08:36撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 8:36
直ぐ 道端に咲いています
斜面の下にもこれから咲きそうな花がたくさんありますが 急斜面で踏み荒らされているようです
道端から十分見ることができるので入り込まないようにしましょう!
うつむいた形の白花
2023年06月24日 08:36撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 8:36
うつむいた形の白花
葉っぱが薬用があるので「一薬」の名になったとか
虫刺され、せきどめに効く?
2023年06月24日 08:45撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 8:45
葉っぱが薬用があるので「一薬」の名になったとか
虫刺され、せきどめに効く?
アジサイと言えば 青色
2023年06月24日 08:48撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 8:48
アジサイと言えば 青色
赤紫色もあるよね
2023年06月24日 08:51撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 8:51
赤紫色もあるよね
アジサイ通り
2023年06月24日 08:55撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 8:55
アジサイ通り
ダイトレに合流
2023年06月24日 09:03撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 9:03
ダイトレに合流
右側の尾根道を登ります
2023年06月24日 09:03撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:03
右側の尾根道を登ります
ホナガタツナミソウがたくさん咲いています
2023年06月24日 09:10撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 9:10
ホナガタツナミソウがたくさん咲いています
ササユリも咲き出しました
2023年06月24日 09:10撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 9:10
ササユリも咲き出しました
真っ白なササユリ
雄しべが鮮やか
2023年06月24日 09:11撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 9:11
真っ白なササユリ
雄しべが鮮やか
ツルアリドオシでしょうか
2023年06月24日 09:12撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 9:12
ツルアリドオシでしょうか
ダイトレの尾根道とササユリ
2023年06月24日 09:13撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 9:13
ダイトレの尾根道とササユリ
ササユリのいい匂いが漂ってくる
2023年06月24日 09:13撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 9:13
ササユリのいい匂いが漂ってくる
正面顔
2023年06月24日 09:14撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 9:14
正面顔
ホナガタツナミソウ
2023年06月24日 09:25撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 9:25
ホナガタツナミソウ
「きゅうざか道」との合流点
岩湧山東峰 標高 870m
2023年06月24日 09:30撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 9:30
「きゅうざか道」との合流点
岩湧山東峰 標高 870m
東峰を過ぎると杉林の
先が明るくなってくる
坂を下ったところに トイレがある
2023年06月24日 09:32撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:32
東峰を過ぎると杉林の
先が明るくなってくる
坂を下ったところに トイレがある
山頂まではもう少し 「かやの森」を登って行きます
朝方は晴れ間もあったが 曇り空に
2023年06月24日 09:36撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 9:36
山頂まではもう少し 「かやの森」を登って行きます
朝方は晴れ間もあったが 曇り空に
オカトラノオ
2023年06月24日 09:38撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 9:38
オカトラノオ
カヤの森に咲くササユリ
2023年06月24日 09:38撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 9:38
カヤの森に咲くササユリ
まだまだこれからたくさんのササユリが一面を覆うでしょう
2023年06月24日 09:39撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 9:39
まだまだこれからたくさんのササユリが一面を覆うでしょう
オカトラノオ
2023年06月24日 09:39撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 9:39
オカトラノオ
オカトラノオ
尻尾がウェイブ
2023年06月24日 09:39撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 9:39
オカトラノオ
尻尾がウェイブ
登山道の脇にたくさんのササユリ
2023年06月24日 09:41撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 9:41
登山道の脇にたくさんのササユリ
アザミも負けじと自己主張
2023年06月24日 09:42撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 9:42
アザミも負けじと自己主張
アザミ
2023年06月24日 09:42撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 9:42
アザミ
ペリカン
ササユリの開花前
2023年06月24日 09:43撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 9:43
ペリカン
ササユリの開花前
ササユリの中を覗いてみると
黄金虫❓が
2023年06月24日 09:44撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 9:44
ササユリの中を覗いてみると
黄金虫❓が
一つの茎に4輪
八方美人
2023年06月24日 09:44撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 9:44
一つの茎に4輪
八方美人
岩湧山 山頂に到着
標高 897.7m
2023年06月24日 09:48撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 9:48
岩湧山 山頂に到着
標高 897.7m
西に槇尾山
2023年06月24日 09:48撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 9:48
西に槇尾山
東に金剛山と言いたいところですが
曇ってます
2023年06月24日 09:49撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 9:49
東に金剛山と言いたいところですが
曇ってます
頂上展望広場
2023年06月24日 09:51撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 9:51
頂上展望広場
滝畑ダム湖
2023年06月24日 09:51撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 9:51
滝畑ダム湖
滝畑方面の稜線
2023年06月24日 09:51撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 9:51
滝畑方面の稜線
微かに 金剛山が
山頂のベンチでランチ🍙タイム
2023年06月24日 09:52撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 9:52
微かに 金剛山が
山頂のベンチでランチ🍙タイム
下山開始
ペリカンが2匹
2023年06月24日 10:39撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 10:39
下山開始
ペリカンが2匹
黄金虫?は
ササユリの臭いが好きなのか
2023年06月24日 10:40撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 10:40
黄金虫?は
ササユリの臭いが好きなのか
茅の森を降ります
2023年06月24日 10:40撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 10:40
茅の森を降ります
下山は「きゅうざかの道」
トイレの前から森の中へショートカット
2023年06月24日 10:42撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:42
下山は「きゅうざかの道」
トイレの前から森の中へショートカット
ツルアリドオシ
2023年06月24日 10:55撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 10:55
ツルアリドオシ
ツルアリドオシ
2023年06月24日 11:00撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 11:00
ツルアリドオシ
きゅうざかの道 にもイチヤクソウが
2023年06月24日 11:03撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 11:03
きゅうざかの道 にもイチヤクソウが
恥ずかしがり屋のイチヤクソウ
2023年06月24日 11:05撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 11:05
恥ずかしがり屋のイチヤクソウ
森の中は暗く 撮影しづらい
2023年06月24日 11:06撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 11:06
森の中は暗く 撮影しづらい
イチヤクソウ
2023年06月24日 11:11撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 11:11
イチヤクソウ
イチヤクソウ
2023年06月24日 11:13撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 11:13
イチヤクソウ
ギンリョウソウが睨んでいる
2023年06月24日 11:17撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:17
ギンリョウソウが睨んでいる
ギンリョウソウ
なんとも 妖怪な物体
2023年06月24日 11:18撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 11:18
ギンリョウソウ
なんとも 妖怪な物体
「きゅうざかの道」を登山口まで降りてきました
2023年06月24日 11:36撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 11:36
「きゅうざかの道」を登山口まで降りてきました
岩湧寺へ
2023年06月24日 11:39撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 11:39
岩湧寺へ
多宝塔
2023年06月24日 11:40撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 11:40
多宝塔
お寺の境内にキボウシ
2023年06月24日 11:41撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 11:41
お寺の境内にキボウシ
境内の散策路
2023年06月24日 11:43撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:43
境内の散策路
アジサイの路
2023年06月24日 11:43撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 11:43
アジサイの路
アジサイ
2023年06月24日 11:43撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 11:43
アジサイ
アジサイ 満開
2023年06月24日 11:44撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 11:44
アジサイ 満開
四季彩館の前に来ました
ヤマブキがたおやかに咲いています
ほとんど 枯れています
2023年06月24日 11:46撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 11:46
四季彩館の前に来ました
ヤマブキがたおやかに咲いています
ほとんど 枯れています
四季彩館を抜け 階段を降りると
「おちばの小道」
2023年06月24日 11:49撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:49
四季彩館を抜け 階段を降りると
「おちばの小道」
「おちばの小道」を降りると「石畳の道」
今日も無事下山😮‍💨
イチヤクソウを初め、たくさん花を愛でることができました
2023年06月24日 11:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/24 11:57
「おちばの小道」を降りると「石畳の道」
今日も無事下山😮‍💨
イチヤクソウを初め、たくさん花を愛でることができました

装備

個人装備
ザック グローブ 雨具 タオル  
帽子
長袖シャツ ズボン 靴下 防寒服 昼ご飯 非常食 飲料(水 お茶 アクエリアス) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 計画書 地図 コンパス 筆記用具 携帯 時計 カメラ(予備バッテリー) ファーストエイドキット 常備薬

感想

●今日はイチヤクソウを求めて岩湧山へ
●土曜日にもかかわらず 比較的人が少ないこの時期
●槇尾山 金剛山に続く今年3度目の大阪南部エリア
●サツマイナモリ、イナモリソウ、イチヤクソウ
●いずれも 小さく 俯向き加減で自己主張の少ない花々
●同時期に咲くササユリとは真逆
●目をこらさないと見過ごしてしまう
●咲いているのを見つけるとホッとする気分に
●少々離れて見にくくても 踏み荒らさず
●遠くからそっと愛でたいもの
●これから 夏本番 近郊の低山は過酷
●涼を求めて さて 何処へ


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
岩湧山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら