ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5667532
全員に公開
ハイキング
近畿

【関西百】七七頭ヶ岳と滋賀のラピュタ【土倉鉱山跡】&小鮎釣り

2023年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
8.7km
登り
717m
下り
702m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:11
合計
3:07
距離 8.7km 登り 720m 下り 724m
8:29
8:32
0
8:33
8:37
1
8:38
8:41
7
8:47
8:49
1
8:50
8:51
5
8:55
49
10:32
ゴール地点
天候 曇のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の近くの道路 10台
コース状況/
危険箇所等
■三角点近くにはプチ藪こぎあんど倒木あり
■るり池は小さな湧き水
■菅並登山口から登っても上丹生登山口から登っても急登あり。
■ヒルとダニがいるという情報があり、出発前にヒル・ダニ避けスプレーをしっかり施して行きました。そのせいか、彼らには遭遇せず。
その他周辺情報 土倉鉱山跡
今日はここから。上丹生登山口の広場に車を止めさせていただきました。
2023年07月02日 07:21撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 7:21
今日はここから。上丹生登山口の広場に車を止めさせていただきました。
伊香西国29番札所だそうです。
七七頭観音参道 
2023年07月02日 07:21撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 7:21
伊香西国29番札所だそうです。
七七頭観音参道 
山頂に観音様はいはらへんようで。
2023年07月02日 10:33撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 10:33
山頂に観音様はいはらへんようで。
横に流れてるのは高時川
2023年07月02日 07:22撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 7:22
横に流れてるのは高時川
高時川は増水ちう
2023年07月02日 07:23撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 7:23
高時川は増水ちう
小さな沢を渡ります
2023年07月02日 07:24撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 7:24
小さな沢を渡ります
けっこう急なです
2023年07月02日 07:26撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 7:26
けっこう急なです
ベニタケの仲間
ベニタケは似た仲間が多くて見分けるのが難しい
2023年07月02日 07:38撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 7:38
ベニタケの仲間
ベニタケは似た仲間が多くて見分けるのが難しい
町石 あと十三町
斜めに写したのではなく町石が斜めになってます
2023年07月02日 07:41撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 7:41
町石 あと十三町
斜めに写したのではなく町石が斜めになってます
曇っていたけどおひさまが出てきましたよー
2023年07月02日 07:47撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 7:47
曇っていたけどおひさまが出てきましたよー
緩やかな道になりました
2023年07月02日 07:48撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 7:48
緩やかな道になりました
これもたぶんベニタケ科のキノコ
2023年07月02日 07:53撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 7:53
これもたぶんベニタケ科のキノコ
ヤブレガサかな
2023年07月02日 08:06撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:06
ヤブレガサかな
ブナの大木
2023年07月02日 08:19撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:19
ブナの大木
存在感あります
2023年07月02日 08:19撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:19
存在感あります
樹形もいいねー
2023年07月02日 08:20撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:20
樹形もいいねー
あと1丁!
2023年07月02日 08:28撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:28
あと1丁!
ユズリハの仲間
2023年07月02日 08:30撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:30
ユズリハの仲間
お堂に着きました!観音様は今は源昌寺というお寺にいらっしゃいます。
なので、お堂や周囲はだいぶ荒れちゃってます。
2023年07月02日 08:31撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:31
お堂に着きました!観音様は今は源昌寺というお寺にいらっしゃいます。
なので、お堂や周囲はだいぶ荒れちゃってます。
無事に着きました。ありがとうございます。
2023年07月02日 08:31撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:31
無事に着きました。ありがとうございます。
もうちょっと先の三角点にいきます!
夏草がけっこうはえてます
2023年07月02日 08:34撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:34
もうちょっと先の三角点にいきます!
夏草がけっこうはえてます
倒木も
倒木を乗り越えて
2023年07月02日 08:34撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:34
倒木も
倒木を乗り越えて
2023年07月02日 13:28撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 13:28
すべるから気をつけて〜
2023年07月02日 08:35撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:35
すべるから気をつけて〜
ユズリハ(エゾユズリハかな?)をかき分けて進みます
2023年07月02日 08:35撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:35
ユズリハ(エゾユズリハかな?)をかき分けて進みます
頂上です
2023年07月02日 08:36撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:36
頂上です
ここが三角点
2023年07月02日 08:36撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:36
ここが三角点
記念写真
2023年07月02日 08:36撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:36
記念写真
るり池という池があるそうなので行ってみます。瑠璃色の池を想像してたのですが水場?でした。

昔五穀豊穣の舞を踊る少女にデキモノができて高熱がでたので朝夕、山頂の観音様に祈祷すると、白髪の老人があらわれ西に下ったところの清水で清めよとお告げがありその通りにするとデキモノも治ったそうです。それ以来このお水で清めると美しくなるそうです。
やった!美しくなれる!
2023年07月02日 08:45撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/2 8:45
るり池という池があるそうなので行ってみます。瑠璃色の池を想像してたのですが水場?でした。

昔五穀豊穣の舞を踊る少女にデキモノができて高熱がでたので朝夕、山頂の観音様に祈祷すると、白髪の老人があらわれ西に下ったところの清水で清めよとお告げがありその通りにするとデキモノも治ったそうです。それ以来このお水で清めると美しくなるそうです。
やった!美しくなれる!
岩から染み出すお水です。
2023年07月02日 08:47撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:47
岩から染み出すお水です。
(いきしにみたるり池の看板まで帰ってきました)同じ道を戻るよりも歩いたことのない道へ。菅並登山口に行ってみます。
2023年07月02日 08:51撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:51
(いきしにみたるり池の看板まで帰ってきました)同じ道を戻るよりも歩いたことのない道へ。菅並登山口に行ってみます。
ちょこっと琵琶湖がみえてます。
2023年07月02日 08:52撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:52
ちょこっと琵琶湖がみえてます。
ブナの林です。
2023年07月02日 08:53撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:53
ブナの林です。
大きなブナもちらほら
2023年07月02日 08:54撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 8:54
大きなブナもちらほら
ナツツバキのお花
2023年07月02日 09:14撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 9:14
ナツツバキのお花
ナツツバキの樹皮
2023年07月02日 09:14撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 9:14
ナツツバキの樹皮
木漏れ日が綺麗です
2023年07月02日 09:28撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 9:28
木漏れ日が綺麗です
急な下り。滑らないよう注意しております
2023年07月02日 09:37撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 9:37
急な下り。滑らないよう注意しております
2023年07月02日 09:37撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 9:37
道が川になってるとこもありました
2023年07月02日 09:42撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 9:42
道が川になってるとこもありました
堰堤
2023年07月02日 09:43撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 9:43
堰堤
登山口コースではなくて戻る道へのショートカットコースへ。(ピンクテープあり)
2023年07月02日 09:46撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 9:46
登山口コースではなくて戻る道へのショートカットコースへ。(ピンクテープあり)
2023年07月02日 09:47撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 9:47
2023年07月02日 09:48撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 9:48
2023年07月02日 09:49撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 9:49
集落に降りてきました。ここから車のある上丹生登山口まで歩きます
2023年07月02日 09:51撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 9:51
集落に降りてきました。ここから車のある上丹生登山口まで歩きます
2023年07月02日 09:56撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 9:56
帰る途中にあった胡桃谷の名水!タンクにたくさんくんではるかたもいはりました。超人気の名水京の水に匹敵するかそれをしのぐ硬度の低い水だそうです。(【滋賀県湖北エリアの名水めぐり】サイトによる)
2023年07月02日 10:05撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/2 10:05
帰る途中にあった胡桃谷の名水!タンクにたくさんくんではるかたもいはりました。超人気の名水京の水に匹敵するかそれをしのぐ硬度の低い水だそうです。(【滋賀県湖北エリアの名水めぐり】サイトによる)
2023年07月02日 10:13撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 10:13
帰ってきました。!
2023年07月02日 10:32撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 10:32
帰ってきました。!
帰りに登山口から車で15分の【滋賀のラピュタ】と呼ばれるを土倉鉱山跡へ 車一台が通り抜けるのがやっとの雰囲気のええトンネルを抜けていきました。
2023年07月02日 10:42撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 10:42
帰りに登山口から車で15分の【滋賀のラピュタ】と呼ばれるを土倉鉱山跡へ 車一台が通り抜けるのがやっとの雰囲気のええトンネルを抜けていきました。
ここが土倉鉱山跡
緑の中に廃墟となった鉱山の施設がある
2023年07月02日 11:00撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/2 11:00
ここが土倉鉱山跡
緑の中に廃墟となった鉱山の施設がある
2023年07月02日 11:00撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 11:00
2023年07月02日 11:01撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 11:01
2023年07月02日 11:02撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 11:02
土倉鉱山は1910〜1969 明治43年に採掘を開始した銅鉱山。この施設より2キロ先の奥土倉で選鉱されていたのですが雪の害がひどく通洞坑を掘って今のこの場所に移動したそうです。
2023年07月02日 11:03撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 11:03
土倉鉱山は1910〜1969 明治43年に採掘を開始した銅鉱山。この施設より2キロ先の奥土倉で選鉱されていたのですが雪の害がひどく通洞坑を掘って今のこの場所に移動したそうです。
2023年07月02日 11:03撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 11:03
鉱山跡前の駐車場
2023年07月02日 11:03撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 11:03
鉱山跡前の駐車場
帰りに横山岳ゆかりの横山神社にも参拝
かつてこの神社は、横山岳の五銚子の滝で銚子と経の滝付近ににあったという。五銚子の滝のほとりの杉の巨木に神霊の降臨があり経の滝上に社殿があった。
2023年07月02日 11:15撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/2 11:15
帰りに横山岳ゆかりの横山神社にも参拝
かつてこの神社は、横山岳の五銚子の滝で銚子と経の滝付近ににあったという。五銚子の滝のほとりの杉の巨木に神霊の降臨があり経の滝上に社殿があった。
2023年07月02日 11:17撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/2 11:17
2023年07月02日 11:17撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/2 11:17
2023年07月02日 11:17撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 11:17
2023年07月02日 11:18撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/2 11:18
帰りに川で小鮎を釣って晩御飯に塩焼き!今年の小鮎はかたがいい!
2023年07月02日 17:02撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/2 17:02
帰りに川で小鮎を釣って晩御飯に塩焼き!今年の小鮎はかたがいい!
撮影機器:

感想

ななななあたまがたけって最初は読んでしまっていたけど、【ななずがたけ】です。
7つの尾根を集めた頂きということが山の名の由来だそうです。山頂には観音堂がありますが、観音様はいまは源昌寺というお寺にいらっしゃいます。
丹生富士と呼ばれ山の形は美しいですが、見晴らしも良くなくて山頂も荒れてるし、花がないお山です。よく言えば小津安二郎の映画のように淡々と登り淡々とおります。そのなかでブナの林に癒やされたり、日がさして木漏れ日が美しいなあと思ったり、倒木を乗り越えたり、岩から湧き出る水で顔を洗って気持ちよかったり、カメラを落とした気がしてあわてて鞄の中を探ったり、車では気づかなかった名水を味わって喜んだり。絶景やお花もない(6月ごろはササユリが咲くようです)冒険でもない、誰にもあわない静かな山行でした

帰りに上丹生登山口から車で15分の滋賀のラピュタと呼ばれている土倉鉱山跡に行きました。こちらは訪ねる人もあり廃墟人気なのだなあと思いました。まだまだ時間が早かったので晩ごはんのメインディッシュ、小鮎を釣って帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人

コメント

ハイジさん
こんにちは♪
私も以前、七七頭ヶ岳登りましたが
瑠璃池の存在知りませんでした😲
是非行ってみた!って、言いたい所ですが
すぐに行ける距離ではないので
ちょっと考えてしまいますね😅
2023/7/3 17:51
バラさん🏍さんヤマレコ地図には表示ありませんでしたが、標識がありましたのでいってみました。土倉鉱山跡はいかれましたか?ライダーの方がよく行かれているようです。あとからしったのですが心霊スポットでもあるようで怖い〜
2023/7/3 19:34
ハイジさん
こんにちは♪
山頂付近に?、標識があったんですね!
分からなかった😅
土倉鉱山跡は、むか〜し、昔、バイクで訪ねましたが、写真見てこんなとこだっけ?って、程度の記憶しかないですね😅
2023/7/5 11:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら