記録ID: 5656489
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
トムラウシ
2023年06月26日(月) [日帰り]
北海道
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:24
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,520m
- 下り
- 1,505m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 6:14
距離 17.9km
登り 1,520m
下り 1,521m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
清水町から約40km。途中から舗装されていない道となります。約10km |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストあり。 |
その他周辺情報 | トムラウシ温泉:国民宿舎東大雪荘(日帰り入浴1300〜) |
写真
感想
今回、北海道の山第3弾。
少し遠いトムラウシ。北海道なだけあって山の名前がカタカナ。
日本百名山の中でも唯一。
山の麓には富村牛小・中学校がありました。当て字でしょうか。
アクセスですが、道東自動車道の十勝清水ICをおりてから遠い。
清水町からなんと40km。
場所は新得町ですがアクセスの悪さは道外者は厳しいです。すれ違った人は埼玉から来た人もいました。
私は前日入りして短縮コース登山口で車中泊しました。
自然の中なので仕方ないですが、虫がたくさんいました。厳しい冬も終わって虫たちの行動も盛んになるのはわかりますが・・・
あちこちに雪の溶けた池があり、その原が果てしなく拡がっている。
この雄大、この開豁、こんなおおらかな風景は内地では求められない。
深田久弥百名山より
やっぱり、北海道の山は雄大で本州とはまた違った雰囲気でした。
雪深くやっと登山できるようになりましたが、その期間は短く、今行こうと思わなけばまた冬が来てしまう。
そもそもトムラウシってなんなの?
「トムラウシ」とは、アイヌ語の「トㇺラ・ウㇱ・イ」(緑色の藻の一種が群生するところ)に由来してるみたいです。
緑色の藻、あったかな?
本来はこの山を源流とするトムラウシ川を指した地名ともされているみたい。
登山道にはナキウサギや高山植物等楽しめるものもありよかったです。
往復にかかる時間が少なく、早く下山したため温泉に入って帰ろうとしたところ、どこも午後から営業で入れませんでした。
行こうとしたところは一番近い国民宿舎東大雪荘。二番目に近いくったり温泉レイク・イン。どちらもふられてしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する