また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 565284
全員に公開
ハイキング
甲信越

天ケ森ー大津山ー上黒田山

2014年12月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:48
距離
26.3km
登り
2,075m
下り
2,061m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:41
休憩
0:00
合計
10:41
6:42
143
スタート地点
9:05
9:05
85
天ケ森
10:30
10:30
35
とうじあげ1131.9m
11:05
11:05
113
国道151号線
12:58
12:58
31
大津山
13:29
13:29
105
道路にでる
15:14
15:14
66
上黒田山
16:20
16:20
63
道路
17:23
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6:42に出発。
この橋を渡って山に入っていく。(振り返ったところ)
2014年12月27日 06:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 6:44
6:42に出発。
この橋を渡って山に入っていく。(振り返ったところ)
7:08登っていくと、周囲の山が見えてくる。(たぶん深南部方面)
2014年12月27日 07:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 7:08
7:08登っていくと、周囲の山が見えてくる。(たぶん深南部方面)
7:14途中の三角点。かろうじて頭をだしていた。
2014年12月27日 07:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 7:14
7:14途中の三角点。かろうじて頭をだしていた。
7:17
2014年12月27日 07:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 7:17
7:17
7:19遠くに中央アルプス
2014年12月27日 07:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 7:19
7:19遠くに中央アルプス
まだ上に集落がある。別に車道があるが、昔はこれが集落間の道だったのだろうか。
2014年12月27日 07:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 7:27
まだ上に集落がある。別に車道があるが、昔はこれが集落間の道だったのだろうか。
7:42集落近くの高台にはお宮
2014年12月27日 07:46撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 7:46
7:42集落近くの高台にはお宮
7:57ヤブ尾根歩いている所を見られてしまい、軽トラの兄さんに声をかけられた。「何してるだい?」いろいろ尋ねられました。不思議な人にみられたのだろう。そりゃそうだ。
2014年12月27日 07:57撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 7:57
7:57ヤブ尾根歩いている所を見られてしまい、軽トラの兄さんに声をかけられた。「何してるだい?」いろいろ尋ねられました。不思議な人にみられたのだろう。そりゃそうだ。
8:02
2014年12月27日 08:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 8:02
8:02
8:17途中の三角点。周りの石に守られている・
2014年12月27日 08:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 8:17
8:17途中の三角点。周りの石に守られている・
8:23あれが天ケ森か? 遠い。
2014年12月27日 08:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 8:23
8:23あれが天ケ森か? 遠い。
8:30南を見ると峠山だろう。これも大きな山塊なので、いつか行かなくては。八嶽山はこの陰かな。
2014年12月27日 08:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 8:30
8:30南を見ると峠山だろう。これも大きな山塊なので、いつか行かなくては。八嶽山はこの陰かな。
8:35しばらく林道を歩いたが、ここから右に入る。
2014年12月27日 08:35撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 8:35
8:35しばらく林道を歩いたが、ここから右に入る。
8:37今日も笹の洗礼を受けるが、ごく短区間だった。
2014年12月27日 08:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 8:37
8:37今日も笹の洗礼を受けるが、ごく短区間だった。
8:50また林道にでたのち、左に入る。
快適な小ヤブ。踏み跡もわずかにあり、見た目よりも歩きやすい。
2014年12月27日 08:50撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 8:50
8:50また林道にでたのち、左に入る。
快適な小ヤブ。踏み跡もわずかにあり、見た目よりも歩きやすい。
9:03
2014年12月27日 09:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 9:03
9:03
9:05天ケ森の三角点。山名表示はない。
2014年12月27日 09:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 9:05
9:05天ケ森の三角点。山名表示はない。
9:13
2014年12月27日 09:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 9:13
9:13
9:52やや迷ったのちに植林地の道にでた。
2014年12月27日 09:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 9:52
9:52やや迷ったのちに植林地の道にでた。
傍らに馬頭観音
2014年12月27日 09:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 9:53
傍らに馬頭観音
10:04次の扉はやや厳重にしばってあったので、くぐる。
無用な物を持ち過ぎているザック。
2014年12月27日 10:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:04
10:04次の扉はやや厳重にしばってあったので、くぐる。
無用な物を持ち過ぎているザック。
10:08少し林道をすすみ、右にはいる。
2014年12月27日 10:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:08
10:08少し林道をすすみ、右にはいる。
10:17スギ林にジグザグ道があるが、倒木多く使えない。
2014年12月27日 10:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:17
10:17スギ林にジグザグ道があるが、倒木多く使えない。
10:30とうじあげ1131.9m、本日の最高点。
広く切り開かれている。特に表示の類は無い。
展望も無いに近い。
2014年12月27日 10:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 10:30
10:30とうじあげ1131.9m、本日の最高点。
広く切り開かれている。特に表示の類は無い。
展望も無いに近い。
三角点。石に囲まれているが、なんか整ってない感じ。
2014年12月27日 10:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:30
三角点。石に囲まれているが、なんか整ってない感じ。
10:41考えていた小尾根には古そうな道が続いていた。落ち葉が積み重なってフカフカ。
2014年12月27日 10:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:41
10:41考えていた小尾根には古そうな道が続いていた。落ち葉が積み重なってフカフカ。
10:45右:蛇峠山、左:千本立
2014年12月27日 10:45撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 10:45
10:45右:蛇峠山、左:千本立
11:06国道を横切る。向こう側:新野(にいの)に越えていく峠のところ。ちょうど車の通りも無く。
2014年12月27日 11:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:06
11:06国道を横切る。向こう側:新野(にいの)に越えていく峠のところ。ちょうど車の通りも無く。
11:08次は大津山に向かう。斜面をはっている所を遠くから見た車があるかもしれない。
2014年12月27日 11:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:08
11:08次は大津山に向かう。斜面をはっている所を遠くから見た車があるかもしれない。
11:16新野集落はけっこう大きいですね。
2014年12月27日 11:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:16
11:16新野集落はけっこう大きいですね。
11:31県境の新野峠付近につづいていく長い尾根の分岐点。
特に杭も目印も無いけど。
11:31県境の新野峠付近につづいていく長い尾根の分岐点。
特に杭も目印も無いけど。
11:59時間がおしているので、右の山にはいることなく、林道をすすむ。
2014年12月27日 11:59撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:59
11:59時間がおしているので、右の山にはいることなく、林道をすすむ。
12:10南アルプスの展望地にでた。
2014年12月27日 12:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/27 12:10
12:10南アルプスの展望地にでた。
荒川岳・赤石岳・聖岳。
手前の立俣山・写真中央の伊那山脈を越える林道・さらに手前の小城頭に目をとめる人は少ないと思うけど。
2014年12月27日 12:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/27 12:12
荒川岳・赤石岳・聖岳。
手前の立俣山・写真中央の伊那山脈を越える林道・さらに手前の小城頭に目をとめる人は少ないと思うけど。
深南部。まだ研究不足で、どこだかわからない。手前の左端は戸倉山かな。
2014年12月27日 12:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/27 12:13
深南部。まだ研究不足で、どこだかわからない。手前の左端は戸倉山かな。
12:18林道を離れ、大津山へ
2014年12月27日 12:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 12:18
12:18林道を離れ、大津山へ
12:22中央は丸山かな。
2014年12月27日 12:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 12:22
12:22中央は丸山かな。
12:46カメラを落として10数分のロス。見つかって良かった。
2014年12月27日 12:46撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 12:46
12:46カメラを落として10数分のロス。見つかって良かった。
12:58大津山に到着。山名表示は無い。
三角点の周囲の石は離れて置かれている。作成者の好みですかねぇ。さまざまです。
2014年12月27日 12:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 12:58
12:58大津山に到着。山名表示は無い。
三角点の周囲の石は離れて置かれている。作成者の好みですかねぇ。さまざまです。
13:10
2014年12月27日 13:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 13:10
13:10
13:29一軒家の庭先を通ったのち、橋を渡る。
2014年12月27日 13:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 13:29
13:29一軒家の庭先を通ったのち、橋を渡る。
13:31さいごの上黒田山に向かう。擁壁がつづいていて登り口を探す。あのシートの所から入っていく。
2014年12月27日 13:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 13:31
13:31さいごの上黒田山に向かう。擁壁がつづいていて登り口を探す。あのシートの所から入っていく。
13:32この終盤になって、この急登はキツイ。
2014年12月27日 13:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 13:32
13:32この終盤になって、この急登はキツイ。
13:36今日のメインイベントといっても良い。急登がしばらく続く。なんでこんな所に花崗岩の岩塊があるのかしら。
風無く暖かい。汗ばむ。
2014年12月27日 13:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 13:36
13:36今日のメインイベントといっても良い。急登がしばらく続く。なんでこんな所に花崗岩の岩塊があるのかしら。
風無く暖かい。汗ばむ。
13:50やや緩くなってきた。炭焼跡が2つあった。
2014年12月27日 13:50撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 13:50
13:50やや緩くなってきた。炭焼跡が2つあった。
13:52暖かい気持ち良い所なので休憩してしまった。
2014年12月27日 13:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 13:52
13:52暖かい気持ち良い所なので休憩してしまった。
14:05古い道に出会った。
2014年12月27日 14:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:05
14:05古い道に出会った。
14:09林道を横切る。
2014年12月27日 14:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:09
14:09林道を横切る。
14:17人家に出た。この辺に三角点があるはずと・・・・わからずここはスマホを取り出したところ、やや離れているのでパス。
うしろは、左に遠くとうじあげ〜大津山(近くのコブ)・・・歩いてきたところだ。
2014年12月27日 14:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 14:17
14:17人家に出た。この辺に三角点があるはずと・・・・わからずここはスマホを取り出したところ、やや離れているのでパス。
うしろは、左に遠くとうじあげ〜大津山(近くのコブ)・・・歩いてきたところだ。
14:19ため池があり。
2014年12月27日 14:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:19
14:19ため池があり。
14:21ここも集落の高台には祠。
2014年12月27日 14:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:21
14:21ここも集落の高台には祠。
14:29ホントは右に入っていく所だが、時間が無い・・・・道路をすすむ。
2014年12月27日 14:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:29
14:29ホントは右に入っていく所だが、時間が無い・・・・道路をすすむ。
14:56とうじあげ。ずいぶん歩いてきたものだ。
2014年12月27日 14:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 14:56
14:56とうじあげ。ずいぶん歩いてきたものだ。
14:56中部電力の巡視路に入っていく。
2014年12月27日 14:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:56
14:56中部電力の巡視路に入っていく。
15:14上黒田山の三角点。向こう側はガレが迫っていて、向こうに見える杭には怖くて近づけない。山名表示無し。
2014年12月27日 15:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 15:14
15:14上黒田山の三角点。向こう側はガレが迫っていて、向こうに見える杭には怖くて近づけない。山名表示無し。
15:27深南部や伊那山脈を見ながら・・・
2014年12月27日 15:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 15:27
15:27深南部や伊那山脈を見ながら・・・
15:36真下の発電所への導水管を見ながらジグザグの急坂を下る。
2014年12月27日 15:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 15:36
15:36真下の発電所への導水管を見ながらジグザグの急坂を下る。
15:42さすがに足指が痛く、アタマもボォーとしてきた。
そんな時にボールペンを落として20分くらいのロス。
お茶飲んだり、メシ食べて、もうひと頑張り。
2014年12月27日 15:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 15:42
15:42さすがに足指が痛く、アタマもボォーとしてきた。
そんな時にボールペンを落として20分くらいのロス。
お茶飲んだり、メシ食べて、もうひと頑張り。
16:21発電所とおりてきたところ。
2014年12月27日 16:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 16:21
16:21発電所とおりてきたところ。
16:25事前に地図を見て、道端にお宮記号と三角点があるので、寄る予定にしていた。
え〜っ! 左手に見えた山は、とても高く見える。
2014年12月27日 16:25撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 16:25
16:25事前に地図を見て、道端にお宮記号と三角点があるので、寄る予定にしていた。
え〜っ! 左手に見えた山は、とても高く見える。
16:31それでも真面目にのぼってきました。
2014年12月27日 16:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 16:31
16:31それでも真面目にのぼってきました。
16:31参拝もしてきました。
2014年12月27日 16:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 16:31
16:31参拝もしてきました。
17:18懐中電灯つけて車道歩き。車までもう少し。
2014年12月27日 17:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/27 17:18
17:18懐中電灯つけて車道歩き。車までもう少し。

感想

自分らしく歩く、そんな山行だったかな。
山の名前がついている所をつないで歩こうと考えはじめたのだけど、途中で天ケ森と大津山はこんな風につながっているんだと気づき、計画ができた。ヤマレコの「計画」を書くと21劼らいだったけど、スマホの軌跡では26.3辧弔修鵑覆飽磴辰討任襪鵑澄(2度の迷走、2度の落し物でUターンもあるけど)
いつもなら道路との並走区間はなるべく山に入るところだが、今回は時間が足らなかったのでヨシとします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:785人

コメント

yama-take さんらしい・・
山歩き・・
朝一番から日没まで、日の短いこの季節、フルに歩かれて・・・
意気込みが伝わってきますね。

僕もよく、行った山から次を眺めては偵察?するので、
遠くの白いジャイアントより手前が気になったのがなんだか
分るような気がしました・・

この界隈、いつも、帰り(山の)に通りながら、気になってる場所ですよ。
2014/12/29 21:07
追伸
深南部と思しき山は、池口・鶏冠では・・
2014/12/29 21:09
letsさん こんにちは
いつもコメントありがとうございます。
なるほど国道151号・新野は通り道になるのですね。

このあたりの名前のある里山(長野県内)も残り少なくなってきました。でも赤線をつなごうと思うと、何回でも来なくては・・・・・
2014/12/30 11:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら