記録ID: 564790
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
神様は私に来年も来いと? 高尾のダイヤモンドは雲の中・・・
2014年12月23日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp9c2e21a293ffc02.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 486m
- 下り
- 474m
天候 | 晴れ! 日没だけ富士山は雲の中 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はなし、帰りはダイヤモンド富士を見るならサングラス・耳を隠す帽子・厚手の手袋・ライトが必須 |
その他周辺情報 | うかい鳥山で懐石料理 ちょっと高いのですが、日本の風情を楽しめます。 |
写真
感想
残念ながら、ダイヤモンド富士は今年は見えませんでした、
一日中雲のないとてもいい天気でしたが、肝心な時間帯だけ富士山頂に雲が・・・
今年は、お酒を飲みながら忘年会も兼ねて騒がしく楽しめたし、愉快な方たちが周りにいたのでとっても楽しい高尾山になりました。
通常の登山も楽しいけど、わいわいお酒の宴を楽しむ山頂もいいですね。
皆さんに見せたくて6人で行ってきましたが、みなさん初めての高尾山で残念ながらダイヤモンド富士は来年リベンジということになりました!
また一緒に騒がしく歩けそうですね、一年後が楽しみになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人
富士山の山頂隠れちゃいましたね
残念でしたが、来年またトライしてください
それにしても山頂なのにギャラリーが多いのでびっくり
高尾山は大人気ですね。機会があったらまた行ってみたいです。
残念なことになりましたね^^
でも、寸前まで太陽が見えていたので隠れちゃってからは周りの歩とたちと祈ってましたし、見られなかったのを理由に来年同じ祭日に同じ場所で、見ましょうと周りの皆様と約束して帰ってきました。
なんだか一年後が楽しみに?
来年は必ず
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する