ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 565783
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
比良山系

今年最後は武奈ヶ岳で、青空!樹氷のトンネル!凧揚げ!和歌山?

2014年12月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
964m
下り
949m

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
1:24
合計
7:38
7:48
176
10:44
63
11:47
13:11
0
13:11
0
13:11
135
15:26
坊村
昭文社夏山コースタイム:4時間10分
天候 晴れ後くもり後小雨
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大阪からは、京都市内を抜けての大原経由より、京都東IC・湖西道路・和邇経由の方が、信号も少なく早く到着出来るようです。 山道の距離も少なくなるため、積雪や凍結の影響も減らせます。

車は葛川市民センターの駐車場に駐めることができます。
コース状況/
危険箇所等
葛川市民センター〜御殿山
前半はジグザグに登っていく急で狭めな登山道が中心です。特に滑落の危険のあるところもなく、トレースがしっかり踏み固められていて、迷うことはまずないでしょう。この区間は土と氷が混じった固めの路面のため、冷えた朝はアイゼンを付けていた方が楽に登れました。下りは溶けて泥が多くなっていました。

後半は一部かなり急な直登があります。今回は最近付けられたような四角く細いトレースでしたがばっちりと付いていたためアイゼンのみで十分登れました。
御殿山手前はゆったりとした登山道になっていきます。峰から峰へと渡っていく平坦に近い箇所も存在します。

御殿山〜武奈ヶ岳山頂
御殿山が近づくと、傾斜が緩くなり、その後は軽いアップダウンを残すのみで武奈ヶ岳の山頂に着きます。途中の稜線歩きは、トレースの付いた急斜面の登りが基本です。本格的な雪山の気分を手軽かつ安全に楽しめる素晴らしい空間でした。
葛川の駐車場を出発します。
2014年12月28日 07:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 7:47
葛川の駐車場を出発します。
川を渡り、集落へ向かいます。
2014年12月28日 07:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 7:48
川を渡り、集落へ向かいます。
既にいたずらの虫が発生していますね。
2014年12月28日 07:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/28 7:48
既にいたずらの虫が発生していますね。
2014年12月28日 07:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 7:48
気温は−4度。。。
2014年12月28日 07:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/28 7:49
気温は−4度。。。
いつものように、きれいな水の横を歩いて行きます。
2014年12月28日 07:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 7:51
いつものように、きれいな水の横を歩いて行きます。
2014年12月28日 07:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 7:51
神社で安全を祈願して登ります。
2014年12月28日 07:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 7:53
神社で安全を祈願して登ります。
太陽が出てきました。
2014年12月28日 08:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 8:46
太陽が出てきました。
こちらもハイテンション♪

このお二人の山ポーズ集作りたい!
2014年12月28日 08:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/28 8:59
こちらもハイテンション♪

このお二人の山ポーズ集作りたい!
どんどん登っていきます。
2014年12月28日 09:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 9:19
どんどん登っていきます。
途中には軽い下りも
2014年12月28日 09:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 9:19
途中には軽い下りも
なんかフテてます!?
2014年12月28日 09:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/28 9:28
なんかフテてます!?
雪の塊が小さな雪庇のように張り出しています。
2014年12月28日 09:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/28 9:34
雪の塊が小さな雪庇のように張り出しています。
2014年12月28日 09:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/28 9:34
2014年12月28日 09:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 9:42
超楽しそうですね〜
2014年12月28日 09:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/28 9:43
超楽しそうですね〜
2014年12月28日 09:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/28 9:44
雪が深くなってきました。
2014年12月28日 10:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 10:13
雪が深くなってきました。
蓬莱山(びわ湖バレイ)も南によく見えるようになってきました。
2014年12月28日 10:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 10:17
蓬莱山(びわ湖バレイ)も南によく見えるようになってきました。
さらに登ります。
2014年12月28日 10:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 10:19
さらに登ります。
皆きれいな樹氷に感動しながら登ります。
2014年12月28日 10:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 10:21
皆きれいな樹氷に感動しながら登ります。
御殿山に着きました。山頂が向こうに見えます。
2014年12月28日 10:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 10:44
御殿山に着きました。山頂が向こうに見えます。
ゆったりした稜線を進みます。
2014年12月28日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 10:55
ゆったりした稜線を進みます。
きれいな稜線を進んでいきます。
2014年12月28日 11:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/28 11:18
きれいな稜線を進んでいきます。
2014年12月28日 11:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/28 11:20
下の斜面の木々が氷に埋め尽くされています。
2014年12月28日 11:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
12/28 11:25
下の斜面の木々が氷に埋め尽くされています。
遠くまで白く見えます。
2014年12月28日 11:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
12/28 11:27
遠くまで白く見えます。
きれいなシュカブラが現れました。
2014年12月28日 11:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
12/28 11:23
きれいなシュカブラが現れました。
シュカブラその2
2014年12月28日 11:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
12/28 11:29
シュカブラその2
シュカブラその3
2014年12月28日 11:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/28 11:29
シュカブラその3
シュカブラその4
2014年12月28日 11:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/28 11:30
シュカブラその4
シュカブラその5
2014年12月28日 11:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
12/28 11:30
シュカブラその5
シュカブラその6
2014年12月28日 11:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/28 11:30
シュカブラその6
シュカブラその7
2014年12月28日 11:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/28 11:30
シュカブラその7
2014年12月28日 11:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 11:38
2014年12月28日 11:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/28 11:41
2014年12月28日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 11:44
遠くにはかすかに白くなった伊吹山が見えます。
2014年12月28日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/28 11:44
遠くにはかすかに白くなった伊吹山が見えます。
琵琶湖もきれいに見えます。
2014年12月28日 11:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 11:46
琵琶湖もきれいに見えます。
山頂に着きました。
2014年12月28日 11:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/28 11:47
山頂に着きました。
皆思い思いにラーメンを作り始めます。
2014年12月28日 11:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 11:58
皆思い思いにラーメンを作り始めます。
2014年12月28日 11:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 11:58
2014年12月28日 11:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 11:58
私はこれ♡

和歌山のみんなにちなみ、和歌山ラーメン満喫です。
2014年12月28日 11:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/28 11:58
私はこれ♡

和歌山のみんなにちなみ、和歌山ラーメン満喫です。
2014年12月28日 12:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 12:17
食後にはメインイベント

雪山山頂での凧揚げです☆
2014年12月28日 12:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
12/28 12:39
食後にはメインイベント

雪山山頂での凧揚げです☆
滑空してるように見えます。
2014年12月28日 12:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/28 12:40
滑空してるように見えます。
上がりましたねー
2014年12月28日 12:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/28 12:40
上がりましたねー
アンパンマンはなかなか上がってくれません。
2014年12月28日 12:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
12/28 12:41
アンパンマンはなかなか上がってくれません。
普通の登山ではありえない写真です。
2014年12月28日 12:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
12/28 12:43
普通の登山ではありえない写真です。
登山者の行進ですね
2014年12月28日 12:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/28 12:46
登山者の行進ですね
糸いっぱいまで上がりました。
2014年12月28日 12:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/28 12:47
糸いっぱいまで上がりました。
登頂お疲れさまです。
2014年12月28日 13:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 13:09
登頂お疲れさまです。
山頂を出発するときに樹氷を一枚
2014年12月28日 13:11撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/28 13:11
山頂を出発するときに樹氷を一枚
今日もヒップソリ大活躍です。

カメラに雪が付きまくりでほとんど撮っていませんが
2014年12月28日 13:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/28 13:19
今日もヒップソリ大活躍です。

カメラに雪が付きまくりでほとんど撮っていませんが
神社に帰ってきました。
2014年12月28日 15:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 15:22
神社に帰ってきました。
2014年12月28日 15:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/28 15:22
撮影機器:

感想

今回は 以前から懇意にして頂いている和歌山の(誇る)お二人に、初対面となる女性とともに今年最後の登山として、雪を纏った武奈ヶ岳に行ってきました。

数日前までは、予定の日曜日は悪天候の予報で中止の可能性も濃厚な中、2日前に昼下がりまでは天候がもちそうなので、急遽決行しました。

結果は大正解で、青い空に白い山と木々、そして琵琶湖の眺め、さらには山頂での凧揚げなどという自分では考えつかないようなお正月気分なイベントも有り、本当に満足で楽しい一日になりました。

人気の山で昨日の土曜日も好天だったことからトレースもしっかりしていて、雪山初心者にはちょうどいい感じでした。

ちなみに私の昼食は、和歌山にちなんで和歌山ラーメンを山頂で頂きました。

今年最後にもう一つ楽しい思い出を刻むことが出来ました☆ミ

武奈ヶ岳で凧揚げがしたい
そうお誘いいただいた翌日には凧を購入(笑)
アンパンマンは風を上手く捉えることができず、なかなか飛んでくれませんでした…

たっぷりの雪の中、雪遊びを楽しむことができ、常にテンションは上がりっぱなし!
いつも以上にはしゃいでいたように思います
こんな場所でソリはダメでしょ?って場所で滑って、危うく大幅にコースアウトしそうになった時は反省しましたが…相変わらず落ち着きのない私です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人

コメント

ゲスト
一足早くお正月みたい〜
おー!雪いっぱい〜 !!!
綺麗な青空の下での稜線歩き、メッチャ気持ち良かったことでしょう
ダイブに凧会上げ、ヒップそり^^いつもながら楽しいパフォーマンス満載で今日も充実した登山となったようですね☆☆☆
アンパンマンは連戦でちとお疲れ気味やったんかな
お疲れさまでした−
2014/12/28 20:55
yama_pさん Re: 一足早くお正月みたい〜
2014年最後の登山&雪山ほんとによかったですよー

山頂で凧揚げなんて思いつかないですが、同行して本当に楽しませてもらえました!!
どこかで一緒に凧揚げしましょう!
2015/1/1 20:55
ペース
もう年末から飛ばしてますね。
つーさんとか2日連続ですし、新年を迎える前からもう満喫されているというか、これだけで去年を上回ってますね!
来年は何か良いことがありそう。(*^^*)
2014/12/29 3:55
ikajyuさん Re: ペース
武奈ヶ岳は雪山としては手軽に稜線気分を味わえるので本当にいいですよね

凧揚げまさに満喫でした
2015/1/1 20:57
湖西は雪が多い
今年は雪が少ないかと思っていましたが、琵琶湖の方は雪が多いのですね♪
新年も宜しくお願いします。
2014/12/29 8:55
hidesan Re: 湖西は雪が多い
朝は天気がよくて、去年より眺めがよくてよかったです。

こちらこそ今年もよろしくお願いします。
2015/1/1 20:57
やっぱり雪山良いですね〜♪
遊び心満載で今年の山を締めくくれましたね
雪がたくさんあるとまるで子供のようにテンションが上がっちゃいますもんね
また来年もよろしくお願いいたします
よいお年を
2014/12/31 21:03
syousanさん Re: やっぱり雪山良いですね〜♪
まさに遊び心ですよね

でも遊び心の気合いはsyousanには及ばないでーす

今年もまた楽しい時間を共に過ごしましょう! よろしくお願いします。
2015/1/1 20:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら